Tatsu616 の回答履歴

全385件中61~80件表示
  • 「清算書」って不適切?

    取引先への請求書類に添付する、請求内容の明細書ですが、 そのタイトルとしては、清算書ではなく、精算書だと思う のですが、社内で意見が分かれました。清算書でも良いとか、 清算書こそ正しいとか。 いったい、どうなんでしょうか?

  • 職場での私の年齢についての暴言に悩んでいます。

    私は29歳の女です。主婦をしながら働いています。    最近働き始めた職場で事務職をしているのですが、電話応対の際におじさんのお客さんから「新しい声だね。新人?」と聞かれます。そこで「新人です。宜しくお願いします。」と言ったら、必ず「いくつ?」と聞かれます。  相手は新人というと、大卒とかの23歳ぐらいかな?と思って若い子に興味を示して聞いてくるのだと思うのですが、私が「29歳です。」と言うと、「なんだ、大して若くないな」とか言われます。  先日は、私が電話応対をして、取り次いだ26歳の社員の人に私のことを聞いている男性のお客さんが居ました。隣の席だったので電話の声が大きくて声が漏れて聞こえました。  客「さっきの新しい新人の人何歳?」社員「えっと、確か29歳だったと思いますよ。」客「なんだ、30女か。おばさんか。終了だな。」社員「失礼なこと言わないで下さいね!!」 という会話をしていて、大変不快になりました!! 必ず年齢を聞いてくるのでとっても嫌だし、終了ってなに?って思いました。 女性は30になるというだけでこんなに傷つくことを言われなければならないんですか?私は会社では真面目に働いて何も悪いこともしていないのに、30だということで終了だとか、おばさんとか、業務内容に関係ないことばかり言われてすごく不快です。 こういう失礼な言葉にどうやって対応をしていけばいいのでしょうか。    

  • うつでないと言われるのが怖くて病院に行けない

    30代の兼業主婦です。 ここ3、4か月、気持ちが激しく落ち込んだり、仕事も家事もやる気が起こらなかったり、楽しいと思えることがなにもなくなったり、人と話したりするのがしんどくなったり、急に涙が出そうになったり、物事を決断できなくなったり、かと思えば突然元気になって、家事を片づけたり買物に出かけたり、全部大丈夫な気持ちになったり…とても感情が不安定です。 一度、病院に行ってみようかとも思うのですが、もしそこで「鬱などの心の病気ではない。ただ悩んでいるだけだ。人間には誰にでも悩みはある。鬱の人はもっと苦しいのだ」と言われてしまったらと思うと、怖くて行くことができません。 というのも、悩みやストレスの原因は、ほとんどわかっているのです。 家庭のこと・仕事のこと・恋愛のこと・家族のことなど、列記すればできると思います。 病院は病気を治すところではありますが、悩みを相談して解決してもらうところではないですよね。 心の病だと診断していただき、会社や家庭をしばらくお休みできたら、悩みも解決できるのではと思っているのですが(そうでもしないと休めないので)、悩みを解決すればいいのだと言われてしまったら、自分はただ悩みを解決できない、相談相手のいないどうしようもない人間に過ぎないと断定されるようで怖いのです。 ネットで様々な鬱に関する情報を見ていると、当てはまる点も多いのですが、食欲はちゃんとあったり(以前よりおいしくはありませんが)、体調的に問題はなかったり(以前から腸は弱く、内科で自律神経失調症が原因と言われたことはあります)するので、こんな自分が鬱病だなんて、本当に病気の人に申し訳ないとも思ってしまいます。 こういうとき、それでもどこか(心療内科?精神科?)を受診するべきなのでしょうか。 会社が加入するメンタルカウンセリング電話サービスも利用しようかと思っていますが、短時間でなにを話せばいいのかわからず、ためらっています。

  • 車の知識について

    大学で車系の研究室にはいったのですが (車と経済の関連をやっています) 実はまったく車を知りません。 うちの研究室はみんな車バカといえるほどの知識を持ち合わせた人ばかり。 私も勉強したいと思って色々調べているのですが、 日本で●という名前なのにアメリカでは▽◇というなまえでヨーロッパでは●◇と言う名前だったり、。グレードはこうあってとか・・・・カローラのような歴史がある車はその歴史をしっていたりとか・・・・・ 多方面に渡り知識を増やしたいと思っているのですが、良い書物が会ったら教えて下さい。 自動車の百科事典見たいのがあればいいのですが・・・・もしくはサイトでも結構です。

  • 採点お願いします。

    少し前の英語の教科書の問題をやっていたのですが、答が載っていないため合っているか分からないので、どなたか採点お願いします。 問題は、並び替え問題です。 (1)あなたの買ったものを私に見せてちょうだい。 (bought,have,me,show,what,you) →Show me what you have bought. (2)私のしようとしていることは、人々に彼らの望んでいるものを与えることです。 (am,do,give,I,is,people,they,to,to,trying,want,what,what) →What I am trying to do is to give people what they want. (3)彼らは新学期が始まるわずか3日前に海外旅行から帰ってきた。 (a,back,before,began,came,days,from,just,new,overseas,school,term,their,they,three,trip) →They came back from a overseas trip just three days before their new school term began. (4)私にはその問題を解決する手段が他に無かった。 (for,me,means,no,other,problem,solve,the,there,to,was) →There was no other means to solve the ploblem for me. (5)暑い夏の季節の間は、昼食後30分間昼寝をすると、あなたは元気が出るでしょう。 (an,after,during,feel,half,hot,hour's,lunch,make,nap,refreshed,season,summer,the,will,you) →「You will feel refreshed」まで出来たのですがこの先がいまいち分かりません;; (6)ワールドカップのサッカーの試合をテレビで観戦している人の数は数億人に達する。 (Cup,games,hundred,million,number,of,on,people,reaches,several,soccer,the,the,TV,watching,World) →The number of people watching the World Cup soccer games on TV reaches several hundred million.(2つの「the」の位置が合っているか不安です) 今のところ以上です。 どなたかご協力お願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
    • netekun
    • 英語
    • 回答数3
  • 「ハッチングする」をEnglishで言うと???

    「ハッチング」は英語で「Hatching」ですが、 「ハッチングする」を英語でいうと何になりますか???

    • ベストアンサー
    • kewa
    • 英語
    • 回答数2
  • カラオケで自信喪失・・・採点システム

    初めまして。 最近カラオケの採点システムでショックを受けました。 芸能プロダクション勤務だったので ボイストレーニングの先生と歌いにいくことも しばしばだったので、 先生陣にも歌い方は好評だったんです。 でも先日カラオケに行って、勝手に採点システムが立ち上がり採点されました。 誰が聴いても明らかに下手な友達が、 私より得点がいいのです。 その人は98点、私は82点・・・ オンパレードは続きました。 何を歌っても他の人よりいい点が出せませんでした。 ものすごくショックでカラオケ恐怖症ぎみです。 カラオケでいい採点を出す方法を教えてください! どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#10976
    • カラオケ
    • 回答数6
  • この財布ってダサいですか?

    こいつです。どうなんでしょうか?ちなみに男です。 http://image.furima.rakuten.co.jp/image/item/14/85/39451485-1.jpg

  • 「愛していると言ってくれ」の最終回

    今日たまたま「愛していると言ってくれ」の再放送を見てしまい 「今更」何なのですが、すっかりハマッてしまいました(笑) どうやらMBSで再放送を放映しているようなのですが、 リアルタイムでは全然知らなかった(子供だった?)もので DVDでも買おうかな?と思ってるのですが・・・ そこで、ずばり教えてください! このドラマってハッピーエンドですか? ハッピーエンドなら見続けよう、もしくはDVDを買おうと思いますが、 そうじゃないのなら・・・もう見ないでおこうと思うので・・・ どうぞよろしくお願いします。

  • 決済条件での検収ベースの基本的な考え方は何ですか?

    弊社の売上計上は 機械本体  : 検収ベース 部品    : 納入ベース となっています。 納入ベースは、客先の都合の影響されず 物が指定場所に届けば売上として計上されますが、 検収ベースは 客先の都合次第で 検収をあげてもらえない危険性などないのでしょうか? 例えば大型機械(制御盤)を客先に2月25日に納入しました。 客先決済条件は 検収20日締め翌月末120日手形 となっており、すぐ検収してもらえるのであれば 納入した2月25日から3月19日までに検収をしてもらえば 3月20日検収扱いとなるはずです。 しかし客先が事情により (質問1、工事、据付が完了していない場合。  質問2、試運転した結果、不具合等生じ、原因解明されるまで時間が掛かるケース  質問3、付属品の一部、例えば特に重要ではない予備品などがまだ納入されておらず4ヶ月くらい先になるケースいない(ただし本体は納入済み) 、検収をあげてもらえない場合は ずっと検収されないまま売上計上が出来ないままになるのでしょうか。 そこで質問なのですが、 決済条件に検収とうたっている場合、 何か上記質問に答えられるような商法上(または暗黙の了解等) のルールというものは存在するのでしょうか。 納入後、何日以内に検収をあげなければいけないなどのルールがあるのでしょうか。 それがないかぎり、客先は物が納入されたにも関わらず、 検収をあげてくれないなどの事態が発生するように思われるのですが・・・・ 有識者の方、ぜひとも教えて頂けますか。 よろしくお願い致します

  • 終電のがした場合

    飲み会などの後、終電を逃した場合、過ごす方法はどのような手段がありますでしょうか。朝まで過ごす方法でいいのを教えてください。(例)1.安いホテル(7000円ぐらいのなら知っている)。2.カプセルホテル(4500円ぐらい?)3.ラクーア(4500円ぐらい)4.マンガ喫茶(2000円ぐらい?)。5.カラオケボックス。★タクシーを使うと家まで17000円ぐらいかかるので。しかし123は痛い金額。45は窮屈でたまらん。快適でもっと安い手段はございますか?

  • 終電のがした場合

    飲み会などの後、終電を逃した場合、過ごす方法はどのような手段がありますでしょうか。朝まで過ごす方法でいいのを教えてください。(例)1.安いホテル(7000円ぐらいのなら知っている)。2.カプセルホテル(4500円ぐらい?)3.ラクーア(4500円ぐらい)4.マンガ喫茶(2000円ぐらい?)。5.カラオケボックス。★タクシーを使うと家まで17000円ぐらいかかるので。しかし123は痛い金額。45は窮屈でたまらん。快適でもっと安い手段はございますか?

  • 海外との取引について

    私の会社は、作った製品を海外の会社にも販売しています。 私の会社で設計した製品の図面を「納入仕様書」として相手先に提出し、了承を受けたものを納品するという形態になっています。 製品や納入仕様書が競合他社の手に渡ると、独自技術などが流出する恐れもあるため、事前に守秘義務に関する取り交わしを(英語で)したいと思っています。 日常会話などの英語ができる人材はいるのですが、こういった取り決めなどの書面を作成するには、それなりの専門知識などが必要だと思います。 そこで、こういった分野の英文作成に関する専門書(参考書)や例文集などが載った書籍はないでしょうか。 ご存知の方おられましたら教えてください。

  • 俳句を教えてください。

    ご存知の方を教えてください。 さみだれや 大河を前に 家に軒 教えてください。

  • NET NETとは何ですか

    海外の方とビジネスでメールをしている中でNET NET priceというような表現を使われるのですがどういった意味なのでしょうか。先方に確認してみたところNET NET means netto.と返答があり、ますます分からなくなってしまいました。金額の件でもあり意味の分からない部分があることが非常に不安に感じています。御存知の方がいらっしゃいましたらおおよそどんな意味で使われているのかお教えいただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • kujitan
    • 英語
    • 回答数4
  • NET NETとは何ですか

    海外の方とビジネスでメールをしている中でNET NET priceというような表現を使われるのですがどういった意味なのでしょうか。先方に確認してみたところNET NET means netto.と返答があり、ますます分からなくなってしまいました。金額の件でもあり意味の分からない部分があることが非常に不安に感じています。御存知の方がいらっしゃいましたらおおよそどんな意味で使われているのかお教えいただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • kujitan
    • 英語
    • 回答数4
  • 担任に忘れられた園児

    こんにちは。僕の姉の子供(幼稚園)Aちゃんについて相談させてください! 姉の子供は幼稚園に通っていて、生まれたばかりの弟Bがいます。送迎が困難なので園バスでAちゃんは登下校しています。園バスは自宅前まで来てくれます。 たまに僕が姉の家にいったりして、Bと一緒に留守番ができる時は、姉は幼稚園までAを迎えにいって一緒に帰ってます。 そういう事は何度もやっているので担任の先生は知っています。 本日、僕は他の用事で姉の家で留守番をすることなく、姉が自宅前で園バスの到着を待っていました。 園バスが来ましたが、バスは姉を無視・・。 信号待ちで停車したので、姉は駆け寄って「あの~。Aの母ですが」と名乗ると、担任の先生は「あれ、Aちゃん、お母さんと帰ったんじゃないの?」と返答が。 大騒ぎになり、あわてて幼稚園に連絡をとってみると、Aは園庭で一人で遊んでいるとの事。 ようするに、Aは先生と「さようなら」をした後、園庭で遊びたいがために、ピューっと教室を出て行って、先生は「あ、今日はAちゃんのママが来ているんだね」と思い込み、特に確認する事無く、他のお母さん方から話を聞いていたりして、園バスの時刻が来た時には、「Aちゃんは帰った」と認識して、他の園バス通園(他の子供はちゃんと先生のそばで待っていた)の子供を連れてバスに乗ってしまった・・。のです。 ハッキリ言ってAの行動にも問題があるのですが、できれば担任の先生ももうちょっと母親がちゃんと迎えに来たかどうかくらい確認をしてほしかったと姉は言っています。 僕も今回は何事もなかったから良かったけど、事故に巻き込まれたりとか、危険な目にあったりとか・・・。心配です。 皆さんの御意見お待ちしています。

  • ドイツのユダヤ人虐殺

     ドイツでは第二次世界大戦時、ユダヤ人の虐殺が行なわれましたが、その事実を国内で展示・記録しているような施設はあるのでしょうか。ちなみに世界遺産となっているアウシュビッツは、ポーランドにありドイツではありません。ドイツ国内で現在のアウシュビッツのように、ユダヤ人虐殺の歴史を持つ施設が保存・公開されているところも教えてください。

    • ベストアンサー
    • sudacyu
    • 歴史
    • 回答数2
  • トランプのカードの中で、「愛・恋」などを意味するカードってありますか?

    トランプは全てで1年を表していたり、マークによって教会や階級をあらわしているということはよく耳にするのですが、タロットカードのように、一枚ずつに意味をもったりはしないのでしょうか。ハートのエースとか…ジョーカーとか。 もし、愛や恋にまつわる意味を持つものがあれば特に知りたいと思っています。ご存知の方がいたら教えて下さい。 また、考察サイト様などあれば、教えて頂けると幸いです。

  • 蚊に困っています。

    現在借りている家には小さな庭が付いていて、ガーデニングを楽しんでいるのですが、夏になるにつれて蚊が大量発生して困っています。 庭の片側は畑でもう片側には用水路が流れていて、蚊が発生するには絶好の条件なのは分かっているのですが、何とかしたいのです! 蚊が嫌がる植物やその他何でも良いのです。蚊を近寄らせない方法をご存知の方はお教え下さい。 宜しくお願い致します。