Masami_Fujii の回答履歴

全357件中121~140件表示
  • お客様のクレームのダメージを軽くする方法は?

      家電量販店の玩具売り場でレジの仕事をしています。   お客様から4個の商品(玩具)を「別々に無料包装してほしい。」と依頼されたので、「全部を別々に包装いたしますか。」とお聞きしたところ、比較的小さな商品2個を縦に1個を上にのせる形で置かれ、その2個に手をやり「こんな風にまとめて包装してほしい。」と依頼されました。   そこで私は、お客様にご確認の意味でその2個と残りの各1個の計3個を両手を使い「こちらとこちらとこちらの3つを別々にお包みすればよろしいのですね。」とお聞きする途中で急にお客様が「お前、人の話をちゃんと聞いているんか。お前、人の話をちゃんと聞いているんか。」と怒鳴りつけられました。   私は、50才代の男性パート(勤務7ヶ月目)で相手のお客様は30才位の工員風の男性でした。その直後に、サッカー(レジ袋詰め)に入ってくれた先輩の30才少し上の男性パートの人といっしょに誠心誠意2回ほど45度の角度で腰を折り、「申し訳ございませんでした。申し訳ございませんでした。」とお詫びをして、お客様が落ち着かれてから、再度「こちらとこちらとこちらの3つを別々にお包みすればよろしいのですね。」とお聞きしたところ、うなづかれました。その後は、代金のお支払いやお待ちいただく間の番号札の受け渡し、「ありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。」のお見送りのご挨拶までお客様は、ごく普通の態度で対応され帰っていかれました。   いっしょにお詫びしてくれた先輩の男性パートの人も、とくに私に何も言わず、通常ならこれで一件落着といったところかもしれませんが、私は大分、このことを後にひきづりました。   小売業に従事している方にお聞きします。心のダメージを軽くするため方法を教えてください。   

  • なぜ最近のビデオチップは1600×900をサポート

    私は今、1600×900ドットのディスプレイを使っていてパソコンを買い換えたいと思っているのですが、 最近は1600×900ドット表示をサポートしているGPUはなく、 古いものしかサポートしていません(Geforce2XXシリーズが最後だったと思います)。 なぜサポートしなくなったのでしょうか?もうサポートされることはないのでしょうか? 確かに昔からこのサイズの壁紙はほとんどなく、一般的ではないとは思いましたが、 これより低い解像度もサポートしており、同じ16:9のの1920×1080もサポートしているのに なぜこの解像度は省略されたのでしょうか? 動作保証するためにはそのディスプレイを用意する必要があるため、煩雑になるとの判断でしょうか? ちなみに、無理やり1600×900表示させることもできますが、ドットバイドット表示ではないため、 横長や縦長に引き伸ばされたり、ピンぼけしたような表示になってしまいます。 左右に黒帯の出る1440×900表示でなんとか流用できないかとは思っています。 参考 AGPで1600×900に対応したグラボを教えて http://okwave.jp/qa/q7932878.html

  • 高校数学が解析分野で埋め尽くされてるのは何故?

    高等学校で学ぶ数学は、序盤は代数分野や図形分野にもそれなりに触れているのですが、後半に近づくにつれて、だんだん関数や微分積分ばかり扱うようになっています。 特に数IIIに至っては、完全に解析分野で埋め尽くされています。 代数分野や図形分野はほとんど深入りしないのに、何故か解析分野だけやたら詳しく学んでいます。 何で高校数学は、後半に近づくにつれて解析分野ばかりやるのでしょうか?

  • 日本の独立はあるか?

    日本はアメリカに占領されている、 今後、日米安保がなくなり、本当の独立があるのか? この状態もずっとつずくとはおもえません、 当然、アメリカいなくなれば、徴兵復活、中国、ロシアの侵略などがあると思いますが、 今後日本が、一番いい状態で存在いくにはどうすればいいとおもいますか?

  • 文理選択でこまってます(>_<)

    こんにちは。 私はいま高校一年生の女子です。 急な話15日までに文理選択の書類をださなければなりません ですがまだ迷っています 私は昔から海外に興味があり、英語も得意教科です。 最近では洋楽や洋画にはまって海外に行きたいという思いが強くなっています いつかは留学をしたいと考えています。 しかし文系の職業をしらべていたら私が興味ある職業は 収入が安定してない仕事ばかりで驚きました。 私は大人になって海外へたくさん旅行したいと思っているので ある程度の収入が入る職業につきたいです。 そこでもうひとつ興味がある薬剤師になりたいと思い始めました。 薬剤師は私の条件にぴったりなのですが かなり勉強しなきゃなれません。 親からは国立の大学にしかいかせないといわれ、私にとってさらに狭き門となってます。 自分の本当に興味があるのは文系の科目にいくか ある程度興味があり将来を考えて理系にいくか いますごく悩んでいます。 まわりの友達にはばかにせれるのがいやで相談できません あと理系なのに留学とかおかしいでしょうか? 回答お待ちしています。

  • 英語の勉強方法

    私は27で今まで日本で働いてきたのですが、どうしても昔から海外に対する憧れが強く、生活するならアメリカが良いなと思っています。 そこで最近になって英語の勉強を始めまして今は Duoで単語や文法をひたすら書いてまずは英語に慣れる努力をしています。CDを聞いて復習してみたりもしています。 こんな私になにか効率的な勉強方法などアドバイスがあれば是非ともご教示お願いします。m(_ _)m

    • 締切済み
    • noname#185225
    • 英語
    • 回答数1
  • 学校と教育委員会の隠蔽体質を広く公にするには?

    滋賀県では昨年、いじめ事件で学校と教育委員会の隠蔽体質が批判されましたが、いまだに同様のできごとが、ある公立学校でおこなわれています。被害者は現在も苦しみ続けており、弁護士の方等にも相談をしてきましたが、相変わらずの「ことなかれ」で片づけられそうになっています。 そこで正式に法的に訴えようと思うのですが、それと同時にマスコミ・インターネットでも広く公にしたいと思っています。このような内容について、できるだけ多くの方に力になっていただけるサイトがあればお教えください。また他にも広く公にできる方法があればお教えください。

  • インターネット利用に最善なのはi5かi7か

    主な利用目的はFirefox24.0でインターネット、オフィス2010、Thunderbird24.0でメールです。 SSD128GBとメモリ8GBを使おうと思ってますがほかのパーツはまだ決まってません。 今、CPUAthlon2X2 250で4GBのwindows732bit機と、G530で8GBのwindows864bitPCがありますがどちらを使ってもインターネットが快適にできません。光回線で、メモリーは最大でも3GB程度までにしかなりません。リカバリー直後の綺麗なはずの状態でも重いので重いのはCPUのせいだと思っています。 インターネットでCore i7とCore i5はどちらがベストでしょうか?またその差はどういう状況下で体感できますか?CPU以外の部品でこれを選択すべきというものはありますか? windows7とwindows8は厳密にはどちらがより快適なインターネットのできるOSでしょうか? 液晶と、ソフトはすべて持ってます。それ以外全部で予算は15万円まで。よろしくお願いします。

  • USBポートを増やす

    USBポートを増やしたいのですが、USBハブのポートにほかのUSBハブをさして、使用することはできるのでしょうか。

  • XPのサポートは日本でできないの?

    http://cache.2ch-ranking.net/cache.php?thread=hayabusa3.2ch.net/news/1381283268/&res=100  XPのサポートが終わって自治体が困っているようです。私が勤めていた部署でも60台ぐらいのパソコンがあって据えて全てXPでしたのでそれを買い替えるとなると天文学的な数字になります。  このXPのサポートを日本の会社ができないでしょうか?  年間契約1台1000円ぐらいなら十分にやっていけるのではないですか、また多くのPC専門の店がありますのでそこでサービスすることもできます。  XPの書き換えぐらいならNECでも日立でも十分のその技術はあると思います。 どうでしょうか?

  • 大学についてです。

    私はいま高校2年生です。 進路について調べていますが、いきずまってしまいました・・・ 将来は国際機関などで途上国の教育開発(教育支援)に携わる仕事に就きたいと思っています。 そこで、教育開発について学べるような大学を教えていただけないでしょうか?

  • 高校の部活の顧問と生徒の対立について

    はじめて相談させていただきます。うまくかけるか分かりませんが、よろしくお願いします! 私は高校の弓道部のOGで外部講師の師範のお手伝いとして月に何度か高校にいっています。 現在新しく顧問になった先生の行き過ぎた指導に生徒が反発したり、萎縮してしまっていてどうしたらいいのか分からないと部長から相談を受けました。 簡潔に申し上げますと、先生の考えは0か10しかありません。 まず部活で欠席は許されません。サボリはいけないと思いますが、たまの家族旅行も禁止です。また病気になっても来ないと団体に入れないと叱られます。土曜日の練習にくるなら100%の出席率しか認めないそうです。 そういっても、先生は土曜日練習について文句を言います。なので土日も練習がないときのが多いです。私も練習したいのに少数のやる気ある生徒が試合に出たがったりすると私の練習ができないといって外部の試合には出させません。 また、少人数の子が私の通う道場を始めとした一般の道場にいくのを嫌がるのです。外で練習するなら学校でやれと。 部員は三年生も含めて100人近くいますから、外部の試合には人数制限もあり全員試合に出ることは難しいです。私は土曜日練習も病気や家庭の用事がある時は休んでもいいと思います。大学もうちの高校は県外の国公立にいけという感じなので高校のうちしか家族の元にいないのでたまにはいいのでは?と。 それがもとで生徒が爆発して保護者から苦情がきてしまいました。それ以来、先生は意固地になり余計極端に、それでいて嫌なことは部長をパイプにしています。風邪で休むなら団体に入れないぞというのも、先生ではなく部長に言わせて部長が部員のフォローをするとなら部長の役割も果たせないお前もそいつらも団体に入れないからと言い放ちます。 私はそれだけの部員がいれば全てが軍隊のようにとはいかないので、止むを得ない事情で休むのは許してきている子だけでも土曜日の練習をさせて、師範や私もマナーは教えているので生徒がきちんと先生に申告をしてから一般の道場へ個人的に練習にいくという形をとってもいいのでは?と思うのです。 そうすれば先生も道場への練習にもいく時間ができますし、生徒も学校外の時間も練習できるため上達できます。 ちなみに部員は三年生も含め約100人。三年生は引退して二年一年だけで60強程度です。 通常の授業後は補習の子が以外は皆練習に参加しています。 土曜日は遅刻や無断欠席はまずなくて、家庭の事情か病欠の子だけで1.2人。 外部の試合に出たがる子は10人。 一般の道場にいきたがる子は3~5人です。私をよく慕ってくれており、皆私の道場に来ています。マナーもよく粗相をすることはありません。 これだけ人数がいて、皆よく頑張っていると思います。進学校で勉強も厳しいのに部活も限られた中で努力をする姿を見ると、先生ももう少し寛容になれないかなと感じます。 先生は生徒に対して威圧ばかり与えていて褒めもせず貶すことばかりで力で生徒をねじ伏せるのが教育だとおっしゃっています。 私は年は下でも立場は私のが上なのですが、学校のことはやはり先生が総括しているため強く言えません。その代わりに師範が言ってくださっても全く聞き入れてもらえません。今日ついに部長が泣いてしまい、私も途方にくれてしまいました。 部長が先生に抗議して先生からの集中放火をあびることだけは避けたいのです… どうにか私がしゃしゃり出過ぎず、生徒と先生のわだかまりを解く術はありませんでしょうか。 アドバイスでなくてもご自身の経験など少しでも参考になるお話があれば幸いです。 拙い文章ですみません。 足りないところは補足します。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • oxy2510
    • 高校
    • 回答数7
  • ノートPCのオススメを教えてください。

    現在NECのBL100/TでCPUがATOM1.6GHZ OS XP 2Gメモリー 40GHDD 先ほど10年以上前のFMVノートNB50S セレロン1.6GHZをネット接続してみたところ明らかにスムーズにスイスイアクセスできる。 現在のノートは画面が11インチ?主にネットアクセスでCPUが100%になり動作が超スローモーションです。 XPのサポートが今年で終わりですが、OSが変わると使用中のフリーソフトなど使用できないものが出て来るのではないかという心配もあります。 OSが変更になった場合の問題点やCPU性能はどれくらいあればスムーズな動作ができるのか? 持ち運び等もするため現在より少し大きめ程度12インチ位がいいかなとも・・・ グレードは一番下の物でもいいのですが、現在不満の性能とOS変更について アドバイスをよろしくお願いします

  • ☆韓国女性が大好きな方はいませんか?

    私は韓国及び韓国女性が大好きです・・・ できれば彼女と結婚したいと思っています。 このサイトでは右翼による、嫌韓投稿がいっぱいですが、何とかして彼らを糾弾できませんか?・・・

  • なぜ日本の政党は票のための政治をするのでしょうか?

    選挙権人口が多い高齢者を優遇し 選挙権が無い未成年は援助もしない政治 少子高齢化脱却の抜本改革もなし 20年後の票を獲得するなら即効性のある票に向かって これでは一般企業と同じです 議員になるつもりはありませんが

  • 中学一次関数

    一次関数のおすすめの本、書籍を教えてください 参考書というより問題集をよろしくおねがいします 文章問題が苦手なので、文章問題が多いものをよろしくお願いします どんなものがいいのかわからないので基礎でも応用でもいいです

  • マザーボードのチップセットについて教えてください

    マザーボードのチップセットが、マザーの性能を左右するもので、 Z77やZ88などの最新のチップセットほど性能がよく、古いものほど性能が良くないと学びました。 でも、具体的に 最新のチップセットと古いチップセットでは何が変わってくるのでしょうか?? 例えば、処理速度とか LAN速度とかがかわってくるのでしょうか??? その部分が、よく分かりません; お詳しい方、ご教授ください! よろしくお願いします

  • DELL Inspiron1545 HDD交換

    DELL Inspiron1545のHDDが壊れてしまい、自力でHDDを交換したいと思っています。 壊れたHDDは Seagate Momentus 5400.6(250GB) です。 これを新しく Western Digital 5000LPVX(500GB)に変えて、 試してみたところ、ハードディスクが上手く認識されませんでした。 System Information の Primary Hard Drive が {none} と表示されるので、 認識されていないと思われます。 Windows Vista のインストールも途中で「ドライバ」が見つからないとのことで、 上手く行きません。 そこで、別のHDDを購入しようと考えているのですが、 次は相性の良いHDDを購入したいと思ってます。 事前にそれを知りたいので、どなたかご経験のある方、 DELL Inspiron1545に相性の良いHDDを教えて頂けますでしょうか? なお、DELLのサポートに聞いたところ、新しいHDDは前のと容量を合わせた方が良いと 言ってましたが、それはそうなんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • XPとVistaのPCをWindows7にしたい

    現在 5年前に自作したPCでCドライブにXP、EドライブにVista、Fドライブにデータ専用として利用しています。 これから、Windows7にしょうと思っています。 HDD250Gを丸々Windows7にしようとしており、他のOSはいれるつもりはありません。 使用状況としては インターネット、メール、まあ興味あることをネットで検索してワードパットに保存したり 多少デジカメ写真を保存したりくらいです。 特にネットゲームや無線、TVとかもするつもりはありません。 Windows7にするにあたり、 CPUをLGA775にあわせ、コレより高速なCPU を探し メモリは2Gプラスして合計4Gと考えています。 (1)Windows7の動作は問題ないでしょうか? (2)デュアルブートなので、何か気をつけるべき点とかありましたらお願いします。 (詳しいサイトがあるとか、間違いやすい項目とか・・・) よろしくお願いします。 【CPU】Intel Core 2 Duo E4300 Box (LGA775) 動作クロック:1.8GHz 対応形状:Socket775 FSBクロック: 800 L2キャッシュ: 2MB CPUクーラー:○ 付属メモリー:なし パッケージ:BOX 【メモリ】Transcend”トランセンド” JM2GDDR2-8K 容量: 2 GB (1GB 2枚組) モジュール規格:PC2 6400 チップ規格:DDR2 800 ピン数: 240 CASレイテンシ: CL = 5 ECC:なし 【HDD】Sergate ST3250820AS 容量:250GB 回転数 :200rpm インターフェイス:シリアルATA 300 バッファ:8MB 【マザーボード】Intel Desktop Board DG965SS チップセット:intel G965 AGP:0 PCI Express x16:1 PCI Express x1:1 PCI:2 最大メモリ容量:8GB メモリスロット(DDR2):4 メモリスロット(DDR):0 VGA機能:○ SOUND機能:○ USB機能:10 LAN機能:ギガビット対応(1000M bps) Serial ATA:4 Parallel ATA:1 intel G965搭載 LGA775対応 MicroATXマザーボード on board VGA(Intel GMA X3000)、 Gigabit LAN(Intel 82566DC)、 6-channel (5.1ch) Audio(STAC9227)、IEEE1394a 【ケース】 CS-1615-MW/400W 電源容量:400W 5インチベイ:3 3.5インチベイ:2 内部ベイ:4 USBコネクタ数:2 アルミ素材:× Pentium4対応:○

  • 会社で仕事が無くなってしまいました。どうしたら?

    こんばんは。 お世話になります。 精神病を抱えた30代の女です。 まだ隔週の通院は欠かせません。 運良く入れた週に3日のパートの会社なのですが 体調を崩したところ、週1日の勤務からやり直そうと言う事になりました。 そんな時にフルタイムで週5日働ける新しい人が入って、 「全部、引き継いで」と言われ私の仕事が無くなってしまいました。 イラストレーターやフォトショップが使える人と言う条件だったのですが 会社にはイラストレーターしかありませんでした… 「デザイナー募集」で入ったのですが外注しているデザイナーさんがいて 私には仕事がまわってきません… 今日まではトレースする仕事があったから良いのですが 来週からは、いよいよ仕事が無くなります。 何をしていったら会社に生き残れるでしょうか? 今年、亡くなった母が出会わせてくれた会社だと思っています。 =長く続けたいのです! 勤務日数を増やしてもらえば仕事も出てくるでしょうか? ホームページが作れれば外注さんを切って 私にデザイン系の仕事をくれると言う話もありましたが すぐに出来るようにはなれないようなのです。 お金がないので独学になります。 習得するには1年以上かかるそうです。 うまく説明が出来なくて申し訳ありません。 アドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。