marisuka の回答履歴

全2641件中41~60件表示
  • 救急車呼んでよかったのか……

    高校生です。 今日あった事なのですが、道端でバタって音がして見たら知らない高齢者が倒れてて何回か呼んでも返事がなく、高齢者のお世話などしたことがなかったのと周りに自分しかいなかったので、咄嗟に救急車を呼びました。 電話中その高齢者が気がついて返事(うん、とか言いやすい言葉)での意思疎通ができて救急車が来ました。 救急隊員の方がその高齢者と話しているのが聞こえて、つまづいて倒れてしまったとのことでした。 受身が取れてなく、顔から倒れていたのと最初は返事がなく、こちらもテンパっていたので救急車を呼んだのですが良かったのでしょうか…… おじいちゃんからしたら、救急車が来ておおごとになってて迷惑とか思われてないですかね……

  • 恋愛。冷めるって現象はなぜ

    起こるんでしょうか。? 急に冷める(嫌われる)事もあると聞きますが、なんというか人間関係ってそんなものでしょうか

  • 京都旅行

    一泊で友達と京都旅を計画してます。 友人が 「私は興味あるのが、東福寺、三十三間堂、安井金毘羅宮、御金神社、晴明神社、河合神社、八坂神社、市比賣神社、平安神宮とか。」だそうで 私自身は京都は何度も行ってるので、さすがに全てはキツイのは解るのですが、全て回れるか?何処を削るか?ルートどうしようか(2日で回れますかね??) ホテルはどの辺で取ろうか悩んでおります。比較的お安めで探す予定ですが… 後、写仏とかもやりたいね~とも行ってるので、さてどうするかと(笑) 質問のまとまりがなくてスミマセン…

  • 今頃の果物や野菜で何か加工できるものはないですか

    例えば干し柿みたいに何か加工できるものはないですか? 七月には梅をやりました。 今は待っているのはひなちゃんの日常という新聞に書いてる漫画です。

  • 中国語の勉強法について

    中国語の勉強をしたいです。来年の5月に上海へ旅行に行くのです。0からの勉強法を教えてください!おすすめの書籍などあったらそれもお願いしたいです。間に合うかしら?

    • 締切済み
    • noname#257991
    • 中国語
    • 回答数2
  • 国内航空券を手配出来る最も使いやすいサイトは?

    現時点で国内航空券(勿論LCCも含む)を手配出来る最も使いやすいサイトは何になるでしょうか? 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 文法

    助詞の格助詞の中の「に」という言葉について質問です。 「友達に本を貸す」という文で「に」の働きは 相手「弟に行かせる」という文で「に」の働きは 使役の相手 という意味があるそうですが、この二つの分の何が違うのでしょうか

  • 新幹線の大人の割引について

    50歳以上の人が切符を買う場合です 新大阪駅から岡山駅までの往復ですが、1週間以内に出発するためおとなびWeb早割は利用できません 学割も使えません また現在JRのどんな会員にも登録していません お得に購入する方法があれば教えていただけないでしょうか

  • 国内航空券を手配出来る最も使いやすいサイトは?

    現時点で国内航空券(勿論LCCも含む)を手配出来る最も使いやすいサイトは何になるでしょうか? 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 国内航空券を手配出来る最も使いやすいサイトは?

    現時点で国内航空券(勿論LCCも含む)を手配出来る最も使いやすいサイトは何になるでしょうか? 良きアドバイスを宜しくお願い致します。

  • なんか寝る前に酒が飲みたい

    でも、今、家に酒は一滴もないし、寝るしかないですね。 コンビニまで、車で往復40分はかかります。 田舎やな、、

    • ベストアンサー
    • noname#257360
    • お酒
    • 回答数4
  • まとめノート

    中3受験生です。 社会でまとめノートをつくろうとかんがえているのですが、参考書を買ったほうがいいのか迷っています。 まとめノートだと一から作らなきゃいけないので時間がかかります。 参考書だと作る必要はないですが、読み込むのに時間がかかる上、かなりごちゃごちゃしている印象があります。 みなさんならどちらにしますか?教えてください!

  • おすすめの観光スポット

    12月頃に京都、大阪、奈良に修学旅行に行きます 京都市内にある、おすすめの観光スポットを2つほど教えてほしいです。 できれば、金閣寺や銀閣寺、伏見稲荷大社などの有名どころ以外でお願いします

  • 女なのにおじさんみたいなくしゃみになります

    タイトルどおりです。 40にもなるのにはしたないと思いつつ、くしゃみを我慢できず、人から離れたところやトイレで静かにくしゃみをしようとしてもおじさんのような爆音のはしたないくしゃみになってしまいます。 最悪なのはおっさんのようなくしゃみを連発してしまうことがあります。 なぜおじさんのようなくしゃみになってしまうのでしょうか? せめて他の女性のように控えめでおしとやかなくしゃみに抑える方法はないでしょうか?

  • 日本語の主語について

    今、日本語教師の勉強しています。 「わたしは 時間が ありません」 「わたしは 仕事が 終わりません」 「彼から 連絡が ない」 この文の主語は 時間と、仕事、連絡でしょうか?? どなたかご教授いただけませんでしょうか<m(__)m>

  • 日本語の主語について

    今、日本語教師の勉強しています。 「わたしは 時間が ありません」 「わたしは 仕事が 終わりません」 「彼から 連絡が ない」 この文の主語は 時間と、仕事、連絡でしょうか?? どなたかご教授いただけませんでしょうか<m(__)m>

  • 洗濯機のホースと受け口の留め方は?

    洗濯機(YWM-80(W))を購入しました。 ただ、水を流すホースが長過ぎて、1周する形になりました。 しかし、ホースと自宅の受け口が合いません! 洗濯機購入に、設置を追加料金でプラスしたのに、ホースと受け口を軽く留めて、 あとは洗濯機の会社に問い合わせするように言われました…。 ホースが1周する形は問題ないでしょうか? ホースと受け口を、しっかり留める方法はありますか? 詳しく方、教えてください。

  • おすすめの漢方、市販薬教えてください。

    日中元気にすごしたいです。というよりも普通に仕事ができるくらいの身体がほしいです。 十分な睡眠時間ををとっても眠気がひどい、食べたら眠くなる、頭が回らない。朝起きてもスッキリしないなどなど調べてみたら気虚っぽいです。 体調が悪いわけでもないので病院に行くほどではないのですがおすすめの漢方や市販薬があれば教えてください。

  • 水が飲みたい、水を飲みたい

    水が飲みたい。 水を飲みたい。 コーラが好きで虫歯になった。 コーラを好きで虫歯になった。 サラダが嫌いで病気になった。 サラダを嫌いで病気になった。 無料のジュースがほしい。 無料のジュースをほしい。 「が」と「を」の使い分けを教えてください。 「が」は「私」「僕」や人物にだけ使いますか? 例えば「ジュースが」を使うと、ジュースが人物みたいになりますか?

  • 機会があれば

    大学4回生です 先日初恋の女の子とごはんに行きました。 その子は小6の時同じクラスでとても中がよかったのですが、中学になってから疎遠になってしまいそれから10年以上会話がなかった状態でした。しかし、就活が終わって時間に余裕ができその子に会いたいと思い、共通の友人から連絡先をもらってメッセージのやり取りをしていました。そしてつい先日やっとご飯に行くことができました。 私としては非常に満足で、別れ際にまたご飯に誘っていいかと言ったところ機会があればぜひ行こう!と言ったような感じで別れました。 この機会があればとは社交辞令で完全に脈なしと思ってしまいます。友人に聞いたところみんな意見はさまざまでした。皆さんのご意見を伺いたいです。