samtyan の回答履歴

全359件中141~160件表示
  • やはり、私も近隣の路上の迷惑駐車に悩んでいます。

    さんざん、この手の相談は在ったと思いますが、私も路上の迷惑駐車に悩んでいます。 一番の悩みは、近所の人の路上駐車です。 たいていは、深夜まで若いカップルがエンジンを掛けたままで気になる重低音を漏らしながら、長時間止まっていたり、営業車を青空駐車している場合です。 引越したばかりの慣れない頃に110番を2回して、来てもらった事が在ります。それでも2回目は、『電話番号はこちらで、すでに解りますから、名前を言って下さい。』と、まるで私が犯人扱い。 警察が居なくなれば5分も経たずに、皆戻って来ます。 知らない人達は、道の向こう側に駐車しますが、近所の人は、家の庭の前や塀にピッタリつけて駐車します。 それも留守なのを見計らって駐車しています。 庭への窓を開けたり、外出から帰ってくると、知らない間に知らない車がピッタリ停まっているのは、とても気分の悪い物です。 見つけた時、あまり頭に来たので車を傷つけてやろうかと思った程です。 おとなしい夫は、自分達の車の出入りが不便な位で、何日も停めたままな訳では無いし、他に害が有る訳では無いので“嫌だ”と思う気持ちが、わがまま なんだと言います。 塀に『駐車禁止』の札をつけても、留守だと平気で駐車して行きます。 一度出かけ際に駐車して有ったので、紙に「駐車しないで下さい」と書いて置きましたが、帰ってくるとその場に捨ててありました。 引越して来たばかりで、近所の人達の様子も知りませんが、この町がキライになりそうです。 なんとか穏便に辞めてもらう、良い方法は無いでしょうか? また、警察が路上駐車を調べている時、車からの道幅をメジャーで調べていました。 道幅によって路上駐車違反等、決まるのでしょうか? 長くなりました。誰かに胸の内を聞いて欲しかったので、すみませんでした。

  • 宝くじの当選発表って?

    宝くじの当選発表ってどこでしてるんですか? 自分は第474回ドリ-ムジャンボ宝くじを買ったんですけどどうすれば確認できるのでしょうか ご存じの方お教え下さい

  • 煙管・パイプの吸い方、選び方について教えてください

    市販の紙巻き煙草に飽きてきて、煙管やパイプなどを試してみたいと思っています。吸い方や、選び方、買える場所などご存知でしたら教えてください。

  • 人名漢字

    人名漢字が新しく追加される(された?)そうですが、一覧が載っているサイトはないでしょうか? もう発表されたんですか?それとも今から発表されるんでしょうか?

  • このサイト、調子悪くない?

    なんだかマルチポストばっかりです。 書きこみがすぐに反映されません。 またトラブルなのかな? こういうのって、サーバー負荷が大きいからでしょうか? 人大杉?(笑)

  • メダカと金魚

    今メダカと金魚を別々の水槽で飼っているのですが おおきい水槽を買ったのでこれから一緒に入れても好いでしょうか?金魚は1匹、メダカは6匹。あとヤマトヌマエビ が5匹います。

  • 長崎で賃貸住宅探してます。

    長崎で賃貸住宅を探しています。 県営、市営住宅の他に安くで借りられる賃貸住宅は、ありませんか?

  • 駐車中の車の暑さ対策とクーラーボックスについて

    いまの季節は日陰以外に車を停めておくと車内温度が上昇して中の物が変形したりしますが、当方自動車を運転時にメガネを使用しております。 1つはガラスレンズのスチールのフレームでいつも入れっぱなしで3年くらい使用しており、特に不都合はありませんが、もう1つは昼間運転用のセルフレームのサングラス(度入り)です。こちらのセルフレームのメガネをたまに間違えて車に入れっぱなししてしまいますと当たり前ですが変形してしまいます。 みなさんはどのようにしていますか? 海に行く時は100円ショップのクーラーバッグに保冷剤を入れて保管しておりますがしっかりとしたつくりのクーラーボックスなら保冷剤なしでも車にいつもいれっぱなしで平気かな?と思っております。よろしくお願いいたします。

  • 石川県金沢までの行き方

    木曜日に横浜から石川県の金沢まで出張予定です。 そこでどういう手段で行くのが安くベターなのか教えていただきたいのです。飛行機、新幹線、寝台特急・・・ かかる時間や料金が知りたいです。 とりあえず14時までに行けばいいので、特別早く出る必要はないですが、寝台で行って朝から時間までゆっくり探索しようかとも思っています。 ただまったく初めての地なのでなんにもわかりません。いろいろと教えていただければ幸いです。 あと今月誕生日なので、飛行機だと何か得点あるんでしたっけ?

  • 昼間に2人組で家庭訪問する中年女性

    ときどき来る2人組の女性なんですけど、 近くの公園で10数人の似たかっこをした中年女性たちが2人組になって近所を訪問しています。 みんなブラウスにスカート、日傘をさして歩いています。 インターホンごしにしか対応したことがないのですが、「いい天気になってきましたね」とかすごくやわらかい口調で世間話をはじめるので、「急いでますので」と断ったことがあります。 あれはいったいなんなのでしょう? あれをすることによってなんのメリットがあるのでしょう? ご存知の方、教えてください。

  • A-PATの残高照会

    残高照会が会員になるとできるらしいのですが、 通帳の残高だけじゃなく、 いつに預け入れ とか、払い戻しも照会できるのでしょうか? 競馬以外のためにも、その口座使っています。 競馬の成績だけでしょうか?

  • 簡単に出来る防犯対策を教えて下さい!

    最近、近所で空き巣がありました。 我が家も何か対策をせねば!!と思いホームセンターに行ったのですが・・・防犯対策グッツって結構高額なんですね。。 結局、予算が足りず(笑)玄関の鍵だけしか購入できませんでした(-_-;) そこで、みなさまのお知恵をお借りしたいと思います。 家にありそうなものを利用して、防犯対策をする方法をご存知ないでしょうか? 例えば、空いたペットボトルや空き缶など・・・防犯対策に利用できないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 保険の見直しについて

    現在、主人は結婚前から入っている 某財閥系生保の生命と年金に続けて入っています。 が。加入当初面倒がって担当者の言うがままのプランに入ったらしくとんと内容を把握していません・・・ 証書を読んでみましたが、私も把握できませんでした・・・担当者に聞いたら更にわからなくなりました^^;;;;(言うことが二転三転する) 月々の支払いも高めな気がして負担になっていますし、今後も更新のたびに高くなるのでこの際会社ごと乗換えを考えています。 そこで、乗り換え方法なのですが・・・何個か代理店に行って現在の証書を見せ、同程度のプランで いくらのものがあるか提示またはアドバイスしてもらうというやり方でもいいでしょうか? 私自身も保険に自力で入ったことがないため契約の要領も掴めず、ネット通販よりも直に相談してプランを決めたいと思っています。 上手な相談方法、アドバイスお願いします。

  • 送り状

    履歴書を送付するために、送り状を作成しているのですが、困ってしまいました。 普通の会社なら、「貴社ますます~」と書けるのですが、病院の場合は、どのようになるのでしょうか。「貴社」じゃ、やはり変でしょうか。 どなたかご存知の方、アドバイスお願い致します。

  • やはり、私も近隣の路上の迷惑駐車に悩んでいます。

    さんざん、この手の相談は在ったと思いますが、私も路上の迷惑駐車に悩んでいます。 一番の悩みは、近所の人の路上駐車です。 たいていは、深夜まで若いカップルがエンジンを掛けたままで気になる重低音を漏らしながら、長時間止まっていたり、営業車を青空駐車している場合です。 引越したばかりの慣れない頃に110番を2回して、来てもらった事が在ります。それでも2回目は、『電話番号はこちらで、すでに解りますから、名前を言って下さい。』と、まるで私が犯人扱い。 警察が居なくなれば5分も経たずに、皆戻って来ます。 知らない人達は、道の向こう側に駐車しますが、近所の人は、家の庭の前や塀にピッタリつけて駐車します。 それも留守なのを見計らって駐車しています。 庭への窓を開けたり、外出から帰ってくると、知らない間に知らない車がピッタリ停まっているのは、とても気分の悪い物です。 見つけた時、あまり頭に来たので車を傷つけてやろうかと思った程です。 おとなしい夫は、自分達の車の出入りが不便な位で、何日も停めたままな訳では無いし、他に害が有る訳では無いので“嫌だ”と思う気持ちが、わがまま なんだと言います。 塀に『駐車禁止』の札をつけても、留守だと平気で駐車して行きます。 一度出かけ際に駐車して有ったので、紙に「駐車しないで下さい」と書いて置きましたが、帰ってくるとその場に捨ててありました。 引越して来たばかりで、近所の人達の様子も知りませんが、この町がキライになりそうです。 なんとか穏便に辞めてもらう、良い方法は無いでしょうか? また、警察が路上駐車を調べている時、車からの道幅をメジャーで調べていました。 道幅によって路上駐車違反等、決まるのでしょうか? 長くなりました。誰かに胸の内を聞いて欲しかったので、すみませんでした。

  • 渡辺司・東 さんについて教えてください

    何年か前のスポーツ新聞を整理していたら、ゴルフの欄に「渡辺司・東」さんの名前がいくつか掲載されていました。プロゴルファーの方だと思うのですが、なぜ「・東」がついているのかわかりません。「イチロー」のような登録名なのでしょうか?どなたかご存知の方お教えください

  • 足踏みで有酸素運動になりますか?

    TVを見ながら、その場で足踏みを30分したんですが、これは有酸素運動の効果はありますか? これで、ウォーキングと同じような効果はありますか? 自分の目的は、健康維持とダイエットで毎日したいと思います。

  • 囲碁

    まったくルールがわかりません。 教えてください。 これだけです。

  • 離婚後の苗字を改姓したい

    離婚をすると、そのままの姓を名乗るか、旧姓に戻すかの選択をすることができますが、 その際にそのままの姓を名乗る事を選択したものの、 諸般の事情により、やっぱり旧姓に戻りたい、ということになった場合 どのような手続きをとれば良いのでしょうか?

  • 定特付終身保険の見直しをしたい。

    はじめまして。 自分なりにいろいろ考えてはいるのですが、 なかなか自信を持って結論を出すことができません。 アドバイスよろしくお願いします。 <内容> 現在36歳、専業主婦、持ち家あり(夫:ローン、団信加入) ニッセイ終身保険 1994.6加入 15年更新型 現在の保険料は約11,000円/月 終身保険:30年払込満了、100万円 特約:定期保険、1800万円    生存給付金、100万円    傷害保険、100万円    災害・入院、5000円/日(5日目から)    通院、3000円/日 見直しをしたいのは定期保険特約の部分です。 15年更新型ということもあり、このまま更新を迎えると 月々の保険料がかなり上がってしまうので、この先払っていけません。 ただ終身の部分と入院特約の保障は今後も欲しいのですが こういう場合はどうしたら良いのでしょうか。 またこの保険では入院・医療保険が終身では無いので これも終身に変えたいと思っています。 この場合は終身部分のみ残すか払い済みにして、 新たに終身医療保険に加入するのがベストでしょうか? それとも定期部分を減額してでも残した方がいいのでしょうか?