samtyan の回答履歴

全359件中341~359件表示
  • 事故車両を修理しないと対物保険はおりませんか?

    先日追突事故をおこされました。全部相手の保険(対物)から支払われるのですが、私の車のキズはそれほど大きくありません。その場合、修理をしない場合、相手保険会社から修理費用は支払われないのでしょうか?それとも修理見積もりだけあれば支払ってくれるのでしょうか?おしえてください。

  • 修理明細の日付けについて

    車を当てられたほうですが、交通事故がおき保険会社もすぐ対応してきたのですが、 相手車両の修理明細の日付けが気になります、こんな時すぐ見積もりをしないもの なのでしょうか。かなり日付けが後なのですが・・・ 誰か教えていただけませんか。

  • パソコンを買い換えるなら?

    同じような質問は何度もあると思うのですが、あまりにも素人なので改めて教えて下さい。 今は、5年くらい前に買った富士通のFM-V、S(3)20という型のデスクトップを使っています。最近やっとデジカメを買って、子供の写真や、オークションも少しですがやり始めました。それで、なんとなく思い立ってメモリーを64(単位すら分かりません、)増やしてみました。(元々は32) で、今度はCD-R/Wが欲しくって、どの位するものかとか、周りの人にも聞いてみたのですが、「windowsも95だし、買い換えた方がいいよ、」と言われたのですが、じゃあ何がいいか、と言うと、そこまで詳しい人はいなくて、悩んでいます。 何しろ予算を出来るだけ押さえたいので、全とっかえは考えていません。モニターは17インチで邪魔ですが、まだ使えるだろうし…。スペースは多少余裕があり、物を作るのも好きで、出来るものなら自分で作ってみたいとも思うのですが、知識は何もないし、いざ出来てみたら動かない、なんて事もあろうかと心配もあります。 パソコンを使ってやりたい事は、インターネット、メール、デジカメでの写真や葉書作り、音楽編集(?、自分の好きな曲を集めたCDをつくったり。)あとは一般的なゲーム、Word,Excelができれば十分です。余分なソフトは要らないと思っています。ADSLもなるべくつなげたいと思っています。 こんな感じなんですが、替えるとしたらどんな物でしょうか。 もし、少し勉強すれば格安で自作パソコンが出来るなら、その辺も教えて下さい。(ただ、まっさらの状態のパソコンをどうしていくのかとかも知りません。OSのインストールからですか?と、こんなレベルです。ちょっと無謀でしょうか?) 歩くか歩かないかの子供が3人いるので、あちこちお店を見たりが出来ないので、心強いアドバイスをお願いします。

  • 究極の万が一の場合、どうなるのでしょうか?

    万が一のための加入するのが生命保険ですが、究極(?)の 万が一のケースについてお尋ねしたいと思います。 一家の大黒柱が死亡した場合に、残された家族のために、 と思って入るのが一般的な死亡保障の生命保険だと理解 しています。 そこで、あまり考えたくないのですが、例えば、万が一、 夫婦共に事故等で死亡した場合、当然残された子供に保険金 がおりるかと思いますが、通常、誰がどのように、このため の手続きを行なうのでしょうか? 私が気になる点は、 1.保険会社、または代理店はその請求がなければ動かない 2.子供が小さい場合、親の生命保険の詳細を知らない   (万が一の場合を考えて今から教育しておく必要があるの   かも知れませんが・・・) 3.多分多くの場合、近親者がその手続きを行なうものと   予想するのですが、保険証書等の存在が分からなければ   それまででは? 等などです。 ましてや、家族全員が死亡した場合はどうなるのか・・・ ここまで考えなくとも、と言われるかもしれませんが、 過去の事例、一般的な常識を教えていただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 交通事故の時間

    友人が交通事故に遭いました。被害は対したことがなく、加害者とも今日の昼に話し合ってくるそうです。 その子は自宅生で、彼氏の家に家を抜き出していった帰りでした。 親にばれると、非常にまずいらしく(当然ですが)、事故のあった時間についてうそをつきたいそうです。警察や保険会社は、被害者の親に、正確な時間まで伝えるものなんでしょうか?伝わってしまうものなんでしょうか? 伝わらないなら、ウソはつかなくてもいいだろうし。 警察にうそをつくことは明らかにだめだから、ってことです。 誰か詳しい方、お願いします。 時間がないそうなので。 ちなみに彼女は21才です。被害は、顔と腰だそうです。

  • 安いパソコンショップ(サプライ系)埼玉にある?

    王子に住んでいる者ですが、土日に秋葉原にプリンターのインクや、ちょっとした物を買いに行くのが最近苦痛に思えます。王子から逆方面で、例えば川口、浦和、大宮に埼玉系の場所に、サプライ系が秋葉原並に安く売っているパソコンショップってありますか? 特に購入したいものが、HPプリンターのインク、詰め替えできるインクなどです。 誰か教えてください~

  • 火災保険の満期金は課税対象になるんですか?

    自宅の火災保険が満期となり来月満期金が振り込まれるのですが、満期金は 課税対象になるのでしょうか? 収入としてみなされると聞いたものですから・・・ どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#5408
    • 損害保険
    • 回答数1
  • オリンピックについて。

    シドニーオリンピックなど最近3回ほどの世界記録や日本記録など、 オリンピックででた記録が知りたいのですが どこをどう調べたらいいのか分かりません。 こういうことに詳しいHPを教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 自動車とバイクの保険について。

    保険についてわからないので教えてください。 現在、自動車とバイクを持っているのですが、それぞれ購入したところで取り扱っている保険に入っています。バイクの保険の満期日が近づいてきたので、この機会に保険を一つの会社に統一してもいいかな、と思っています。 1.車とバイクのセットだと、保険料が安くなるとかメリットはありますでしょうか? 2.バイクの保険を車と同じ保険会社にした場合、等級は購入した時と同じになるのでしょうか? 3.引越しして代理店(購入店)とのお付き合いは無いのですが、別々の保険会社にしているメリットはありますか? 4.バイクの保険の見積もりを比較できるサイトとかあったら教えてください。

  • 良い文字読み取りソフトを教えてください。

    新聞などの記事、文書などをスキャナで読み取って文字を認識させ、テキストファイル(他のファイルでも結構です)に変換できるソフトはないでしょうか? OCRを使っていたのですが、半分くらい上手く認識しません。 90%以上認識できるようなソフトウェアがあったら教えてください。 (印刷面の明瞭さに関係してくるとは思いますが...) インターネットでいろいろ探したのですが、皆さんの評を聞きたいと思っていますのでよろしくお願いします。

  • 生命保険の解約について

    知人が、加入して半年の生命保険(D一生命です)を解約したいと担当者に告げたところ、書類を送るのでそれに記入して保険証券と一緒に送り返してくださいと言われました。ところが、送られてきた書類は、銀行振替停止書でしたので、解約と銀行振替停止は違うのではないか…とその担当者に説明を求めたところ、記入して送り返してくれればいいから…の一転張りだったそうです。 なので、とりあえず言われた通りにしたのですが、それ以降、担当の人、所長、支部長に、解約を踏みとどまるよう説得され続けています。 最初に解約の意思を告げてから、1ヶ月になります。 直接支社まで出向いて解約しようにも、手元に保険証券がありません。 こういった場合は、担当の人が応じてくれるまで待つしかないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 終身にするか、迷っています。

    34歳、女、パートをしています。子供は現在いません。 全○済の「総合医療共済」に加入していますが、職員の対応に疑問があるので、6月いっぱいで解約することにしました。 掛け捨てで医療保障に手厚い(死亡保障はなくても可)保険をサイトで探し、いくつかの候補を見つけました。 保険料を払う期間(保障期間)が5年、10年、終身とありました。 このうち、10年か終身で迷っています。 それぞれのメリット、デメリットがよくわかりません。 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#10306
    • 生命保険
    • 回答数10
  • リウマチで生命保険加入?

    知人が保険の加入を勧められていますが、彼女はリウマチで現在通院治療中です。外交員は、「告知しないでも、加入して二年以上経てば問題ないから。」といってるそうです。本当にそうなんでしょうか?これは告知義務違反ですよね。知人は将来的に不安なので、入れるものなら入りたいみたいなのですが・・・。

  • 生命保険の見直し

    今、思うところあって生命保険の見直しをしてます。一般的に保険というものはひとつにまとめたほうが良いのでしょうか?又、保険解約した際解約金の払い戻し等どのくらい期間を要するのでしょうか?私の勤めてる会社内に某会社の代理店があり、色々勧められてます。おおまかな部分でも判断に多少困ってます。因みに現在生命・ガン・共済 (全部別会社)に入ってます。詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイス願います。

    • 締切済み
    • noname#1145
    • 生命保険
    • 回答数4
  • 交通誘導警備員の仕事内容

    夜の、交通誘導警備員の仕事をしたいと思っています。 仕事内容を教えて下さい。

  • この問題(パズル)、教えて下さい。

     3人の女の子、ドリー、ジル、バブスがある日曜日にショッピング・モールに行き、それぞれ異なるものを買いました(辞書、CD、口紅、椅子のいずれか)。3人の発言から、だれが何を買ったのか推理してください。なお、どの子の発言も、片方が真実で、もう片方がウソです。 ドリー (1)「ジルが買ったのは椅子ではありません」 (2)「バブスが買ったのはCDではありません」 ジル (1)「ドリーが買ったのはCDではありません」 (2)「バブスが買ったのは口紅ではありません」 バブス (1)「ドリーが買ったのは辞書ではありません」 (2)「ジルが買ったのは口紅ではありません」

  • 江川事件

    江川事件てなんですか?わたしは解説者の江川しか知らないもので。

    • ベストアンサー
    • monnri-
    • 野球
    • 回答数6
  • 自動車保険の更新について

    6年前に車を買ってから、ずっと同じ保険会社の自動車保険に入って毎年更新しています。 保険期限は毎年6月12日です。 ですが、他社の保険にも興味を引かれ、今度の更新の時に変更しようと思っていました。 最近になり車の調子が悪い事から、6月中に車を買い換えようと思っています。 現在の車を対象に保険に入った後、新車を買った場合、 保険はそのままでいいのでしょうか? 現在の車はエアバックやABSなどの付いてないものなので、 新しい車にその様な装備が付いていたら、保険の内容も変わってきますよね? たしか保険料も安くなるはず・・・。 自動車保険って、途中から変更できるのでしょうか? それとも今の保険期限が切れた時点で一旦やめて、 新車を買ってから新しい保険に入るべきでしょうか?

  • ニュースのリソースについて

    お世話になります。 Yahooなどのサイトで、ニュースが載っていますが、その ニュースリソースはどの様にして入手しているのでしょうか? 大手のサイトであれば、新聞社等からのデータを入手して掲載しているものと想像していますが、当然、記事の掲載料など、膨大なコストがかかっていると思います。 現在、某ビジネス用のB2Bサイトを企画しています。 業界専門のニュース等を掲載したいと考えていますが 新聞から、要約を転記して掲載する方法しか思い浮かびません。しかも、新聞の内容をそのまま掲載してしまっては、法律に違反するとも思っています。 どなたか、ご経験がある方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いしたいと思っています。 宜しくお願い致します。