yoppuu10 の回答履歴

全266件中41~60件表示
  • きらいになったからといって子持ちで離婚するべき?

    40代の1歳と5歳の子供を持つ主婦です。 今月から育児休暇を終えて復職し、6歳年下の夫は請負の仕事をしています。 夫の経済力のなさに嫌気がさし、 以前、こちらの質問をさせていただきまして、皆様のあたたかいお言葉を頂戴しました。 http://okwave.jp/qa/q7585987.html それにもかかわらず、やはり私が人間的に未熟なのだと思うのですが、夫との関係はあまり改善していません。今月から復職したのですが、状況が変わっても、ケンカしてしまいます。 というのも私自身が、夫からぶら下がられるのがほとほとイヤになっているので、ささいなことで頭にきてしまうのです。 私が仕事復帰してからは、夫が洗濯、夕飯の支度、保育園のお迎えをしてくれて家事をやらないわけではないのですが、帰宅していかにも「疲れました、疲れています」という態度をとるのです。私のほうが早く起きて、家事をしているのに・・・と思ってしまうのです。 というか、もう、夫からマイナスの態度、言葉を受け取ることができなくなっている、きらいになっているのです。 ここまでくると、もう別れたほうがいい、と思ってきています。 ただ、夫は私にとってはいやでも、子供は「パパ好き」といっていて、子供からすれば大切な存在です。 子どもがいなければ離婚しているでしょうが、小さな子供がいて離婚することが本当にいいことなのか悩みます。先々、子供には父親がいない子という十字架を背負わせてしまうようで、それがコンプレックスになるのではないかと思います。就職、結婚にまで影響することもあるでしょう。 ただ、私たちがケンカしている間、5歳の子はがまんしているようで、自分のTシャツを噛んで、えりの周りはびっしょりになっていました。それをみたとき、このままケンカしながら一緒に暮らすよりも離婚したほうがいいのではないかと思ったのです。 1歳の子もまだ言葉は話せないのですが、ケンカ中に何度もやめなさいといわんばかりに「うっうっ」といっていまして、本当に愚かな父と母だと反省しました。 夫にもケンカの流れで、もう離婚するというと、彼は離婚したら、子供とはもう会わないといっています。彼は生活力のない人なので、もちろん、子供を渡すことはできませんし、それは本人もわかっていますが、大好きな父親と会えないということは、子供にとってはなによりも辛いことです。 私の両親は近くに住んでいるので、離婚したら子供の面倒はみてもらえるとは思うのですが、そうはいっても祖父母が父親に勝るわけはありません。 小さな子を抱えて、自分がいやになったからといって離婚するべきでしょうか。(勝手すぎますよね) 少なくとも、子供が思春期を過ぎて高校に入るくらいまでは我慢して夫婦生活を続けていこうとも思うのですが、そうするべきでしょうか。(あと15年も我慢できれば、その先も我慢できそうですが) もしよろしければ、離婚経験のある方にうかがえればと思います。 また、一時は険悪な夫婦関係で離婚までいったけれど、あのとき離婚せずによかったという経験などあればうかがいたいです。 よろしくお願いします。 結構、今弱っていますので、辛口のコメントはご遠慮ください。

  • 鉛筆・色鉛筆・シャーペンが大量にあるが捨てられない

     子供の頃から使ってきた鉛筆・色鉛筆・シャーペンが大量にあります。おまけに消しゴムもです。 子供がいるならそのまま使えるでしょうが、子供がいないので使うことがありません。字を書くことは多いし、語学の勉強が好きなので、ペン類は必要なのですが、ほとんどボールペンしか使いません。最近では消せるボールペンもありますし。処分したいところだけれど、鉛筆として用を足せるものを捨てるなんて出来ません。ましてや自分で買ったものではなく、亡き母が買ってくれたものだと思うとなおさらです。でもこの先一生かかっても使えない量の鉛筆達。どうするべきでしょうか?

  • 自宅にあるいらない本は図書館に寄贈?

    自宅にあるいらない本は図書館に寄贈?できますか? 最近よく図書館を利用することが多く、いらない本は売るよりも図書館にあげて、読みたくなったら、また借りればいい~みたいな風に思ってるのですが、寄贈?とかって出来るんでしょうか? ちなみに本はどれも新品で綺麗です!

  • 冷蔵庫の上の水びたし 

    冷蔵庫の上にオーブンレンジを載せてずっと十数年使用していたのですが いつのまにか冷蔵庫の上が水びたしになっていました。 水びたしになっているだけだったのでずっとそのまま使ってましたが 先週になって急に水びたしの量が増え、レンジのコードをつたって床に水がこぼれてることが 多くなり、レンジの故障だと思って買い換えたのですが 数時間後にはまた冷蔵庫の上に水が溜まるようになりました。 どうすれば冷蔵庫上の水びたしがなくなりますか? レンジを上に載せてることが原因なんでしょうか? 冷蔵庫を購入したのは1999年です。

  • お風呂時間の常識的範囲な時間

    一戸建てにすんでいます 隣のおうちが夜中に帰ってくる人がいて 0時ころ 家の前日で話し声はするし 家にはいったと思ったら 1時頃に風呂に入り ドライヤーの音が響きます(毎日でないけど) うちは一階で寝ていて隣の横が風呂場なので 朝はいってくれよといいたいとこですが お隣さんだし 引越せないし… 皆さんどうおもいますか?1時でも風呂入りますか?

  • こういう人との結婚どう思いますか

    40代前半バツイチ女性です。(子供なし) 今、結婚を前提にお付き合いして欲しいと言われている男性がいて、悩んでいます。 数年前から知っているひとで、良い人だし穏やかで話もまあまあ合うので、 「こういう人なら、これから残りの人生、一緒に過ごしてもいいかな…」と 思って前向きに考えていたのですが、色々話せば話すほど、気持ちが沈んできました。 一番の理由は、彼が「働くことが好きではない」ことです。 話してわかったのですが、収入もびっくりするくらい低く、 それに対して頑張る意志も意欲もありません。 出世しようという気もないのでストレスがたまらないのか、 いつものんびりニコニコしています。 でも、このままでは私の収入に頼らないとやって行けないことは確実です。 とはいえ、私も自分だけでも大変な状況です。 彼は「頑張って稼ぐことより、のんびり自由が欲しい」みたいで、 節約生活というより正直言って貧乏生活です。 お金がないし、稼ぐ気もないので、「○○に行きたいね」などということも (でもお金がかかるから無理だ…)と思って言えなかったりします。 優しく穏やかな人なので、その時はなんとなく喧嘩にもならず 終わってしまうのですが、後になってやっぱり、「一緒に頑張ろうね」と 言い合える人、「彼も頑張ってる。私もこの人のためにも頑張ろう」と 思える人がいい…と思ってしまいます。 節約生活をしつつも、時にはお金を使える楽しみもある生活がしたいです。 第一、老後を考えたら楽しみだけのためでなくとも貯金をしたいです。 とはいえこんなことを言っていたらこのあとずっと一人なのかもしれない、と 弱気になったりしてしまいます。 できればともに生きて行く人は欲しいと思っているときに、 私のことを全面的に受け入れてくれる人が現れて、焦りもあってわからなく なっているのかも知れません。 こんな彼はどう思いますか。 お金に関して将来性がない人でも、人間性が大事でしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#157892
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • トースターからパンを出すとあちち!

    何か道具を使えばいいのだろうなと思いつつも、つい素手で熱いままとってしまいます(笑) こうしてる!という方法があればお聞かせ下さい♪ ちなみに我が家は高い所にあるので様子を見る度に熱い思いをします(^。^;)

  • 生きている価値

    私は来年卒業なので今就活中ですが、どこの会社の情報を見ても私は役立ちそうになくてエントリーすらできません。勉強しないのがいけないんだと思います。でもやる気がまったくでないんです。 販売なども考えているんですが、見た目がぽっちゃりなのでまず落とされますね。事務の勉強も一応習ってはいますが頭には入ってこない。文章力がないからいつも履歴書の最後の行までかけない、まとまっていない。 甘ったれてますよね。本当にこんなやつ生きている価値ありません。 自殺とか自分を傷つける勇気もないので全然だめな人間です。下の下の下です。 いけないとは思いいつつもたぶん自分を慰めてくれる人が欲しいのだと思いますが、友達はいても、本音を言えるような友達はいません。出不精だからでしょうか。「遊びに行こうっ。メールちょうだいな」と言ってメールをもらったためしがありません。 母に自分から誘わな始まらないと言われて初めて気づき、頑張って自分から遊びに行こうなど誘ったりしました。でもほとんどダメに終わってしまいます。そういう子でも本音を話し合える友達でしょうか。 やっぱり私が嫌な人間だから一緒にいたくないのでしょう。 私の話を友達にしてもあんまり聞いてないそぶりや意見を教えてくれたりしないのは、「なんで私があんたの話なんか聞かなあかんねん」と思っているのでしょう。 確かに私は陰で悪口をつい言ってしまうことがあるのです。嫌われて当然です。 勘違いされないようにいっておきます。私はめっちゃ話を聞いてるつもりです、しかも目をみて。 慰めたりの意見も言います。どっちかっていうと外では他人中心の生活だと思います。 というか人の表情や考えていることが気になってしかたないんです バイトも母のコネで年に7.8回よんでもらえるくらいのものしかしてないし。 自分で応募した某有名バイトも受かりはしたけれど、無茶な要求や、話が全然かみ合わず、3週間放置っだったので働く前にやめてしまいました。 これでは家のコブです。まだ追い出されてないのが不思議です。 自分から出て行くにもお金、勇気がありません。 まったくの生きている価値のない人間だとつくづく思います。 私はどうしたらいいのかわかりません。たぶん皆さんにもわかりませんよね。 本当にごめんなさいこんな質問をして。 半分は質問だけれど、半分は、一度私を知っている人の誰もが知らないところで全部吐いてしまいたかったのだと思います。本当にすみません。

  • 変わってしまった自分

    私は、独身、未婚女性です。 10代~20代までは、私は自分の人生は自分で決める!と言わんばかりの とてもアクティブで なんでも、誰にも相談せずに、パパっと決断してきました。 二者択一の選択も 余り迷わず、自分を信じてパパっと決めてきました。 恋愛も仕事もなにもかも。 彼氏の転勤についていくとかの決心も。 ところが いつからか、私は自分の選択に自信をなくすようになりました。 多分、なにかしらの挫折が重なり、自分で選択した道に後悔をしたことが原因かもしれません(そこはよくわからないのですが) 余り悩まず、ささっと自分で決める! そういうことがなくなり、なにかしら、誰かに相談をしてからじゃないと決められなくなりました。 自分の選択が不安なのかもしれません。 自信がないのかもしれません。 どうすれば、また以前のように、自分のことは自分で決める! というような自信、決断力がつくようになるのか… 皆様のご感想、なにかご意見など、お願い致します。

  • 彼氏に勝手にワイン飲まれた

    付き合って一ヶ月の彼氏がいます。 前置きとして、彼氏と私について少し述べます。現在半同棲状態で私は学生、相手は社会人で10歳上です。私は元々相手をそのような対象として見ていなかったのですが、アタックされて、まぁ好きな人もいないしいいか、くらいの気持ちで付き合い始めました。相手にもそれは伝えています。相手は早くに母を亡くし、兄弟は結婚して家を出ているため、父親と二人暮らしです。しかし親子仲が良くないらしく、家は居心地が悪いのか付き合って早々に一人暮らしの私の家に来てもはや半同棲状態です。私は元々一人が好きだったので、初めは家に他人がいつもいるのがものすごくストレスだったのですが、まぁ同棲でもしなければ私からは恐らく会おうとしないので別れてしまう、もしくは付き合ってる意味もなくなると思いました。模様替えをするなりして、一人のスペースを確保して、なんとか付き合いは続いています。もちろん、優しい人なので癒されるし、今では好きだなー、とぼんやり感じることもあります。しかし恋愛は最優先ではないので、別れよう、と言われたらすんなり納得すると思います。 本題ですが、今朝台所下の戸棚を見たら、ワインがなくなっていました。私はお酒をほとんど飲まないのに対し、彼氏はすごく飲む方です。ごはんよりもビール優先です。だからたまに飲み会などで余るビールを持って帰るのですが、全部彼氏にあげてました。ワインについても、以前飲みたいと言われたのですが、大切な後輩からの誕生日の貰い物だからこれだけはだめ、と伝えていました。と言っても、そのへんのスーパーに売ってる安いワインです。けれど、大切な後輩からの誕生日プレゼントなので、あまり飲まないけれど、いつか飲むようにとっておきました。多分彼氏はこっそり飲んでもばれないだろう、ばれても同じものを買えばいーや、くらいの気持ちだったんだと思います。けれどすごく腹がたって、家を出ていけ、くらいに思っています。 とりあえず、付き合いを続けているのは、特に私自身はこの先彼氏を作ろうという気がないので、就職するまであと半年間青春してみようかな、って感じです。半年後には県外なので、遠距離になったら続けるつもりはあまりないです。これも伝えてはいます。また、彼氏とは、最近行き出した居酒屋で知り合いました。彼氏は元々常連で、皆から愛されているので、彼女(私)ができたことを皆すごく喜んでいます。なので後に退けない感もあります。 けれど今回のことで別れようか、との思いがよぎるくらい、今いらいらしています。積もりに積もったものがあるのかもしれません。安い、しかも飲みもしないワインを飲まれたからといって、別れを考える私は心が小さいでしょうか。 乱文ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#181407
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 嫉妬より幻滅

    以前の回答である意味納得した部分もありますが http://okwave.jp/qa/q7564541.html  ほんとうに冷めてきたような気がします。きっと、媚びて擦り寄る姿を見るたびに、がっかりというか幻滅していったのかもしれません。気持ちが薄れていくのも時間の問題でしょうか?

    • 締切済み
    • noname#162074
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 永遠に無理でしょうか、私も諦めたほうがいい?

    旦那のことですが、100%頑張らない いつも思うのですが・・・・ 旦那は嫌だと思うことは一切しません。嫌は嫌・・・幼児か、と思うことあります。人が言っているのだから、じゃあやってみようか・・・・という柔軟性はありません。 なんでも完璧までしません。 例えば大根おろしを手伝う・・・・・8割やったら放置します。 ある部分の掃除・・・・80%くらいやったらやめます。 もう一息というところでやめます。 非常にもったいないことです。 完璧にやれば「え?すごいじゃない?ここまでやる?プロだよ。さすがだね。さすがお父さんは違うわ。すごい!見なおしたよ!子供にも良い見本だよ」 になり、格は上がり、見直され、尊敬の眼差しを注がれ、惚れ直される。そこまで行くと思います。 でもいつも最後の最後は手直しがいることをするので「あーあ、またこれか。頼んだ意味なかったわ。なになら出来るんだ、この無能やろうめ」と思わせることをする。 「会社でそんな感じなら、首になるよ。イケてる?何か言われない?やるからには最後までやらないと、非難、受けないの?」 聞きました。個人成績による収入ですので関係ないといいます。サボれば少ない、やったらある、それだけや。となんとも ヤル気のない返事でした。 尊敬されるお父さんを目指して欲しい、1日1回尊敬されて欲しいと頼んでますが 永遠に無理でしょうか、私も諦めたほうがいいのでしょうか?

  • 提案する事は悪い事なのでしょうか?

    名前の提案 子育てへの提案や強要 教育への要望や希望や強要 を姑の私が何故してはいけないのでしょうか? 初孫ちゃんの為に、頭が良い方がいいのに…公文式に行かせてほしい 怪我をして痛い思いをするのは初孫ちゃんですよ 嫁にとっても初めての子供であるように… 私のとっても人生で初めての初孫で内孫ですよ! その子供の名付けに参加したり、提案する事は悪い事なのでしょうか? 出来れば私が提案した名前が採用してほしかったと思う事も駄目なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#158665
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 家を購入したい

    おはようございます。 今旦那の祖母の家に住んでいまして、事情があり早めに家を考えないといけなくなり、今少しあわてながら家の購入を考えています。あわてると言っても、結婚してからいろいろ不動産に行ったり、モデルハウスを見に行ったりして、考えてはいました。ただクルマのローンがあったので、まだあと2年はと思っていましたが、今年になりそれも言ってられなくなり、皆さんの経験談をききたく書き込みました。 旦那30才 私26才 半年の子供1人の3人家族です。ただ悩みが、貯金ゼロ、クルマのローンありです。昨日不動産に行き、いいと思っている建て売り物件がかなり値段が落ちました。それも初めより300万近くです。不動産さんの話では、来月いっぱいこの価格です。ただ土日に内覧会をするのでと言われました。今まで内覧会で何軒いいと思っていた物件が売れていたので、今少し焦っています。なぜ焦っているかと言うと、旦那の祖母が余命宣告を受けてしまい、夏を越せるかわからないからです。祖母が他界してしまうと、今の家もおじさんの物になり私達が住めなくなってしまうので焦っています。まず賃貸と思うのですが、ローンもあるので家賃まで払う余裕がありません。なのでクルマのローンと家のローンが一緒になればと思っています。 長文ですみません。 アドレス下さい。 旦那は買う気ですが、私は頭金無しで大丈夫なのか心配です。確かに消費税があがる前にほしいです。

  • 結婚したい気持ちになれません( ; ; )

    私は24歳です。 4年間交際している彼氏がいます。 1人暮らしの私ですが、お互い寂しがりやなのもあり、ほぼ毎日彼氏の実家にお邪魔して暮らしています。 彼氏はまだ27歳ですが彼氏の両親は63歳ということもあり、そろそろ家庭を持って両親を安心させたいと言っています。 ですが、私は彼氏と恋人ではいたいけど結婚はしたくありません。(誰とも結婚願望がありません) そう思うようになったのは、彼氏が私に黙って女と夜遊びしていたからです。 彼氏にもこの理由を話しています。 周りの人からは、許すことも大事と言われますが、もう結婚する気はなくなってしまいました。彼氏にはこの事を言っても、いつか私が許すと思っている様で、別れようと言われません。 私は彼氏以外と交際すらしたくないので、一生独身で構わないのですが、 彼氏のためを思ったら、私の方から別れ話をした方が良いのでしょうか。 もう数年、彼氏から結婚しないから別れようと言われるまで付き合っていて良いのでしょうか。 一緒にいるととても楽しく、落ち着くので、本当は私は別れたくはないですが、 結婚しないのに付き合っているのは、彼氏を不幸にしてしまうのかなと思ってきました。

  • 妻の中絶を止めたいのです

    質問者 夫 37歳、妻 35歳、5歳と3歳の息子がいます。 今回、3人目の妊娠が明らかになりました。 妻はどうしても産む気がしない、ぜんぜん嬉しくないと言って、頭から中絶することを考えています。 妻の言い分は ・子育てを一からやり直す気力が無い。24時間かかりきりになるのが嫌だ。 ・子供二人が大きくなって得られた自由がなくなるのが嫌だ。 ・今でも子供に対して厳しい態度をとっているのに、さらに負担が増えると虐待してしまいそうだ。 ・競争率が低くてできた子供だと、なんだか不安だ。(膣外射精だったのに妊娠したので、このようなことを言っています。) などで、胎児のことを考えていません。自分の都合だけで中絶をしようと思っています。 確かに、予定外のことだったので、私も戸惑いました。 以前から3人目は欲しくないと言っていた妻の気持ちを知りながら、特に避妊してこなかった私にも責任はあります。(今まで膣外射精で妊娠してこなかったので、大丈夫だろうと思い込んでいました。) しかし、せっかく授かった命を親の都合で殺してしまうのはかわいそう過ぎると思います。 今まであまり家事育児に参加してこなかった私ですが、もし妻が3人目を産んでくれるならできる限りのサポートはするつもりです。 まだ話し合いは始まったばかりですが、私のいろんな説得にもかかわらず、妻は産む気持ちにはなりません。 現在、胎児は5週目くらいの大きさだと言うことで、まだ説得するのに時間の余裕はあります。 どうか妻の中絶を止められるよう、皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 疲れました。

    高一の女子です。 今父は単身赴任中で,大学生と高校生の兄が居ます。 母は仕事が好きなのか嫌々やっていて忙しいのか知りませんが, 平日は家事はほぼ,やってません。 私も,帰ってきて母は疲れているだろうからもう文句は言わないようにしています。 以前は,よく「子供だけで毎日ご飯作るのなんて無理だって!!」とか, 「皆忙しいのに家の事やる人居ないとかおかしいじゃん」とか 母に対して文句?というかたまに怒鳴っていたんですが 兄が同じようなことを母に言っている(物を投げたりしながら)ところを 見てから,それまで母を半分くらい憎んでいたのに 母が可哀想に見えてきて,同情かなんかですごく泣いたことがありました。 同情と言うより,家に解決できる人がいないし みんな忙しくて他人の分のご飯とか,世話してる暇もないので 誰もみんなの不満を吸収できる人がいないと思うと悲しくて笑えてくるくらい 家が嫌になります。 みんながバラバラで夕食を食べてるだとか,家族が 一人一人で生活をしているとかそんなんが辛いわけではないです。 結局の所,毎回,こういう嫌な状況を解決するのは母なんじゃないかと毎回思うんです。 普通の他の家庭だったら多分そうなんだと思います。 そういう,精神的に余裕のある人?がうちには居ないから駄目なんだと思います。 今日,電車に遅れて学校まで送ってと言ったら 「仕事で忙しいのに!」とか「こんな大変な時になんでそんなことになるの??」とか 叫んだりして,なんか狂ったようになっていて母も母で辛いんだなあ・・・。 ともう絶望っていうかそんな感じでした。 結局今日は学校を休みました。前も同じ流れで遅刻したことがあって,遅刻するぐらいなら 休んだ方が良い気がしたからです。 そういえば,小2くらいのとき私はいつも家に早く着くんですが 家の鍵は母が持っていたので母が帰ってくるまで玄関で座って待ってたりしてました。 夏で猛暑の日だったりすると,近所の人が心配して声をかけてくれることも ありました。思えば,そのくらいの頃から私は他の家の「お母さんが早く帰ってきて, 夕飯を作ってくれる」という環境がすごくすごくうらやましくて辛かった覚えがあります。 母に「仕事と家族どっちが大事なの?」と聞くことがあるんですが, 母は口では「家族の方が大切に決まってるじゃん」と言うけれど 本気で母は家族より仕事が大切なんだなと今日思いました。 母は給料は普通と言えば普通ですが,仕事に見合ったそれほどの 給料がないらしく,なのに他人のために自分の身を削るような仕事を していて「これが夢だったから嬉しい」と言ってますが, 実際ストレスすごい溜まって家のこともできないくらいだし いくら頭よくても給料少ないところに入ったら意味無いじゃんと思います。 もともとそんなに仕事でストレスが溜まって忙しくなるくらいなら 結婚しなかったらいいのに,子供産まなかったら良いのにとか言ったこともあります。 そしたら母は悲しそうな顔で「本当やね。」と言ってました。 現実的に考えて今更どうすることもできないし 私なんか比べれないくらいような大変な環境で育ってる子も居ると思います。 というか,友達でそういう子がいます。 とりあえず,母が忙しくて辛いなんて相談すると 友人で「自由な時間が沢山あって良いじゃん!」と言われたり もっとリアルな話をしようと思ってもドン引きされたくないし 変な空気になるのでここで書き殴るような形になりました。 とにかく吐き出したかっただけです。 アドバイスはもらえれば嬉しいです。 長文・乱文失礼いたしました。

  • かきかた教室の同級生

    小学一年生の娘が四月から、かきかた教室に通っています。 同じ曜日にくる一年生がいなかったので、娘はたいてい、先生と一対一で教えてもらっていました。 もともと落ち着きがなく、集中力がないので心配していましたが(席に座っていることは出来ます)、他に人がいない環境がよかったのか、だいぶん慣れて、今までは、とても集中出来ていると先生に言われていました。 前回、娘が習っていると、途中より同じクラスの男の子が 『はじめてなんです。』 とお母さんとやってきました。 男の子は娘と同じように落ち着きがなく、学校の授業でも動き回っていて、学生ボランティアの生徒につきっきりで対応してもらっています。 男の子は席に座ると、やはり初回ということもあり落ち着かなく、娘もそれが気になって、そわそわしだし、それ以降、まったく集中出来ませんでした。(先生にも怒られていました) 娘自身が落ち着きがあり、男の子を気にしないようになれば良いのですが、娘は落ち着きがなく、どちらかというと、自分も男の子のように動きたいと思う子です。どうしても影響を受けてしまいます。 何回か様子を見ようかとは思うのですが、やはり落ち着かないようだったら、男の子と時間をずらすか、それとも、これは娘に乗り越えさせるため、しばらく我慢して、同じ時間で頑張るか、悩んでいます。 ちなみに、他の学年の子と一緒になった事はありますが、年上の子のせいか、みんな自分のやるべきとをするために、動いたりはしないので、娘の集中力はあまり途切れません。 時間をずらすにしても、勝手なこちらの都合なので、先生に何と言えばよいのか悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • pinopin
    • 育児
    • 回答数1
  • ガストのバイト(ホール)、つらいです

    長文になりますが、お付き合い頂ければと思います。 ガストのホールで働く予備校生、女子です。 予備校の費用を自分で稼ぐのに(親との約束です)生まれて初めてバイトを始めました。 最初は予備校のない木~日曜のディナーの時間帯(4~5時間程度)、 今は、日曜のみ別の人の代わりでランチからディナーまで一度入ったせいか、 その後も日曜は同じシフトで、週4日入っています。 働き始めて一ヶ月経ち、仕事もそこそこ覚えてきました。仕事が楽しいと思ったこともあります。 ですが、忙しい時間帯になると最終下げとアルコールの提供やデザートのチェックなど、 必然的に同時に2つ以上のことをしなければならなくなり、 それが積み重なると何か忘れてしまい、結果アルコール提供を忘れてしまったり、 周りに迷惑をかけて(主に店長に)怒られることがしょっちゅうです…。 もちろん怒られるのは凄く嫌ですし避けたいですが、それは自分のせいだから仕方がないです。 これは実際の話ですが、よく下げ物が遅いと注意されるので、自分でも早く早くと意識してやっているつもりです。 それでもきつい口調で怒られるので、半泣きになってこのまま帰りたいなんて思った時もありました。 やるべきことをわかっているはずなのに、やれていない自分が嫌でしょうがないです。 そして、そう言う店長が苦手です。というより、そりが合わないです。 面接の時から思っていたのですが、思っていることをずけずけときつい言い方で言う人で、 (仕事に関してもきっちりしていて、言ってることは間違ってないのですが…) 「今年も大学受験して落ちたら、どうするの?」と面接の際に聞かれ、 心をえぐられた思いをしたことを覚えています。 店長と一緒にフロアで仕事しているのとそうでないのとでは、随分心持ちが違います。 そんな店長とそりが合わず、短期でやめていく(私が聞いた話だと、最短で4日)人も多いそうです。 なので、今いる店舗は人手不足なのだそうです。 私はまだ始めて一ヶ月なのに、先輩から「よく続いているね」と言われたほどでした。 周りの先輩方は良い人たちで、メールで相談に乗ってくれる方もいるのですが、 正直予備校の授業で寝てしまうくらい、支障が出ています。 これではまずいと思って、家族や予備校の先生の助言もあり、 週3日にしてほしいこと、日曜はディナーからの時間に戻してほしいことを店長に伝えると、 「忙しくない時は抜いても(休んでも)いいけどね」と言っていました。 でもこれは、「忙しい時には出ろ」と言われているようでした。 フォローされている割にフォローできず、マイペースな私には、せわしなく動き回るファミレスは向いてないのかもしれない……とも思い始めました。 一応長く働いても受験直前の12月~1月まで、と面接の時に話したのですが、 正直身体的にも精神的にもそこまで続けられそうにありません…。 バイトに行くこと自体が若干鬱です。 今月末で一度契約が切れて、明日明後日あたりに契約更新するのですが、気が重いです。 いっそ辞めて違うバイトをした方が自分にとっても会社側にとってもいいのではと思う一方、 自分によくしてくれた人もいる、人員不足な店舗を辞めてもいいものだろうか…と 色々考えてしまいます。辞めるなら早い方がいいとも思っています。 これを読んでくださっている皆さんは私の考え方を変に思うかもしれませんが、 元々あれこれ必要以上に考えすぎる性格なので、考え込むとドツボにはまってしまい、 余計にわからなくなっています。 自分が甘ったれなだけなのかもしれませんが、こんな私にアドバイスをして頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。ここまで読んでくださってありがとうございました。

  • 二人目迷ってます

    39歳女性です。もうすぐ3歳になる娘が一人います。 フルタイムで仕事をしています。 題のとおり、二人目を迷っています。 主人は、同年代で、単身赴任しています。距離があるので、会えるのは、3週間か1か月に一回。 彼が土日も仕事が入るので、私が主に娘を連れて会いにいっています。夏休みなどは、月単位で滞在しています。(夏2か月、春1か月) 私の実家は、今私が住むところから3時間くらいです。 二人目がほしくて、不妊治療にも通っているのですが、迷いが拭い去れません。もし、生まれたとして、産休は取れますが、それ以降は一人で子供二人をずっとみるわけですから、どれくらい大変なのか想像がつきません。 仕事は比較的休み安いのが取り柄ですが。 私の最大の懸念は正直、夫がどれくらい協力してくれるのかということです。去年の春に単身赴任になって、しばらくは、彼が怒っていて(私がいっしょに住まないことを選択したので。ただ、これは結婚前から私が仕事を続けるという合意だったのですが)、夫婦間がぎくしゃくしていました。 ただ、去年の夏以降は、夫婦間は持ち直しましたが、ここにきて、また少しぎくしゃくしています。電話してもでてくれなかったり、ということが続き(原因不明)、私は、ストレスで倒れそうになっています。 もし、子供ができたら、私は今までのように彼のところに定期的にいくことは物理的に無理だと思います。乳児幼児つれて飛行機に頻繁には乗れません、たまにならできますが。その時、彼はどれくらい会いにきてくれるんだろうと思うと不安です。 また、私自身がいっぱいいっぱいになって、子供の面倒がきちんとみれなくなったら元も子もないなと思います。また、彼が協力してくれないことで、夫婦間がぎくしゃくすれば、子供にとって、マイナスですよね。 でも、娘に兄弟をつくってあげたいという気持ちがあります。 もし、この状況で皆さんならどうされますか?