garo1970 の回答履歴

全199件中181~199件表示
  • 集団ヒステリーを起こすのは女性ばかりなのはな何故?

    集団ヒステリーを起こすのは大抵女性なのはなにか理由がありますか? 共感力が高いから恐怖心が伝わってしまうとかかな?地震でも事故でも男性の方が冷静なことが多いです。

  • 東和薬品のエチゾラムの離脱症状について

    発達障害があり、精神科に通院しています。 それで、今飲んでいる薬はストラテラと東和薬品のエチゾラムです。 仕事でストレスを感じ、集中できない、ヒステリーになるなどで、 頓服として東和薬品のエチゾラムを飲んで (精神状態によって一日0.5~3mg)、10ヶ月になります。 基本、土日は休薬してますが、今年、8月下旬ごろから、 休薬して2日目になると下記の症状が出るようになりました。 ●動悸 ●血圧上昇 ●手足の軽いしびれ ●のぼせる ●全身が火照る(特に上半身) ●強い不安感、恐怖感 ●頭痛 ●軽いめまいと吐き気 それで、そのエチゾラムを飲むと上記の症状が和らぎます。 でも、再び休薬してから2日目になるとまた、上記の症状が発症します。 それで、そのことを医師に相談したのですが、 このエチゾラムは離脱症状がないと言われました。 それで、上記の症状はエチゾラムと関係がなく、 別の病気が発症したのではないかと言われました。 それで、このエチゾラムという薬が怖くなり、断薬したいと伝えると 「断薬したかったら、勝手に断薬すればいい」と言い放されました。 ネットで調べたら、自分が飲んでいる薬には離脱症状があると載っていて、 断薬も医師の指示に従って急激に減薬したり、中止せずに、 少しずつ減薬していくことが載っています。 参考にしたサイト https://www.qlife.jp/meds/rx36600.html https://medley.life/medicine/item/1179025F2260/docs https://minacolor.com/drug/info/17040/side-effect それで、今の医師が信用できなくなり、別の病院に転院することを決めました。 でも、自分は本当にエチゾラムの離脱症状だと断言できない、 今年の夏の暑さや室内と室外の気温差の激しさや冷たいドリンクの飲み過ぎによって 体調不良になっただけなのか疑わしいのもあります。 それで、心療内科や内科にも知識がある、発達障害も扱っている、 出来るなら上記の症状を漢方で治したいため、 漢方を処方する病院をみつけたので、そこに転院しようと思っています。 それで、聞きたいのは下記のことです。 ●東和薬品のエチゾラムは本当に離脱症状がないのか ●ネットには離脱症状があると載っているのに、 医師は離脱症状がないと断言した医師を信用していいのか ●推測でよいので、上記はエチゾラムの離脱作用の可能性があるのか こちらを教えていただけないでしょうか。 他にも上記の文章内容で意見やアドバイスがあれば聞きたいです。

  • wardpressのコード

    始めまして、 wardpressを用いてホームページを作成しているものですが、 見出しの書き方で教えてほしいことがありまして、投稿させて頂きました。 記事の中に見出しを作りたいと思い、参考サイトからコードを見つけました。 それをテキスト内に記述しましたが、反映されなく困っております。 コードは下記のとおりです。 ※右のURLサイトの5番を参考にさせて頂きました。http://weboook.blog22.fc2.com/blog-entry-348.html 下記のコード以外に、何を記載すればURLに記載されているような見出しが作れるのでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーコードーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー h4.fukidashi{ position: relative; color: #111; background: #ccc; font-size: 20px; line-height: 1; margin: 30px 20px 10px -10px; padding: 14px 5px 10px 50px; border-radius: 22px 0 0 22px; } h4.fukidashi:before { content: ""; position: absolute; background: #eee; top: 50%; left: 14px; margin-top :-10px; height: 20px; width: 20px; border-radius: 50%; box-shadow: 1px 1px 1px #777 inset; } h4.fukidashi:after { content: ""; position: absolute; top: 0; right: -22px; height: 0; width: 0; border: 22px solid #ccc; border-right-color: transparent; } <h4 class="fukidashi">見出し2</h4> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    • 締切済み
    • noname#229062
    • CSS
    • 回答数2
  • 中卒27歳、大学に行くべきか。

    僕は中学卒業後、高校に進学せず、コンビニ、スーパーでアルバイトをしながら、何も考えずに生きてきました。 先日、親戚に「お前はこのままでいいのか。中卒のお前を雇ってくれる所なんて限られてるぞ。大学にでも行け」と言われました。 僕は現在26歳なので、来年度から入学すると卒業時には30歳を超えます。もちろん、新卒採用枠には入れないとは思いますが、選択肢は広がるだろうという意図で親戚の人は言ったのだと思いますが、どう思われますか。 確かに、大学には入ろうと思えば入れます。中三の時には京大の過去問を解いてました。今でもそんなに抜けてないと思います。

  • 国民にとり憲法の位置

    5月3日にあるテレビ局のキャスターが、全ての法律は国が国民を規定(規制)する。唯一憲法のみが国民が権力を規定する。 と発言していました。 私はこのような観点は全く知らなかったので大変驚きました。 一方,同日付けの一般紙も現今の憲法改正に関する特集を組んできました。しかしその内容は,実務に関するもののみで,いわゆる憲法が現状にそぐわない部分が出ている,というものばかりです。 上記のテレビ局のような観点は,あるいは,そのキャスターの認識の誤りでしょうか。それとも,一般紙等が取り上げては不都合な事があるので,普通はその観点には触れないのでしょうか。 私は,憲法が現状にそぐわないことは検討しなければならないが,それ以上の、私達一般国民にとり重要な事ととらえています。国民投票で過半数の賛成が得られなければ改正できない,ということで、上記の国民による規制は満たされている,という回答ではなく,なぜ改憲護憲両陣営からもマスコミ等からも,上記観点でもっと取り上げられないかに付いてお教えください。

  • アイスコーヒーは高いでしょうか

    アイスコーヒーは、ホットコーヒーに比べて高価でしょうか。

  • 民進党_やっぱりバカのまま、消費税増税10%主張

    なんのために民進党としたのでしょうか? 民主党時代同様、民進党はこの状況下で消費税増税10%で積極的な緊縮財政政策を主張していくらしいです。 政党名を変えたのは100%メンツのためだけで、おまけに民進党へ党名を変えたことを良いきっかけに活かすことも出来ない。 民主党からバカなままで全く成長できない原因は何にあるのでしょうか? 非自民党支持されている方々、お考えをお聞かせください。 (* 自民党の支持者さんは回答書き込みをご遠慮ください。)

  • フリーランス。穏便に制作会社の請負を辞めるには?

    数ヶ月前からフリーランスのWebデザイナーとして とある制作会社の案件を在宅で請け負っています。 しかし、当初聞いていた予定ほど稼げない上、 社員が少なくて忙しいためか報連相が杜撰でやりづらさを感じています。 こちらとしては食べていけないとどうしようもないですし、 地元近くで時間の融通がきいて時給も良いパートを見つけたので そちらに応募しました(近々面接を受けることになっています)。 Web制作とは別に、最近始めた商売の方に手応えを感じているので、 今後はパートをしながら空いた時間にその商売に力を入れて、 制作会社の方は請け負わない方向に持っていきたいと考えています。 そこで困っているのが、何と言って制作会社との付き合いを辞めるかということです。 最初のうちは件数を減らしてもらって徐々にフェードアウト… しようかと思っていたのですが、その制作会社とは月1で打ち合わせが 必ずあるので、パートを始めると参加できなくなってしまいます。 明確な理由も伝えずに毎度打ち合わせに参加できなくなるのは 不自然だと思うので、いっそ「今後は制作を受けられなくなりました」と 伝えるべきだと思っているのですが、波風を立てずに辞めるには どういう風に伝えるのが得策でしょうか? 始めてから半年も経たずに辞めることになるので気まずくてなりません。 ちなみにその会社とは正式に業務委託や契約書をかわしたわけではなく、 口頭で「これからよろしくね」と言われただけです。 色々考えてみましたが、いいアイディアが浮かばないので 皆様のお知恵をお貸し願えればと思いこちらで質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 美しい国家とは何でしょう?

    こんにちは 安倍総理が言います [美しい国家を作ろう]私は双手をあげて賛成です❗ ではその美しい国とはどう言うものか? 皆さんの思う美しい国をお聞きしたいと思います よろしくお願いいたします 誰かさんのペコリン

  • 薬、SG顆粒の効能について

    SG顆粒の効能に詳しい方に質問です。 炎症や痛みを和らげ、熱を下げる働きがあります。 と説明書にあるのですが、 熱が無い場合には、服用してはならないのでしょうか?

  • 鷲や鷹が怖い目つき

    なんで鷲や鷹は怖い目つきをしているのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#213315
    • 生物学
    • 回答数3
  • LED照明 自宅で使っていますか?

    最近はマシになってきたものの、今のところはまだ省エネ性能が蛍光灯に及ばないLED (いずれは追い越すとは思いますが) そんな発展途上のLED照明、自宅で使っていますか? また、省エネ性能が良くないのに敢えてLEDを使う理由は何ですか?

  • チューリングマシンについての質問です

    http://kitchom.ed.oita-u.ac.jp/jyo/proh09/mkiribu/osieru.html このページの遷移表がなにをしようとしているかわかりません S0と1の対応が(s1、B,R)となっているのは何を示しているのですか 何もわからないので丁寧に教えていただけるとありがたいです

  • HTMLとCSSを組み合わせる方法に関して

    下記のebay商品ページの下の方にある「Description」以下の英文字と同じフォント、同じ大きさで、私も表示させたいと考えています。 http://www.ebay.com/itm/Near-Mint-PENTAX-smc-FA-645-400mm-f-5-6-1-5-6-with-Hood-Free-Ship-Japan-241-/141828835849?has ただ、ebayではHTMLしか入力できません。HTMLにCSSを組み込んでfont-familyを変更するにはどのようにすればいいでしょうか? さきほど、別の方に似たような質問をさせていただき、上のebayページのBodyは下記だと教えていただきました。このフォントとフォントサイズと同じ形で、自分がebayで出品する際に適用させたいと思っています。 #Body .vi-bc-topM, #Body #CenterPanelDF, #Body #BottomPanelDF, body .oly { font-family: Arial,sans-serif,Verdana; font-size: 13px; line-height: 100%; } HTMLとCSSを組み合わせる方法か、HTMLだけで上のフォントと同じく表示させる方法を教えていただければ幸いです。

  • 人類は地球から消えたほうが良いのでは

    人類の存亡危機といえそうな、環境破壊、殺し合い、諸々がひどくなる一方で、強国が弱い国を資源、領土目当てで搾取する構図は変わりません。国連という機関は一応あっても、所詮強国が中心であり、彼らの思うようにしか動きません。強国はほぼ白人国家ですが。 人類の歴史を見ても、環境問題はここ300年くらいの産業革命から悪化してますが、人間が増えすぎたことも非常に大きい理由でしょう。日本など江戸時代は3000万人くらいだったのに、明治以降急に増え戦前の産めよ増やせよで拍車がかかり、1億を越えてますから。 おかげでこの狭い国にひしめき合い、土地は値上がりしてウサギ小屋に住まわされ、日当たりの悪い暗く寒く近隣騒音に悩む人も多いです。私もそうですが。 しかも、なぜか異常に長生きになり、なかなかあの世へ行かせてもらえません。 世界レベルでも途上国はまだ増加して、ここ20年で何億も増える見込みとのこと。人が住むための土地確保で、森林伐採、他の生き物を殺す、食料も足りなくなる可能性がある。 一番思うのは、今まで人類が地球上に現れてから、いかにひどいことをしてきたかです。 何千何万という動物種が食料、金儲け、家畜を襲うから、等の理由で絶滅してしまったか。 森林を伐採してその木で家を建て緑をどんどん減らし、住んでいた生き物は住処を失う。 海も、埋めたり有害物を流して荒廃させ、罪も無い生き物が死んでゆく。 考えれば、同類の人間すら奴隷にしたり殺したりも平気の平左でやるんだから、それくらい屁とも思わない連中が多いということかな。勝手し放題の結果、温暖化で北極の氷が溶け海面上昇、海はゴミだらけ、異常気象で世界中が干ばつと豪雨にさらされてる。 目先が儲かれば、後は野となれ山となれ。俺の生きてる間は関係なさそうだからかまわない。 あと、100年後かなんかに破局しても知ったことじゃない。 そういう連中が支配階層にいるから、こうなるのもむべなるかなと思います。 そういう現状を変えて、地球をなんとかもたせようというまともな人もたくさんいるのですが、 お金大好き人間の力が勝ってるということかも。 もう手遅れかもしれませんが、この状況が変わらないなら人類が地球から全くいなくなれば 他の生き物や地球そのものにとって、最高ではないかと思います。 ノアの箱舟では、一部の心ある人だけ救われて新しい世を築いたと言いますが。 浪人してたころ、予備校の漢文の先生が「人間なんて、勝手でどうしようもない。俺は人間やめたいよ」とよく言ってましたが、私も当時から似た思いでした。随分昔の話ですが。 どう思いますか?

  • 人間はフラット、既製品ではなくて。

    みんな人間はフラットであるという観(平等ともやや低い画一的なものとも)から条件をそろえて、努力と個性のみが差である仮設だったとして。 ある人は営業、あの人は介護士、あの人は販売員など既製品にはめ込もうという感覚になると思います。 もともともっていた性格や能力の高低が否定あるいはある枠組みで測られて、ある既製品でどうなのかと。 マニュアルの整備されたとしても実際には差があるものかと思います。 自分の本当の良さって、他との比較からのある基準ではかれないものがあるかと思えてます。 そのような枠組みにとらわれたもので、かえって自分の良さが何かわからなくなっていることってあるかと思います。そもそも性格や能力をある基準で測れるはずがなく、自由なものからすれば本当の良さが再びわかるように思えるのですけど。 貧富の差自体はどうするかは政府の所得の分配の政策によるものかと思うのですけど。 どうやれば、忘れている本当の良さがわかるのでしょう?

  • 【社会人マナー】今時の大卒のマナー知識

    こんにちは。 初めて投稿させていただきます。 少々愚痴っぽくなりますが、お付き合い頂ければと思っております。 本日、新卒の子に「Natto_NAT_Brainさんの社員証貸して下さい。自分のカードじゃセキュリティエリアに入れないので!」 と言われました。 私は大学を3年前に卒業し、丁度「ゆとり世代」と呼ばれているので、私が「ゆとり」であることも自覚しております。 よって、上司や先輩方から見ると私にもマナー的に未熟な個所は多いでしょう。 しかし、流石に「セキュリティカードが入っている社員証を貸してくれ」と頼んだことはありません。  その子は一応そのセキュリティエリアに入る資格自体は持っていますが、カードが対応していないだけなのです。 自分のカードで入れないので貸してもらいたい気持ちはわかりますが、 何の戸惑いもなくハッキリと「貸してくれ」と言えるものなのでしょうか・・・ 言葉使い、対人対応、業務スキルは仕方ないとして、 相手の意見への批判は好ましくないこと、人の使用する物品の勝手な交換はしてはいけないこと(たとえば鍵付きのキャビネットが良いからという理由で上司や本人の了解なく勝手に交換) 等は社会人になる前に 「人として当然身に着けておくべき最低限なマナー」だと思っているのですが、いかがでしょうか。 私はもう少し厳しく一般マナーやルールをこの新人に教えるべきでしょうか。

  • 睡眠中・起床時の腹痛や吐き気について

    見て頂きありがとうございます。 最近、眠っている最中に腹痛や吐き気がして何度か目がさめることがあります。 痛むのはみぞおち(胃?)周辺から、おへその周りと日によって違いますが、今朝は胃が急激に痛く、起きるのが辛い程でした。 今は以前病院で貰った整腸剤と痛み止めの余りを飲んだので、痛みは治まっているのですが、このところ1週間ほどこんな感じなので困っています。 痛み止めや整腸剤を飲めば間もなく治るのですが…。 昨年までは職場の人間関係で悩んでおり、夕方に同じような症状が出たことがありました。 その際は消化器科のある内科で見て貰い、特に異常は無いと言われましたが、痛み止めと整腸剤は貰いました。 朝方に強い腹痛があるのは、何かのサインなのでしょうか? 是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#211781
    • 病気
    • 回答数4
  • 間違っているぞ~~!!

    この世には愛も正義もある。何を愛して何を愛さないかが分からなくなりかけています。 正義と正義はぶつかりますが 調和する道はあるのです。人間にはその可能性があります。 もっとナチュラルに もっと理性的に もっと先人の知恵を活かして 資本主義というヤマタノオロチを制御しなければなりません 資本主義なんて 人間の為に考え出されたものではありません、弊害が多いのです。 共産主義も武力革命をしてはいけません。武力は武力を招くだけです 日本だけでも自殺する人が年に2万5千人ほどいます。世界ではどれだけいるのか? 多くの人が不条理の中に押しつぶされて悲惨な思いで死んでいきます 鬱や引き篭りの人も多いでしょう。労働環境も悪くなる一方です 派遣の法案が通りましたねえ。安保関連法案なんて愚の骨頂です。 人を殺さない国が 人も殺す国になるのです。日本の平和ブランドの終わりです 300万の犠牲者に誓った 二度と過ちは繰り返しませんから という近いは何だたのでしょうか? 日本は舵取りを間違っています。中国ともアメリカとも和して、南北朝鮮統一に賛同し 大国のエゴがまかり通らないように物申すべきではないのでしょうか? 国連を実効在るものにして、世界を一つの国家にすべく調整してゆけば良いのではないでしょうか? 物心つかない小さな子供に言わせて、嘘じゃないと宣伝するCMやドラマ いかに大人が嘘をつくかありありと証明しているのではないでしょうか? こんな日本は間違ってます。1000兆円の借金を同解消するか 根本的な解決が必要です。 教育、憲法、平和外交から資本主義を大幅に修正する第三の主義まで基礎から考え直すべきです 日本も世界も間違っている。このままではダメになる。こんな残酷な現実じゃダメだ。 勉強をしたくない生徒に無理やり数学を教えるべからず。