UTwTU の回答履歴

全1218件中141~160件表示
  • 一年で2回以上引っ越した場合の免許証

    3月に一ヶ月だけ県外のA市に住み(仮住まい)、4月に新居(A市内)に移る予定です。 引っ越したら警察署で免許証の裏面に、手書きで新住所が記入されると聞いてますが、一年の間に2回以上引っ越した場合どうするのでしょうか? 免許証の裏を見ても2回までしか書くスペースが無いみたいですが・・。 詳しい方がおられましたら教えて下さい。

  • 失恋。元彼のキツイ言葉のトラウマに悩んでいます。(長文です)

    元彼は宗教一家で、親戚も全員入信していました。 いつか駆け落ちしようと言う彼と付き合いながら、 度々「母親に入信しないとダメだと怒られている」 「普通好きだったら入信する筈だといわれた」と言ってくるので、 私は「やっぱり家族から離れるのは無理でしょう。」というと、 「名前だけ在籍して集会には少しだけ行くのはどうか」と 優柔不断で決断を急ぐ発言の彼に怒った所、 「凄く傷ついた」「どれだけ心狭いの」といわれ、 のちのち、別れの大きな原因になりました。 その他、彼が女性にモテるのを見て時々 不機嫌になる私が嫌になったみたいです。 (自分は凄く嫉妬してくるのに) 私も凄く悪かったです。色んな悩みがあって 気分の浮き沈み激しくなった時期あったし・・。 別れは必然だと反省しています。辛いですが・・。 別れても、「友達いないからメールはしても良い」というので これまでの事を謝り、「色々あったけど、幸せも 教えてくれたし、これから悪いトコ直すから、いつか また会いたいな」と書くと、 「(私の血液型)は合わないから苛々する。 愛する人を間違えた。これからは 自分が好きになった人は選ばないようにする。」 と書かれ、「何でそんな言い方するのか」という事を書くと、 「頭足りないね」「失望していくばかり」 「俺が一度ダメと思ったら絶対ダメ。修復不可」と、 書いてきました。 他にもすっごく私がダメ、という内容のメールを送ってきました。 「一生絶対裏切らない」って、何度も言われて信じてましたが、 喧嘩しても、お互い許しあうとか出来ないのか・・。 「友達になる」とは元彼が言ったのに・・。 「友達だからと言って思いやる言葉が欲しいなんて我侭」とも 書かれました。彼が悩みで混乱してるからだろうと思い、 「怒らせてゴメン」と謝りのメールをしたら、受信拒否でした。 早く忘れて前に進みたいのですが、体調も壊してしまい・・ いつまでも思い出してしまうし・・。 私が悪かったのかなあと・・。 悩みが多い彼に幸せになって欲しかったのに、 不幸にしてしまいました。 彼は私を切って、楽になったのですから それで良いと思うようにしたいのですが・・。 前向きに立ち直る考え方、ご意見お願いしたいです・・。

  • 在職中、内定後の失業手当について

    今回初めて質問させて頂きます。 1時間程調べてみたのですが、下記ケースに該当するような情報が見当たりませんでしたので、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。 現在私は、、 ●希望退職に応募して、3月某日に退職が決定(現在は在職中) (上記希望退職は恒常的に行われているものではありません) ●次の会社に4月某日入社で内定済み。 ●失業予定日数は10日程度 ●被保険期間5年以上10年未満 という状況にあるのですが、このケースで、失業手当、及び再就職手当の給付は受けられるでしょうか・・? 職安に問い合わせれば分かるのでしょうが、今現在、平日はまだ仕事をしておりますし、全く可能性が無い事の為に職安に行く為に一日休みを取るのも忍びありませんので、ご存知の方がいらっしゃればと思い、質問させて頂きました。 申し訳有りませんが、宜しく御願いします。

  • 亡くなった父の借金

    先月父が亡くなりました。今日になり、「亡くなったことを知った」という方が慌てて見えました。その方は、一般人ですが知っている人は知っているという同じ町内の「金貸し」らしいです。父は母に内緒でその方からトータルで65万円借りていたらしいです。話が長くなりますが・・・約5~6年前に初めてその方から20万円借りたという事実を母も知っていて、現在も3ヶ月に1度21000円ずつ利息のみを返済しているらしく、元金は減っていないようです。いつ借りたのかもわかりませんが、今日「65万円だ」という話を聞き、寝耳に水で母もかなり動揺し「全て娘と司法書士に頼んでいる」と話したところ、「奥さんも大変でしょうから、お気持ち程度を返して頂ければいいですよ」とはっきりしない返事で帰ったそうです。私自身がその場に居合わせなかったため、明日10時に詳しいこと(借用書の有無など)を確認に伺うことにしました。(母は30万円くらい返せばいいかなあと安直に考えているようです)正規の貸金業でない(かもしれない)人にどう対処すべきか、お知恵をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

  • 旦那の実家の家の相続について

    旦那の実家の家の相続について質問です。 実家の家は、義母名義(14年ぐらい前に他界)のままです。 義父は2年ほど前に他界しましたので、空き家になっています。 子供は、旦那の姉と、旦那の2人です。 姉も旦那も遠方に住んでいるため手放したいのですが、田舎で買い手もいないようです。なので、叔母(義母の妹)に譲りたいと思っています。 ちなみに、家は土地も含めて評価額300万円ほどです。 仮に叔母(義母の妹)に譲る場合、旦那の姉と旦那が家を相続しないと言えば、叔母が相続できるのでしょうか? ちなみに、義母の兄弟5人と母が健在しています。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 年収の口頭約束について

    私は現在30歳の主婦でしたが、昨年1月から働き始め、 上場会社の子会社である事務所で働き始めました。 試用期間は厳しい給料でしたが、正社員になったら、 基本給は考え直すからと言われ意欲的に働きました。 試用期間は 「基本給(月13万円)+出勤手当(日額3千円)+皆勤手当(月1万)=月給」 で、30代の事務員としては、安い給料ですし、 有給休暇をとると出勤手当がもらえないというのです。 職場の雰囲気も仕事の内容も悪くありませんでしたが、 試用期間が終わり、満足の行くような基本給を 約束してもらえなかったので退職を希望しました。 すると、4月初旬、所長と係長の3人で面談することになり、 「年収300万を約束するから、残ってくれないか?」 と言うのです。契約書を書いて欲しいと言いましたが、 「年収での契約は異例で、他の社員の手前、極秘契約だから書けない。 だから、この場で本社に年収約束の電話をするから、 聞いて確認をして欲しい」と言われ、 私の年収の約束を取り付ける本社宛て(?)の 電話に立会いました。 不安はありましたが、必死で私を必要としてくれる 職場なのだからと思い直し、働き続けました。 ところが…夏のボーナスはたったの2万。 冬のボーナスはたったの…3万円でした。 そこから、税金を引かれ…q(T▽Tq)(pT▽T)p泣 社内報告によると、半期締では「売上目標150%達成!」とあります。 会社の売上げは伸びているのに、 約束は守ってもらえそうにない…。 予想はしてましたが、源泉徴収票による私の年収は240万円。 約束したのは、4/11(水)でしたが、 4月までに臨時ボーナスがあるはずもありませんし、 また、2月中に問題の年収電話をかけた所長(人事兼務)が、 別の事務所へ出向になるという噂もあります。 「口頭でも約束は約束だ!」と、 係長は一緒に所長に直訴しに行こうと、 親身になってくれてはいます。 私はこんな詐欺雇用をする上役がいる会社で、 人の善い係長を巻き込んでよいものなのか迷っています。 口頭の年収約束は、法的効力があるものなのでしょうか? また、口頭による労働条件にくい違いがあって退職した場合も、 自己都合退社なのでしょうか? 長々と書きましたが、よいアドバイスをお願い致します。

  • モニターや懸賞サイトについて。

    アンケートモニターや懸賞サイトで メールを受信したらポイントが貯まってお小遣いが稼げるとか、 試食モニターになったらお小遣いになるとか、 サイト訪問して参加したらポイントがもらえるとかありますが、 そういうサイトに危険や落とし穴はありませんか?

  • そんなお母様方の行動に「え!?」っとしますか?

    1歳半の男の子の母親です。 みなさんはママさん達のどんな行動だったり、発言に 「え!?」としますか? 私は今後悔してる事があります。 先日児童館に子供と行って遊んでた時、子供がお腹がすいたのか、眠たいのかぐずり始めて帰りたいモードを出していました。でも今帰っても中途半端だし、友達もいたのでだましだまし遊ばせていたのですが、 他のママさんにも「眠そうだね」と言われはじめたので帰り支度をはじめました。 でも帰り支度をしている時子供がぐずって逃げ出した時転んでしまったんです。その時は「大丈夫!」と抱き上げたのですが、 私が帰り支度をしている時私にまとわりついた反動でまた転んでドアに頭をぶつけてしまったんです。 私は思わず「もう~何やってるの!」と言ってしまいました。 (その後抱き上げたのですが) たぶん私のイライラも入っていたんだと思います。 ぶつけた音と、私の声とで職員の方もかけより「大丈夫ですか?」と言われてしまいました。 本来なら子供を心配すり言葉が先なのに、痛い思いをした子供をしかるような言葉を発してしまった事に後悔しています。 周りのお母さんからどんな風に思われたか心配であれから児童館に行けません。 みなさんはどのような母親の行動に軽蔑しますか? 宜しくお願いします。

  • 扶養外れたら・・・

    旦那がサラリーマンで会社で社会保険に加入していて、妻は旦那の社会保険の扶養に入っていましたが、この度、妻がパートを初めて年収が150万円ぐらいになってしまいました。 (1)妻は旦那の社会保険の扶養を抜けて自分で国民年金を払い始めないといけないのでしょうか?(2)払いはじめないといけないとしたら手続きはどうしたらいいのでしょうか?(3)妻が年間130万円にいかないと分かった時点ですぐに旦那の扶養に戻す手続きをして、国民年金を払うのを止めてもいいのでしょうか?

  • 雇用保険受給中の国民健康保険未加入

    昨年の8月に長年勤めていた会社を退職しました。 退職後、結婚しようと思っていたので保険などの手続きはなにもせず、10月に入籍し、それ以後は夫の扶養に入りました。しかし、雇用保険の受給が12月から始まる為、扶養から外れ、国民健康保険には加入しないまま現在に至ってます。3月に入ると、また夫の扶養に入れるからと何もしないままなのですが、少し不安です。しかも最近妊娠したかも??と思い、産婦人科へ行きました。保険証がなければ結構かかると言われ持ち合わせがなかったのでとりあえず帰ったのですが、やはり今からでも国民健康保険に加入したほうがよいのでしょうか。 出産育児一時金も私の場合もらえないのでしょうか。教えてください。

  • おなかを刺されたときの止血方法

    小説を書いているのですが、教えてください。 ある人物が腹部をナイフで刺された場合、隣にいた人物が刺された人物に対する適切な応急処置の方法ってどういう方法がありますか? お腹ってどうやって止血するのかちょっと分からないので、分かる方お願いします。

  • 夫との価値観の違い(お金・日頃の言動)など

    こんにちは。8年交際して、結婚4年目に入った30代前半の者です。赤ちゃん待ちしています。普段は、仲良く生活しているのですが、時折、タイトルに書いたようなことで夫の言動が頭にくる事があります。 夫には結婚前からの趣味が複数あり今も続けています。一つは車。親の影響で車好きで、外車を所有しています(中古でも値落ちしない、みんなが知ってるスポーツカーです)。 独身時代に買ったものですが、ローンの返済は一昨年やっと終わったところです。 こちらは「晴天時のみ使用」で本人曰く「なめてもキレイ」な状態で車庫に大切に保管されています。最後に乗ったのはいつ?という感じです。 もう一台、こちらも外車(普段用)を所有しています。こちらは今ローンの支払い真っ最中です。夫の会社は同じ町内で、通勤は徒歩!こちらはもっぱら週末の遊び用のみ。平日は駐車場に置きっぱなし。 私は国産のコンパクトカーに乗っています。田舎ですし夜勤もある身なので通勤に必須なんです。 まあ、たいした生活じゃない!と思う方もいると思いますが、旦那の収入を聞いてください。そのローンを引かれて手取り月12万程。12万ですよ!(一部上場の企業ですが。地方なので・・) 私の収入が(医療職です)手取り28万位あるので、それで生活できています。 義父は苦労して会社を立ち上げ、努力された人です。祖父母も同じく、努力して会社を一代で創った方(今は叔父が経営)。そんな家庭で彼は苦労を知らず大学までずっと私学に行きました。 自分に自信があるのか、傲慢な言動には腹が立ちます。例えば国産車をバカにする言動「国産なんてダサくて絶対乗らない」「子供が出来ても絶対ミニバンなんて買わないからな」 公立校を見下す言動「公立通ってるヤツをずっとバカにしてきた。小学校の頃からリーガルのローファー履いてたし。」(私は短大卒ですが全て国公立) そして極めつけのキメ台詞は「チマチマ、貧乏臭いのは俺は大嫌いだ!」です。 などなど聞いていて腹が立つことが度々です。自宅でも実家でも同じようなことを言っています。あんまり腹がたって私が怒ると「○子(私)のお陰で生活できてるし、結婚前と同じ道楽が出来て俺は贅沢者だ」 とか言うんですけど、心からそう思っているのか疑問です。義母からも時々(本心か知りませんが)「○子ちゃんのお陰であんたは好きなことさせてもらってるのよ?感謝して少しは自粛しなさい」と怒られています。 普段乗り用の外車を買う時に、生活費を考え今の賃貸アパートから社宅に入る事を渋々旦那に約束させました。来月引越しです。 今、不妊治療の真っ最中で、通院や体調の為仕事との両立ができなくなってきたので、来月退職することになりました。もちろん資格を活かし、短時間のパートでもするつもりで探していますが、年齢の事もあり治療を優先したい気持ちが強いです。私の結婚前の貯金から崩していこうと思っていますが、いずれ家の貯金にも手をつけないと二人の毎月の収入からでは支払いできません(体外受精なので一回につき30~40万必要になります)。 お金が足りなくなれば、晴天時用のスポーツカーは売る覚悟でいると旦那は言います。疑わしいですが・・。 少しでも節約しなくちゃいけない時期なのに、インターネットに張り付いて次に買う車は~とか、支払いシュミレーション~なんてやってる旦那を見ると無性に腹が立ち後ろから殴ってやりたくなります。他にも外車のクラブの付き合い(周りは社長さんばかり。サラリーマンなんて旦那位)、他の趣味の付き合いなど、お金がどんどん消えていきます。 子供にも同じように私学に通わせる?あんたのその収入でどうやって行かせるのよ? 今日、カードの支払い明細(車の部品代・8万円)がきて、猛烈に頭にきてカキコミさせていただきました。 「収入にあった」、生活パターンの選択をしてもらいたいのですが、昔からの価値観はもう変わらない物なのでしょうか。

  • ゴールド免許の更新費用はいくらなのでしょうか?

    今月、更新なのです。お分かりの方、なるべく安く済ませたいと思っています。よろしくお願いします。

  • ひどい生理痛

    生理前、生理中に様々な症状が出てきます。 吐気、頭痛、腹痛、腰痛、便秘、イライラ…そして異常な食欲。 本当にたくさん食べます。お腹がいっぱいでも、食べ続けます。 ごはんでは物足りず、お菓子を食べます。夜ご飯がお菓子のことも… 頭痛はひどすぎて、まともに立っていられないことも。 それ以上に精神的なものがひどく、突然泣き出したりしてしまいます。 私は、1年ほど前からピルを飲み始めました。 飲み始めたころから生理前、生理中の症状がひどくなったように思われたので、 一時期ピルをやめたのですが、症状に変化はなく、再び飲み始めました。今も飲んでいます。 症状がひどくなったときは、産婦人科に行ったのですが、 ピルをやめるように言われただけで、精神科を受診するように言われました。 それは、私が以前、精神科でお世話になっていたために言われたことなのでしょうが・・・ まだ精神科に行ってはいません。 生理前、生理中、精神的にひどくなる人に対して、精神科で薬を処方してもらうことはできるのでしょうか? このような症状が軽減することはないのでしょうか? アドバイス等なんでもいいので、コメント下さい。 よろしくお願いします。

  • 中国製餃子の事件について

    ニュースを見て、冷凍庫の中を確認したら。JTFが自主回収する「豚肉の3色野菜巻」が入っていました。 原産国はタイ 輸入者はジェイティーフーズ どこにも中華人民共和国の記載はないのですが、どうしてですか。 私が買ったこの商品は今回の事件とは関係ないということですか。 JT,JTFのホームページはアクセスできないし、どこにきいたらいいのでしょうか。

  • 中国製餃子の事件について

    ニュースを見て、冷凍庫の中を確認したら。JTFが自主回収する「豚肉の3色野菜巻」が入っていました。 原産国はタイ 輸入者はジェイティーフーズ どこにも中華人民共和国の記載はないのですが、どうしてですか。 私が買ったこの商品は今回の事件とは関係ないということですか。 JT,JTFのホームページはアクセスできないし、どこにきいたらいいのでしょうか。

  • 医療費控除

    確定申告で医療費控除をしようと思っています。過去5年まで申告できる事は知っているのですが、19年度の申告書に「18年度分の医療費の明細書」と、その領収書を付けて19年度の申告書に18年度分を記入していいのでしょうか。これが間違っているのならどのようにすればよろしいでしょうか。教えてください。宜しくお願い致します。

  • どうして?

    どうして、お空は青いの?

  • 引越しに関して…。

    今回引越しをしようと決意し、そこで皆様にお聞きしたいと思います。 (1)友達の話で、敷金・礼金なしの場所はちょっとでも家賃が遅れたりすると家具などを外に出されてしまうと聞いたのですが本当でしょうか? (2)敷金・礼金なしの物件を考えておりまして同県(神奈川)で引越しをした場合、どの程度金額がかかるでしょうか?家賃は6万を予定しております。 よろしくお願いします。

  • 彼を信じるには

    付き合って1ヶ月くらいの彼がいます。 彼は私より5つ年下の22歳O型で同じ職場です。 付き合って1週間位で一緒に暮らそうと言われました。 とてもうれしい事ですが・・・・ なぜか私は彼を信じる事が出来ません。 私の事も大切にしてくれて休みの日でも会社の近くまで迎えに来てくれたり帰りも私の家まで送ってくれたり連絡も毎日してくれます。 浮気の影もないし今まで浮気をしたことは無いということで とても誠実に私に接してくれますが なぜか信じる事が出来ません。 今まで私は彼氏が出来るとすぐに信用するし相手に壁を感じたことは 有りませんでした。 なのになぜか今回は壁を感じるし信じる事が出来ません。 私が疑っているだけでしょうか? どうしたら彼の事を信じることだ出来るのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#64415
    • 恋愛相談
    • 回答数8