文鳥の開口呼吸について

このQ&Aのポイント
  • 文鳥の開口呼吸について質問があります。最近、文鳥が時折開口呼吸をするようになりました。病状の末期と書かれていることもありますが、元気に遊び食べており、心配は必要なのでしょうか。
  • 開口呼吸は運動や体温の上昇と関係があると言われていますが、それに当てはまらない文鳥もいます。最近、文鳥の羽が抜けやすくなり、気が荒く興奮気味になっています。雛換羽の時期で影響しているのかもしれません。
  • 心配している文鳥の開口呼吸について、実際に文鳥を飼っている方の経験や知識を聞きたいです。もし心配ならば、獣医師に相談することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

文鳥 開口呼吸について

いろいろと調べたり、本を読んでみたりしたのですが 一致する症例がなかったので質問させてください。 生後3ヶ月になる文鳥を飼っています。 最近、ときどき開口呼吸をするようになりました。 ヒ-ヒ-と5回くらい呼吸をしてしばらくは普通です。 が、少し時間が経つとまた同じような呼吸を繰り返します。 夜も1,2回ヒーヒー言って静かになりました (暗幕を掛けているので中の様子は見ていません) 本やネットで調べると開口呼吸をするときは病状の末期と書いてありましたが、 元気に飛び回ったり、オモチャで遊んだり、エサも食べ、とくに下痢などもしていません。 開口呼吸も断続的なのであまり心配する必要はないのでしょうか。 危険なときの開口呼吸はずっとヒーヒーと呼吸をする感じなのでしょうか。 運動や体温が上がったときなども開口呼吸をすると書いてあったのですが、 激しい運動をしていなくても、ときおり開口呼吸をしています。 気温もまだそこまで高くないので体温の上昇も関係ないと思います。 よく羽が抜けるようになって、以前より少し気が荒く興奮気味です。 ちょうど雛換羽の時期なのでその影響なのでしょうか。 よく懐いて可愛いのでとても心配です。 文鳥を飼われている方、どうか教えて下さい。

  • 回答数2
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ranrun777
  • ベストアンサー率100% (10/10)
回答No.2

こんばんは。 室温20~30度 湿度30~50% の環境であることを前提として、可能性をお話しいたします。 1)内臓疾患など病気の場合 開口呼吸+他の症状となります。 例えば、開口呼吸+肝臓肥大や開口呼吸+甲状腺肥大などです。 肝臓肥大などの症状をご自身で判断できない場合は、 獣医さんの診察をお勧めいたします。 2)サプリメントによる影響 エサは、どのようなものを与えておいででしょうか? ハリソンバードフード(ハイポテンシー)+ネクトンBIOの組み合わせなどですと、 甲状腺ホルモンが過剰になり、一時的な甲状腺肥大により、 開口呼吸となる可能性があります。 換羽ということで、 もし、ネクトンBIOなどのサプリメントを与えている場合は、 一時的に投与を中止して様子を見てみることをご検討ください。 3)換羽による影響 換羽時には甲状腺ホルモンの活動が活発になります。 これに伴い、甲状腺の一時的な肥大などが考えられます。 この場合、換羽が終わるとともに開口呼吸もなくなると考えられます。 以上となりますが、症状と対応の判断は、あくまで飼い主さんの意思となります。 心配であれば、小鳥をちゃんと診断できる獣医さんの診察をお勧めいたします。 獣医さんについては、参考URLをご確認ください。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/inkoapartment/13000

その他の回答 (1)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

獣医の受診をされましたか?開口呼吸は臓器疾患の警告です。肝臓や腎臓の疾患の可能性が高いので、悪化すると失明の起因となるひこそになる事もあります。一度健康診断を兼ねての診察を受診される事をお勧めします。素人の所見は勝手な判断で危険です。

tearsclown
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 文鳥の雛 開口呼吸について

    文鳥の雛が開口呼吸をしています。 三日前にペットショップで購入した生後3週ほどの文鳥の雛が餌をあげた後30分ほど苦しそうに開口呼吸をします。ヒューヒューという雑音も聞こえます。 温度は27度、湿度は76%前後なので暑いのではないと思います。 気になって昨日鳥をみてくれる動物病院に行ったのですが、「気道に餌が入ってしまったのかもしれないが今は落ち着いているので大丈夫。餌をあげるときに注意して奥まで育て親をいれるように。水も十分に与えることが重要。」とのことでした。 しかし帰ってから二回餌をあげたのですが二回とも餌をあげた直後に開口呼吸をしていました。水分が足りないのかと思いお湯をストローで与えたところ落ち着いたようにみえましたがその後もちょくちょく開口呼吸を繰り返していました。 その他にも左目だけを閉じていたり、片羽づつ広げたり、よく身づくろいをするのですが何か関係があるのでしょうか? 何かの病気でしょうか?それとも餌を誤嚥してしまっているのでしょうか? 他の病院を探すべきか迷っています。 思い当たる病気、対処法などがあれば教えて下さい。お願いします。

    • 締切済み
  • 文鳥

    桜文鳥を飼っています! まだ小さかった頃は、撫でたり握ったりは出来たのですが最近は発情期とか雛換羽時期でもあってイライラしているのだと思いますが撫でさせてもくれなくなってしまって(泣) 発情期や雛換羽時期が終わっても撫でさせてくれなかったらと思うと心配で・・・ 一応、手には乗ってくれるのですが( .. ) 文鳥を飼っていたり、飼われていた方はどうやって手になつかせましたか?それと雛換羽時期はどうでしたか?教えて下さい!(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 長文すみませんm(_ _)m

    • 締切済み
  • 開口呼吸

    生後5ヶ月くらいの文鳥さんを飼っています。 羽根をペットショップで切られているせいか、ほとんど飛ばないんですが、 放鳥中、驚いたときや怖がったときに1メートルほど垂直に飛び上がります。 そのあと、しばらく口を開けて呼吸をしています。 ケージに戻してしばらくすると治り、また外に出せとケージの入り口に張り付きます。 これは、興奮してるからでしょうか? それと、いつ生まれたか分からないんですが、ペットショップに4月10日入荷って書いてありました。 が、まだ最初の換羽が終わりません。 少しずつ色は変わってて、最近羽がよく抜けるのですが、まだ頬っぺたは白くなりません。 本とか見ると、3ヶ月で換羽完了してるんですが、長いのは大丈夫なんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 文鳥の換羽~雛換羽の後

    いつもお世話になっております。 表題の件、我が家の文鳥(メス:1歳ちょい)の換羽について質問させてください。 雛換羽が初夏5月頃に終わり、今ではすっかり成鳥の姿となり、体重も平均25g、食欲も好奇心も旺盛で日々元気に過ごしております。 これからの時期は気温も下がり冬にめがけ、風邪などひかぬよう食事の管理には注意しております。 シード、青菜は小松菜と豆苗を好んで食べ、最近はサプリとして大好きんをよく食べてくれるようになりました。 換羽に備えてネクトンSも常備しております。 通常の換羽は春先から夏にかけてとよく耳にしますが、生れた月によって換羽の時期は違うのではと思いますが如何でしょうか? 我が家の文鳥の次の換羽、時期の予測ができません。 雛換羽の当時、かなり長い期間羽が抜けていたと記憶しており(12月初旬から)、この冬に換羽が来るとしたら年に2度ということになります。 最近、小さめの羽が2枚ほど抜けていたことに気付き、まさかまた換羽か?と心配になりました。 室温は常に一定なので、不定期な換羽も有り得ると思いますが、一般的には雛換羽の後の換羽はいつ頃になるのでしょう。 ご教示お願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • 文鳥の様子について

    こんにちは。 つがいで文鳥を飼っていた(かごは別)のですが、私が留守にしている間に、 オスの方が網戸の隙間から入ってきたと思われるへびにやられて亡くなってしまいました。(先週木曜日) 家族がすぐに異変(異様な羽音と鳴き声)に気づき、もう1羽のメスは助かりました。 まだ2才の元気盛りでとてもかわいそうなことをしてしまい、私も未だに涙が出ます。 ただ、残った子を大切に守ってやりたい気持ちでいっぱいです。 どうか相談にのってください。 残ったメスに心配なことがいくつかありあす。 ○その時のストレスなのか、あまり元気が無く、そわそわしているように思える。 ○少し(1~2メートル)しか飛べなくなっている。 ○たまに開口呼吸をし、「ヒヒヒヒヒヒヒヒ・・・」と、小さな音を出している。 (ただ、ここ2日間は少しずつ元気を取り戻し、食欲もあります。開口呼吸もほとんどしなくなりました。) 怖い思いをした時かごで暴れたせいか、大きな羽が8枚ほど抜けていました。 また、換羽の時期ということもあり、心も体もしんどいのかな、と思います。 羽が多く抜けると飛べなくなるということがあるのでしょうか。 羽が生えて飛べるようになるために、どのようなことに配慮すればよいでしょうか。 病院に連れて行くことがストレスにならないか心配なのと、 鳥専門の先生が近くにおられないこともあり、なかなか一歩が踏み出せません。 どうかよろしくお願いします。

  • 文鳥

    生後1年ぐらいの文鳥を飼い始めました! 手のなかで寝ているときにパチパチ?プチプチ? 大きめの音がします!起きてるときはしません! かごの中でもしてません!! 開口呼吸もないです。嘴の色も異常はないです。 プチプチ音は病気だと書いてあったので心配です。 私の住んでいる県は 鳥の専門の病院がないのですぐにつれていってあげる事ができません・・・

    • 締切済み
  • 文鳥のヒナ換羽

    只今ヒナ換羽真っ最中の文鳥♀がいます。 先月の下旬頃からちょこちょこ羽根が抜け始め、今は最盛期らしく頭や首もとはツンツン、尻尾の羽根は短いのがぱやぱやという感じです。 弥富系の白文鳥らしく(こちらのサイトで教えていただきました)背中と頭、あと胸元に少し灰色の羽根があります。 質問なのですが、文鳥の換羽はだいたいどの位の期間で完了するのでしょうか?飼育本等では1ヶ月位と書いてありますが、まだ背中の羽根は灰色が多く、まだまだかかりそうな気がします。 一応天気の良い日には日光浴をさせて、ネクトンバイオを飲み水にとかして与えています。 換羽の期間は個体により違うのでしょうか? また、換羽でイライラしているのか、よく手の柔らかい所や首筋、指のささくれや顔のホクロ部分などを思いっきり咬んできます(>_<) 追い払ったり、怒ったりはせずに『こら~、痛いよ~』と優しくさりげなく止めさせたりするのですが、かなりしつこいのでちょっと参ってます(>_<) 一応手のひらにも乗りますし、優しく頭を撫でてあげれば気持ち良さそうに目をとじていますが、嫌いだから咬む、馴れていないという事はありますか? 分かる方、回答お願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 小桜インコの雛が開口呼吸をします。

    生後25日前後の小桜インコの雛を育てて10日になります。 ペットショップで購入直後からくちばしが熱くなると 時折開口呼吸をするので、気にはなっていたのですが、 涼しい場所に移すとおさまるので様子を見ていました。 昨日、左の鼻の穴付近が濡れていたのが一回あって、 今日、くしゃみをして鼻水が出ました。 元気はありますが、指し餌を上手に食べれない雛です。 鼻が悪いからでしょうか? 近くに鳥専門の獣医さんがいないので困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 文鳥・この場合どちらの病院が本当???

    こんにちは。以前文鳥の雛の開口呼吸、消化不良糞について 質問させていただいたものです。 あれから2件の病院(どちらも鳥も扱い、そのう検査も可)にいき、 1つの病院からは「糞が未消化ですね。でもそれ以外は異常はないよ」と言われ、 様子見ということで帰されました。 よくない状態が続いたので2件目に行ったところ、 「雛だけど粟穂をやっていますか?糞に卵みたいのがあるんだけど」といわれまして、 粟穂をやってないなら虫の卵だということで(挿し餌はむき粟) 薬を処方してもらいました。 薬のおかげか開口呼吸はすっかりおさまり今に至るのですが、 今度はよく片目をつむったりしょっちゅう寝ていたり、 生あくびが多いという状態です。 家から近いこともあり1件目にいき、そのう検査と糞検査をしたところ 「特に菌などは出てきていない。 (このとき先生の手の上で寝てしまったのですが) でもこの状態で眠るのはちょっと引っかかる・・。けど前回の開口呼吸も原因がわからないので 様子見」といわれました。 この場合、みなさまならどちらの病院を信じますか? このままの状態が続けば、2件目に行こうと思っています。

  • 文鳥の水浴びの回数について

    こんにちは。 手乗り文鳥を一羽室内で飼っているのですが、水浴びが大好きなんです。 一日1回は当然ですが、この季節でも2回目をしたがります。 換羽時は体力が消耗するので控えるようにとのことですが、それ以外でも2回目はさせないほうがいいのでしょうか? やる気満々でとびながら容器に乗ろうとするので「駄目!」と止めてるのですがそれがストレスになるのだったら好きなようにさせてあげた方がいいのでしょうか? 部屋は暖かくしていますが、たまにくちゅんとくしゃみをするので心配です。