SilverBell の回答履歴

全433件中381~400件表示
  • 助けてください!わかりません。

    今日Bフレッツの工事が終了して接続をしようとしたら、繋がりません。NTTに電話して教えてもらいましたが、新しい接続ウィザード→インターネットに接続する→接続を手動でセットアップする→ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続するの最後の【ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する】のところが選択できません。 NTTの人が言うにはルータが必要といわれました。 しかし一つのパソコンにしか繋がないのに、ルータは必要なのでしょうか。以前実家で繋いでいたときはルータを使っていました。 初心者な質問で申し訳ございません。 本当に困っています。宜しくお願い致します。

  • HDD の増設について

    Dimension 4500にHDDを増設しようとしています。 HDT725032VLAT80 (320G U133 7200) Win XPで「ディスクの管理」ツールを使って、ドライブを認識させフォーマットを実行しました。作業状態が%で表示され100%になって完了したと思ったらWINDOWSはフォーマットを正常に完了できませんでした」と表示が出てしまいました。買った店に持っていって動作を確認してもらうとフォーマット、リードライトが出来、問題ないとの事。再び、家で試すとやはり同じ状態でした。 Dell dimension4500を使用していて、今まで同じメーカーの180Gを使っていてそれと差し替えて試しているのですが、どうしてもフォーマットをして使用することができません。何が問題か判らなくって困っています。どなたかご教授いただけませんでしょうか?

  • Eドライブ!?(CDを挿入するところ)が動かなくなってしまいました。

    タスクバーにあるハードウェアの取り外しでたしか「sony CD-Rなんとか」というのを安全に取り外すにしたら、動かなくなってしまいました。 どのようにすれば元のように使えるようになるのでしょうか?どなたか教えてください。

  • 再起動メッセージが電源を入れる度に出ます?

    お世話になります。教えていただけませんか。 Windows XP HE(Version2002 Service Pack2)を使っています。電源を入れ、ログインすると ’再起動が必要です。アップデートを続行するには,コンピュータの再起動が必要です。今すぐ再起動しますか? はい いいえ’のメッセージが必ず表示され、何度電源を切って再起動してもこのメッセージが出ます。 ’いいえ’を選択するとメッセージは消え普通に使えるので、あきらめ気味で’いいえ’を選択して使っています。 Microsoft Updateは自動更新で、’更新プログラムの確認 ’では最新の状態です。お手数ですがよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#259888
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 無線LANの設定の仕方が分からず困っています

    2000円程度のUSBの端子にくっつけて使う無線LANを購入してドライバーをインストールしたのですが下にあるアイコンの所に「ワイヤーレスネットワークが未接続です。」と言うメッセージ出たのですが 何の事かさっぱり分からずいつまでたっても無線LANの通信設定が終わりません。パソコンは光ファイバーでOSはXPです。何か解決策はないでしょうか?

  • HDD の増設について

    Dimension 4500にHDDを増設しようとしています。 HDT725032VLAT80 (320G U133 7200) Win XPで「ディスクの管理」ツールを使って、ドライブを認識させフォーマットを実行しました。作業状態が%で表示され100%になって完了したと思ったらWINDOWSはフォーマットを正常に完了できませんでした」と表示が出てしまいました。買った店に持っていって動作を確認してもらうとフォーマット、リードライトが出来、問題ないとの事。再び、家で試すとやはり同じ状態でした。 Dell dimension4500を使用していて、今まで同じメーカーの180Gを使っていてそれと差し替えて試しているのですが、どうしてもフォーマットをして使用することができません。何が問題か判らなくって困っています。どなたかご教授いただけませんでしょうか?

  • PCカードスロット(PC card slot)

    http://e-words.jp/w/PCE382ABE383BCE38389E382B9E383ADE38383E38388.html PCカードスロットとは 【PC card slot】 - 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words 一部のデスクトップPCについている。 PCカードスロット付きのデスクトップPCを探しています。 数年前(5,6年前)は、流行?か主流?か探し出すのが容易だったのですが、 現在の状況(トレンド)では、PCカードスロット付きのモデルが皆無か極めて稀(まれ)なケースなのでしょうか? 様々な事情から今まで長年使ってきたデスクトップPCを入れ替える予定です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1117590 教えて!goo PCカードスロットが無いパソコンでPCカードを使うには なお、使い続けたいPCカードは、無線LANです。 USB-PCカードアダプターというのを購入して使う案は、どうでしょうか?

  • スパイウエア対策ソフトでウイルス対策もできてるの?

    ウイルス対策にフリーのavast! 4 Antivirus、スパイウエア対策にフリーのIE-SPYAD,Ad-AwareSE Personal,SpywareBlaster,Spybot-Search&Destroy1.4を使っていますが、スパイウエア対策ソフトの防御機能を使うことで、ウイルス対策にもなりますよね。ウイルス対策ソフトはスパイウエア対策になるっていう話は聞きますが、その逆はどうなのかと思い質問しました。

  • 学区が変わっても

    来春、娘が公立の中学校に進みます。しかし、その前に別の市への引越しを考えています。学区が変わるわけですが、親として小学校の友達もいる現在の住まいの学区にあたる中学校に入らせてあげたいと思っています。学区が変わっても以前の学区の中学校に入ることは可能でしょうか。 それと、賃貸マンションを探しているのですが、敷金・礼金無しの物件と有の物件がありますが、入居者として有・無の条件面で注意しなければならない点などあるのでしょうか。 併せて回答お願いします。

  • WMPで気に入らない曲を飛ばして再生する方法

    WMP10で、例えばアルバム一枚を順に再生するとき、 気に入らない曲に印をつけておいて、その曲だけ飛ばして再生するようにする方法はないでしょうか?

  • PCカードスロット(PC card slot)

    http://e-words.jp/w/PCE382ABE383BCE38389E382B9E383ADE38383E38388.html PCカードスロットとは 【PC card slot】 - 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words 一部のデスクトップPCについている。 PCカードスロット付きのデスクトップPCを探しています。 数年前(5,6年前)は、流行?か主流?か探し出すのが容易だったのですが、 現在の状況(トレンド)では、PCカードスロット付きのモデルが皆無か極めて稀(まれ)なケースなのでしょうか? 様々な事情から今まで長年使ってきたデスクトップPCを入れ替える予定です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1117590 教えて!goo PCカードスロットが無いパソコンでPCカードを使うには なお、使い続けたいPCカードは、無線LANです。 USB-PCカードアダプターというのを購入して使う案は、どうでしょうか?

  • 液晶ディスプレイでの「信号が入力されていません」のメッセージ?

    アイ・オー・データ機器の17型液晶ディスプレイ 型番:LCD-A174YWを使用しています。パソコンのOSはXPです。パソコンの電源を落とした後に「信号が入力されていません」というメッセージがでるのですがこれは何か設定をしなくてはいけないのでしょうか?通常使うには何も問題はないのですが、このメッセージが気になるので解除する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてくださいませんか?よろしくお願いします。

  • 自作パソコンの解像度がVGAにしか設定できません

    私が通っている高校で、以前実習で組み立て使っていなかったlinuxサーバーを組み直して利用しているのですが、XPではXGAなどのサイズまで選べたのですが、都合上windows2000とデュアルブートしたところ、2000だけVGA以上を選択できません。 ドライバを入れれば解決すると思うのですが、linuxように組み立てキットを購入していたためドライバなどのCDが全くありません。 どうすればこのパソコンのドライバを調べることができるのでしょうか? ちなみにデバイスマネージャーでwindowsupdataなど調べてみましたが見つかりませんでした。

  • 手作りハムに使う「タコ糸」がないので「毛糸」を使用するのは大丈夫?

    只今、漬けていた鶏肉を取り出し水で塩抜きをしているのですが タコ糸が見当たらないので、白い毛糸で縛ろうと思い 直接、食材を縛るので毛糸から漂白剤等が解け出てきたら 体に良くないので毛糸を水に入れ沸騰させ、もう一度水を入れ替え沸騰 させたのですが、使っても大丈夫でしょうか?

  • シングルコアとデュアルコアのXeonプロセッサーの性能比について

    シングルコアとデュアルコアのXeonプロセッサーの性能比についてです。 測定するソフトやOS環境、I/Oの環境などにより違うでしょうし、何よりも全く同じ周波数とキャッシュプロセッサー条件で、シングルvsデュアルの比較だけをするのは無理でしょうからいろいろな条件を付けるべきことはわかっているのですが、『デュアルにするとシングルのときの一般的に何倍のパフォーマンスが期待できるか』の問いに無難に回答するにはなんと言えばよいのでしょうか。どこかのベンチマークサイトを紹介すれば良いのでしょうか。

  • LANケーブルのロス

    LANケーブルのロスがどれくらいになるのか教えてください。 家の中(壁内)はカテゴリー6の配線がしてあり、壁にはメスのコンセント?がついてます。ここからルーターまでオス-オスのカテ6のケーブルを50cm使うのと、そのコンセントを外してしまい、直接オスのコネクターを付けるのとでは理論上どれくらい通信速度が変わるのでしょうか?ケーブル50cm分とコネクターが一箇所増える分ですが… よろしくお願いいたします。

  • pngu3263.dll ??

    初めて質問させていただきます。 3日前位から、PCの電源をつけると、まず最初に 『pngu3263.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。 アプリケーションをインストールし直すと、この問題は解決される場合があります』 と表示されます。 pngu3263.dllを検索してみましたが、英文のサイトばかりで分かりません。 そのままでもネットは出来るのですが、ほっておいたら何か問題があるのでしょうか?

  • 大事なデータが開けなくなり困っています。

     USBメモリーに入れていたデータが、軒並み開けなくなってしまいました。  主にwordやexcelのファイルなのですが、エクスプローラでファイルを見るとアイコンのしたには2KBなど、ありえないほど小さな数字が表示されています。そのアイコンをクリックしてファイルを開こうとすると、アプリケーションは立ち上がるのですが、「対象のファイル.xlsにアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」「ファイルを読み込めません」と表示されます。  原因に心あたりが無いでもないです。USBメモリーに[ディスクデフラグツール]で最適化を短期間に何度も繰り返したことがありました。最適化を繰り返すことによって最適化後のディスクの使用状況のイメージが、回数を重ねるたびにファイルとファイルの間隔が狭くなっていくのが、なんだか気持ちよくなってしまいまして・・・その後、ファイルを開こうとするとこんな破目になってしまいました。  ファイル自体壊れてしまったのでしょうか?もう、開くことはできないのでしょうか?開く方法があったら教えて下さい。

  • 仮想メモリが少ない、立ち上げ、動作が遅いなどの改善策を教えてください。

    パソコントラブルで困っています。立ち上げが遅く、 やっとディスクトップ画面が出ても次の動作を指示しても、 なかなか切り替わりません。 HPは見れますが、やはり出るまでに時間がかかります。 仮想メモリが少ないでファイルを増やしますと出るのですが、 仮想メモリを増やすには他にどうしたらいいでしょうか。 ハードディスクの故障かなとも思いますが、対処法を教えてください。 デェスククリーンアップはしました。 よろしくお願いします。

  • 勝手にダウンロードしようとしてくるので困ってます!

    1週間ほど前から、パソコンを起動するたびに 毎回勝手に何かをダウンロードしようとしてくるようになりました。 ダウンロードしようとしてるものは大体こんな感じです。  ファイル名:drfxxxxxxxxxx.htm  発信元:xxx.xxx.xxx.xxx  (x部分は数字ですが、毎回数字が変わったり、桁数が違ったりしてます) 有無も言わさずダウンロードされてくるわけではないので ちょっと薄気味悪い程度なのですが、 とりあえず毎回キャンセルにしています。 (一度キャンセルすると、次に起動するまでは出てこない) これってウイルスとかなのでしょうか…? どなたかお教えください。よろしくお願いします!