whitebear3 の回答履歴

全310件中61~80件表示
  • 結婚はやっぱり経済力も大事?

    私は22独身です。今付き合って8ヶ月くらいになる29歳の彼氏がいます。 相手は結婚したいと思ってくれているのですが、私がなかなか踏ん切りがつきません。私が一目惚れして、色々あって彼から告白してくれて付き合うようになりました。私にはもったいないくらいの人です。 彼氏のことは好きですが、結婚となるとやはり生活のことも考えます。    彼氏と結婚した場合、私は仕事は辞めず共働きでないとと思っています。仕事は安定していて育休もとれるしなんの問題もないのですが、家事との両立ができる自信がありません。私の母は専業主婦だったので私もしっかり家事をこなさなきゃって思ってる自分がいます。そう考えると絶対両立できる自信がないので、共働きで結婚なんてムリだって思ってしまいます。彼氏はお互い仕事してるんだから自分ももちろん家のこと手伝うって言ってくれてるんですが、彼氏のお母さんも専業主婦だったので。。その言葉もちょっと不安です。というか私が、男の人に家のことをやってもらうっていうのがすごくいたたまれない心境になってしまうんです。私がもっとしっかりできてたらこんなことさせずにすんだのに。。ごめんなさいって落ち込んじゃいます。変な悩みだと思いますが、彼氏に家のことをしてもらう自分がイヤなんです。自己嫌悪に陥るから。色々考えてたら結婚できないって思っちゃいます。           だから私は専業主婦になれる人と結婚した方がいいのかなと思ってしまいます。彼氏も公務員なので安定してるし結婚して専業主婦でも暮らして行くことはできます。でももっと余裕をもって暮らしたいっていうのが本音です。贅沢すぎるのかもですが。だから彼氏と結婚するなら絶対共働きでいきます。矛盾しまくりです。 結婚ってやっぱり経済力も大事なのかなって考えてしまう今日このごろです。 最近自分がイヤになってきちゃいました。やっぱりこんな考え方する私って最低なんですかね?

  • 双子の出産と生活費

    そろそろ双子の女の子を出産します。 まだ新婚で、今まで一年くらいは二人でやってきましたが、生活費は10万円預かっていました。 食費と雑費と、自分の携帯、保険、服や化粧品などがあればその中から~です。 たまに布団なんかも買っていました。 食費に半分くらい使っていました。 保険で14000円くらい払っています。 雑費は1万~2万です。 今後、子供が産まれた後、こんな管理でやっていけるのでしょうか~ 双子、どのくらいかかるのでしょうか~ ちなみに公共料金は別です。

  • 小学校の先生になりたい理由

    小学校の先生になりたいです。 理由は小学校でするようなこと、 遊んだりすることが好きだからで、 子供や教えることが好きという理由ではありません。 本気で小学校の先生を目指してる人に失礼じゃないですか? 童心を持ってるといえば、いい言い方かもしれませんが・・・

  • 友達が出産しました

    私は今年流産をしています。いまではもちろん立ち直ってますが、時々赤ちゃんを見るとその頃の辛さがよみがえってきます。 そんなとき友達から出産報告のメールが来たのです。その時は身内の不幸も重なっていて返事をするのが遅れたのですが、そのことにたいして共通の友達が私のことを冷たいと思ってるみたいなんです。 出産した友達に返事をせず、共通の友達には全く関係ないメールしてたのが気にくわなかったみたいです。 お祝いどうするかなどふれてない私を冷たく感じてるみたいで… 正直自分の辛かったのもよぎるとお祝い選ぶのも考えれないのもありましたが、そんなに冷たいでしょうか?

  • 友人の結婚式の服装。

    腕を隠すために、わざわざ長袖のボレロを仕立てて貰いました。 お願いした時はベージュの生地だったのですが… 祖母が勝手にシルクの真っ白い生地に変更していました… 出来上がりを見てびっくりしました… ドレスは黒、靴はグレー、黒髪なのでバランスは悪くないと思うのですが 正直、白を着ることが気になります…。 折角だけどユニクロのピンクのカーディガンに変更しようか迷っています… 白いけれど、しっかり仕立てて頂いた服と 安物のピンクのユニクロカーディガン… どちらにした方がいいのでしょうか。 ちなみに、以前祖母に勧められるまま成人式のような格好でイトコの式に出席し、 あら、いいお着物ね~、と 恐らく遠い親戚のおばさま(面識なし)に嫌味?を言われた経験があります…

  • 3人目の出産祝いは、しない?

    6月のはじめに第3子を出産しました。 2子の時にお祝いが減って「2人目はくれない人もいるのね」と初めて知りました。 3人目になったら、友人からはほとんど頂いていません。 今回は里帰り出産をしなかったので、顔をあわせることもありませんでした(遠方に嫁いだ為、会えずに寂しかったです) 今まで、幼馴染や大学の友人など、10人ほどとお祝いのやり取りをしてきて、今回頂いたのは3人だけです。 2子の時は、9人から頂いたので、その差に戸惑っているのですが・・。 3人産んだのは、私の他に1人だけです。 こんなもんなんですかね? あと、お祝いを頂いてないけど、友人にお披露目のハガキを送ろうと思うのですが、催促しているように思われないでしょうか?(今年は喪中にあたるので、年賀状を出せないので、暑中見舞いも兼ねてハガキを出したいのです)

  • 出産の内祝いを頂いたのですが…。

    質問お願いします。 5月に義妹が出産し、2万円強(現金1万円&洋服1万3千 円程度)の出産祝いをしました。 そして最近内祝いを頂いたのですが、商品券5千円だけで した。 私たち夫婦にはまだ子供がいないのですが、今までの経験 上半額程度のお返しばかりだったもので正直目を疑いまし た…(;^_^A 同じ大阪在住であっても出産の内祝いは1/4が常識という 地域もあるのでしょうか? それとも洋服はお祝いと捉えずただのプレゼントだと思っ ているのでしょうか? 品物は値段がわからないとはいえブランドを見ればだいた いの金額は想像がつくかと思うのですが…。 お友達からは現金ではなく品物のお祝いが多かったようなのですが、そうなると品物=プレゼントであればお返しはしていないということになってしまいますよね…。 今回のように慶弔などのしきたりは義妹の(主人の)実家ではなく義妹の旦那様の実家のしきたりになのでしょうか? また今後もし私が出産し義妹夫婦に出産内祝いをする際は1/4でも良いのでしょうか?

  • 友人と距離を置きたい(+_+)

    あまり好きでは無い友人(♀)と距離を置きたいと思っています。 彼女は小・中学校の時の同級生です。お互い地元を離れて一人暮らしです。 2年前までは彼女の姉も偶然同じ街に住んでいたのですが、結婚を機に遠くへ嫁いでいかれました。 それから、彼女は何かにつけて私を頼りにしてくるのです。 最初は頼ってくれている事を嬉しく思っていました。 しかし、私が仕事で忙しくて自分の時間すら作れない時でも、彼女は毎週「今日はどう?」としつこく誘って来ます。本当に今忙しいからと再三断っても、彼女には伝わらないようです。 自分の事しか考えていない彼女が、正直面倒くさいです。 また、私に転勤の話があるのですが彼女は自分も引っ越すと言い出しました。 それからは会いたくもなくて(それまでにも色々ありましたので)誘われてもずっと断り続けてます。 そんな状態が半年程続いています。 何度も断られたら普通、連絡を控えると思うのですが、彼女はどーでもいい内容のメールを送ってきては何とか私と繋がりを持とうとしてきます。 メールはたまに返信するくらいです。もう嫌で嫌で仕方ありません。 寂しいのだと思うんですが、私はお姉さんでもないし面倒見切れません。 このまま無視していても、変わらないしやはりはっきりと迷惑だと言うべきですよね…。 でも、それがきっかけで病的になられても困るなぁと思うと何も出来ません。 そんな彼女との付き合い方、どうすればいいでしょうか? 何かアドバイスなどいただけたら幸いです。

  • 義理兄弟との付き合い

    私の義理兄弟は成人した重度知的障害者です。 何もできません。 一緒にいるととても疲れます。こどもみたいだけど白髪も混じった年上、あまり会いたくないです。 夫はよく義理親と会う機会を作ろうとしますが=義理兄弟も一緒にきて騒ぐ。と思うととっても嫌です。 義理親が義理兄弟の事をこども扱いしてる事も受け付けません。 私の実家が遠く私はあまり思うように実の親には会えないのに、我慢して義理兄弟によく会わなきゃいけないのが悔しいです。 夫の実家は比較的近く何かにつけて会おうとします。ご両親はいいんだけど義理兄弟が嫌なんです。 私がたまに実家帰りたいといっても夫はついてきてくれません。(日程が会えばなど仕事理由にして) 自分の実家が近くパラサイトしてる人達がうらやましいです。 徐々に受け入れたいとは思うのですが義理親からは義理兄弟を好きになってねっていう無言のプレッシャーがあって今本当に嫌です。 結婚前は夫は義理兄弟についてほとんど説明してくれませんでした。

  • 赤ちゃんとクーラー

    最近の暑さでクーラーをつけるか迷っています。息子はもうすぐ4ヶ月です。 今日は窓をあけて風を通しても部屋の温度は29℃でした。 あせもができてしまったのでロンパース1枚で扇風機が直接あたらないように 首振りにしています。 ミルクも飲みが悪く、機嫌があまりよくないので軽い熱中症になってしまったのでは? と心配です。でも今年は節電だし、今からつけていていいものか・・・。 みなさまどうしてますか?

    • ベストアンサー
    • acherry
    • 育児
    • 回答数5
  • 結婚する気はないけど、好きだよ

    と付き合ってるひとに言われても、 変わらず好きでいられますか? それで別れたくなるのって本当に愛していないからだと思いますか? ちなみに、お互い二十代ということで…。

    • 締切済み
    • noname#135922
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 中央大学商学部自己推薦について

    私は今高校生3年生で、中央大学商学部の自己推薦を受けようか考えているのですが… ・英検準2級 ・漢検3級 ・部活動をしていない ・ボランティアの経験あり(2回ほど) これでも受ける資格はあるのでしょうか?? またこれだけでは足りないと考えて、国税庁からでている『税に関する高校生の作文』もやった方がいいのかも迷っています。 アドバイスなどがあれば書き込みよろしくお願いします。

  • 結婚式 友人の子供について

    一人でモヤモヤ考えていたら、心配で眠れなくなってしまいました。 3ヶ月後に結婚式を挙げるのですが、出席いただける予定の私(新婦)の友人の一人に事情があり、子供を預けられないのを知っていたので一緒に出席OKと言ってしまったのですが、3ヶ月後はその子は1歳3ヶ月・・・全然子供の事わかっていなかった為軽くお返事をしてしまった私が悪いのですが、静かにしてくれてるものなのでしょうか?新郎側は仕事関係者も大勢来ますし、新郎親族はマナー等にとても厳しいです。 とても仲のよい友人なので絶対出席してもらいたいのですが、子供は出席しないようにしてもらえる良い方法ってないでしょうか? あと、その位の年齢の子供が結婚式に出席してるのを見た事がある方いらっしゃいますか?

  • 出産後の帰省について

    まだ先なのですが、12月に出産予定で出産後の帰省について悩んでいます。 私は、初の出産で本当なら自分の実家に帰れるといいのですが、実母は亡くなっています。 それで、近くに住む義母の所へ行くつもりでしたが・・どうも躊躇しています。 まず悩んでいる要因としては・・、 主人の実家とは上手くいっていないわけではありませんが、実家へ行っても居場所がなく居心地が悪い事。 そして、出産が12月なので毎年、12月末になると小姑が子供3人連れて長期帰省してくる事。 この事が、何だか気がかりで出産を終えて気持ち的に安らぎたいのですが、どう考えても落ち着かない気がします。 だったら、自宅に帰省して時々誰かが見に来てくれる方が、気持ち的には楽なのですが・・。 実母がいない方など、どうしていましたか? 因みに、実母が亡くなっている私の友達は、自宅に親戚が見に来てくれた様です。 それは、出産を終えた体でも可能のことなのでしょうか?

  • 遠方の結婚式へ1人で出席するか迷っています。

    友人が国内リゾート地で結婚式を挙げるとのことで、招待を受けました。 式と食事会程度のパーティを行う予定だそうです。 遠方なので旅行がてら来れたら来てください、とゆるい感じで招待されました。 友人は私の結婚式にも来てくれましたし、そのリゾート地にも行ってみたいので参加しようと考えていました。 ただ、どうやら他の参加者に私の知り合いがいないようなのです。 披露宴形式ではなくパーティで1人で過ごせるのかが不安です。私は極度の人見知りですし…。 ぜひ友人を祝いたいという気持ちと、遠方まで行ってポツンは辛いなあという気持ちで揺れています。 同じようなご経験がある方の意見をお聞きしたいです。

  • 結婚して地方に暮らせますか?

    自分は東京(所謂23区)の出身です。 結婚して、相手の実家(長野、新幹線停車駅)に相手のご両親とともに住むことになりました。 ただ、やはりどうしても不安があるのです。 同じように結婚を期に東京から地方へ住むことになったかた、苦労や逆によかったことを教えてください!

  • 出産後の生活について

    産前産後ともに里帰りができません。 もともとあまり丈夫でなく(病気と言うわけではありませんが)、ちょっとしたことで疲労して倒れ込み やすい体質です。医者からは、産後お手伝いしてくれる人が必要と言われていますが、お願いできる人がいません。 夫は現状のままでいけば、たいていは定時あがりの仕事です。 掃除洗濯料理ともに、教えなくてもたいていなんでもできます。 以上をふまえたうえで、アドバイスお願いします。 住まいは戸建の2階建てで、2階が寝室、1階に水周りがあります。 環境のいい2階にベビーベッドを置こうかと話しているのですが、わたしの体質で 夜中など特にお手洗いが近くなります(15~30分おき頻度で階段を上り下り) 産後1か月くらいは、寝場所を階下の居間にしたほうがいいでしょうか? ただ、わたしの寝場所を階下にしてしまうと、ベビーベッドも1階に置かなくてはなりません。 1階の部屋には、ベビーベッドを置けるだけのスペースがありません。 産後の家事はどのようにしたらいいでしょうか? 順調に肥立ちできればいいのですが、もし何か月も安静にしていなければならなくなったら どうしたものかと思っています。 (医者からは産後少なくとも1か月は寝たきりになるかもしれないと言われています) 産後の寝たきり状態が1か月つづくのは、普通でしょうか?それとも長いでしょうか? わたしの周囲では、実母は里帰りして1か月はのんびり。義母は産後1週間で退院してすぐに家事育児。それがもとで、更年期に身体を壊しています。実妹、実従妹はともに産後2日以内で退院 従妹などは、産後3日には普通に家事をし、1週間後には2階建ての住まいを階段上り下り繰り返して 重い物も持って、家具を移動させたり、大掃除していました。 わたしの出産する病院では、産後少なくとも1週間は入院となっています。 わたしの場合、母体が低身長で帝王切開の可能性も強いため、入院期間が延びるかもしれません。

  • 緘黙症の為か、大学生活が上手くいきません。

     2011年現在、大学一年生になった私ですが、毎日が不安や後悔やもどかしさを感じる日々でつらい思いをしています。 (上手くまとめて書けていませんのでスクロールで一番下まで読み飛ばしても構いません) (以下、大学入学以前のことについて書いてあります)  もともと恥ずかしがり屋で人見知りの私でしたが、中学に入学した頃を境に他人と同じような生活が送れなくなってしまいました。学校では生徒とも教師とも話せなくなってしまい、自分の教室とは違う場所(所謂保健室登校のようなもの)で中学生活を送りました。  高校では人生を立て直す気持ちで頑張ろうと思いましたが、結局そこでも誰とも口が利けない独りぼっちの生活を過ごすことになりました。  しかし、私はその頃から自分自身が何故このような人生を送ることになってしまったのか、その原因を調べるようになりました。当初は「対人恐怖症」や「鬱」などの言葉で調べていましたが、高校を卒業し浪人中の身であったときに、「場面緘黙症」というものを知ったのです。「緘黙症」はまさに長年つらい思いをしてきた中で、その苦痛を与えてきた根源たる正体に限りなく近いものであると私は確信しました。  私が緘黙症について調べているとき、当然のことながら『かんもくネット』というサイトに辿り着くことになりました。そしてその中の「Knet資料」に目を通していたときでした。私は驚愕しました。「資料No.6」は私が高校二年の夏に担任教師に渡され真剣にその内容に答えた資料そのものでした。私が長い間求めてきた「緘黙症」という答えを、担任教師及び学校側はすでに知っていたというのです。私は驚きも然ることながら、愕然とした気持ちになり悔しさすら覚えました。私が「緘黙症」でつらい思いをしていることも知っていいたにもかかわらず、私に対して支援らしいことをしてくれなかったのです。高校二年の夏、その資料を渡されたとき、私はついに待ちに待った時が来たのだと心躍る思いでした。それから待ち続けること一年と半年、私が高校を卒業する直前になって再び同じ資料を渡されました。今更なんなのだ、精神的に晴れやかとは言えなかった当時の私は、冷めた目でそれを見ていました。  一年の浪人生活を経て、私はさして頭の良い人たちが入るようなところではない、ランクを下から数えたほうが早い私立の大学へ入学することとなりました。あまり人間的に良い教師に囲まれていた思いがなく、多感で繊細な心を持った時期であるがゆえに、理性的に物事を判断することが難しかった中学高校の頃と違い、その六年間(浪人中を含めれば七年間)の間に数々の場数を踏み、地元からいくらか離れた土地で知り合いもいない大学でなら、今度こそ立ち直らせることができるのではないかという気持ちを、私は心の片隅に抱いていました。 (以上、大学入学以前までのことについて書いてあります)  大学入学直後は、さすがに私も緊張していたためか軽い興奮状態で、多少小声ではあるものの自分から声を掛けたりしたことも二、三度ありましたが、程なくして頭が冴えてきたのか、今では出席確認の際の返事以外では声を発することができなくなってしまいました。  そのため友達を作ることもできず、授業中に当てられても答えられず、近くの席の人とペアを組んだりする際も何も答えられず、周囲からは奇異な目で見られ、授業の雰囲気を悪くさせてしまったりしてしまいます。  最近ではある特定の人物に嫌がらせのようなことをされてしまい、精神的にとても苦痛に感じ夜も眠れず、そうしたトラウマにも似た不安や怒り、恐怖といった感情で一週間ほど悩んでしまいます。(緘黙症についての知識がないことを考慮に入れても、あまりに非常識な人であると私は思っています)  緘黙症については専門家や医師の診断を受けたわけではなく、あくまでも自己診断になってしまいますが、そのことも含めて大学の相談員、あるいは学外のカウンセラーに相談したいと思ったこともあったのですが、どちらにせよ話すことができない私に、話すことができないことについて相談することは非常に困難なことで結局出来ず仕舞いでした。  私の人生はいつもそうなのです。私は自分自身とても真面目で素直で優しい人間であると自負しています。それなのに、傷ついた人を嘲笑い追い打ちをかけるような人が人生を謳歌し、私のような人が不条理なほどにつらい思いをしながら毎日を生き、そこから自分の意志で力を振り絞ってその悪循環から抜け出そうとしたときに限って、運命はそれを拒み甘い顔をして逃げ道を用意する。「頑張らなくていいんだよ」 そんなささやきが私を地獄の無限回廊に連れ戻す。  何か一つにこだわれない私は決まった目標すら持つことができず、こんな私では働くこともできないため仕方なく大学へ入ったものの、未だに未来はおろか今現在のことすら満足にできず、このつらい思いをだれにも相談できないまま日々限りある時間は減っていき、一日過ぎるごとに何もできなかった今日の自分が嫌で嫌でたまらない思いです。  そんな私もまだ完全に希望を捨ててしまったわけではありません。大学ではやはり今でもおとなしそうな子が一人でいるところを見かけます。そのうちの二人ほどは独りの私に気を使ってくれて優しく声を掛けてくれることもたまにあります。私はそんな人たちに声を掛けて仲良くなりたいと、ひそかに考えています。しかしそのこたちは正真正銘の「独り」の私と違い、幾らか仲の良さそうな人と話しているところを見かけます。そんな場面を見ると、私なんかがその間に入ることなど恐れ多く、そもそも緘黙症の私は声の掛けようもなく、そんな機会があるにもかかわらず何もできなかった日には、後悔と自責の念に夜も眠れません。  長年こうした暗い日々を送っているとネガティブになってしまい、正直自分以外の人を信じることができなくなってしまいます。それどころか、いまでは何もできない自分自身にすら自信が持てなくなってしまいました。最近の私の口癖は、「何かが上手くできる気がしない」です。死にたいとは思ってはいませんし、むしろ何も楽しい経験をしていないのに死んでたまるものかと思っています。しかし現実は人並にすら満足する生活を送れておらず、正直死んだほうが楽なのかなとつい考えてしまいます。  とても長々と書いてしまい、書いている間も昔のことや今現在の不安を思い出してしまって理路整然としない文章になってしまい大変恐縮しています。とても書きたいことを上手くまとめた文章ではありませんが、最後に改めて質問内容書かせていただきます。  自己診断になりますが私は場面緘黙症であると思われます。そのため大学では授業にはうまく参加できず、友達も作れず独りぼっちで、私にデリカシーのないことを言ったり嫌がらせをしてくる人がいて、毎日、不安や怒り、後悔や自責の念で精神的に疲弊して夜も眠れません。それらのことを誰かに相談したくても、緘黙症の為誰にも相談できず悪循環に囚われています。将来の目標すら持つことができず、私一人ではもうどうすることもできません。どなたか私を助けてはいただけないでしょうか。  改めて長文失礼しました。ごめんなさい。

  • 市立の小中学校のテレビ

    市立の小中学校のほとんどがアナログテレビですが、テレビはどうするのですか? 2011年7月24日に地デジの完全移行するので、デジタルテレビに変えるorチューナーを設置 と思いますが、学校側はどうするのでしょう?

  • 小学校の先生、小学校の先生を目指してる方……

    カテゴリ違ったらすみませんm(_ _)m 小学校の先生になりたいと思ったきっかけを教えてください♪ また、どこの大学を卒業したか、どこの大学に通っているか、どこの大学に進学するつもりか…あなたに当てはまるとこで教えてください! あと、これは分かる人でいいですが。 小学校の先生になるには具体的に学生の時にどんなことをすればいいんでしょうか? また、「これは必要だ!」というものなどありますか? 質問多いですが、教えてください!!