• ベストアンサー

生活保護を受けていた父の未支給年金について

5月初旬に生活保護を受けていた一人暮らしの父が亡くなりました。 4月5月分の未支給年金があり、保険事務所より請求書が送られてきましたが、申請できるのか悩んでおります。 娘である私は、金銭的な援助はできておりません。 月に1~2回、晩御飯やトイレットペーパーなどの日常用品を届けていた程度です。 この状態で生計同一関係は認められるのでしょうか? また、支給された未支給年金は生活保護を受けていた市役所へ返還すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

とは言え、親族が必ず、年金事務所に出向いて、死亡の届け出をしなければいけません ので、迷う迷わないの思考はそこにはなく、早めに年金事務所に出向いて、死亡の届け出をだすタイミングで、相談すればよろしいかと思います 例 https://www.city.gujo.gifu.jp/faq/cat733/faq00556.html

その他の回答 (3)

  • watanabe04
  • ベストアンサー率18% (295/1597)
回答No.4

未支給年金は遺族(あなた)の口座に入りますので 通帳を持っていってください。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1227/3738)
回答No.2

お近くの年金事務所で直接、相談することをお勧めします。 御父上の年金手帳をご持参の上。 年金事務所の検索サイトは下記です。丁寧に説明してもらえますよ。 https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/index.html

回答No.1

保険事務所や市役所に電話して相談する。

関連するQ&A

  • 未支給年金について

    一人暮らしの母は、わたしの経済的援助と老齢年金だけでは足りず生活保護を貰っていました。 12月始めに亡くなりましたが未支給年金(10,11,12月)があります。 葬儀もわたしが出したのですが、わたしが未支給年金をもらう事はできないのですか? 住所、生計とも別だったのですが・・・。

  • 妻の障害年金支給で生活保護が停止に

    去年の10月から生活保護を受け今年の2月に妻の障害年金の手続きをして今年の8月15日ぐらいに年金の通知が来てケースワーカーさんから「通知が来たら持って来て下さい。」と言われてました。すぐに連絡をして手続きを市役所で済ませて5日程経って連絡があり、生活保護停止になります。と言われ理由を聞くと3月から7月分がまとめて575000円入るからだそうです。そのあと、その入った年金を全額返還して下さい。と言われ去年の12月から今年の5月まで大型ドライバーで仕事をしていましたが、夜になると右目が見えなくなり今年の5月に仕事を辞めて探してましたが、家族6人で生活出来る収入をえる仕事もなく仕事を辞めてから生活保護とその他の収入でやりくりして現在貯金はゼロで最低でも25万は、要ります。少し余裕がありましたが、6月分の保護費が57.000円しか支給されず使い切りました。ケースワーカーさんから返還しないで生活保護を廃止にすか、返還して生活保護を受けるかの選択をして下さい。と言われしかも9月分は、収入認定をしたら支給出来ません。と言われ「生活費は、どうしたらいいのですか?」と聞くと「何とかして下さい。」との事です。目の方もあまり変わらず休職活動はしてますが、現在無職です。このまま生活保護を切っても生活の改善はありません。これが生活保護なんでしょうか?6ヶ月平均10万程しか支給されないけど?ケースワーカーさんから6人家族で最低生活費が、37万は要ると聞きましたが、やはりそれぐらいは子供4人もいたらいるのでしょうか?

  • 生活保護と障害年金の支給日について

    生活保護と障害年金の併給についておききしたいのですが、 毎月1日が生活保護支給日の場合、 年金が支給される月は生活保護費から年金額を引いて足りなかった分の生活保護費が1日に支給され、 15日に年金が支給されるという形になるのでしょうか? また、年金が支給されない奇数月は1日に生活保護費が満額振り込まれるのでしょうか?

  • 生活保護と障害者年金

     現在。病気治療のため生活保護を受けて2年ほど生活していますが、働く意欲などを失ってしまうため、障害者年金のことを考えています。障害者年金の要件は全てクリアしていて、医師も年金が通過するよう診断書を書くと言ってくれています。また、治療期間が長いため遡及申請も可能です。  ここで大きな問題が生じました。それは、生活保護を受けているときに障害者年金を申請し、遡及分も含めて決定がおりたばあい、これまで受けた2年ほどの生活保護支給金は市役所へ返還しなけらばいけなくなります。でももし、生活保護を打ち切ってから障害者年金を申請した場合、遡及分は返還しないといけないのでしょうか?

  • 生活保護費の返還について教えてください。

    障害者年金の遡及があった場合の生活保護費の返還についてお聞きしたいのですが・・・ 妹が精神疾患で障害者年金の申請をしていましたが、12月15日に2級で過去分と共に190万程の支給がありました。 現在はまた入院中なのですが、一時期退院し10月15日から生活保護を受けて1人暮らしをしたのですが、障害者年金が支給された事で2ヶ月分の生活保護費を返還して欲しいと役所から言われました。 金額を聞くとまだ詳細は出ていないのですが、住居の準備金(25万程)と家賃(3.7万)2ヶ月分の入院費が10割負担で年金はまず残らないでしょうねと言われました。 障害者年金は今後1ヶ月66,008円支給され、生活保護も年金額と調整される形で継続されるのですが、2ヶ月分で190万円の返還は通常なのでしょうか? 病院のソーシャルワーカーからは、年金の遡及分で一時生活保護は支給停止になるかもと言う事でしたが、こんなことになるなら生活保護を受けず、障害者年金の受給を待っていた方が今後のゆとりも出来たと思い後悔しています。

  • +生活保護費の返還について

    +生活保護費の返還について 勤めていた会社が倒産して精神病になり障害年金を受給していましたが借金の返済が出来なくなり市役所に相談して自己破産と同時に生活保護してくれる事になりました。 この時点で障害年金の受給と年金証書も担当者に渡していましたが市役所のミスで保護費支給額(障害年金を減額していなかった)が過剰支給になっている状態なので、そのお金を返還してもらうといわれました。金額が125万円にもなっていて返還といっても困っています。 どの様にしたらいいでしょうか? まだ自己破産は司法書士先生に手続きの準備をしてくれている段階です。保護費の返還分も自己破産できるんでしょうか?直接、先生にというのも聞きづらくて 宜しくお願いします

  • 生活保護と障害年金

    去年4月~8月迄生活保護、9月から現在まで失業保険を受給してます 7月に障害年金を申請して今月2級が通りました 生活保護受給分は全額返還になりますか? 役所から連絡がきますか? よろしくお願いします

  • 生活保護と年金の今後

    現在、生活保護支給額が年金支給額より多いという社会問題があります。 今後、生活保護や年金の支給額はどうなると思いますか? 個人的な意見としては、 現在、待遇はあまり良くないが、アルバイトの募集はある。学生でも5万円くらいの給料は週3~4回程度のバイトで可能であるため、生活保護の支給額は5万円以下とし、なんらかのアルバイトで生計をたてるべきである。また、働かない期間が長いと社会復帰が困難になることや働かなくても生活できるので、労働意欲がなくなるため。 年金の支給額は必ず生活保護より上回るべきであると考えます。

  • 障害者の生活保護について

    生活保護について分からないことがあり、投稿させていただきました。 養子縁組をした障害者手帳1級の父が、障害者年金を受給出来るようになり、 月10万ほど支給されるようになったのですが、 子である私と同じ場所に住み、生計を一にしていると 父が役所に生活保護を申請しても通らないのでしょうか。 私も働いてはいるのですが、収入が少なく生活するのに苦しい状況です。 こういった場合、どうすればいいのでしょうか。 公営住宅に移ることも一案なのでしょうか。

  • 生活保護と障害年金について

    初めまして。 私は現在24歳で、52歳の母と2人で暮らしております。昨年の2月から母と2人で生活保護を受給しておりますが、この度、私の障害年金の支給が決まり、約4年分の障害年金を遡って受け取れる事になりました。 この場合、今まで受給した保護費を全額(母の分も含めて)、返還する必要があるのでしょうか? それとも、今回の障害年金は私の分だけの障害年金なので、私が今まで受給した分の保護費のみを返還すれば良いのでしょうか?