whitebear3 の回答履歴

全310件中21~40件表示
  • 医師に感謝の手紙を送りたいのですが

    3月に出産しました。 担当してくださった女医さんに感謝の手紙を送りたいのです。 内容は、感謝の言葉・近況・写真を数枚、送りたいと考えています 迷惑でしょうか? 大きな病院で、お産だけで年間800件以上。大変お忙しいと思われます。 そんな時に、患者からの手紙ってどうですか? 可能であれば、ごくたまにでいいのでメールでも出来たらなと思っていますが・・・ 写真とかメールとかやっぱり迷惑ですか? 私としては、今後も出産の際には診て欲しいと思ってますし、お世話になった子の成長を取り上げてくださった先生にみていて欲しいです。(年に1回、写真を1枚でも) しかし、医師にとってはただの一患者に過ぎませんし、やっぱり、やめたほうがいいのでしょうか。 アドバイスほしいです。

  • 結婚式の引き出物カタログは嬉しいですか?

    結婚式の引き出物ですがカタログと新郎新婦の選定したギフトどちらが嬉しいですか? カタログって正直微妙な商品が多くて困りませんか? 経験談きかせて下さい。

  • 披露宴&二次会のご祝儀

    もうすぐ30代友人の結婚式です。 私は結婚式、披露宴、そしてその後の2次会にも誘われ、全て出席する予定です。 この場合、ご祝儀は2万円でもいいでしょうか? 私はフリーターであまり収入も多くなく、友人もそれを知っています。 披露宴は普通3万円だと思いますが、二次会でもおそらく7000円~10000円はかかりますよね。 交通費、美容院代、衣装代を考えると、5万くらいかかってしまい、貯金もないので苦しいです。 アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 教員免許

    私は石川の大学に 進学予定なのですが 教員になりたいんです。 しかし 進学したい大学には 「取得できる資格」に 幼児教育学部で 小学校教論1種免許 って書いてあるのですが それはこの大学に 進学して卒業したら 小学校教員に就職 できるという意味 なのですか(>_<)? それとも国家試験など 受けなければ 就職できないのですか? どれだけ探しても 答えが見つからないので 教えていただきたいです お願いします

  • 双子の場合、兄弟の定義は必要ですか?

    双子を出産した場合、どっちが兄姉・弟妹というような 定義は必要なのでしょうか? 二人同時に生まれてくるから双子なのでしょうが、 実際には違いますが。 もし、必要ならばなぜその定義が必要なのでしょうか? どっちがどっちでもいいような気がします。 先に外に出た方が兄姉という定義?戸籍上の登録?になるのでしょうか? また、それはどうやって維持していくのでしょうか? 病院等で赤ちゃんに印でもつけるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 研修医の彼。。。

    彼は、研修医1年目です。 すごく大変で忙しいとはよく理解しています。 ただ、彼から連絡が来なくなって4か月が経ちました。 私からは週1ペースでメールを送っているのですが全く応答がありません。 さすがに、心配で不安で心が折れそうです。。。。 同じ境遇の方、研修医の方、医者の夫/彼氏を持つ方アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#256474
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 結婚式のスピーチの添削お願いします!

    じめてのスピーチで 緊張しています(T-T) 式も迫ってきているので、 スピーチの添削お願いします! あきやさん、ゆりなさん 本日は ご結婚おめでとうございます。 ご両家の皆 様にも 心よりお祝い申し上げます。 ただいま、ご紹介にあずかりました 新婦ゆりなさんの友人で ***と申します。 今日は手紙を書いてきたので、 読ませていただきたいと思います。 ゆりなへ ゆりな、改めて結婚おめでとう。 ゆりなとは知り合って まだ1年だけど 昔からずっと一緒にいた 友達のように感じます。 きっかけが思い出せないくらい いつのまにか仲良くなってたよね。 まさか結婚式で 手紙が読めるなんて。 とても嬉しく思います。 思えば、 ゆりなとは出会ったときから ひまさえあれば、 遊んだり電話したりしてたよね。 ゆりなと居ると 本当にいつも笑ってたなって思うよ。 あたしが悩んでいると、 "大丈夫?"って 必ず声をかけてくれて、 私が話すまで何も聞かずに 見守ってくれる気遣いが とてもうれしかったよ。 今年6月には、私の誕生会を 1人で計画して、 みんなを集めて サプライズしてくれたよね。 あっきーの誕生日のときも 喜ぶかなーって悩みながらプレゼント選んだり パーティを計画したり、 すごくがんばってたね。 普段は照れくさくて、 伝えたりしなかったけど ゆりなは、人に対する 思いやりがあって 素直でとても優しい子です。 少し気の強いとこもあるけど、 自分をちゃんともってる しっかり者です。 ふたりのおうちに遊びに 行かせてもらったとき、 ふたりのやりとりをみて あー夫婦なんだなって思ったら すごくほっこりしました。 ふたりで幸せいっぱいな 家庭を築いていってね。 今日は本当に おめでとうございます。

  • 結婚式の友人代表スピーチ添削おねがいします

    今週親友の結婚式があります。 スピーチ(手紙?)を頼まれ考えたのでおかしな所などあればご指摘お願いします! はじめてのスピーチでかなりかなり緊張しています。 『A子、M君、結婚おめでとうございます。また、ご両家の皆様にも心からお祝い申し上げます。 私は只今ご紹介にあずかりました新郎新婦の大学時代からの友人の○○○○と申します。 今日はA子さんに手紙を書いて参りましたので、この場をお借りし、読ませて頂きたいと思います。手紙の中ではいつも通りあさこと呼ばせていただきます。 『A子へ 初めて会ったのは、大学のオリエンテーションだったね。私とMこが2人で入って来ると、A子はAちゃんと一番前の席に座っていて、とても大人っぽくて。私なんかが仲良くなれるかなと思ったことを覚えています。 1年生のころは、よく六本松キャンパスで「○○くん、かっこいい」と、盛り上がっていたよね。A子が付き合い始めたと聞いたときてっきり私はその人となんだろうなと思っていたけど、相手はMくんという人でした。その年のクリスマスごろ、Mくんのライブを一緒に行って、ギターの方を見つめるA子のキラキラした目が忘れられません。それ以来みんなからは「MA子」といつもセットで呼ばれていたし、一緒にいるのが自然な2人。今でもとてもお似合いです。 また、A子は一見控え目なのに、いざというときに決断力があります、そして聞き 上手。だから、悩み事があると、なんでも相談してしまいます。 私の場合は、Aくんに告白されたとき、次の日A子に相談して、背中を押されて返事しました。 Bくんにデートに誘われているときも、A子の評価を参考にして付き合うようになりました。 いいじゃんいいじゃん、いっちゃえいっちゃえというあさこ節があったおかげで、とても素敵な恋愛ができ、幸せな今があります。 そして、A子はしっかりもので我慢強く頑張りやさん。 時間は必ず守るし、待ち合わせ時間には30分も早く着いていて、遅れたことはありません。研究室をよく抜け出していた私とは違って、朝早くから夜遅くまで研究がんばっていたよね。今もお仕事をとても頑張っていて、私にとっては自慢の友達です。 それから、ウェディングフェアにMと女の子3人で行ったり、ダブルデートでキッチン雑貨眺めたり、結婚生活のこともよく話したね。 学生時代から料理が好きで手作りのベーグルやパンを届けてくれたこともあったね。これからも今まで通りMくんにおいしい手料理を作ってあげるんだろうな。 優しいM君だからA子の事沢山幸せにしてくれると思います。 中距離恋愛、遠距離恋愛を経ても、2人の愛情は10年前からずっと変わらない。 これってすごいことだと思います。 2人のこれからをいつも応援しています。 末永くお幸せに・・・。今日は本当におめでとう。』 これでよいでしょうか?少し長いでしょうか? 何か気になるところがあれば、なんでもいいのでお願い致します。

  • 結婚式のスピーチの評価お願いします!

    今週親友の結婚式があります。 スピーチ(手紙?)を頼まれ考えたのでおかしな所などあればご指摘お願いします! ●さん○さん御結婚おめでとうございます。 ご両家、ご親族の皆様におかれましても本日はまことにおめでとうございます。 今日は大役を任されまして何を話そうか迷ったのですが上手く話せる自信がありませんので手紙を書いてきました。この場をおかりして読ませて頂きます。 保育園の頃から数えると約20年…振り返ってみるとあっという間で私の思い出の中にはいつも○がいました。 性格も好みも決して似ているとは言えない私達がこれまで親友でいられたのはわがままで自由奔放な私を広い心で受け入れ側にいてくれた○のおかげだと思っています。 毎日一種にすごした学生時代、些細な事も楽しくてお腹が痛くなるほど笑ったり時には喧嘩をした事もあったけどいつも私の1番の味方でいてくれました。 心から信頼できる友達、言葉にするとありきたりですが本当にそう思える人には人生で多くは出会えないと思います。 照れ臭くていつもは言えないけど今日は○に1番伝えたい事があります。 いつも朗らかな笑顔で周りを癒し友達の事を真剣に考えてくれる…そんな○が私は大好きです。 大好きな○がこの日を迎えられた事を本当に嬉しく思います。今までたくさんの○を見てきたけれど今日こうしてドレスを着て新婦席に座る○は1番綺麗で親友として誇らしく思います。 どうぞ末永く笑顔の溢れる温かい家庭を築いていって下さい。 本日は本当におめでとうございます。

  • mixiやってる方に質問です

    高校生女子です。 私は好きな人がいるのですが、私がかなり攻めたのもあって最近ちょっと 脈ありなのかな?と思う事が多々ありました。 しかし彼を好きな女の子がいて、彼はその子が自分を好きなことを知っています。 その女の子のmixiでのつぶやきに彼は毎回イイネを押しています。 ここで男の人でmixiやってる人に質問なんですが、好きでもない女の子のつぶやきに毎回イイネなんて押さないですよね? もう諦めた方がいいでしょうか… ご回答待っています。

  • 友人の結婚式の行動とご祝儀の金額

    こんばんは。 今年7月に結婚式を終えたばかりの者です。短い期間で色々と準備する事が多く大変だったけど、周囲の協力もあり、良い結婚式になりました。 ただ、1つ引っかかっている事があります。それは、招待した友人の言動とご祝儀の金額です。以下A子と書きます。 A子とは中学からの付き合いで、社会人になっても変わらず付き合っていたので結婚する時、一番に報告しました。親しかったので祝辞をお願いしたところ、心良く引き受けてくれ、順調に進んでました。 準備を進めて行くにつれ、当日の受付係は進行上、身内より、信頼出来る友人を2名構えて欲しいと会場の人に言われた為、誰にしようと思ったところ、事前に会場に入らないといけないので子供がいる既婚の友人より独身の友人に頼む方が良いと思い、年齢的に既婚者も多くなって独身で信頼出来る友人が限られた為、祝辞も頼んでいるA子に悪いと思いながら、その事を説明し、申し訳無いと一言いれて頼んだところ、『受付係って前にした事あって、結構大変よね。祝辞の事もあるし、受付係まではちょっと…』 と言われてしまいました。 旦那の友人は祝辞もし受付もしてくれているのに、嫌なら仕方無いけど、私ならそんな断り方は出来ないなと思いました。 そして結婚式当日。無事に披露宴を終えて、二次会が始まってその後、子供が居る既婚者は泣く泣く帰り、独身グループ達が3次会に来てくれる事になりましたが、A子は気まずそうに帰って行きました。 その後次の場所に移動中、ばったりA子と会った時、毎週飲む友達と合流し気まずそうに、『3次会行けなくてゴメン』 と言われました。 毎週飲む友達を優先させるとゆう事がやはりショックでした。 そしてご祝儀の中身は2万円。(地域によって違うと思いますが、私の地域は親しい友人、上司は基本3万円になってます) 親友と思っていたA子にその様な行動をされ、少し嫌いになってしまい、そんな中A子が結婚する事になり、挙式日を聞くと現在私が妊娠中で予定日と重なる為、招待状を貰う前に断りました。 そこでお聞きしたいのが、A子が私の結婚式でした行動について皆様はどう思うか、そして行けない結婚式は、お祝いはいくら包むべきかで悩んでます。 私自身、A子のご祝儀の半額で充分だと思いますが、旦那は祝辞をしてくれたしお礼と思って2万円包めば?と言います。 嫌な思いをしたのに正直2万円は嫌だと思う私は心が狭いでしょうか…?

  • 5ヶ月の息子寝すぎ?

    もうすぐ5ヶ月になる 息子を持つ母親です。 そろそろ 昼、夜の区別が ついてもいいと思うのですが 昼間も2時間寝て→1時間起きてて→寝ぐずりを 繰り返します。 夜も3時間毎に起きますが 9時に寝かせて 完全に目がぱっちりお目覚めに なるのは朝9時です( ̄▽ ̄;) 2時間後にはもう 眠くなってます… 1日の大半寝てる気がする んですが、 別に普通なんでしょうか? ちなみに起きてるときは 元気におもちゃで遊んだり コロコロ転がってます。 初めての育児で わからないことだらけです 先輩ママさんの 意見聞かせてもらえたら嬉しいです!!!

  • 南山大学はどうして有名なのですか?

    最近知り合った方に、「私は南山大学なんですけど~、知ってますよね~」と言われたのですが、全く知らなかったので「すみません、ちょっと詳しくなくて・・・」と答えたところ、「え?南山ですよ?!超有名ですよ?!絶対に知ってますって~」とさらに言われ、本当に知らないので困りました・・・。 私自身、関東出身でごく普通に関東圏内にある大学(国立・私立とも)をいくつか受験した経験もありますが、ただ私の知識不足なのか、縁がなかったのか、南山大学という大学がある事すら知らなかったのです。 あまりにも「絶対に知っている!」としつこく言われたので、なんだか初対面なのになぁ~と、モヤモヤしましたし、少し不愉快でした。 ただ、世間一般でいう常識であれば・・・と、恥を忍んで質問させてもらいました。 一応、大学のホームページなどは目を通したのですが、いまいちどう有名なのか、なぜ知名度が高いのかがパッとしないので、教えていただけると嬉しいです。というのも、将来主人の仕事で中部地方に住むことになるので、子供の受験のときの知識にもなれば・・・・と思います。 その初対面の彼女はOGなので彼女自身に聞けばとも思いますが、彼女は私を含め他の方々(皆さん初対面です)にもどこの大学出身かを聞き、中には高卒だという方もいらして、その方には「ありえない」といった表情をしていましたので、その程度の人柄かな・・・と。彼女自身は努力してその大学に入られて誇りを持っているんだろうとは思いますが、他の人にまで押し付けるのは私は好みではないので、関わりたくないなぁ~と勝手に思っています。 長くなりましたが、何かご存知の方、急ぎではないのでご回答よろしくお願い致します。

  • 千葉大学情報

    私は、千葉大学にいきたいと考えています高校2年生です。 因みに、行動科学科。 そこで、皆さんに千葉大のいろんな自分の知っている情報をここに書いていただきたのです!! 良いとこ・悪いとこ・こんなものがあるよ etc... どんなことでも構いません。 たくさんの回答お待ちしています(*^_^*)

  • 妻への誕生日プレゼント&誕生日当日の演出について

     来月、妻の誕生日なのですが、誕生日プレゼント何を買えば良いか迷っているのと、誕生日当日、何か喜ぶような演出をできればと思って、こちらで何か参考にさせて頂きたく投稿いたしました。 妻:31回目の誕生日  結婚して5年目  今年の5月に念願の第一子(女の子)を授かり、妻は毎日育児に悪戦苦闘中。  誕生日当日は平日。(私は仕事が終わって18:00時までには家に戻れる状況だと思います。)  子供は現在5ヶ月で、夜になるとますます妻がいないとグズってしまう状況のため、例えば、誰かに少し預けるなどの方法は考えていなく、3人で過ごせればと考えています。  誕生日ケーキは以前より、妻から31歳にちなんで、サーティーワンのアイスが食べたいとのことだったので、その方向で用意しようと考えています。  プレゼントは全く検討はつきませんが、服は流行などもあるためにNGと勝手に考えています。長く使えるものと言えば・・自分ではアクセサリーくらいしか思いつきません・・・。 住まいは田舎のため、物自体があまりないのですが、この度、10月30日31日と出張に行く予定ですので、そこで購入しようと計画しています。 ということをふまえて、 30代女性が喜ぶ誕生日プレゼントで良い案はありますか?例えば、アクセサリーであれば、具体的なブランド名や、流行しているものなども含めて教えて頂ければありがたいです。 また、演出について、「こういった演出があれば、うれしい」など体験談も含めて教えて頂ければと思います。(子供がいる状況も含めて) 全部の予算はだいたい5万くらいで考えています。

  • 小学校の先生の対応

    こんばんは。 今卒論を書いている大学生です。 卒論内容で小学校の英語教育について書いています。そこで日本の教育とドイツの教育を比較しながら 今後の英語教育の在り方を 考えたいと思い 小学生6年生とその保護者にアンケートを実施しようと考えました。 そこで卒業校である小学校に電話をしました。 卒論の内容とアンケートを実施したいのでまずは協力を得られるか聞いたところ、あなたは事の進め方がおかしい、まずはアンケート内容を学校にもってきてから私たちに了解を得るのが普通でしょ、内容も知らないのにアンケートなんてできないからもってきなさいと言われました。 確かにアンケート内容はまだ渡していませんが アンケートをする主旨を伝え、アポをとるために電話をしたのにこのように言われたので私の対応の仕方がそうとう悪かったのでしょうか? 英語の教育内容について聞こうとしたら 文部科学省が定める通りにやってますし〇〇町が決めた規則にのっとってやってます。と言われ、 簡単にどのようなことをやっているか教えてくださいと言ったら 今ですか?そんな長い話できません。と却下されました。 小学校にアンケートをとるということはここまで大変だとは知らなかったし 何より私がイメージしていた小学校の優しい先生はいませんでした。 たまたま電話で対応してくださった方がそのような方だったのかもしれませんがショックでアンケートをとりたくなくなったほどです。 でも卒論はやらなくてはいけないので 私の対応のどこが悪かったのでしょうか? またアンケートをとるさい気をつけることはありますか? 長文失礼しました。 お返事聞けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ノルウェーに行ったことのある人に質問です。

    (1)簡単な感想を教えてください。どんなところがよかったですか? (2)ノルウェーの人たちはおとなしいと聞きました。本当ですか? (3)アメリカのようにアジアに偏見とかあるほうでしたか? (4)美人は多かったですか? (5)夏休みがベストですか? 質問多くてすいません。

  • 小学校に教科「技術」を新設すべきだと思いますか。

    私は新設すべきだと思います。早いうちから工学に親しませ,我が国の工業復権を後押ししてほしいからです。

    • ベストアンサー
    • noname#157574
    • 小学校
    • 回答数3
  • 双子の妊娠(一絨毛膜二毛膜)について教えてください

    知人が双子を妊娠しました。現在2か月です。 しかし、つわりがひどく、病院に行ったところ一絨毛膜二毛膜と診断を受けました。 知人もたいへん心配しており、どなたか、どんなリスクがあるかとか、 上記のようなケースでも安心して出産できるための注意事項とかご存知の方が いらしたら教えていただけませんか。 知人もやっと念願かなった妊娠なので、なんとか力になってあげたいと思っています。 もし失礼でなければ、このような状態で無事ご出産なさった方などいらしたら、 ご経験など教えていただければ大変たすかります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 格好いいがモテとはまた違う…そんな人いませんか?

    私の従兄弟ですが、格好いいです。 私よりも背が高いのでジャケットがよく似合います。 たまに街を二人で歩いて買い物したり、映画(ボンクラ専用の馬鹿映画)を見たりします。 正直大きな鏡を見て「俺たち二人決まってるな~」と思ったことがあります。 私も従兄弟も「格好いい」とか「ダンディ」とかよく言われますし、彼女がいる前提で話を進められ足りします。 でも従兄弟は「ほとんどモテないよ」とよく言います。おとなしめの性格ではありますが、外向的な性格ですし、大きな問題があるとは思えません。 見た目とは裏腹に草食系の優しい面白い男です。 この前従兄弟が外国へ出張した際に「チラチラ見られたり、good looking guy」ということで 「美味しい経験」をしてきたと言っておりましたが、日本では彼女が出来ないそうです。 同じように格好いいけどもてない人いますか?従兄弟が珍しいだけでしょうか? 私は不思議に思ってますが、「格好良くても、自分と会いそうな隙がなさそう」と思われているのがモテない原因じゃないかと思ってますがどうでしょうか?