看護師・助産師

全1042件中101~120件表示
  • 正看資格を持ってるけど准看として働きたい

    タイトルの通りです。 少し事情があり、正看護師の資格を持っていますが准看として働きたいのですが、准看の資格は持っていないです。准看として働けますか?また面接時に正看として働くよう言われたりしますか?

  • 介護老人保健施設の看護業務について

    老健で看護師として転職を考えています。現在まで精神科勤務でして看護技術に不安があります。具体的にどの様な看護技術が求められるのか知りたいです。 それと、夜勤は入所100名で看護師1名とか求人に載っていますが夜勤の看護師の仕事内容はどんな内容なのか経験ある方教えて頂きたいです。

  • 看護師の新卒3年間

    新卒看護師です。 とある理由で病棟を来月辞めます。 それにあたり、今後どうするかを相談させてください。 そして実は結婚を考えている人がいるのですが、相手が転勤してしまいます。 その後2~3年でこちらに戻るか残るか判断をすることになっています。 それにあたって私はどう動くべきか迷っています。今の私は採血ができるようになった程度の学生に毛が生えただけのようなレベルの者です。 二三年の間向こうに行ってこっちに戻ってくるなら、次向こうで仕事を見つけてもすぐ辞めなければ行けなくなってしまいます。 看護師をするのか、パートでやるのか、フリーターをして二三年後に看護師をするのか....など、 なにかアドバイスください。

  • 看護師1年目だけど辞めたいです

    看護師1年目です。辞めたいです。 こんな質問は沢山あること承知で誰かに相談したくて相談させていただきます。 わたしは高専卒の1年目看護師です。5年間学校は辞めたいという気持ちがほん のりある中親に申し訳ないという気持ちで続けて卒業しました。 就職して3ヶ月、私は循環器とHCU兼任の部署に配属され勤務しています。希望の科ではありませんでしたが、人気がかなり高い科だったので嬉しく思っていました。 先輩も怖い人はいるけど比較的優しくて、同期もいい人ばかりです。しかし辛くて仕方が無いです。 勤務はまだ日勤のみ、朝7:30から情報収集し8:30~17:00が勤務時間、19:00まで残業(残業代はほぼつかない科のようです)という生活です。 人の命を預かっているという責任感と勤務の忙しさに耐えられず辞めたいという気持ちが募っています。お給料も他と比べてかなり少なく、さらになんのために頑張ってるんだろうと思ってしまってます。 実際身体が追いつかず、軽度の睡眠障害があり薬を内服していたり、1ヶ月に一度39℃の発熱など風邪を引いている状態です。病人を看るという職業柄、体調管理が大切なことは分かっていますしできる対策はとっているつもりですがかなり厳しい状態です。 家に帰っても疲れて動けず仕事が嫌だと泣きながら横になるだけ、休日も疲れすぎて動けません。 みんなそうなのかなと思って同期に相談しても皆大変だけど楽しいと言っていて自分は甘えなのかと落ち込むだけで話すのが嫌になりました。 とは1年目で辞めるのは厳しいこともわかっていて我慢するしかないと半分諦めています。でも出来ることなら看護師以外に転職したいです。 なにかアドバイス、ご助言いただけたら幸いです。

  • 眼科の補助をしている人、資格は持ってるの?

    眼科で医師の補助をしている方々、つまり一般的な病院でいう看護師のような人々は 看護師や何かしら国家資格などをもっているのでしょうか? 私の経験上、そこらへんにいる大学生のアルバイトのような人たちが多かったです。 実際どうなんでしょうか?

  • 退職・転職について(転職先の内定取得済です)

    初めまして。大学病院で4年目の看護師をしております。 私の退職に際し、必要な行動や認識の持ち方、不足点、上司との話の進め方について何かご助言賜りたく投稿します。 できるだけ職場との関係を崩さずに退職したいと思っております。 現状・経過を簡単に記します。 <昨年12月> 翌年9月で退職の意向を病棟看護長に伝える。 病棟看護長より「部長室に話しておく」と返答あり。 <本年3月末> 再び退職の意向を病棟看護長に伝える。 病棟看護長より「部長室に話してある、再度伝えておく」と返答あり。 <本年4月中旬> 病棟看護長に9月入職枠で転職活動を始める意向を伝える。 病棟看護長より「再度部長室に伝えておく」と返答あり。 <本年5月末> 病棟看護長に再度、9月入職枠で転職活動している旨を伝え、8月末退職の意向を伝える。 病棟看護長より「9月退職の意向は認識しているが3月まで頑張れないか再度考えておいて欲しい」との言葉あり。 <本年6月中旬(今週)> 他病院の面接を受け、内定頂く。 翌日病棟看護長に報告したところ、「部長室に内定の件を伝えたら、病院としては退職の許可をしていないのに就職活動し、内定をもらうのはおかしい。4月に伸ばせないか確認しなさいと指導があった」と言われる。 現在、来週明けに病棟看護長、看護部長室担当者との面談を希望し、調節して頂いている状況です。 以上のような経緯がありました。 わたしには「病院を退職する日時は未定。直属の上司に9月退職に向けて転職活動をするとゆう意向を伝え、相互認識ある中で転職活動を始めた」という認識がありました。退職願はまだ提出しておりません。 内定を頂いた病院の面接の際にも「現職の上司には9月入職枠で転職活動する旨を伝えた上で就職活動している」という現状を伝え、9月入職とゆう条件のもと内定を頂きました。 (前提として、現職の病院では原則年度末退職というルールがあります。それを理解したうえで、前年度末ではなく、今年度9月での退職を希望しておりました。実際に年度末以外の期日で退職するスタッフはおります) 私としては、9月入職の意向を伝え了承得て転職活動した経緯があるため、希望通り8月末退職・9月入職で話を進めたいと思っております。 「4月入職に伸ばせないか確認しろ」に対しては、面接の際に9月入職で話進めているため、再度確認はしない予定です。私の信用問題に関わるとも思っております。 長くなりましたが、質問させてください。 トラブルないよう準備してきたつもりでしたが、若輩者で、実際には不備があったのだと恥じております。 私に退職する資格はないでしょうか。どう間違えてしまったのでしょうか。今後部長室との面談を進める中で、退職するためにどう話を進めるべきか、何が不足しているかが知りたいです。 また、退職金を頂けないなどの条件出された場合どう対応すればよいでしょうか。 結果不十分であったことの謝罪とともに9月退職の希望、転職活動の経緯は伝えようと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 (カテゴリー転職 でも 質問させていただきました。)

  • 男性看護師

    男性看護師が増加しているのは、なぜですか? 看護師が女性が多かったのは、女性に向いているからですか?

  • 看護師の仕事

    何十年ぶりに公立病院に入院しました。ナースステーションですが、 朝の申し送りや病室患者の仕事が終わった後以外は看護師がほとん どステーションに居ません。看護師不足の中他のステーションから 応援も来て、普通の話をしていても静かにと叱られます。夜勤でも トイレに行くためにコールを押すと何回も呼ばないで下さいと言わ れる。オムツ交換のことで看護師どおしで言い合っています。「さ っきオムツを替えたばかりなので変えなくて良い」「いや漏らして いるから買えた方が良い」その後、最終的には変えなくて良いかに 成りました。食後に薬を飲むのが普通ですが、看護師不足なのか、 食事の「おかゆ」の中に薬を入れてきた入院者本人も知りませんで した。看護師の手抜きがここまできているとは思いませんでした。 外国人が看護師となり同じ事が増えるのでしょうか。

  • 弱い自分

    30代看護師、シングルで中学生の子供を育てています。 最近とにかく仕事に行きたくありません。 理由は本当に馬鹿らしくて甘ったれな考えですが、派閥や贔屓があまりにも多いからです。それも本当なら相談できるはずの師長や主任を始めとした派閥や贔屓で、まさに白い巨塔。 師長や主任は『誰々がなんか私たちのこと言ってきたらすぐに私たちに教えて』と言ってきたり、その『誰々』は『師長と主任はあーだこうだ。師長と主任から何か言われてるでしょ?なんて言われてるの?』これが毎日です。 配属されて半年は休むことなかったけど、ここ数ヵ月は何度か仕事を休んでしまい、今月はもう2回も休んでしまいました、人様に囚われて自分の給料も信用も減らすなんて馬鹿らしいとかも思ってます、でも体が動きませんでした。 それでも昨日は『母親なんだからしっかりしろ』と自分で言い聞かせて仕事に行きました。 でも出勤しても仕事が一段落する度、そして休憩中にまで人のそういった話を聞かされて頭痛がしてきてそのまま一日仕事をしましたが、今朝も頭痛が取れなくて体が動きません。 どこの職場に行ったって多かれ少なかれそんなのはついて回るのに、30を過ぎたいい大人がこんなことで挫けて情けなくなってます。 唯一の救いは子供の存在と、退院していった患者さんたちからいただいた感謝の手紙や『あなたが一番優しかった。あなたが夜勤でいる日は安心して眠れた』と言ってくれた言葉たちです。それなのに今がんばれない私にアドバイスをお願いします。

  • 看護師です。結婚式のゲスト選びについて

    月に入籍し7月に挙式予定で招待する人について悩んでいます。 私は看護師5年目でHCUで働いて2年目になります。 師長さんにはお声かけしてあります。 招待したいと考えているのは後輩4人と主査1人(プリセプターだった人)と4月に異動となる主任1人(急性期部門の委員会でお世話になった人)です。 今の病棟はとても楽しくみなさんいい人ばかりで本当は全員呼びたいと思うほどです。そのなかでも主査主任の2人はいつも声をかけてくれ優しくしてくださいました。 しかしうちの病棟には副師長の階級のかたが1人おられます。副師長さんを呼ばずに主査.主任さんを呼ぶのは失礼でしょうか? 師長さんとは以前休みもあるため相談すると5人までかなと曖昧に話していました。 なのでできれば病棟からは5人ほどで招待を考えているので6人となり師長さんも他の方も休み希望があったりすると迷惑かと思い慎重になっています。 相手は9人ほど同期、上司を呼ぶ予定で考えているようです。 みなさんの意見をお聞きできればと思います、お願いします。

  • 歯科衛生士の精神疾患は雇用されない?

    表題の通りですが、歯科衛生士の資格を持っておりますが、最近、ADHD、精神障害3級の認定が正式におりました コンサータを飲んではおりますが、職場ではやはり人間関係がうまくいかず、実質解雇になりました 辞める際に、勤め先に、精神疾患と分かったので、県下の歯科医院には引き継ぎをさせてもらう。二度と歯科衛生士としては稼動できないでしょう。 と言われました。 無条件で免許剥奪とか、届出をしないといけないとかありますか? 特に、聞かれなければ黙って次の歯科に勤めようとは思ってます。

  • 成績重視とは限らないでしょうか?

    こんにちは、長らく主婦で今年准看護学校に通う予定なのですが、准看なので、働きながら通う事が、可能なのですが、子持ちで核家族なので、働きながら学業となると、学業に専念できる時間をさくのが減る分、成績にも影響すると思い、まだ 就業もしてない状況です。昔、学生時代、バイトせず優秀な成績をおさめた同級生が大手に就職したのを何人か見てきており、やはり就職(正規雇用)となると看護職も一番にはやはり、成績重視 でしょうか?それとも助手の仕事や介護(老人介護施設等も考えており…)の仕事は、優秀な成績をおさめる事と同じ位評価される部分もあるのでしょうか?良ければアドバイス等宜しくお願いします(__)。

  • 看護師さんにとって病棟患者さんは沢山いますが、心の

    看護師さんにとって病棟患者さんは沢山いますが、心の通った人はおおくないと思います。もし私がその1人だったら嬉しいのですが、どう感じますか?お意見をお聞きしたいです。 お世話になった看護師さんに入院中に、その看護師さんが好きな俳優さんのポスターにメッセージを書いて渡しました。ふざけて書いて渡したのですが、退院してから会いに行きお話をしていたら飾ってくれているみたいで物凄く嬉しかったです。私もその看護師さんにもらったメッセージ付きのカレンダー大事にしています。 また、別の病棟の看護師さんには感謝の気持ちをかいた小さなお手紙を渡しました。名札の裏に入れてていてくれていました。嬉しかったです。 私はお母さんがいなくて、看護師さんがお母さん代わりでした。眠る時は、母ちゃん(看護師さん)と父ちゃんが眠れるのを祈っているよと言ってくれました。私はほかの患者さんとは違って、特別な存在と言ってくれました。純粋無垢で素直で応援したくなる何かを持っていると言って下さりました。担当じゃないし時間外でお話を聞いてくださったり、温かい愛情をくれました。勤務の日は必ず部屋に来てくれてお話を聞いてくれました。お母さん代わりの看護師さんにはハグもして貰い、本気で叱られたりもしました。 眠れない夜には背中をトントンしてくれました。 その他にもお世話になった看護師さんがいて、関わりは無くなってもカルテを見ていてくれたり、見守っていてくれたり、たくさんお世話になりました。

  • 我孫子東邦病院の職場の雰囲気などについて

    これまで北海道で看護師をしていたのですが、父の介護の影響で地元千葉県我孫子市に戻ることになりました。 そのため我孫子市内で看護師の転職先を探しています。 我孫子東邦病院が良いかなぁと考えているのですが、実際職場の雰囲気とか、人間関係とかどうでしょうか? 非常にマニアックな質問で恐縮ですが、もし今まで我孫子東邦病院で働かれていた方、今現在働かれている方がおりましたら回答をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 看護助手です

    看護助手をしています。 今まで同じ職で幾つかの職場を経験してきた中で、現在の職場はイイ人が多いと思っています(もちろん癖の強い人もいるけど、それはどこも同じだと思ってます)。 ただどうしても不満に思っていることがあり、看護師の大半がナースコールを取りません。 もちろんこちらの手が空いてれば取りますけど、患者対応をしてて側を離れることができないときだってあるのにナースコールは鳴りっぱなし、そのときステーションにいる看護師数人の全員がそんなで、こちらが患者対応を終えると『待ってました!』かのように『助手さんコール出て』『〇〇号室でナースコール鳴ってるので取っておくので(受話器)行ってきてください』こんなのばっかりです。 そしてついに昨日キレてしまいました… 絶対見守りが必要な患者対応をしてた私に、またもナースコール対応を求めてきた看護師に『行ってもいいけど、私が〇〇さんから離れて何かあったら事故報告やってくれますか?』と聞いたら『じゃぁ私行きます』と言って看護師が対応に向かいました。 こうやってやられてるのは私だけじゃなく、他の助手さんたちも同じで、みな看護師がナースコール対応をしないことに苛立っています。 看護師がこんなにもナースコールに出ないなんてこと、他の病院でもあるのでしょうか?

  • 英語、ドイツ語が話せる身体障害者の補助員について

    現在ドイツに留学中の者です。 現地で出会ったドイツ人の友人の力になれればと思い質問しました。 始めに状況を説明します。現在彼女は私と同じ大学に通っており、日本学を専攻しています。また現在、電動車椅子生活を しており、出かける際は毎日補助員を連れています。彼女は1年後または2年後、日本(できれば東京)に1年間留学したいと申しておりました。ですが、彼女は生活する上で毎日欠かさず補助員が必要であるため留学ができるかどうかがわからないと申しておりました。もちろんそこには言語の壁の懸念も存在します。そこで質問なのですが、日本でドイツ語、英語(彼女は英語も話せます)を話せる身体障がい者の補助員がいらっしゃるのかどうかということです。もしこの件に関して詳細があるサイトなどあれば教えていただきたいです。またサイトだけに限らず、何か情報があれば共有してくだされば幸いです。

  • 看護職への復帰後

    病院勤務5年後、出産と育児に伴い看護職から離れておりましたが、子どもが大きくなって10年ぶりに復帰したい気持ちが高まり、救急もやってる病院に就職しました。 元々5年の経験なんて決して長いとも短いとも言えない微妙なラインだと思うし、10年のブランクは大きいと思ってるので先輩の指示をやるのはもちろん、教えて良かったと思っていただけるような仕事はしてるつもりですが、配属入社7日目を過ぎたときに師長から呼ばれてエンゼルケアをやり、来週からはほぼ一人で業務をやることになりました。 師長と主任は 『ブランクはあっても貴女はベテランの域だから自信もって!』と言って、12月の上旬には夜勤当直もはじめてくれるのですが、私は指導してくれてる先輩たちに失礼なことをしたのかな?それで突き放されてるのかな?と不安で仕方ありません…。 エンゼルケアについては、その病棟に3年勤務してる人から『なんで?私はエンゼルケアやってないよ。なんで来たばかりの貴女にだけ声かかるの?おかしかない?』なども言われて、私と同期で一緒に入った人からも『私は声かけられてない』と言われてしまい、この先が少し不安です(辞めるとかは思っていません) アドバイス宜しくお願いします。

  • 看護師の方で自分は高収入だよという方!

    https://okwave.jp/qa/q9554845.htmlでも、質問させていただきましたが年収アップを目指しています。 それで「自分は高収入だ!」という看護師さんの事例をもっと知りたいです。 全国平均が500万いかないくらいなのでそれよりも高い方、できれば600万以上とか。具体的にエリアとか雇用先のタイプとか教えて下さい。

  • 具体的なアドバイス求む。年収800万を超える方法

    看護師で年収800万オーバーになるにはどうすれば良いでしょうか? 看護師として病棟などで働く方法でなくてもいいですが、看護師資格を活かす前提で選択肢を模索したいです。 キャリアとしては都内の大卒で保健師・看護師は持っていません。今は都内の内科病棟勤務で年収は500万くらいです。 今は家も都内で30代・独身です。勤務エリアも不問ということで相談に乗ってください。 人生変えたくて割と真剣です。よろしくお願いします。

  • 看護師さん・介護士さんの健康管理について

    普段ハードな業務をこなされている看護師さん・介護士さんへの質問です。 健康管理・安全管理のためにご自身のバイタルデータ(脈拍)を取るリストバンドを病院や勤務先から支給されたとしたら、どのように感じますか? また、ご自身の体調に異変が起きたとき、特に夜勤で人手が少ないときなど、どのように対処されていますでしょうか?