ferox の回答履歴

全461件中361~380件表示
  • 同棲中 男性側にとって不便なこととは

    昨年から同棲を始めました。 私は女性ですが、ふつうに生活をしていく中で恋人には見られたくないことがあります。 いたってふつうのことですが、体のむだ毛や顔のうぶ毛を剃っている姿や、腹筋を鍛えている姿も見られたくないと感じています。 正直、トイレの大もしづらいですし、生理のときに使用済みナプキンを見られたり嗅がれたりしないか心配です。 彼はそんなことする人ではないとわかっていますし、信用していないとかではなく、万が一見られたり嗅がれたりしたらどうしようと被害妄想が膨らんで、ひとりで取り越し苦労している感じです。 ハミガキしているところも私は見られたくなくて、だけど彼は一緒に磨こうとしてきたり、シャワーにも割り込んできたりします。彼は気にしない性格ですが、男性の皆さんも気にしないですか? 同棲中、男性側にとって見られたくないことはありませんか? 同棲を始めたことによって不便になったことはありませんか?

    • 締切済み
    • noname#91887
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 買った商品が入っていなかった

    今日とあるお店でリストバンドとキーホルダー、合わせて2点を現金で購入しました。買ったものを袋ごと家で開けたら2個買ったはずなのに1つしか入っていません。レシートには確かに2点支払った記載があります。 自分の間違いでは?と思い何度もよく見たのですが、家で初めて開いた袋で、穴もあいてませんし、自分が失くした可能性は100%ありえないと確信があります。。 明日購入店に問い合わせようと思いますが、入ってない商品を要求し、断られた場合どのように対処したらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 男性下着の前の穴の意味?

    男性下着の前に付いている穴は、用をたすときのためのものでしょうか。何人かの人(男性)に聞いてみたら、下着全体を下ろして用を足すので不要という人と、場合によっては使うこともあるという人と、半々くらいの感じでした。 もしかしたら実用性とは関係なくて、単にパンツのデザイン上、必要な形状なのかとも思いましたが、こういうのを見たら(男性の通販下着http://behoimi.jp)穴の付いている下着はほとんど売ってなくて,べつになくても支障がないようにも思います。そういうセクシー下着とかじゃなくても、見た目に野暮ったい感じがするのがわざわざ付けてあるのには、もしかして他にもっと何か重大な理由があるんでしょうか。 家族の下着では穴あき付きのトランクスしか使っていなくて参考にならないのですが、もし、うかつにプレゼントとかで穴空きなしの下着を男の人にあげたら、予想外の不都合が起きないでしょうか。

  • 労働時間外の「ミーティング」の扱いについて

    高校1年生の娘が、大手外食産業でアルバイトを始めました。まだ16歳なので、夜は10時までしか働けない労働基準法に則り、10時にはバイトが終わるのですが、そのあとで「ミーティング」と称して平均30分ほどの打合があるようです。 その日の出来事や、連絡事項を話したり、働きぶりについてのアドバイスなどが店長やエリアマネージャというひとからあるそうです。 バイトとはいえ、働く場所でのよい人間関係の維持も社会勉強のひとつだと思うので、目くじらをたてて文句を言うつもりもないのですが、そのために帰宅が23時近くになるのが心配で、少し配慮を申し入れようかと思っています。法律的にはこのような「ミーティング」の扱いはどうなっているのでしょうか?

  • 中学生って…大人?

    質問者自身も中学生なのですが…最近周りの子が中学生なのに大人ぶっているのか合コンとかするんです…もちろん俺にも好きな人はできますが自分の中では中学生自体まだまだ子供だと思っているので付き合う事とかはなんか…でしゃばってるなって思うんです。それに中学で付き合った人というものはほとんど別れています そんな一時の恋愛を求める面から見てもやはり中学生は幼いと思うのですが… 貴方にとって中学生は子供ですか?それとも大人ですか?

  • 買った商品が入っていなかった

    今日とあるお店でリストバンドとキーホルダー、合わせて2点を現金で購入しました。買ったものを袋ごと家で開けたら2個買ったはずなのに1つしか入っていません。レシートには確かに2点支払った記載があります。 自分の間違いでは?と思い何度もよく見たのですが、家で初めて開いた袋で、穴もあいてませんし、自分が失くした可能性は100%ありえないと確信があります。。 明日購入店に問い合わせようと思いますが、入ってない商品を要求し、断られた場合どのように対処したらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 彼氏がほしいのですが。。。

    女子中のため男子とかかわる機会が少ないのですが 最近、彼氏がほしいんですけど どうするのがいいと思いますか??

  • 好きな人がゲイ?

    最近好きになりかけている男性がいます。とても穏やかで人当たりが良く、一緒にいて居心地が良いのです。ただ、彼はゲイなのではないかという気がするのです。夢中で話をしている時に彼はよく両手の掌を軽く合わせて、何かにうっとりするような目をしています。他にも彼の見せる気遣いには女性の気遣いに近いものが多いのも事実。彼がゲイなのかどうかをさりげなくチェックする方法はないでしょうか?彼は40代独身です。

  • 漢詩のタイトル、作者を教えてください。

    春回雨点渓声裏人酔梅花竹影中 この漢詩のタイトル・作者がわかりましたら教えてください。

  • クレジットカードによる携帯電話料金の支払い

     クレジットカードについて質問させてください。この間、ソフトバンクにiphoneを購入しに行ったところ、口座引き落としではなく、クレジットカードで、携帯料金を支払わないと、appleの審査が下りないため契約できないといわれてしまいました。が、私はまだ学生ということもあり、クレジットカードを一度も持ったことがありません。とりあえず、年会費が無料でよく利用するTUTAYAの発行している、ツタヤWカードあたりを考えているのですが、このカードで問題ないです・・・・よね?ツタヤWカードはJCBと提携しているようですし。いや、この間もさんざん契約の手続きをさせられた挙句、結局契約できなかったもので、今度はなるべく二の足をふみたくないんですよね・・。他にもいろいろな魅力的なカードがあるようなので、じっくり考えようと思いますが、注意点、誤りなどありましたら、詳しい方、ご回答いただけると助かります。

  • 花の種をスポンジに蒔くと??

    よく、水耕栽培でスポンジに野菜の種を蒔きますが、、 花の種をスポンジに蒔いて、発芽させた後、土で育てることって可能でしょうか? スポンジごと土に入れたら、、スポンジが腐って根を傷めたり?しますか?

  • やられる事が多い息子

     今日、年長の息子は夕方近所の友達と一緒に遊んでいました。  近所の男の子に息子が冗談でお尻を指でカンチョウーと言ってする真似をしたのに腹を立ててその子が息子を押しました。それも、階段だったので幸い下の方だったみたいなんですが頭を打っています。  特に異常はなかったのですが、その男の子は息子よりもかなり身長も大きくて小学生と間違うぐらいですが同級生です。  その男の子は結構一緒にグループで遊ぶ事が多いのですが、なぜかいつもうちの息子を目のかたきにしいて仲間外れと言うか遊びの中でもかくれんぼなどでオ二を息子に勝手にやらせたり、息子にだけ目をつぶっとけと言って見せなかったり、言葉も乱暴です。  息子は幼稚園でもこの間違う友達に突然かまれたらしくて跡が残っていました。  なぜか、友達にやられる事が多くて今日の階段の出来事も旦那が外で遊ばせてくれていたので泣くしか出来ない息子を見て「なさけなかった・・・。」と言っていました。  親としてやられるばかりの息子を見ると男の子だしもっと強くなって欲しいと思ってしまいます。  空手を最近息子も好きで習い始めましたが、暴力を振るうことを教える為に習っているのではなく、精神的に強くなって欲しいからです。  近所付き合いもあるし、他人の子を怒る事もなかなか出来なくて悩んでいます。  来年から小学生になっていじめられないかと言う心配もあります。

    • ベストアンサー
    • yunasa
    • 育児
    • 回答数4
  • 相手から、どう思われているのか?

    今、働いている会社で5歳上の女子が何かしらといろんな面でサポートしてくれたりしてくれます。 最近、どこかに遊びにでも行きませんかと言ったら照れながら「そのうちね」と言われたりします。自分はあまり経験がないのですが、相手からどう思われているのでしょうか?

  • 食べるのを早くしたい…

    高三です。最近塾に行ってて帰りは10時~11時になるんですが、帰った後の夕食を食べるのが遅くて困ってます。特に、品目数が多くなると、全体が同じ量でも遅くなってしまいます。 今日も、1時間弱かかってしまい、母の顔には「早く片づけたいんだから、さっさと食べろ」と書いてありました。 かむスピードなども考えてみましたが、遅くなってると思ったことはないし、いつもより早くしようと意識して食べても大した差はありませんでした。 食事を早くするにはどうしたらいいですか?なにか参考になることを教えてくだされば幸いです。

  • 店頭アクセの試着で怪我!

    今晩は、タイトルの通りなのですが 先週土曜日に原宿の有名なファッションビルの中にあるアクセサリー屋で 置いてあったブレスレットを試着しました、 それを片手で外し、店を出た後に、痛みで傷に気が付きました。 私の右の手の甲にリストカットの様な、猫に強く引っ掛かれたような2本の傷が出来ていました。血がでていました。 怪我をするような商品を置くなんて!とかなり頭に来ましたし、何より女の手です、傷が残ったら…ととても悲しい気持ちになりましたが、某アーティストのLiveの為に原宿へ来ていたので、その場を離れました。 こういった場合法律的に店に非がありますか? また多くのお金(治療費?など)を請求する事は出来ますか? どなたか親切な方、お知恵をかして下さい(>_<)手の甲の傷なのでいつも目に入って嫌な気持ちになります…。 明日仕事が休みなのでその店に言ってみようかなと思っております どんなことでも良いので多くの知識、ご意見をお待ちしています!

  • 漢詩のタイトル、作者を教えてください。

    春回雨点渓声裏人酔梅花竹影中 この漢詩のタイトル・作者がわかりましたら教えてください。

  • coldとcoolの使い方の違いってありますか?

    I realized that water meant something cold that flowed over my hand. でcoldをcoolにしてもいいのでしょうか?

  • いまいる負傷した野鳥について

    今日の夕方、我が家のラティスの格子の間に一匹の鳥が止まっていました。 すずめの四倍はある大きさです。今、確認に行くとまだ止まっています。 近くに、排泄物か、体液のようなものが落ちていました。 また、大きな鳥の羽もありました。 もしかしたら襲われて負傷した可能性もあります。 23時に見に行くと、くちばしを広げてこちらをみてきます。 動物愛語法の観点から、このような場合どうすればよいのでしょうか? むげに見殺しにもできず、かといってギリギリの生活をしている 私では、手の施しようもありません。 どこに相談、訴えればいいのでしょうか? 緊急性をようすると思われます。 良識あるみなさん、 どうかおしえてください。

  • 大学サークルの新歓で未成年の飲酒について

    医療系私立大学1年生18歳娘の母です。 昨日、居合道部のサークルで新入生歓迎会があり 娘は朝帰りをしました。 出かける前、今の時勢未成年の飲酒は許されないことだから 気をつけてね。といって送り出しました 1次会で帰るといっていたのが「しかられても良いから3次会まで行きたい」というメールを最後に連絡が絶えました。 わたしも20とン年前は大学生でしたから雰囲気を知らないわけではありません。 でもあの頃と時代が違うでしょう? 未成年と知ってて酒を売ったり飲ませたり飲酒を見て見ぬふりしたら、 未成年本人だけでなく周りも罰せられるはずです。そういう時代に教育の現場で…。 詳しい事情は知りませんが 何処かの民放の女子アナが19歳のアイドルタレントに酒を勧めたといって謹慎処分になったのは何故でしょう? 何処かの教師が教え子に酒を勧めたといって処分されたのは何故でしょう? 娘の話では  自己紹介の後コップ1杯ビールを飲んで見せるのがお約束だったとか。 体が悪いとか事情があったりすれば別だとか、飲み干すのはゆっくりでいいからとか、言われたと言いますが、 空気を読めば飲み干すことになる。 未だに例の「イッキ飲み」の悪習が残っているんですか?死者も出てるのに。ほとんどの子が初めての体験ですから… いえ、そんなことより、 「未成年の飲酒」に対して関係者(成人)の責任はどうなっているのですか。大学の教官は首が飛ばないのですか。 2009年現在の現実の話を説明してくださる方、どうか宜しくお願いします。 娘に延々と1時間説教した後、大学に対しても納得がいかない母親です。

  • うつ病再発した私が結婚してよいのでしょうか?

    去年の2月頃から結婚を前提にお付き合いしている方がいます。 まだお互いの両親に紹介したりという具体的な話は何も進んでいませんが、私の貯金がある程度貯まってから話を進めていこうと言うことでのんびり貯金をためていっている最中でした。 ところが今月に入ってから不眠と原因不明の体調不良が続き、以前にお世話になっていた心療内科を受診した所、うつ病と不眠症との診断が出ました。 仕事に関しても欠勤が続き貯金どころではなさそうな感じになっています。 しかも実際結婚した時にうつ状態が改善されていなければ彼に家事や収入等の負担を一方的にかけてしまう状況になると思います。 彼は私がつらい時に傍にいて支えられるなら、そんなことは気にならないと言ってくれますが、時間が経っても病状が改善しなかった場合そのままの気持ちでいてもらえるか不安でたまりません。 しかも精神的な問題だけでなく金銭的にも彼の収入ではふたりで暮らしていくのが難しいという現実的な問題もあります。 まともに働けない私が彼の優しさに甘えてこのまま結婚へ進んでしまってよいのでしょうか?