mogu2003 の回答履歴

全265件中21~40件表示
  • ケアマネージャー試験について

    今年、ケアマネージャーの試験を受けようと思っています。 基本テキスト(改定版 全4巻)は購入し、ざっと目を通したところです。感想は‥むずかしいですね。 やはり、問題集などを使い、実際に問題を解いていくほうが頭に入ると思うのですが、お奨めの問題集などありましたら教えてください。 あと、経験者のかたで、有効な勉強のしかたがありましたら、アドバイスください。試験の様子なども教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • アクセーヌ化粧品

    アクセーヌの化粧品を探しています。 埼玉県所沢市、川越市近辺(駅の近くなら大宮・池袋でもOK)でアクセーヌを取り扱ってるお店ってどこですか? マツキヨなどのドラッグストアでは、やっぱり取り扱っていないのでしょうか。

  • 育毛剤 リアップについて

    薄毛で悩んでいます。 リアップを購入しようかと考えています。 使用している方がいれば、効果等情報をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 介護福祉士から精神保健福祉士などへ・・・

     介護福祉士の受験の際に、専門学校・大学に通って受験するケースと施設の一定期間を経験して受験資格を得るという方法があります。  ここでちょっとお聞きしたいんですけど、例えば介護福祉系の関連施設で一定期間働いた場合、その実務期間は精神保健福祉士・社会福祉士の受験資格である一定期間の実務経験に採用されるんでしょうか?

  • 主人との不仲中に両親の家に普通に行けますか?

    結婚5年目の28歳の主婦です(子供なし) 今まで離婚するとかしないとかで何度ももめてきました。 お互い話合っても結果が出ずズルズルしている状態です。 原因は、性格の不一致・金銭面などです。 主人の事は嫌いではありませんが、 愛情があるかどうかはわからなくなってきています。 主人には全く別れる気がないどころか、 私の話もまともに聞いてくれません。 主人の仕事上、結婚当初からあまり顔を合わせる時間も なく、今は寝室も別でぎこちない感じです。 私も仕事が忙しく、朝早い為、しんどさ・ストレス・主人との不仲が重なって もう鬱状態になっています。 毎日胃も痛み、すごくつらいです。 今日、主人から「実家(主人の)犬が 死にかけてるらしい。明日は実家へ行こう」 とメールが入りました。 私も現在、犬を飼っていて、大の犬好きなので かわいそうで行ってあげたいのですが 主人の両親には会いたくありません。 ・・・と言うより、普通に接せられません。 なので「私は行けない(理由も言って)」 と言うとでも主人は「こんな時になんだ!最低だな」 とカンカンに怒っています。 確かにこんな時に最低かもしれません。 でも今は精神的にまいっていて誰とも会いたくないし 話したくないんです。 いくら理由を話しても聞いてくれません。 離婚する、しない、はさて置き、 みなさんならこいう状態の時にご主人(奥様)の 実家に普通に行けますか?電話とか出来ますか? 事情があり、私の実家には帰れません。 私はどうしたらいいのでしょう・・・

  • 「浮世噺・桂春団治」について・・・

    6月22日の夜、NHKで「浮世噺・桂春団治」というのをやっていて、途中から見ました。 途中からでしたので、藤山直美さんの役どころが今ひとつわかりにくかったので教えてほしいのですが。 それと、藤山直美さんが使っていた言葉ですが、「大阪風関西弁」ですか? あまり関西弁に詳しくないのですが、雰囲気的に、藤山直美さんが使っていた言葉って妙に上品なので、普段お笑いタレントなどが使っている関西弁と同じ物に思えなくて・・・(^^;;) 教えてください。

  • なかなか結婚してくれない彼

    こんにちは、いまなかなか結婚してくれない彼とつきあっています。 お付き合いをして5年。私、30歳。彼39歳。 彼はバツいちです。子供もいるのであと10年ほど養育費を払うことになっている状態です。 そして、お給料も安いので私も強気な態度で「結婚したい」と言えない状態です。 でも、付き合ったときには2年したら結婚しようと言われたんです。でも、今になっても結婚という具体的な話が出てきません。 つきあって3年目くらいに私が大爆発をして30歳までに結婚したいと泣いたことがあってその時は、「大丈夫」と言われていたのに。。。 彼はとても優しく性格的にも考え方も大好きです。だからこそ彼とずっと一緒にいたいから今までつきあって来れました。 2週間ほどまえに、こんな状態じゃ何年たってもだめなのかな。。。と思い別れを切り出しました。でも、そうは言っても私も嫌いになったわけじゃないので泣いて「嫌だ」という彼を見て別れることはしませんでした。結局、そういう態度を期待していただけなのかもしれません。 彼は私とどうして付き合っているのか?と疑問に思うこともあります。ヒマだから、一人になると寂しいからつきあっているのか?だから、結婚はしないのか?でも、自宅にいる私が一人暮しをしたいというと大反対します。理由は「いろいろ家具とか揃えるともったいないから」。でも、Hはしません。つきあってから両手で数えるぐらい。 かとかんがえるけど、毎年お正月に彼の実家に一緒に帰って1週間ほど滞在するし。。。 なんだかいろいろ考えて毎日ちょっと鬱状態。自分がどうしたいのか。。。結婚願望が強い私。彼についていった方がいいのか。 皆様の経験談やアドバイスをお聞きしたいです。 説明不足等ありましたらご指摘下さい。 補足させていただきます。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#4408
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 武豊の今年の海外遠征

    今年の春はいつものヨーロッパ遠征はしてないようでしたが、何か合ったんですか? また今夏はローカル参戦なんでしょうか?それとも海外遠征するんでしょうか? 最近、競馬から離れてるので情報に疎くなっております。 どなたか教えて頂けたら幸いです。

  • 分譲マンションの売却、賃貸について

    現在分譲マンションの購入を考えております。 4000万円弱の物件なのですが、永住するかどうかはわかりません。 同じような間取りで周囲の相場は3200~3500万と、検討している物件はやや高めの価格設定です。 しかし、品質は良好のようですしデベロッパーも大手であります。徒歩3分のところに大きな公園があり、交通の便も良好と考えます。 その他特記すべき点としては、 ?:1フロアー4邸で南西の角部屋 10階 ?:エレベーターは2邸に一機。 ?:北側に廊下はなく三方向に窓があります。 など、ものとしては非常に気に入っているのですが、転勤などで永住できなくなったときに、ローンが残っている状態で転売あるいは、他人に賃貸しなければならないことになると思います。 このような場合、転売、賃貸は実質可能でしょうか? また、そのような経験がおありの方はアドバイス下さい。 このような件で大幅な損失がでる場合もあると思います。販売会社はポジティブなはなししかしないと思いますし、転売に関しても余裕でもとはとれるような事を言われます。 分譲マンションの転売は果たしていかがなものでしょうか?もうけようなどとは思っておりませんが、あまりにも大きな損失はさすがに避けたいと思いますので・・。 宜しくお願いいたします。

  • 中絶を考えてますが覚悟がまだ出来ずにいます

    もうすぐ39歳の思春期の3人の子を持つ離婚歴1度のシングルマザーで避妊方法が甘かったと深く後悔してます‥この度妊娠5週目に入りました。相手の方は46歳同じく性別の違うほぼ同年齢の3人の子がおり奥様とは死別で一人で子育てをしてる方で結婚を前提に真面目にお付き合いをしてきました。今迄も何度か子供達含め全員でレジャーや食事など試みたのですが私達親達は受け入れてもらえたのですが、子供達同士がやはり思春期ともあり難しく、子供達の成長を待っていつか一緒になろうとお付き合いをしてました。お互いに高齢で不安だけど出来る事なら産みたいと気持ちはあっても一緒になり7人子達を育てる住居・経済状態・環境すべて困難でしかなくて諦める結果になるのですが‥彼も今でも何かいい方法はないかと苦しんでいます。私は産んでその後の生活も不安でしかなく手術の覚悟も出来ず、二人で結論を出すべきなのはわかってますが‥何か前に踏み出せるきっかけになればと投稿しました‥宜しくお願い致します

  • 結婚について

     私は28歳未婚の女性、付き合って半年近くになる中距離の彼がいます。  今日、母親から「**さん(彼)とは終わりなの?」と聞かれました。母の意図は「まだお付き合いしているの?」というつもりだったのですが、その言い方に傷ついてしまいました。ここ3ヶ月程は、彼の仕事の都合とお互いに休日があわない為月に一度あっているだけなのです。  母に「その言い方は傷ついた」と抗議したけど、親からは「お前のことを心配しているんだ。結婚する意思のない人と付き合っていると時間の無駄だ。お前が結婚を考えていないなら別だが…」と私が傷ついた事に対して誤りが無かったのです。  私の両親は娘を早く嫁がせたいようで、就職後すぐ父から「お前に付き合っている相手がいないなら見合いしろ!ツテがあるから」といい、私の承諾を得ずに勝手に話を進め、見合いの釣り書を2度書きました。一度目は仲介人の方から「あなたは背が高いから…」の旨をいわれて話が無く、2回目は実際に見合いをし、3ヶ月ほど付き合ったところで相手の方より「僕の理想と○○さんが違うから」という理由で断られました。この断られた事で私はショックを受け(結婚も考えていたので)1ヶ月程はたから見ても分かる位やつれていました。今はその事はきれいさっぱり忘れています。  両親の娘を心配する気持ちも分かりますし、親の言い分も筋が通っていると思うのですが、どうも納得がいかないのです。私にも結婚願望がありますが、「30歳位に結婚したい」の程度です。  周りの友人たちはほとんど結婚してしまったため最近「結婚」の言葉が頭をちらつくようになりましたが、私としてはあせって後で後悔するよりは、遅くても自分で納得し幸せだと思える結婚がしたいのです。  私の考え方は間違っているのでしょうか?  男女問わず、幅広い方からご意見を聞きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 7月に退職予定。社保?国保?扶養?

    昨年の4月から市役所で日々雇用(産休代替)をしていて、現在「市の人事課雇いで社保」です。 7月の途中で任期がきれて、保険等の切り替えが必要です。 国保、社保(任意継続)、扶養の違いはいろいろ調べて理解しているつもりです。 質問ですが、もし親の扶養に入る場合の収入制限というのは(年間130万?)、 平成15年の1年間の所得になるのですか?それとも平成14年の4月~12月? もしも平成15年の1~7月までの半年と、残りをバイトとかで、 130万超えてしまうことが明確ならば、扶養には入れないのでしょうか? また、20代で働くことができるとみなされ、入れない可能性の方が高いでしょうか? さらに、離職後に住民票を異動させるかもしれません。 (現在九州在住ですが、関東地方に移動検討中です。) そういう場合は、社保の任意継続はできないのでしょうか?国保に入るしかないのでしょうか? あと、もし同棲した場合(結婚はしてない)に、内縁関係とすれば扶養は可能である、 とどこかで見たのですが、その内縁関係の基準みたいのはあるのですか? どうやって扶養に入る手続きなどしていいのか、分かられるのであれば教えて下さい。

  • 風邪の時にオススメの食べ物・飲み物は?

    彼が風邪をひきました。 仕事が終わってからお見舞いに行こうと思っているのですが、風邪の時にオススメの食べ物や飲み物ってありますか? お粥とか作ってあげられればいいのですが、彼の家は台所はあって無いようなものなので、作ることが困難です。 電子レンジはあるので、レンジで簡単に出来るものがあったら是非教えて欲しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 住民税の課税明細書がきました。教えて下さい。

    住民税の課税明細書がきました。去年の8月にパートを辞め、1ヵ月後くらいから違う会社でパートとして働いています。明細書を見ると収入が103万7630円になっているので、多分2カ所でそれだけの収入があったのだと思います。そこで聞きたいのですが、去年103万の収入があれば今年は主人の扶養控除は受けられないのですか?私もきっちり計算していなかったので、103万以内と思っていたので、主人の会社に届けはしていません。それと今までは自分が勤めていた会社から秋くらいになると「給与所得の扶養控除等申告書」を提出していましたが、去年の後半から勤めたところでは貰っていません。これは何のために提出するのでしょうか?出す会社と出さない会社があるのですか?出すとなにかメリットがあるのですか?出さなかった為に住民税が課税されたんでしょうか。もし扶養控除を受けられなくなった場合(103万以上の収入があって)控除を受けた場合の違いを教えて下さい。税金はわかりにくくて困っています。アドバイスをお願いします。

  • 住民税の課税明細書がきました。教えて下さい。

    住民税の課税明細書がきました。去年の8月にパートを辞め、1ヵ月後くらいから違う会社でパートとして働いています。明細書を見ると収入が103万7630円になっているので、多分2カ所でそれだけの収入があったのだと思います。そこで聞きたいのですが、去年103万の収入があれば今年は主人の扶養控除は受けられないのですか?私もきっちり計算していなかったので、103万以内と思っていたので、主人の会社に届けはしていません。それと今までは自分が勤めていた会社から秋くらいになると「給与所得の扶養控除等申告書」を提出していましたが、去年の後半から勤めたところでは貰っていません。これは何のために提出するのでしょうか?出す会社と出さない会社があるのですか?出すとなにかメリットがあるのですか?出さなかった為に住民税が課税されたんでしょうか。もし扶養控除を受けられなくなった場合(103万以上の収入があって)控除を受けた場合の違いを教えて下さい。税金はわかりにくくて困っています。アドバイスをお願いします。

  • ホワイトリカーって焼酎のことですか?

    アロエ酒を作りたくて、本にあった 「ホワイトリカー」を買いに行ったのですが その名前ではありませんでした。 ホワイトリカーとは焼酎のことかなとも 思うのですが、そうでしょうか? もしそうだとしたら、 焼酎と言ってもいろいろ種類があるようですが 一般にアロエ酒などに使うにはどんな種類の 焼酎がよいのでしょうか?

  • 市民税・県民税 特別徴収税額の通知書について

    今晩は。 「平成15年度 市民税・県民税 特別徴収税額の通知書(納税義務者用)」というものを会社から貰いました。 長細い紙1枚だったのですが、特にこれを貰ったからといって何か手続き等は必要はないんですよね?(そういう用紙もついていませんし、異議を申し立てる気もありません) 県民税などは確か前の年の収入額によって納税額が変わると聞いております。(私は去年の3月で退職し、9月から再就職しました。因みに独身で、扶養家族等はおりません) この通知は、これからあなたはこれだけの税金を納めてもらう事になります、という通知と受け取ってよいのでしょうか?また、その税は会社から天引きになるのでしょうか?(他の方の給料明細では県民税はひかれております。私の明細にはその記載がありませんでした)

  • 年金をもらう事になったのですが・・・

     今年から年金をもらう事になったのですが、手続きが遅れてしまい8月が第一回目という事です。1月生まれなので1月から7月までの分がまとめて8月にもらえるのかという点と、銀行振込になっています、まとめて振り込まれるのでしょうか?という点を出来れば詳しく教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 漢方のオイルをさがしています。

    東洋医学によれば、ダイエットは体の代謝を上げることが必要で、そうしなければダイエットしてもすぐ元にもどってしまうそうです。そこで漢方のオイルを探しています。風呂などでマッサージに使うものです。エステで買うと5万円ほどするそうです。もっと安く買える店やいい情報を知っていたら教えてください。

  • 体脂肪と生理

    数年前にダイエットをして15キロ以上落としました。 今は163cm・50キロです。 見た目はやせすぎには見えないし(と自分では思います)お腹や太ももなんかはもう少し細くなりたいと思っています。 ただ、体脂肪率が18%をきっています。平日はほぼ毎日ウォーキングをしているのですが、終わってから体脂肪率を計ると15%台の時もあります。当然生理もぱったり止まってしまい病院に通っています。先生には太りなさいと言われています。脂肪がつかない限り生理ははじまらないと。 体脂肪率は増やして、でも体型はそのままでいられるような方法なんてあるんでしょうか。最悪でも今の体型はキープしたいんです。これ以上は太りたくない。でも生理はきてほしい・・・ よく女の子で体脂肪率が18%以下だという人いますよね。そういう人たちは生理ってきてるんでしょうか。私のまわりにいる私より細くてかよわそうな女の子でも、生理はきてるんですよね。今の体型よりもう少しやせたい。でも生理がこないのもいや。どうしたらいいのかわからなくて。小さい頃からずっと太っていたのを死ぬ気でがんばってダイエットしたんです。せっかく目標の体型に近づいたのに、太らなくちゃいけないなんて。でも、生理がこないのは・・・ だらだらと書いてしまってすみません。文章にしたら少し落ち着きました。もし体脂肪率だけ増やす方法、そんな方法があれば教えてください。よろしくお願いします。