• 締切済み

友達と仲直りしたい

suppy0125の回答

  • suppy0125
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.3

こんばんは。 Aさんは本当に手紙を渡してくれたのか? 渡してくれたとしても、お友だちが「どうせなら直接渡して欲しかった。」と 思っているのでは?…と思いました。 もう一度手紙を書いて、直接手渡してみてはどうでしょう? Aさんが手紙を渡してくれていたのなら、しつこいと思われないようもう一度だけ。 短く仲直りしたい、話したいって伝えたらどうでしょう? 同じ学校にいるのは、期間が限られています。 質問者さんのお気持ちを伝えてみてはどうですか?

関連するQ&A

  • 友達と仲直りがしたい

    親友と仲直りがしたい。 現在高校2年生の女子です。3ヶ月前に 1年生の時からずっと一緒(2年連続私と同じクラスです。)にいた親友(Aとします)と喧嘩をしました。 原因は、私がAのことを疑う→それをほかの友達に言う→その友達がAにチクる→Aは当然私にキレる です。 喧嘩は直接ではなく、全てLINE上だけなのですが、何を思ったのか 喧嘩の原因は完全に私なのにAに逆ギレをしてしまいました。当然喧嘩はヒートアップしましたが、最後に私が謝って、Aも謝りました。 次の日に修学旅行があって、2日目3日目は少し話しましたが、その次の日から今日まで(3ヶ月前から)学校では一切喋っていません。そして数日後 完全に私が悪かったことに気づき、LINEで謝罪の文を送りました。Aは「もう謝らなくていいよ、でももう(私の名前)の事は信用なくしたし、仲良くできない」と返ってきました。ほんとうに私は自業自得です。 修学旅行の次の日から私と話さなくなって、Aは他の友達に「(私の名前)が私のこと避けてるように思える」と 言っていたらしいです。私はこんな最低なことをしたから自分から話しかける権利はないと思い話さないようにしていたのですが、これって私はAに話しかけても大丈夫なのでしょうか??もちろん私は仲直りしたいと思っています。もちろんそれは向こうが決めることですが、 みなさんならどうしますか?また、もしあなたがAの立場だとすると 私に話しかけられても嫌じゃないですか?みなさんの意見をお聞かせください。

  • 仲直りがしたい

    1か月ほど前に喧嘩別れした彼女がいます。 仲直りしたいので1か月ぶりに謝罪の手紙を送りました。 しかし、何日か経過しましたがいまだに返事がきません。 こういった場合、返事はいつまで待って諦めるべきでしょうか? また、皆さんの立場であれば、仲直りしたい場合何日で 返事を出しますか? 宜しくお願いいたします。

  • ケンカした友達と仲直りする方法を教えてください

    半年ぐらい前に親友だった友達とケンカをしました。 理由は、意見の食い違いです。私と友達は、性格が真逆でおたがいに思っていることがちがって何度も衝突します。 少し前に仲直りみたいなのをしましたが、つい3日 前にまたケンカをしました。 私と友達は同じ部活で一緒のペアです。 私はキャプテンで友達は副キャプテンです。 チームを引っ張らないといけない立場の二人がケンカをしていてとてもチームに迷惑をかけていると思います。 だから、今チームが全然まとまっていません。 試合も近くて、みんなで優勝を狙っているのでこれ以上チームに迷惑をかけたくありません。 だから仲直りをしたいです。 しかし、友達は仲直りしようとしてくれません。 私は素直に謝ろうと思っています。 私は口が悪いのでついついきつく言ってしまいます。そこは、自分でも分かっています。 どうしても仲直りがしたいです。 そして、また仲のいい友達でいたいです。 どうやって仲直りをしたらいいと思いますか?いい仲直りの方法とかあったら教えてください 回答よろしくお願いします

  • 仲直り?

    こんな仲直りの仕方ってありなのかな?と疑問に思い、ご意見いただけましたらうれしいです。 3年前くらいに喧嘩別れして、されたことが私にとっては有り得なかったし、それまでの小さな嫌な思いも積み重なっていたので、友達から外した人がいます。 共通の知り合いづてで偶然顔を合わせてしまうこともありましたが、お互い知らん振りしていました。 その人を思い出すことも無くなったある日、突然電話がかかってきました。 嫌な思い出を思い出し、話したくなかったので出ませんでした。 すると1週間毎晩電話がかかってきて、電話下さいというメールも毎日送られてきます。 用件はなしで、ただ、電話して、というメッセージ。 共通の男友達にも電話をしてきて、私に電話してと伝えてと言われたそうです。 電話しなかったら、やはり向こうからまた着信があって・・・ その男友達によると、仲直りしたいと言っていたそうですが、こんな突然で一方的な仲直りの仕方って傍若無人なのでは?と気分が悪いです。 どう思われますか?

  • 友達関係について

    夏休み中に、部活をやめたんですけど、 部活をやめてから一緒の部活だった友達と仲悪くなっちゃって、 この前の登校日に学校行ったら一言も話してくれなかったです。 明日も登校日なのでどうすればいいでしょうか? それと仲直りはしたいです!だから、手紙を書こうと思います。 でも、手紙じゃ気持ちが伝わらないと思うので言葉の方がいいのかな と思います。だけど、勇気がないのでやっぱ手紙がいいです。 どんな風に書けばいいんでしょうか??

  • 友達と仲直りがしたいです

    去年、自分と友達数人で遊んでました 友達と同じ部活の人が、A君に似ていたので その画像をA君にメールで「これA?」って送りました、「違うよ」と返事が来たのですがふざけて「そっくりじゃん」とか送っていたら着信拒否されてしまいました。当時はどうせすぐ忘れるだろうと思っていたのですが、その後何回か会う度に声をかけてもシカトされて逃げられます。 本当に謝りたくてA君の家に行きました、インターホンを押したら出てきてくれて「Aごめん」と言ったらドアを閉められ鍵も閉められました。 その時一緒にいた友達が「なんだよあいつ!」と怒ってAの自転車をイタズラしました、その後4ヶ月ぶりにAの家にいったら次は無言でドアを閉められ鍵も閉められました。 もうこのまま仲直りできないんでしょうか、友達はもうAとは仲直りしなくて良いと言ってるんですが僕は本当に謝りたいです。 たぶんAからしたら、自転車をイタズラしたのも僕の仕業と思ってるんだと思います、あの時友達のことを止めれば良かったと後悔してます…。 仲直りできるアドバイスを教えて下さい、!

  • 友達との仲直りの仕方は・・・?

    初めまして。次、中1になります。 些細なことで友達と喧嘩してしまい、悩んでいます。 今日の朝、友達(A)と似ている人に出会い、私はそれをAだと思い込みました。その後、Aに 「今日の朝会ったな、何してたん?」 とメールをしたところ 「は?それ自分じゃないし、意味分からん」 とキレられました・・・。 それから何度も謝りましたが、返事がなく手紙を書きました。 しかし、その手紙が読まれることはなく、一向に状況は変わりません。 しかも、Aはかなりの友達を味方にして、私の味方はもうほとんど居ません。 唯一味方をしてくれている友達が 「A、かなり怒ってるみたい。手紙もメールもせん方が良い。」 と言われました。 悪いのはもちろん私ですが、仲直りしたいんです。 どうすれば良いでしょうか。 このまま中学校に行きたくなんかありません!

  • 仲直りのサインについて

    もうすぐ高校を卒業します。 高校を卒業する前に昔喧嘩した友達と仲直りをしたいと思っていますがなかなか近寄れません。 その人とは3年前に喧嘩になり絶交をしてそれから関わって居ないのですが、その当時から私 の事をじろじろ見たりお揃いで買ったキーホルダーを鞄につけていたり打ち上げの時ににっこりしてきたりと私にとって不思議な感じでした。 3年間じろじろ見られましたが駅でいつも私が待ってる所で私が来るのを知って居ながらそこで待っていたり。 私が友達と歩いてたり、1人でいるとわざわざ遠いのに隣に来たり真後ろにいたり。 私の周りの友達はもしかしたら仲直りしたいのでは無いか、話したいのでは無いか、と言っているのですが向こうが仲直りしたいのか全然分かりません。 私からいつもその子から逃げちゃうのですがそろそろ仲直りしたいし向こうからの仲直りのサインなのかたまたまじろじろ見たり真後ろにいたりするのか試されているのか全然分からなくて。 向こうと目を合わせたら向こうは「あ…」という表情をします。 その子のお母さんと会ったらにっこり笑ってはきます。 一方的な文章なので分かりにくいかもしれませんが皆さんはどうだと思いますか? 回答をお待ちしています。 補足: 女子校なので喧嘩相手も私も女子で友達関係の相談です。

  • 親友と仲直り

    4ヶ月前に女関係の事で親友を怒らせてしまい距離を置かれました 年内には仲直りしたいと思い、共通の友人に仲介を頼んでみました その結果、友人から親友が”じゃあ、女紹介してくれたら許す” というのが条件だといっていたそうです これって、どういうことなんでしょうか? 本気で仲直りする気があるのでしょうか?

  • 友達とケンカをしました。

    二週間ほど前、友達とケンカをしました。最初はほんの小さなことだったんですが、どんどん大きくなってしまって...。お互いの悪口を言い合う段階に来た時、私は謝ったんですが向こうに「今までケンカしたり仲直りしたりの繰り返しが多かったから、ちゃんと怒りがおさまるまで待って」と言われ、私は待つことにしました。しかし、私がおとなしく待ってる間に、相手がいろんな人に私の悪口をしゃべり続けて、部活のみんなにも仲間はずれにされてしまいました。 学校自体は楽しいのですが、部活に足を運ぶことができなくて、今部活を休んでいる状況です。 どうしたらいいのでしょう? ケンカした相手と、また仲良くできるようになりますか? そして、まわりのみんなの誤解を解けますか? 仲良くするためにはどうすれば...。 確かに「この程度の友達だ」と思えばいいのかもしれません。でも、私にとってケンカした相手は、とてもとても大切な親友なのです。こんなことで縁を切りたくないし、(クラスは違うけど)部活は一緒なんだから、また仲良くしたいです。 クラスの友達は「もう一回ちゃんと話し合えば?」と言いますが、今の状況だと、話し合うとしても向こうはずっと黙ってると思うんですよね...。 本当に、どうしたらいいんでしょうか?「とにかく前みたいに仲良くなりたい」というのが最優先なんですけど...。