- 締切済み
川エビにつて
川エビにつて 小川で川エビを採取しました。 手長エビではありません。 小さなエビですが卵を持っています。 エビは卵は抱えたまま孵化するのでしょうか? あるいはメダカのように草に産み付けるのでしょうか? 又、卵をお腹に抱えてから何日ぐらいで孵化するのでしょうか? 又、一度に何匹くらい孵化するのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6936/20507)
ペットボトルの大きさはどれくらいでしょうか。 500ml で そのままだったら 酸素は足りなくなると思います。 1リットルのボトルで 上を切り取ってあればいいと思います。 この次 卵を孵化させる場合は ウイローモスなど底に繁殖する水草を入れておくと稚エビの隠れ家と餌になります。酸素の補給にもなります。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6936/20507)
ペットボトルは口が小さいので酸素不足ですね。 水草を入れて日光が当たっていれば良かったかもしれません。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6936/20507)
抱卵したままで孵化します。 ミナミヌマエビの場合 2~4週間で孵化します。 オスのいるところに戻すと もう一度産卵します。 淡水に棲むエビの中で ヤマトヌマエビなどは幼生期には海で生活しますが ミナミヌマエビは川だけで生活するので川エビでいいと思います。 「川エビ」で検索すれば出てくるのだから 一般用語です。
補足
卵を付けたエビを4匹ペットボトル2リットルに入れて産卵を観察準備をして1日経過しました。 朝見ると4匹全て死んでしまいました。水は川の水です。室内に置いたので高温ではありません。ペットボトルが狭すぎたのでしょうか?
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
ほとんどのエビは抱えたまま孵化します。「川エビ」という種類のエビは存在しません。卵の数は種類によりますが、数百から数千です。
補足
川エビとは単純に川で採ったから川エビと呼んだだけです。 ヤマトヌマエビやミナミヌマエビの名前は知っていますが採ってきたエビの名称はわかりません。どう違うのか区別がつきません。
補足
酸素不足 そんなに酸素が必要なんですか? エビはそんなに大きくないのに?