tamioogata の回答履歴

全1007件中101~120件表示
  • 原付と左折レーン

    3車線の道路で原付は自動車の左折レーンを直進したい時 左折レーンで右折ウィンカーを出し直進するのが正しいみたいですが 右折ウィンカーを出すことで後続の自動車が誤解をする可能性はありますか? 何を注意すればいいですか? 原付は直進レーンを通行したら違法ですか? ついでに法定速度で通行していると煽られますどうメンタルを保てばいいですか?

  • 耳栓をしてバイクに乗っても問題ないですか?

    耳栓をしてバイクに乗っても問題ないですか?

  • 1980年代の曲を聴いた人はお父さんお母さん世代と

    1980年代の曲を聴いた人はお父さんお母さん世代という人が多いですが、1980年代に生きていた人は今は30歳以上で、中には年寄りも含まれているのに、おじいさんおばあさん世代といわないのはなぜですか。

  • 年にはどう記入しますか?

    会社の書類等に記入するとします 年 月 日のところ年にはどう記入しますか? 1 令和元 2 令和1 3 2019 4 '19 ちなみに私の会社では3です

    • ベストアンサー
    • noname#239934
    • アンケート
    • 回答数12
  • 言われてみると、それもそうでよねって。

    先日透析中にTVを見ていて、それもそうだよねって思った事があります。 ご覧になった方もいるかも知れません。 その内容はもうすぐ母の日ですね。 それで施設に入所しているご家族に、母の日だからと 花を贈ってこられるという事でした。 ただ、施設の職員さんとしても気持ちは分かるのですが その送られた花を生ける花瓶が少なくて足りない ? そんな内容だったと思います。 みなさんが施設の職員さんの立場としてお考え下さい。 その職員さんたちの気持ちも分かりますが 遠方にいるので贈ったそのご家族さんとしてどうなんかなと思まして。 何か複雑な思いで見ていました。 このような現実を知り、言われてみればそれもそうだよね と何となく私は思ったりしながら考えていました。 みなさんはどんな風に捉えますか ?

    • ベストアンサー
    • noname#246945
    • アンケート
    • 回答数5
  • ロッカールームの天井の火災報知器なぜあるのか

    自分が通っているスポーツクラブのロッカールームの天井に火災報知器のセンサーが付いているのですがそれはなぜですか。 ロッカールームには火は無いと思うのですが。

  • 自転車の色ですごく迷ってます。黒、白、オレンジ

    自転車の色でめっちゃ迷っています 白か黒かオレンジの三色です オレンジ可愛いけど目立つしオシャレじゃないし自転車だけオシャレなのもなぁ… 白は無難だけど汚れ目立ちそうだし普通なやつは盗まれやすいっていうしなぁ… 黒も無難だけど服装と合わせても全体的に暗くなりそうだしなぁ… って感じで自分の思うデメリットを書いてみまみた どの色がいいと思いますか? また自分が乗るなら何色買いますか?

  • この曲を聴くと、あのドラマを思い出すといえば ?

    これも沢山浮かぶと思います。 個人的にユーミンを知ったのも、季節はずれの海岸物語 サザンを知ったのは、ふぞろいの林檎たちでした。 さて、質問です。 どの曲を聴いて、どのドラマが浮かびますか ? 季節はずれの海岸物語 https://www.youtube.com/watch?time_continue=14&v=kHsdYRo-uVI ふぞろいの林檎たち https://www.youtube.com/watch?v=oE7_H5b6IXc&list=PLqEeriDMfEYba-Vrtgei95lxtk0jWP8XV

  • 新元号、新天皇即位に関心がない人いますか?

    NHKを筆頭に、どのテレビ局も皇室報道が過熱しています。 大半の日本人は興味を持って注視しているのだと思いますが、全く関心のない人はいますか?それは何故ですか? 私は無関心派ですが、日本で何%くらいが無関心派だと思いますか? よろしくお願いいたします。

  • ウイスキーの値段のアドバイスをお願い致します。

    主人が「ウイスキー」を友人から買おうとしていて、 少し出してほしい・・と言われ。 特に「いいわよ~」とは言いましたが・・。 15000円ということで・・ビックリです。 詳しく教えて・・と聞いてメモしました。 ★「山崎」というものと「白州」というもので。 年代ものとかが色々あるようで、本人は安い・・と言っていますが・・。 今回は「ノンエイジ」?「ノンビンテージ」という種類?だそうです。 これは安い?というかお得なのでしょうか? 非常に欲しがっているのですが・・基準が分からないので教えて頂けますでしょうか? 詳しいかた、どうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m

  • なんで日本だけイギリスって言うの?

    イギリスって呼ぶのは日本人だけらしいことを聞きました。 たいがいはunited kingdumだそうです。

  • 自動車を購入する時に最優先してることはなんですか

    自動車を購入する時に最優先してることを教えて下さい。多種多様な考え方があると思います。是非参考にさせていただきたいです。

  • 41歳で

    生きてことが虚しいつまらない孤独な状況だと 何をすればよいでしょうか? 41歳でまともな職歴も彼女も一度もいたことなく借金もあります。

    • 締切済み
    • noname#236089
    • 人生相談
    • 回答数3
  • 職場でインフルや胃腸炎がはやっています。

    職場ですごく流行っていて、予防注射うってもみんなインフルエンザにかかっています。私もマスクを着用し仕事をしているのですがみなさんどのようにして予防対策してらっしゃいますか?

  • AT運転できないんですけど…

    ほぼペーパードライバーでたまに家の車を借りて 田舎や郊外のシンプルな道路をミッション車でなら、あやしい運転だけどなんとか出掛けて家まで戻ってこれる程度なんですけど 親が家の車を軽のATに買い換えたので踏み間違いが恐くて足を見ながらじゃないとブレーキ踏めなくて運転できなくなりました 年に数回しか運転しない状況でも訓練して踏み間違いを無くす方法ありませんか? とりあえず足下を見てると前方の注意が散漫になりすぎて危なくて家から車が出せないです

  • 農家直接のお米

    友達の義実家から お米を買ってます。 JAで お米が他の方のと混ざるときいたことがあるのですが どうなんですか? 友達に聞いても 自分はお手伝い程度なので分からないようです。 同じ地域内での混ざりは 味は変わらないのでしょうが。 買うときは保有米と書いてある紙袋です。

    • ベストアンサー
    • noname#236202
    • 素材・食材
    • 回答数7
  • 遺産相続の配分比率

    遺産相続についてです。 父が他界しました。 故人の配偶者(母)は、だいぶん前に他界しています。 生存しているのは、故人の子どもが2人(私と妹)と、故人の兄弟(私の叔父叔母)が4人の計6人です。 配分をどのようにするか? 何%ずつ、どのように分けるのが標準的なのかを教えてください。 (例)子ども1人当たり(遺産全体の)〇〇%ずつ、兄弟は●●%ずつのようにお答えください。 なお、遺言書のようなものはありません。 よろしくご教授のほどお願いいたします。

  • 糖尿病ですが、コカ・コーラのカロリーゼロは、いくら

    糖尿病ですが、コカ・コーラのカロリーゼロは、いくら飲んでも大丈夫なのでしょうか?

  • ミシン購入のアドバイスをお願いします

    春に入園する子のためにミシンデビューする初心者です。 ミシン経験は学生の頃、祖母宅にあった足踏みミシンと、 家庭科の授業で使った電動ミシンを少々。 全くの初心者と同等レベルです。 先日、クラフトハートトーカイでミシンを拝見、 店員さんからのアドバイスを受け、下記2種まで絞りました。 ブラザーBF-7000 と ジャノメJF430 金額はブラザーの方が7000円高いです。 仕様用途は当面は幼稚園グッズのみ、 いろいろなタイプ・サイズのカバンや巾着を計8点。 ミシンに慣れたら、パジャマやお遊戯会で使う服を作成予定。 とっても不器用なので、技量が追い付くかは不明です。 ミシンベテランの方、実際に使われている方、 なんでも構いませんので、アドバイスをお願いできますか? よろしくお願いいたします。

  • 日本酒は体に悪いって本当ですか?

    日本酒は体に悪いって本当ですか? 焼酎は体に良いけどお酒の中で唯一日本酒だけ体に悪いそうです。