garo1970 の回答履歴

全199件中121~140件表示
  • このフォントは何でしょうか

    このフォントわかる方教えてください。

  • Photoshopで看板を作っています

    看板を作っています まず看板の大きさを図りPhotoshopで830mmと170mmを新規作成しました そこに文字を入力しました。そしてレイヤーを結合して1文字を長方形ツールで切り抜きコピーして新規作成したa4サイズにペーストしてプリントしようと思いました。プリントして文字を切り抜いて看板に置いてペンキで塗ろうと考えていました しかしa4にペーストしたら文字が小さくなりました。そこら辺がどうしてそうなったかはわかりませんがなぜ実物大でペーストできないのでしょうか  私のやり方が間違っていたら適切な方法を教えていただけないでしょうか

  • 矯正歯科で、遅刻する電話をしたら断られた。

    こんにちは。17歳女子高校生です。話を聞いてほしいです、もしよろしければ意見をください。数日前に予約をしていたのですが、車の渋滞が原因で15分ほど遅れてしまいそうなので、その旨の電話を車の中でしました。そしたら先生が、[それでしたら今回は時間のかかる施術のため、次回に見送らせてください。]と言われてしまいました。でも前回に行ったときに、時間のかかる施術だったことは伝えられましたが、時間通りに行かなかったらお断りすると言うことは言われませんでした。結局5分の遅刻だっのでだめもとで言ってみました。そしたらその日は人が少なかったのか、先生と歯科衛生士さんの二人しかおらず、(二人が交代で受付をしていました。)受付にいた先生が呆れたように[電話で言ったとおり、今日はできません。車の渋滞で遅れるというのは、理由になりません。でも今つけている装置の調整はします。]と言われました。ここからが私の意見です。まず、遅刻した私たちが悪いのは前提で書かせていただきます。前回の施術の際に次回は時間のかかることだとは言われました。しかし時間に遅れたら施術しないということは聞いていません。確かに遅れた私が悪いです。でも遅れると言ったときにだけ今日はできませんと言われても納得いきません。前もって、次回は遅れたら施術できませんからね、と念を押されたならまだしも、こちらが何か行動を起こしてから向こうが動くのはおかしいと思います。前もっていうべきだと思いました。それと車で遅れたという理由は~のくだりも意味がわかりませんでした。じゃあ電車の遅延ならいいんですか?時間が遅れるには変わりないし、学校じゃあるまいし、いかなる理由でも遅刻したのでできません、ならわかりますが医者からすれば電車だろうがタクシーだろうが遅刻は遅刻だし、理由にこだわる意味がわかりません。しかも、そんないちいち予定を変えて、プランは説明した通りになるのでしょうか?それで施術時期が伸びるのは許せないです。前回もこのようなことがあり、私にだけこのような態度かと思いきや、歯科衛生士さんや受付の人にも傲慢な態度でした。他の矯正歯科に行ったことがないのでわかりませんが、契約書なども親は貰っていないそうです。(お金は振り込み、領収書は貰ったそうです。)なぜ私がこの矯正歯科に通っているかというと、昔に通っていてその時はとてもいい先生(先生自体は変わっていません。)だったのと、再治療なので安いお値段でしていただけるからです。(値段は先生の提案です。)前回は私だけの問題ですが、今回は親の時間も無駄にしてしまったのでとても悔しいのと、先生が人としてとても哀れに見えてきました。お金は払ってしまったし、安くやってもらえるので変えるつもりはないし、これからは電車で行きます。本当に遅刻してしまったことは反省しています。それを踏まえて、みなさんはどう思いますか?

  • 統合失調症は空間と時間が歪むか?

    統合失調症は空間と時間が歪むか? 以前イマーゴという本をよく読んでました。 その本にそのような事が書かれてました。 それならばわたしが体験した事は説明がつきます。 量子力学で思考の伝達が言われてます。 量子力学学ぶと興味深いです。精神と物質の関係を大変興味深く思いました。 イマーゴには脳の位相が反転する事が統合失調症だとも書かれてました。 これを薬で治せるのでしょうか? イマーゴは最近本屋に行かなくなり読んでません。20年前に読んだ事です。 因みにわたしは老化してしますがダブルミーニングも使えずまだまだ若造です。 専門書読みたいけれど以前に大学病院の医師から読まない方が良いとアドバイスされてます。 今はカウンセラー流行ってて電話相談では上手くかわされてしまいます。 心理学も学んだ方が良いでしょうか。 わたしはもっと精神の状態を良くしたいのです。 医学の分野では製薬会社との癒着で薬がメインになり精神療法と生活指導、栄養管理、人間としての行き方を教えられてます、 わたしはこのままで終わりたくないです。 医療機関に相談などと愚かな回答はいただきたくないです。 世の中にはわかってない人達も多いですからね。 わたしはお薬飲んで規則正しい生活を送りテレビでお笑いみれば良くなりますか? それとも好きな芸術を追求した方が良いと思いますか? あといつまで生かされるかわからないです。 残された人生を楽しみたい気持ちがあります。 こんなわたしにアドバイスをお願い申し上げます、 ご意見を賜わりたいです、

  • エクセルで領収書

    OB会の懇親会の領収書をエクセルで作りたいと思います。出席者名簿をsheet1に、領収書をsheet2に作ります。sheet2に一人分の領収書を作り、氏名のセルにはsheet1の名簿の最初の人のセルとリンクさせ、「様」の文字と結合してうまくいきました。この先、全員分の領収書を作っていくにはどうしたらいいのでしょうか。sheet2の最初の人の領収書をコピーして貼り付けるようにして増やしても、名簿とのリンク先が順番になりません。

  • 新元号アベ首相の談話を聞いてムシズが走りましたが

    貴方はどうですか? 村上春樹のエルサレム受賞スピーチを聞いた時と同じ感情に襲われました。 それは、品性下劣な人間がこちらが赤面するような美しい言葉を連発して喋るのを耳にする時です。 平成天皇の平和を希求する気持ちを踏みにじって来た張本人が、平和を口にする。 云々をデンデンと読み、「デンデン首相」と揶揄されている本人が、日本の古典である万葉集を口にする。ブラックジョークでしかない。 人間の品性を見抜けない日本人が増えたせいで、本来上に立ってはいけない人間が上に立ち、リーダー顔している。 貴方はムシズが走りませんでしたか?

  • 日本人の考え方についてです。

    日本人の考え方についてです。 日本人はなぜ非効率的な仕事を好むのか、投資を嫌うのか、楽に金儲けすること自体が悪なのかが気になります。 中には、日本は労働の国で小さい子どもも労働で稼ぐべきだとか、インターネットで収入を得ている人は悪など、そういった声があります。 どうして日本人はここまで頭が固くなったのでしょうか?あまりにも時代錯誤的です。

  • 桜垣内さんの読み方は

    毎週土曜日、NHKの昼番組でこの名前の人が出てきます。 どういう読み方をするのですか。

  • ベクター形式の画像に解像度を設定する方法

    お世話になっています。 ベクター形式の画像に解像度を設定したいと考えていますが、この考えは実行不可能な命題でしょうか? 当方は素人として、ビットマップというフォーマットをベクター画像化した画像データを800X600という解像度にて保存したいと考えているのですが、ベクター画像に関しては解像度の設定は不可能なのでしょうか? すみませんが、教えてください。

  • セラムヒート タイマー故障

    古いセラムヒート(ERFT-11KS)を久しぶりに使ってみたら、タイマーが故障しているようです。 (暖かくなる機能は問題なさそうです。) タイマーのツマミを回すのが非常に軽く何かに噛んでいる様子が全くありません(1時間半くらいのところから重くなります)し、何時間に合わせても実際にタイマーが進みません。 修理に出すほどのことではありませんが、消し忘れ防止に、使えるなら使いたい機能です。 (1)素人が簡単に直せるものか? (2)簡単に直せそうなら、その方法 をお教えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 日本にこんなに人いりりますか?

    私が思う国に 必要な人材 ➀ 未成年なら年収450万以上の世帯が産んだ子供 (他人の負担増えず 教育などもうけさせる事ができますしね) (2) 成人~60歳まではフルタイム労働している人(もちろん扶養などは除外) 少子高齢化の根本的な問題って労働者や税収になる人が減る事ですので、 いい年こいでそれすらできない人間の存在意義がないと思います (病気等で働きたくても働けない人は仕方ないので除外して) ⓷ 60歳以上は生活保護に寄生せずに隠居生活できる人 余は負担にならないこれだけいればいいわけですが自分は(2)に該当しています。 しかし今の日本は➀だけで約半数の未成年 (2)だけで約半数が無職か扶養 ⓷日本の高齢者約3500万のうちの150万ほどは生活保護受給者にあたる。 なんかさ、いつも日本に税金や社会保障を納めるってバカバカしい事なんだなぁって思う。 納めた税金が防衛費だとか、災害対策だとか、そういうのに使われるなら全く構わないですが 他人の社会保障や国民サービスに使われるのは腹立たしいです、海にいってお金をすてるのと同じぐらいバカバカしい事だと思います。 なぜ低所得者が産み落としたガキの世話をしないといけないのか? なぜ病気でもないのにいい年して、無職だのひきこもりだの専業主婦だの、そんな連中の社会保障や国民サービスに使われないといけないのか? なぜ金もないのに長生きしてる老人がおおいのか。 日本ほど税金払っても無駄な国ってそうそうないと思います。 北欧なら納めた分が自分にも戻ってきますが、日本は底辺層の社会保障等で消えます。

  • 奥行きのあるイラストの奥側をうまくぼかしたい

    奥行きのあるイラスト、 例えば簡単に説明するために今回は「のり巻き」のイラストを描いたとします。 手前側に切り口、斜め右上にのり巻きがほんの少しづつ細くなりつつ伸びている。 写真を撮った場合、切り口にピントが合い、奥に行く程ぼやけると思います。 それをイラストで再現する場合、簡単に処理する事は可能ですか? Adobe社のIllustratorだとかPhotoshopをよく使ってますが、そういう事が可能なら、違うソフトでも良いです。

  • PhotoshopかIllustrator

    航空写真のゴルフ場をPhotoshopかIllustratorを使用してなるべく簡単にイラスト化したいです。 添付する写真左側の航空写真をなるべく右側のようにしたいです。 できればなるべく簡単にしたいのですが、良い方法はないでしょうか? お忙しいところ恐れ入りますがアドバイスを頂きたくなにとぞよろしくお願いいたします。

  • なんなの、国土強靭化計画とかいって、全然ダメじゃん

    安倍政権は2013年頃に国土強靭化計画やるやる言って、結局何もしなかった。 で、2019年からまた国土強靭化をやるとか言い出して、でも国土強靭化なんて大嘘レベルでただの老朽化補修の内容に置き変わってる。 結局、作ることが目的バラマキ公共事業に成り下がってるじゃん。 多くの家庭で「保育所へ預けられない人が多くて困ってる」って言ってるのに、なぜか「保育所当選者の恵まれた人に向けて無償化でお金あげる、関連人材派遣会社とかにお金あげる」ってことをする。しかも消費税増税分でそれを使い切ってしまう。 一番やらなければならないところやらないで、無意味なところに税金を使ってしまう。 国土強靭化政策も、結局必要な国土強靭化はやらないで、無駄な公共事業に無駄遣いしてしまう。 その他でもこんなことの繰り返し。 安倍政権は、一番必要なことは必ずやらない。不要なことに全力で税金を使う。 安倍晋三氏の意思とは限らないようですが、 「夕食の材料買うと言って買い物に行き、お菓子を大量に買い込んでる」、 安倍政権はこんなことを繰り返してばかり。 なんで安倍政権はこんな馬鹿な政策ばかりを繰り返すのですか?

  • YAHOOのADSL12M 基地局から2.4km

    予算の都合上、光は絶対に契約できないので、YAHOOのADSL 12Mなら1265円/月ということですのでこれをを検討しています。 しかし、YAHOOに問い合わせてみると基地局から2.4km離れているらしいのですが、その距離だとせいぜい2~3Mbpsらしいです。 「せいぜい」ということは、実際は1Mbpsも出ない可能性は高いでしょうか? 実用上問題ないレベルなら試す価値はありそうだと思っているのですが、 2.4kmなら試す価値もないほど遅いでしょうか? ADSLに詳しい方からのアドバイスをお願いいたします。

  • ダウン症と言う病気

    古希を過ぎた私にはダウン症などと言う病名さえ知りませんでした しかし色々聞いたり調べたりする間に、 原因ははっきりしている事が判りました 要は女性の卵子は歳を取ると共に衰えて行っている、と言う事が全てのようです であれば、それを判りながら産む人間自体が病気だと思いませんか? 何故40も50にもなって子供を産もうなどと考えるのでしょうか? 何故若い二十歳代で子供をもうけ無かったのでしょうか? 若い時には子供なんか要らない、遊びつくしたい何て思って過ごしたんでしょうね 古希になる私らは20代で結婚するのが当たり前でした、 まあそこはそれ、結局相手の詳しい事を詮索もせず、勢いで結婚した仲間が殆どでした、 でもただの一人も「ダウン症??」そんな病気にかかった友人はいません これを言ったら叩かれると思いますが、そんなリスクを目の前にしてそんな子を産んで その上障碍者と言う名の税金を使う?ふざけないで欲しい!、 二十歳代で数万分の一の確立が40代では百分の一になっている事はとっくに判っています、 そう言う人間は子供を産むこと事態、犯罪者であると思いますが 皆さんの考えを聞いてみたい物です。

    • 締切済み
    • noname#244682
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 菊の御紋の印刷は特別な機関だけのもの・・?

    地方に住む者です。秋の叙勲で先輩が叙勲を受け、祝賀会の段取りをしています。印刷の段階でブレーキになってるのが、菊の御紋は特定の印刷業者以外は扱えないというハードルです。このようなシステムは改善されるべきものではないのでしょうか?

  • イラレふちどりのパス

    添付の画像の上の黒いパスがある場合に、内側に縁取ったパスを作りたいのですが、どうしたらよいでしょうか? ※縁取り自体をしたいのではなく、縁取りのパスデータがほしいです。 (SVGにしたい) 単純に縮小したものをのっけてくり抜いても曲線部分とかあわないし、どうしたものかとおもいまして。 画像系は本職ではないためトンチンカンな質問かもしれませんがよろしくおねがいします。

  • WordPress 自作header2.php

    ヘッダーをカスタマイズして、別名header2.phpで保存しました。 home.php内にあるget_header();をどうやったらheader2.phpを使うようにしたら良いでしょうか? get_header(2);とどこかで見たような気がしましたので、やってみましたけど、カスタマイズしてないheader.phpが読み込まれています。 header2.phpではなく、他にいい方法がありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • nkmyr
    • PHP
    • 回答数2
  • 今の日本政治をこの体たらくにした責任は誰に?

    今の日本社会というより日本政治にについてです。 先日、強行採決だと騒がれた入管法といい、メディアが全く報じない水道法といい、多くの国民が望まないと思われる法案が増えています。 この体たらくにした責任は誰にあると思いますか? 与党・政府、官僚、野党、与党支持者、野党支持者、メディア… 私は与党寄りの考えですが、正直、今の与党を真に支持できるかどうかわからなくなってきたので、皆さんの見解を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • yk616
    • 政治
    • 回答数13