tamioogata の回答履歴

全1007件中161~180件表示
  • クラッチ

    MT車に関してです。 中古車を購入したり、新車で購入してもオーナが違えば同じ車種でも後々「クラッチにくせがつく」と言われます。 (1)「クラッチにくせがつく」というのは具体的にどういう現象をさしますか? (2)クラッチにくせがつくと何か不都合がありますか?(中古車の購入に気を付けないといけない理由の1つに上記の理由がはいってるみたいですが…)

    • ベストアンサー
    • noname#255272
    • 国産車
    • 回答数6
  • 公衆浴場でのアクセサリー

    銭湯や温泉など公衆浴場でアクセサリーを着用したまた入るのはマナー違反ですか? 男性がするような太めのネックレスやスポーツする人などが付けてる生地で巻いたようなタイプのネックレスなどは不衛生なような気もしますが 指輪やピアスなどは普通外しませんよね? ネックレス ピアス 指輪 どのへんまでなら許されますか? どこのカテゴリーで質問したらよいのか解らなかったのでアンケートとさせてもらいました。 よろしくお願いします。

  • カレーライスは家カレーvs 外カレー

    どっちが好きですか? 回答の際はその理由と男性か女性かも教えてください。

  • 公衆浴場でのアクセサリー

    銭湯や温泉など公衆浴場でアクセサリーを着用したまた入るのはマナー違反ですか? 男性がするような太めのネックレスやスポーツする人などが付けてる生地で巻いたようなタイプのネックレスなどは不衛生なような気もしますが 指輪やピアスなどは普通外しませんよね? ネックレス ピアス 指輪 どのへんまでなら許されますか? どこのカテゴリーで質問したらよいのか解らなかったのでアンケートとさせてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険の更新について

    保険は東京海上日動です。 昨年、そして今年の更新で保険料が値上がりしました。 保険は一切使用してません。契約内容も変えず、そのまま 更新しただけなのに2回連続値上げです。 今年は月額で730円の値上げです。 まだ今年は契約更新はしてませんが、場合によっては保険 会社を変えるつもりです。 保険を一切使用しなかったのに更新時に値上がりするのは よくある事なのでしょうか? 私と同じ保険会社、そして他社の保険会社の人達はどうですか?

  • 一回転しない違和感

    アルペンスキーの日本語で「回転」という名のつく競技について、自分の中では回転というと一回転以上を想像するので、違和感があります。 たとえば、カヌーのスラローム競技ではアップストリーム(アップゲイト)といって、それが一回転することになります。 スキーアルペンで一回転以上するようにしようという動きはないのでしょうか。 (飛んで(跳んで)縦に一回転するようなアクロバティックな意味ではありません)

  • 馬力とトルク

    馬力とトルクはペットボトルに例えると キャップを回す力がトルク、回す速さ(その速さを維持するのが)馬力になります。 (1)馬力は馬1頭が基準になると思います。 馬のどういう種類が基準になるのでしょうか? ポニーですか?ディープインパクトみたいな大きい馬ですか? (2)これとは、別にwrxsti(市販車)を知りあいが排気量に対する馬力とトルクが凄いといってましたがそんなにその車種はスペックが凄いのでしょうか?(スポーツカーなので馬力、トルクは高いのは何となくわかりますが…。) 以下がその車種の馬力とトルクらしいです。 最高出力[ネット] [kW(PS)/rpm] 227(308)/6400 最大トルク[ネット] [N・m(kgf・m)/rpm] 422(43.0)/4400

    • ベストアンサー
    • noname#255272
    • 国産車
    • 回答数2
  • 開いていない空の牛乳パックがほしい

    使用済みで、中身が空で、切り開いていない状態の牛乳パックを必要としています。 よくある1Lぐらいの牛乳パックを、10~15個ほど欲しいです。 どこへ行けば手に入る、もらうことができますでしょうか?

  • 都内 一人暮らし

    今年の春から東京で働くことになり、一人暮らしをすることになりました。22歳女性、新卒です。 現在、大田区の大森駅近くで物件探しの真っ最中ですが、時期が時期でありいいなー、と思った物件も問い合わせてみたら入居者入って募集終了しました、が大半です。 先日大森駅近くの不動産屋に行き数件内見に行きましたがなかなか気にいるものがなく契約はしませんでした。 ちなみに福岡在住です。 今紹介してもらっている物件で、一応支出の内訳を考えているのですが、ご指導頂けましたら幸いです。 総支給額 約210,000円 手取り 約170,000円 *ボーナス有 家賃 67,000円(管理費込) 水道光熱費 13.000円 食費 30,000円 通信費 13,000円 日用品 5,000円 交際費 20,000円 貯金 20.000円 残り 2,000円 家賃を5~6万に押さえたかったのですが、管理費・共益費込で考えると駅近の物件なので6万以下になると今の時期あまりないみたいです。 仕事が夜11時過ぎる時もあるので駅徒歩15分以内はどうしても譲れない条件です。 勤務先は蒲田駅近くで、普段は自転車通勤ですが天候に伴い電車通勤になります。蒲田駅近くはなんだか人通りも多くて住みづらいし通勤手当も出ないため隣の大森駅付近で考えています。 完全自炊で、趣味も特になく休日遊びに行く、という予定も特にないため買い物は近くで済ませる予定です。 実家からお米や野菜などは送ってもらえるみたいなので食費はもうすこし抑えられると思いますが、食費・光熱費、多く見積もってます。 それでもやはりやっていけるか不安なので、こちらで質問させて頂きました。 物件が変動するため早く決めなければならない状況です。 一人暮らしをしたことがないので、色々と不安です。 都内で私と近い条件で住まわれてる方、一人暮らしの方、月のやりくりについてアドバイス頂けましたら幸いです。 厳しい意見もお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • これって、ネーブルでは?デコポンの中に混ざってた

    今日、ネット注文したデコポン(不知火)が到着したので、さっそく開封しました。 ところが、数個のうち、2個、添付写真の、デコポンにしては極端に小ぶりで、形もネーブルそっくりのものが入っていました。 写真の2個のうち、ひとつを食べてみましたが、ほかのデコポンらしい形をしたものとは違い、結構酸っぱめでした・・・。 キロ購入なので、重量合わせに入れたのか、単なる間違いなのかわかりませんが、どう見てもデコポンには思えないのですが、どうでしょうか?

  • 日本は自転車は歩行を走るのが普通ですよね?

    ヨーロッパにいけば普通に自転車専用道路もあり、車の密度もはるかに日本より低い。しかし日本は自動車は過密だし、自転車専用道路もない、車の横なんて走っていたら危なくてたまらない、だからほとんどの人は歩行を自転車で走るわけですよね?

  • ヤフオクの取引について

    ヤフーオークションに出品して無事落札されました、しかし、 商品代金のみ入金されて 送料は入金されてませんでした 。 なので商品は発送していませんが 、現在そのままの状態です。 Yahoo ウォレットで確認すると商品代金は入金されてます。 商品代金を 返金したいのですが 相手からの連絡がありません。 このままだとどうなるのでしょうか? 教えてください。

  • 自動車保険ってぶつけたときのために入っている保険な

    自動車保険ってぶつけたときのために入っている保険なのに、実際にぶつけたら、保険を使うと次回からの保険料が上がりますよと脅されて、結局、保険を使わずに安い地元の民間の修理工場の板金屋さんに格安で治して貰うのなら自動車保険の意味がないのでは? 皆さん車をぶつけたらどうしてるの? 保険を使って治して、保険料が高くなる今の保険は解約して、次の違う保険に入り直すの?

  • 静岡のげんこつハンバーグさわやかって、わざわざ行く

    静岡のげんこつハンバーグさわやかって、わざわざ行くほど美味しいですか?

  • 二輪は危険?

    バイク(大型と中型両方を取得)を所有している知りあいから、バイクについての会話をしていた時の話です。その知りあいは勿論バイク好きでよくツーリングに行くそうです。 あくまで知りあいの意見ですが、個人的にあまり進められないと言われました。 理由は以下の通りです。 (1)2輪なので何かの拍子(風や操作ミス)で車と比較して横転しやすい。 (2)身体がむき出しであること。車は事故をおこした時先に車体がダメージを受け自分の被害はある程度は軽減される。2輪は100%身体に全ての被害を受けると言っていました。 特に車の死角に入ったり、すり抜けは危険と言っていました。(特にバスやトラック、スポーツタイプの車は死角が多いため気をつけているとのこと。巻き込みによる事故、車の四角にバイクがいて、車の運転手が気づかず接触、事故のリスクがあるため。) (3)風があたるせいで車の運転より疲れやすく、冬場は極寒。 夏場はバイクのエンジンでサウナ状態。特に雨など、天候にかなり左右されるらしいです。 先程のこととは矛盾しますが、バイクはそういった危険性もあるが、車とは違った楽しみ方があると言っていました。 私自身は長年車好きで、バイクのことは全くわからないです。 そこで、質問ですが、車と比較してバイクはどれくらい危険なのでしょうか? 知りあいがいっておられたことは事実ですか?(上記の3項目) 又、車とは違ったバイクの楽しみ方とは一体なんでしょうか?

  • 倒産 給料未払い

    先月までパートで勤めていた会社が倒産し、会社の社長から8割戻ってきますと言われました。未払い給与は12月分と1月分で合わせた金額の8割とのこと。数日後連絡があり、11月~1月の給料の平均の8割しか貰えないと言われました。11月分の給料はもらっているのに、それをさらに平均と言われ意味がわからなくなりました。貰った月も合わせて平均するものなのですか?よろしくお願いします。

  • 一発免停の期間

    自分の不注意でスピードでオービスに捕まり、6点の一発免停になります。 また、去年9月に2点、一昨年5月に2点、スピード違反で反則金を払っています。この度の一発免停は、30日でしょうか?、それとも累積の関係で60日でしょうか?

  • 三回忌の施主は誰が行うのが筋なのでしょうか?

    私の父の三回忌を行う予定なのですが、母は健在で、位牌などは母の家にあり、またお葬式の時の喪主は母が執り行っています。ただ、挨拶などの対外のやり取りは長男である自分が指名されたので、代行で行いました。 一般的には、お葬式の時の喪主が、三回忌の施主を行うと聞いているのですが、今回は長男である自分に施主をやって欲しい、というのが母から依頼があったのですが、親族、ならびにお寺から見ても、筋を通すとすれば、どのようにするのが良いのか少し迷っております。 アドバイスをいただけますと助かります。

  • 無知なので宜しくお願いします。 車の2(セカンド?)とLの機能を教えてください。 確か上り坂はセカンドでしたか? 雪道を走るのもセカンドが良いのでしょうか? Lの機能は何ですか?

  • 駐車場内トラブル

    すみません、長文です。 賃貸契約している駐車場の不動産から電話があり隣の車に傷がついていて所有者が私が付けたのではないか確認して欲しいと依頼を受けたとのことでした。私は身に覚えがなくその様にこたえたのですが相手が納得せず不動産としてはこれ以上介入出来ないので警察に相談して下さいと伝えたそうです。その時に所有者がドライブレコーダーの証拠があると言っていたのを内緒で教えてくれましたが私からするとわけがわからない状況でした。するとその日のうちに警察がうちに来て傷の確認をというので駐車場に行くと警察の事故係と管轄の交番から二人ずつきていて車の所有者もいました。ドアでぶつけたと思われる傷が相手の車にあり私のドアにも傷があったのですが何故か相手は車を動かしてしまっていて傷の高さが同じような位置というあいまいな状態でこれだと私がぶつけた可能性があるという事でしたがぶつけた記憶はないですとしか答えられませんでした。所有者がとても威圧的な男性でぶつけたんだろうと責めてきて怖くてもう身に覚えがなくても認めた方が穏便に済むのかとも思いましたがそんなことしたらこの先どうなるかわからないと思い否定しました。隣の車は通常停めてる車の持ち主の家族がたまたまその日だけ停めていた普段とは違う車なんです。実は隣の駐車場所とは車の止め方で乗り降りに差し障ると私が過去2回ほど不動産に相談して状況を確認してもらった後に改善の依頼をしてもらったことがありました。今回のやりとりの中でこのくらいの止め方で今までも文句言われてたのか、線は越えてないだろうと言われました。警察は駐車場内の事だし私が認めないと事故扱いには出来ないのであとは所有者さん同士で話し合って下さいと言われました。相手の方はいいですよ顧問弁護士に相談して民事でやりますからどんなにかけかかっても徹底的にやってやると言ってました。そして警察から帰っていいと言われ詳しい個人情報も聞かれず(警察ですから勤務先以外はわかると思いますが・・・)私が車の傷を指さして写真を撮るなどもなく帰されました。そのあと私も弁護士さんへの相談が必要かと思い傷の写真を撮りに行ったら・・・私の車の傷がないんです。もう夕方で暗くて見つからないのかと思い翌日日中にも確認しましたがどうしても傷が見当たりません。傷はお互いの車とも塗装がはげて白いかたまり?のような感じだったんですが・・・。ちょっと気になったのは私の車のドアを開けると下の方に白い汚れが2箇所にありました。 お聞きしたいのは 1.相手が私を訴えることは可能なのかです。 2.ドライブレコーダーの証拠があるという事でしたが警察も来ていたのにその話は全く出ませんでした。こういう映像があるんですよ、という展開にならなかったのは証拠として使えなかったからでしょうか?(むしろ交番の方に防犯カメラの映像がある訳でもないので身に覚えがないならそれで通していいんですよといわれました。) 3.傷ですが悪く考えると偽装工作的なことをされた??普通、ドア開閉での傷と思われるのに自分の車を警察に見せる前に動かしませんよね?動かしたせいで当然ドアを開けても相手の車にドアはぶつからないしあとで傷が無くなっていたことがどうしても気になります。 長くなりすみませんでした。アドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。