Tatsu616 の回答履歴

全385件中41~60件表示
  • シリコンとシリコーンについて教えてください

    素人の為質問自体に間違いがあるかもしれませんが・・・・、 シリコンは半導体などの材料で硬い シリコーンはゴムのように柔らかい という風に理解しています。 1)両方ともケイ石(ケイ砂?ケイ岩?)から作られていると理解して良いのでしょうか? 2)両方とも同じ原料から作られているのに、何故このように(柔らかい・硬い)違いがあるのでしょうか? 3)シリコンは電機を通す『(半)導体』なのに、シリコーンは何故電機を通さないのでしょうか? 素人の為、もしよろしければあまり専門的でない表現でお教えいただけると幸いです・・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#205469
    • 化学
    • 回答数3
  • 故人のクレジットカード返済について

    このたび叔母が亡くなり、遺品を整理している中でクレジットカードが見つかりました。DMなどをみたところ、およそ10万円くらいの返済が滞っているようです。故人の預金残高は入院費用や、葬儀代で残っておらず、この場合、親族に返済義務があるのでしょうか。。教えてください。

  • 和訳をお願いします。

    オークションで出品しているとナイジェリアの方から「クリスマスプレゼントに買いたいと思います」というメールが来ました。もうPayPalで支払ったそうなのですが11万円振り込んでくださいと送ったのに見てみると15ユーロとなっているのです。メールの内容はこうです Hello , Thanks for your mail back , Well am happy to receive your message in my email box . The payment will be made by Bank to bank Transfer or PayPal , So Here is the shipping Information below : Olamide Oladimeji Address: No 13 Ui Rode Agbowo City: Ibadan Zip Code: 23402 State: Oyo State Country: Nigeria Phone Number: +2348079813952 Am buying this item for my wife in Nigeria as Xmas Gift , So kindly get back to me with this details below : Bank Transfer : Bank Name Holder's Name Account Bank Item Name Total Cost with the shipment via Ems Speed Post office PayPal : Full Name PayPal Email Address Item Name Total Cost with the shipment via Ems Speed Post office So i will wait for you to send me this details so that i will be able to make the payment of the item . I Wait for your message back . John で、どうやってお金を受け取ればよいか分からないので聞くと、 Thanks for your message back , Well the payment of the item have been confirm by PayPal now , All you have to do now is to go and make the shipment of the item with the shipping address given to you .So go to Ems Speed Post Office and make the shipment of the item and send the shipment too PayPal with this E-mail below : service@charitybankintl.org . So kindly go now and make the shipment of the item and send the shipment details for PayPal to verify it , Then make the funds of your money once they can confirm the shipment details of the item from you . と来たのです。意味がわからず、どうすればよいのでしょうか?

  • 「終わる時間はあくまでも予定で、変わるかもしれない」ってどうやって書いたらいい??

    人材系の仕事をしています。 ある時間に来てもらい、こちらから提示するタスクを来てもらった人に順々にやってもらう予定です。 終了時刻は開始からだいたい1時間程度なのですが、人によってタスクの終わる時間が異なるため、あくまでも目安の時間になっています。 口答では説明できるのですが、概要を説明する書類に簡潔に1文・もしくは2文程度でビジネス的に記載したいのですが、どのように書いたらよろしいでしょうか。

  • USBメモリー 開かない

    昨日まで、普通に使えていたUSBメモリーなんですが、 パソコンに差し込むと、突然「ドライブFのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォマットしますか?」 という表示が出てきてしまいました。 この状態で、中に入っていたものを取り出すことは、できますか?? 教えてください。お願いします。

  • 海外からの入金の方法、受け取りの方法がわかりません

    海外輸出の仕事をはじめようと日々準備中の者です。 先ほど、三菱東京UFJ銀行で個人事業主として屋号付きの通帳を作ってきました。 この口座に入金してもらうために取引相手に何を伝えればよいのか銀行の方に尋ねたところ、Branch code、Swift codeというものを教えてくださいました。 それから自分の口座名と教えられたのですが… 口座名が「例)ファミリーカンパニー 個人名」となっている場合、ローマ字で「familiikanpani kojinmei」と伝えればよいのでしょうか? それとも「family company kojinmei」なのでしょうか?もしくは個人名だけでよいのでしょうか? また入金をしていただく場合、日本円で受け取ることはできるのでしょうか? 全くの素人で申し訳ないですが、何卒お力をお貸しください。

  • 約束手形の振出日と期日について

    弊社が12月27日より冬休みに入るので、末日集金の相手会社には26日に 支払いをお願いしています。 そこで、26日に集金するA社より約束手形の期日を3月31日にしたいと 言われました。A社のサイトは90日ですので、実際は3月25日になると 思うのですが、31日にする事は可能なのでしょうか? 経理を始めてからまだ間もないので、よく理解できてません。よろしく お願いします。

  • このなぞなぞの答えを教えてください!!

    くだらなくてすみません。 子供の宿題なんですが答えがどーしてもわからずきになっています。 問題;寒い日にはどんな音がなるでしょうか? わかる方いたらお願いします!おしえてください!!!

  • 英文法

    初めて投稿します。下記文章のどこが誤っているのか?教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 A nurse was drawing blood from blood donors before a physician examined them.

    • ベストアンサー
    • mikaucg
    • 英語
    • 回答数7
  • 床(トイレ回り含む)を掃除したモップをシンクで洗うのは不衛生or問題なし?

    こんにちは。 気になっている事があるので、みなさんのご意見をお聞かせ頂きたく質問致します。 私の勤めている会社のビルの掃除についてなんですが、共用部分は所謂そうじのおばちゃん(業者・グループ会社)が掃除してくれていますが、廊下・トイレまわりをモップで掃除した後・・・ そのモップを、給湯室の、食器を洗ったり、浄水器で水を汲んだりするシンクで洗っているのです。 ちなみに掃除専用の洗い場は、地下にしかありません。 私は潔癖症気味なところがあるので、この行為がとても嫌なのですが、他の人はあまり気にしていないようです。 世間一般的に見て、これは普通なのでしょうか? また、ノロウイルスなどの感染も気になります。  廊下やトイレ回りを掃除したモップを洗ったシンク    ↓  ノロウイルスが残る    ↓  食器を洗う    ↓  ノロウイルス感染 と、ならないのでしょうか? 問題ないのであれば、我慢します。 もしノロウイルスの感染などが有り得るのであれば、それを口実にやめてもらうように言いたいのですが。。。 皆さんの意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 丸薬を作る機械を探しています。

    知人からの依頼で、丸薬を作る機械を探しています。 現在、ペースト状の物から手でこねて丸薬を作り、自分や周囲の人たちに試飲してもらい効果を確認しているところですが、近い将来量産したいとのことです。 「ペースト状の物から丸薬を作るのに適した機械」はありませんでしょうか? できるだけ小型の機械が良いそうです。 ネットで調べても良く分からないもので… よろしくお願いいたします。

  • メールのやり取りが出来ない。

    最近のメールソフトは扱いにくい。 先日、身内にメールを送信したのに 履歴を観れば送信経歴が無い。 パソコン歴は10年以上はあるが、メールを打つ又はブログに返信足跡 等文章を作成行為に自信が無く やり取りが続かない。

  • メールのやり取りが出来ない。

    最近のメールソフトは扱いにくい。 先日、身内にメールを送信したのに 履歴を観れば送信経歴が無い。 パソコン歴は10年以上はあるが、メールを打つ又はブログに返信足跡 等文章を作成行為に自信が無く やり取りが続かない。

  • FUJITSUのデスクトップでメールが来たらランプがつく・・・

    FUJITSUのCE177Bというパソコンにメールのマークがあってそれはメールが来たらひかるようになるんですがその設定がわかりません。

  • 中森明菜

    中森明菜の Blue Misty Rain の歌詞を教えてください

  • この表現を教えてください。

    こんにちは。 ご多忙の中宜しくお願い致します。 外国人のお友達に (1)「11時頃なら大丈夫だよ。」(スカイプで話すのに相手がお仕事で何時にお仕事終わるの?ときいて、10時ごろなら大丈夫だよと言われ。) I'm okay about 11 pm. でいいんでしょうか? (2)「今日は大変だった?」(相手がお仕事をしていて、聞く場合。) これはわかりません。 (3)「ハローゥンパーティは楽しかった?」(相手が先日パーティにいったので、聞く場合) Did you enjoy halloween paty? でいいでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 歓迎会 英語でなんという?

    「歓迎会」は英語でなんと言えば通じますか?どなたかご存知の方教えていただけませんでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

  • プリンターが使えない

    PCをリカバリ後 プリンターが使えなくなってしまいました  印刷を実行すると、プリンターはオフラインです。と表示されます プリンターはルータ・ハブを通して有線LANで接続 なにか設定し忘れてるのか、インストールを忘れてるのか、 どうしたらよいのでしょうか? 教えて下さい。 プリンター:PIXUSip4100R PC OS  :WindowsXP MediaCenterEdition2002 SP3

  • blogを非公開にしたい

    仲間と勉強会を開いています。そこでBLOGを作ってBLOG内で色々議論したいので、全くの公開では投稿しにくくなります。  そこで、BLOBを閲覧したり、投稿するときには、PASSWORDを入力するようにしたいのですが、どのようにすれば良いか教えて下さい。

  • 和訳(契約書)を教えてください

    はじめて質問させていただきます。 慣れない和訳をしています。秘密保持契約書の一部ですが、ご教授いただけると幸いです。 2. Use of information:For a period of three(3) years after the date of this agreement, the Recipient undertakes in relation to Confidential Information received from the Discloser or from any of the Discloser's Representatives; 受領者は、契約の日付から3年間、開示者あるいは開示者の代表のいずれかから受け取った機密情報に関して責任を負う。 2.2 not to copy or reduce to writing any such Confidential Information except as may be reasonably necessary for the purpose pursuant to Clause 2.1 above. 上記条項2.1に従って目的に合理的にそして必要な場合を除き、いかなる秘密情報をもコピーしたり書き加えたりしないこと。 2.6 to maintain a list of Representatives to whom any Confidential Information is disclosed and to make such list available to the Discloser or request. ※まったく文章をつなげることが出来ません…。 上記二つの文は間違っているとは思いますが、訳をつけてみました。最後の一文は文章にすることができませんでした…。 「2.Use of information:」はそれに続く各条項の主語になるのでしょうか。それとも一般条項の名称として考え、あとの文につなげることは不要でしょうか。 また、「2.Use of information:」の最後の単語「any of the Discloser's Representatives」は各条項の主語にすべき単語なのでしょうか。 まったくの初心者で説明も不十分かと思いますが。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#69366
    • 英語
    • 回答数3