• ベストアンサー

KAZU1引き上げのベルトについて

素朴な疑問ですが、180mの海底にある船は当然地面に接地しているわけですが、無人カメラさんはいったいどうやってその下にベルトを通したのでしょうか? しかも絶妙な好ポジションに。 古新聞を荷造り紐で縛ることを想像してください。 一度持ち上げないと下に紐を通せないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1749/3354)
回答No.1

 海底にも凹凸や岩などがありますから、その起伏が上手く使えたのかもしれません。  可能性として高いのは、一旦別のベルトを別の場所に仮がけして、船体傾けるようにして若干浮かせて通したパターンだと思います。

pluto1991
質問者

お礼

なるほど。一番納得できますね。 無人カメラにアームがあって、船体の下にそんな好都合に隙間があったとしても、片側からロープの先端を差し込んで、反対側でそれを引っ張り出して、さらに黄色のフレームに取り付ける、なんて作業は相当難度だと思います。 ベルトは最初からループになっていてスクリューなどに引っ掛けてまずはちょっと持ち上げた。それなら出来そうです。

その他の回答 (2)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

海の底は、プールの様に人工で作ったものではありません。 岩などがゴロゴロして居ますので、まっ平ではなく非常に凸凹して居ます。 そういう凸凹に引っかかって止まっているだけですので、ベルトなどが通せる場所はいくらでもある可能性が高いです。

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7086)
回答No.2

無人カメラさんというより腕を持つロボットですから、 恐らく一方を持ち上げて下にブロックを噛ませてその内側にベルトを通す。 そうしてベルトの位置を移動してバランスが取れる位置に移動させる。 これを前後で行えうば完了となります。 船の正確な形状も設計図から分りますから計算できるでしょう。 重量は相当の船ですが水中だと軽く持ち上げられると考えられます。 最初からこうすれば簡単だったのでしょうが、内部に遺体が無いか確認する必要があったので潜水調査を求められたのでしょう。

関連するQ&A

  • 男です。ヌーブラっのついて教えてください。

    素朴な疑問なのですが、「ヌーブラ」ってどうやってくっついているのでしょうか? この前新聞の折込みチラシで見たら、ヒモが全く無いようでしたが・・・。

  • あんなに遠浅の海なのに、大型船舶がどうして航行できるのか、海の深さはど

    あんなに遠浅の海なのに、大型船舶がどうして航行できるのか、海の深さはどうなっているのか???と、疑問に思い、質問します。 千葉県木更津の中の島へ潮干狩りに行ったとき、はるか彼方までずーーーっと潮が引いて、こんななに遠浅なんだと驚いたのですが、そのちょっと先を大型の船がいくのです。 シンボル的な赤い大きな橋の下も、わたしはすっかり潮が引いてしまうのだとばっかり思っていたら、大きな船がゆったりとくぐっていくのです。 あの中の島の海底の深さはどうなっているのでしょう、突然深くなるのかしら。まさかなぁ。 ご存知の方いたら、教えてください。

  • 東京新聞の広告がアヤシゲなのは何故?

     東京新聞をとっているのですが、素朴な疑問が。  東京新聞の1面の下半分にデカデカと出ている書籍の広告は、なぜあんなに怪しげな本ばかりなのでしょうか?  怪しげなインチキまがいの宗教色の強い本は、他の新聞からは受け入れられないとか、そんな理由でもあるのでしょうか?  私は、他の新聞は読んでないので、そのへんの比較も知りたいと思いまして。

  • 「化石燃料」について教えてください。

    以前 「石油」は恐竜の絶滅により地下で油となった。 「石炭」は地球が隕石の衝突で火達磨になったとき地球上の森林が木炭になり化石化した。(これはなんかわかる気がする) と言うことをどこかで教わったことがあります。今更ながら素朴すぎる疑問というか愚問ではありますが、 「石油」について、これはホントなのでしょうか? 疑問1:油は水に浮く性質なのに何故海底地下に埋蔵されているのか? つまり恐竜は地上で絶滅したのに何故海底の下の更に地下に燃料となるものが入り込むことが出来るのか? 仮に海底生物が燃料化したにせよ同じ疑問が浮かびます。 疑問2:大変不謹慎と承知の上での疑問なのですが、2年ほど前東南アジアで大津波があったとき、20万人以上の人が海にさらわれてしまい帰らぬ命となってしまいましたが、あの被害に遭われた方たちはサメにかじられてしまう以外、化石燃料の一部と化していくのでしょうか? 教えてください、宜しくお願いいたします。

  • 縦位置でのカメラの持ち方

    素朴な疑問なのですが・・・ 皆さんはカメラを縦位置に持って撮影する時、左右どちらが下になりますか? 私は右手側(レリーズがある方)を下にして撮影してます。 一眼、コンパクト、どちらでも同じです。なんとなく使いやすいので。 ホントはどちらかが理屈で正しい!とかもありましたら、 それもあわせてぜひ回答、お願いします(^^)

  • 銀座通りのウインズについて

    以前から素朴な疑問に思っていたことがあるので質問させてください。 競馬新聞を読んでいたら、投票場所一覧と投票出来る単位(円)が書いてあったのですが銀座通りというウインズでは単位が1000円となっています。 ここで買う人はどういった人が多いんでしょうか? 想像するに、お金持ちかセレブな人専用のウインズなのでしょうか?

  • 帝王切開後・・・

    帝王切開で産んでから、もうすぐ2ヶ月になります。 素朴な疑問で帝王切開で産んだ場合でも骨盤は広がっているものなのでしょうか? もし帝王切開で産んでも骨盤が広がっているなら今更かもしれないですが、 骨盤を矯正する(みさなんがいいと評価している)トコちゃんベルトを購入するか、 下半身についた贅肉を矯正するワコールのシェイプマミーガードルを購入するかで迷ってます。 骨盤を矯正するエクササイズでインスパイリングエクササイズってありますが、 トコちゃんベルトを購入せずにエクササイズでどうにかなると思いますか?

  • 人の死体はどのくらいで白骨化しますか?

    タイトルの通りなんですが、人は死後、下記条件で放置しておいたら、どのくらいで白骨化するか教えて下さい。 ・屋外である。 ・雨、風は基本的にかからないが、台風の日などは濡れることもある。 ・直接地面に接していない。 ・日本の平均気温。 想像しにくいかと思いますが、例えば遺体の一部にヒモのような物をくくりつけ、縁側の下につるしているような状態と考えて下さい。 変な質問ですみません。 どこのカテゴリーにしたらいいかわからなかったんですが、他のカテの方がいいなら、その旨もアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • アウトレットのページでモデルの顔にぼかしが入っているのは何故?

    よく通販サイトや通販カタログなどでアウトレットのページがありますが、 何故、そこのページのモデルさんの顔はぼかされていたり、 また首から下だけの写真になっているのでしょうか? プロパー価格の時に撮影した写真は、そこでしか使わないという 契約でもしているのかしら?と想像したのですが、 検索を掛けてもうまく答えが見付かりません。 素朴な疑問ですが、宜しくお願い致します。

  • 高架線を触ってアースしたら電流はどう流れる。

    漏電に関する質問を色々拝見さしていただきました。 電気を始めて、電気に興味を持った人は、みな同じ壁にぶつかるんだなと嬉しかったです。 例えば柱上トランスより発電所側にある高架線(6600V)にぶら下がり、足の先を導体(紐とう)で地面に接触させると感電するという、たとえ話を何回かみかけました。 自分の想像では、高架線→人→紐→地面→トランス中性点アース→高架線 という閉回路で電気が流れると思ってたんですが、よくよく考えると、柱上トランスの鉄心にとってあるアース線と一次側コイルは電気的に絶縁されており、高架線を握った手と柱上トランスのアース線は電気的に絶縁されており感電しないのではという疑問が生まれました。 感覚的には、電位6600Vの高架線と電位0Vの地面を継ぐと、人の抵抗を1kΩとして、オームの法則より6600/1000=6.6Aが人体を流れ感電死するのかな?というイメージはわくのですが、電気は、閉回路をなさないと流れないという定義に悩んでます。 質問の意味がわかりづらいかも知れませんが、よろしくお願いします。