全2696件中2341~2360件表示
  • 文鳥の雛

    何週間ぐらいで泡玉を普通の餌にかえたらいいですかね?

    • 締切済み
    • 455
    • 回答数2
  • インコってどうですか?

    わたしは、5月10日に、インコを、買ってもらいます。わたしのじいじがセキセイインコ飼っているので、 わたしもほしいなとおもいました。みなさん(インコを飼っている方)は、インコってとても飼いやすい 動物ですか?

    • 締切済み
    • annson
    • 回答数2
  • モノマネをする鳥について

    人間の声、音楽etc.・・・ を、モノマネする鳥っていますよね。 ◆日本人が家で飼える範囲で、モノマネできる鳥はどんな種類がありますか? ◆どの鳥が一番モノマネの再現率高いのでしょうか。 わかる方、回答よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • my_a
    • 回答数3
  • 文鳥 開口呼吸について

    いろいろと調べたり、本を読んでみたりしたのですが 一致する症例がなかったので質問させてください。 生後3ヶ月になる文鳥を飼っています。 最近、ときどき開口呼吸をするようになりました。 ヒ-ヒ-と5回くらい呼吸をしてしばらくは普通です。 が、少し時間が経つとまた同じような呼吸を繰り返します。 夜も1,2回ヒーヒー言って静かになりました (暗幕を掛けているので中の様子は見ていません) 本やネットで調べると開口呼吸をするときは病状の末期と書いてありましたが、 元気に飛び回ったり、オモチャで遊んだり、エサも食べ、とくに下痢などもしていません。 開口呼吸も断続的なのであまり心配する必要はないのでしょうか。 危険なときの開口呼吸はずっとヒーヒーと呼吸をする感じなのでしょうか。 運動や体温が上がったときなども開口呼吸をすると書いてあったのですが、 激しい運動をしていなくても、ときおり開口呼吸をしています。 気温もまだそこまで高くないので体温の上昇も関係ないと思います。 よく羽が抜けるようになって、以前より少し気が荒く興奮気味です。 ちょうど雛換羽の時期なのでその影響なのでしょうか。 よく懐いて可愛いのでとても心配です。 文鳥を飼われている方、どうか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • tearsclown
    • 回答数2
  • 文鳥の鳴き方と脚について

    いつもお世話になっています。 今回も文鳥について二つほど質問させて頂きます。 まず文鳥の鳴き方について、 放鳥している際に手を近付けて背中を優しくなでると 少し嫌がりながら、人間の鼻息と同じような声?が文鳥から聞こえます。 これは甘えているのでしょうか?それとも嫌がっているのでしょうか? もうひとつは文鳥の肝臓についてです。 以前病院に行ったときに少し肝臓が腫れていると言われました。 飼っている文鳥は脚も悪く、片足が全体的に薄い紫いろになっている状態です。 そして頻繁に足を上げ下げしています。 脚は脱臼か捻挫だと思って一週間ほど小さい虫籠にいれて様子を見たのですが一向によくなる気配はありませんでした。 ネットで調べたところ肝臓が悪いと脚にも異常がみられるといわれたので とても心配しています。 肝臓はどうやって良くなるのでしょうか? 餌は粟穂とまだ生後50日ほどなのでふやかした粟、そして豆苗を与えています。 分かりづらくてすみません、 図々しく二つも質問させていただきましたが、是非回答をお願いします。

  • セキセイインコ 性別

    生後4~5ヶ月たっていると思われます。 男の子でしょか? 女の子でしょうか? よろしくお願いします^^

  • この鳥の名前は何でしょうか?

    この鳥の名前は何と言いますか? 札幌の百合が原公園の温室で、見かけました。 大きさは20センチ~30センチ位でしょうか…。 プックリとした感じで、顔が小さくクチバシも小さかったです。 モスグリーンの身体で、高音で綺麗な鳴き声でした。

  • 鳩はなんか寄生虫だか病気だかを持ってるらしいけど

    もしも鳩のうんこを公園で大量に拾ってきて、 殺したいほど憎いやつの食い物に入れるとどうなりますか。 どんな病気になってどんな症状になるのか教えてください。

  • 天草大王の生体は入手不可能なのでしょうか?

     鶏の一種『天草大王』は、他府県の、養鶏業者でも何でもない一般家庭の者が、愛玩用の目的で雛ないし若鶏を購入したくても出来ないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#153319
    • 回答数1
  • インコのふんづまり

    題名通りです 家のセキセイインコが「ふんづまり」のようで、お腹が凄くぽっこりしているんです 最近フンをしていないようですし、膨らんでいる所は柔らかいので卵とかではないと思うのですが… 本鳥は元気でいつも通りなのですが、やはり心配で… どなたか“ふんづまり解消法”を教えてください!

  • 巣から落ちてきた子鳩。

    今ダンボールに入れてあげて,水や刻んだキャベツや水に浸したパンなどを与えてみましたが食べようとしません。 反抗してくる元気はあるのですが… どう対処したら良いのでしょうか…

    • ベストアンサー
    • ichaica
    • 回答数4
  • この写真の鳥の名前

    この写真の鳥を見て一目惚れしたのですが まったく情報がなく、種類がわかりません。 どなたかご存知ないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • kameco00
    • 回答数1
  • 文鳥の足の怪我

    いつもお世話になっています。 私の買っている白文鳥の雛(多分生後50日)が五日前から片足をしきりに気にしています。 外に出しても右足を上げたり下げたり、 ご飯を食べてても上げたり下げたりしています。 以前は普通だったのですが、文鳥のために買ってきたぶらんこに驚いてから上げさげするようになりました。 数回病院に連れていったのですが、足は普通だと言われ、変わりに体重がなんたらで強制的に餌を与えられていました。 文鳥を掴んで与えていたので足が心配になり今は行ってません。 足は上げ下げし、しきりに気にしているようですが普通にぴょんぴょんしています。 足を見るとほんのり紫になっているような気もします。 これは捻挫か何かでしょうか? 詳しく分からないので、 文鳥の捻挫、骨折、脱臼の違いについて教えて欲しいです。 今はゲージには入れず、 小さい虫かごを保温して様子をみています。 無駄な文が多くなってしまいましたが、 とても心配なのでぜひ教えて頂きたいです…。

  • 野鳥の名前を教えてください

    3月初旬、長野県の雑木林内で撮影しました。 頭部の黒い二本のライン、尾羽の形、羽の色が特徴的な可愛い小鳥ですが、名前が分かりません。 この野鳥の見分けのポイントと、名前を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • wagtail564
    • 回答数1
  • インコの足

    今日私の家のペットがいきなり飛んで いすにぶつかり つめの怪我をしてしまいました 今は平気に歩いたりないてますが 出血は止まりません 今も足は血がついていて 今は普通にないてますが このときどうしたらいいのでしょう?

  • オカメインコウ(鳥)の日本持込の通関方法について

     台湾から日本にオカメインコウを持ち込みたいのですが、日本側の通関手続きを教えてください。

  • 文鳥の多頭飼い

    いま、一ヶ月の桜文鳥と白文鳥の若鳥を飼っています。 二羽は、兄弟ではないのですが、いつも一緒にいます。とても仲がいいです。他の文鳥が来たらいじめとかケンカがおきそうで心配です。 もし二羽がオスとメスだったら繁殖させてみようと思います。 二羽がすっかり大人になったらシナモン文鳥のペアを飼おうと思います。 それらも繁殖させてみようと思います。 そして、全員手乗りにして仲良くさせる事はできますか。 返答お願いします。

  • 鳥の名前を教えてください

    4月5日に千葉県北総花の丘公園で見かけました。 クヌギにできた虫こぶのクヌギハナカイメンフシを無心についばんでいました。 5~6羽ほどのグループ行動で、スズメほどの大きさだったように思います。 鳥の名前は10種類くらいしか知りません。 よろしくお願いします。

  • 桜文鳥の掃除の方法についてです。

    これは友達の、桜文鳥のことなんですが・・・ 掃除の仕方がわからないと、友達の親戚に聞いたところ掃除の時は、鳥をつかむといいと聞いたのでそうしてみると、その後から調子が悪いようなのですが、どうすればよいでしょうか? そして掃除している間に、どうしてあげればよいのでしょうか? 回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • love9
    • 回答数2
  • セキセイインコに詳しい方

    セキセイインコに詳しい方に質問します。 1高い声で「ピキピキピキッ」 2アヒルのような「グワァー」 3首ふる ロックみたいな、、、、、 それらの3つの意味教えてください。

    • 締切済み
    • 0713558
    • 回答数3