全6956件中201~220件表示
  • 池の水交換

    数年まえに親がなくなり、生前池の掃除や水交換をしていたのですが、 その後数年経ち、池の清掃、水を総入れ替えしようと思ったのですが、 ふと、思いだしました。 魚を一時的にオケ等に移し、池の水全部抜いて清掃して新しい水を張って魚を戻すつもりですが、そこで、、生前親が、いきなり新しい真水に魚を戻しちゃだめなんだ、これを入れないと魚が死んじゃう、と、、見た目氷砂糖みたいなものを入れてしばらくしてから、魚を戻していた事を思いだしました。 この、見た目氷砂糖みたいなのは何なのかわかる方教えてください。 また、綺麗な真水にいきなり戻しても大丈夫なのか、それとも、何かした方がいいのか、わかる方教えてください。 2m四方の庭にある池です。

    • ベストアンサー
    • misatote
    • 回答数4
  • 60センチ水槽、フィルターのご相談

    現在60センチスリム水槽で2年ほど問題なく稼働しています。 このたび水槽を少し大きくしようと思い、フィルターについてご相談します。 現在26リットル水槽でメガパワー2045を使っています。 水替えもフィルター掃除も特に苦になることはなく、生体も問題なく維持できています。 新しく買う水槽は58リットルです。 実はメガパワー2045は予備の分と併せて2台あるので、物理的には2台設置すればOKと思うのですがこれについては何か問題がありそうでしょうか? 1台に置き換えるとしたらメガパワー6090が第一候補になります。理由は、自分が取り扱いに慣れていること、設置スペースに無理がないこと、メガパワーでこれまで問題なく来たので一般に評判よく紹介されている高価なものを選ぶ理由が特に見つからないことです。 生体は現在青コリ2とエンドラーズグッピー10とミナミヌマエビのファミリーが50前後です。将来的にいわゆる「難しい」種類を飼うつもりはありません。 メガパワー2045の2台稼働で考えられる問題点と メガパワー6090で役不足な点があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • NicoRobbin
    • 回答数4
  • ゴールデングラミーは他の魚を食べますか

    ゴールデン・グラミー1匹とホワイトフィンロージーテトラ3匹とコリドラス2匹を45cm水槽で飼っています ホワイトフィンロージーテトラを入れてから半年ほどになります まず一番古株のコリドラス1匹が亡くなりました コリドラスは3-5年が寿命と聞いているので不思議はないです そのあとホワイトフィンロージーテトラ1匹が亡くなりました あれあれと思っているうちに2匹目も亡くなり、 その死骸を見るとお腹が穴の開いたようになかったです その後、水替えをしましたが残りの魚も亡くなって今はゴールデングラミーだけになっています 魚が亡くなったのは水質が悪くなったのでしょうか それともグラミーが他の魚を食べたのでしょうか ゴールデングラミーは大きくなって体長10cm以上あります 非常に元気で一日中、泳ぎまくっています

    • ベストアンサー
    • midorinten
    • 回答数1
  • 金魚について

    最近金魚が卵を産んでその卵が孵ったのですが、様子を見に行くと『棒|』のように立っているんです(汗)どうしたらいいのでしょうか??

  • 金魚の卵について

    教えてください!

  • メダカ?ハヤ?

    先日メダカかどうか質問させていただきました。カダヤシでは無さそうなのですがネットなど見ると、ハヤ?の子供のような気もしてきました。一ヶ月ほど飼っているのですがハヤの特徴がわかるのはどれくらいでしょうか??

    • 締切済み
    • mxmym
    • 回答数3
  • メダカでしょうか??

    この魚はメダカか他の魚なのか教えてください! 子供が川でとってきて可愛がっておりますが名前がわからずメダカちゃんと呼んでいます。ネットなど見てもメダカかなぁくらいしかわからず。わかる方教えてください。

    • 締切済み
    • mxmym
    • 回答数7
  • カルキ抜き 中和剤か汲み置きか

    カルキ抜きの方法について質問します。 インターネットで調べると、汲み置きするよりも中和剤を使用する方が良い(水が腐敗するから) https://lab.waterserver.news-postseven.com/column/keep-fish-optimum-tap-water/ という意見と、中和剤を使用するよりも汲み置きをする方が良い(私もそう聞いたことがあります)https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1451442339 という意見が見つかりました。実際のところどちらが良いのでしょうか?メダカを飼育しようと考えているのですが、その場合どちらの方法でカルキ抜きしたら良いでしょうか?

    • 締切済み
    • Rykih
    • 回答数6
  • 薄赤色の魚はなんていう魚名ですか?

    薄赤色の魚はなんていう魚名ですか?

    • ベストアンサー
    • kiyoko2015
    • 回答数2
  • ニューラージパールグラスが茶色くなっています。

    アクアリウム初心者です。 ニューラージパールグラス、ラージパールグラス等を育てたいのですが、日に日に茶色く枯れて?います。 触ってみましたが、コケではないようです。 ニューラージパールグラスは詫び草です。 co2は1秒0.5滴程度、添加しています。 添付画像では気泡がついていますが、水換えをした後だからのような気がします。 水槽を立ち上げて一週間ほどで、生体はいません。 照明はコトブキ フラットLED SS3042を使用していますが、ライトが弱いのでしょうか? また、水槽はアクアシステム ルノアール 310ですが、アクアスカイムーン301は取り付け可能でしょうか? 葉の茶色くなった部分は切り取った方がいいでしょうか? 半分以上茶色くなっているので、切り取ったらスカスカになりそうです…。 見えづらいですが、写真を添付します。 よろしくお願いします。

  • メダカの水が濁ります

    メダカを飼っていますが、水がすぐ濁ってしまいます。藻の繁殖だと思いますが、これを少なくする方法はあるでしょうか。メダカに害を与えないようにしてきれいな水を保ちたいのですが・・・

  • 沼でとった小魚

    今日、沼でとった小魚ですが、何の稚魚か分かりますか?体長は2センチくらいです。

    • ベストアンサー
    • ninkinoki
    • 回答数1
  • この魚はなんだかわかりますか?

    この魚はなんだかわかりますか? 3センチくらいでお腹には子供がいると思います。

    • ベストアンサー
    • ninkinoki
    • 回答数3
  • 沼エビと小魚を一緒に飼ってよいですか?

    沼エビと小魚を一緒に飼ってよいですか?えびに食べられたりしないでしょうか? あと、小魚の餌は何をあげれば良いですか?

    • ベストアンサー
    • ninkinoki
    • 回答数1
  • メダカ 観賞魚 エサ 期限切れ

    期限切れの湿気などで塊などの状態になったエサを復活させる方法はありますか?天日干しをして乾燥しようと思っているのですが、そもそも与える事自体いけないのは承知済みです。

    • 締切済み
    • gsgasg
    • 回答数2
  • アルビノブッシープレコの体の上半分が真っ白です

    ここ数日木の影に隠れて出てこなかったアルビノブッシープレコを久しぶりに見たところ、体の上半分がかなり白くなっていました。 もう1匹のブッシープレコにも背中部分に小さな白い傷のようなものが出来ており、プレコ病かな?と疑っております。 ただ、混泳させているプラティの1匹がプレコにちょっかいを出してくることが多いため、普通のブッシープレコに関してはその際についてしまったキズなのかなとも思っています。 (あまりにもちょっかいが酷いので、今日からプラティを隔離しています) 呼吸もかなり早めで、エサも自分たちが起きている時間には食べている様子がありません。 活動もあまりなく、今日久しぶりに泳いでいる?のを見た感じです。 もう1匹の方はかなり活動的で、昼間も良くエサを食べていたりするので、こちらは大丈夫かな……と思います。 水槽内ですが、3日前まで白点病の治療として、ヒコサンZを70%濃度程度で1週間ほど薬浴しておりました。 薬浴中はフィルターを止めていましたが、2日に一回水換えはしていました。 60cm水槽で、他にネオンテトラ10匹、ブッシープレコ1匹、ミッキーマウスプラティ4匹、チェリーシュリンプ8匹と混泳させています。 ph値やアンモニア値なども規定値に収まっております。 他にも必要な情報がありましたら追記いたします。 初めての質問で不慣れなところもありますが、回答いただけますと幸いです、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bluesukai
    • 回答数1
  • 海水魚の病気について

    海水魚のタツノオトシゴを飼っています。 これまでは元気だったのですが2日前ほどに あまり気にならない程度で色が白くなりました。 その次の日には、人間で言うと日焼けしたように皮膚がめくれており、 殆ど動かず横たわるようになり餌も食べなくなりました。 ※泳ぐだけでも皮膚がボロボロ剥がれているようです。 今日の朝の時点では残念ながら死んでしまいました。 現在、2匹他にもタツノオトシゴがいますが同じ症状が出ています。 ひとまず、水変えを行っておりますが、これは病気なのでしょうか? タツノオトシゴに限らずこの症状について何かご存知の方、 返信をお願いいたします。

  • アベニーパファー 病気

    お世話になります。 2日前に気づいたのですが、アベニーちゃんの片目が黒くなって下の方に血が滲んでいます。(写 真、不鮮明で分かりづらいかと思いますが)初めての経験で自分なりに調べたのですが、アノキシア という病気?と思っています。原因を見て、水温の急激な悪化(概ね26℃ですが、最近上がってました)、水質の悪化(水質検査をしたところ、特別問題なし)です。エーハイム2213 を使用していますが、酸欠も考えられません。 片目め見えづらい様子で、泳いでいても水草などにぶつかってしまっています。 これ以上、私の知恵では調べつくしてしまったので、どうすれば改善(治る)のか、有効な薬があるのか教えて下さい。 アベニーちゃんはうちにお迎えしてもうじき3年です。 助けてください‼︎ お願いします。

  • ほぼ同じ環境下での水温の違いについて

    室温20度で、一旦、水槽用ヒーターで水温20度まで上げてからヒーターを外したら水温12度まで下がりました。なぜでしょうか。 室温は変わっていません。隣に置いてる別の水槽はヒーター無しで18度~20度をキープしています。 以下のような環境です。 12度のほう ・無加温 ・エアレーション有り ・生体無し ・蓋有り ・水量2Lくらい? 20度のほう ・無加温 ・エアレーション有り ・生体有り(メダカ1匹) ・蓋無し ・水量1Lくらい?

  • 川エビにつて

    川エビにつて 小川で川エビを採取しました。 手長エビではありません。 小さなエビですが卵を持っています。 エビは卵は抱えたまま孵化するのでしょうか? あるいはメダカのように草に産み付けるのでしょうか? 又、卵をお腹に抱えてから何日ぐらいで孵化するのでしょうか? 又、一度に何匹くらい孵化するのでしょうか?