アルバイト・パート

全28522件中341~360件表示
  • 【至急】バイト辞めたい

    とある飲食店の製造補助のバイトを試用期間中に辞めたいと決意したところ(精神的にキツくて))習っているスポーツで骨折しました。 不謹慎ではあるのですが「骨折して完治するまで半年で医者から完治するまでは安静にと言われている」と言い訳したらすぐに辞めれますか?また試用期間中なので書類など書いたり口座を教えたり一切ないです。2日4時間働いたのですがその分の給料は貰えますか。

  • 料理ができるようになるバイトを教えてください

    ジャンルは問いません

  • バイトの時間について

    高校生です。 バイトで契約時に21時までにして欲しいと書きました。(その時たまに少し残業できるかと聞かれたのではいと答えました) ですが、毎回21:45までシフトを入れられます。 最初だけかと思いましたがずっとなので正直きついです。 今度相談しようと思うのですが相談以前にこれって問題ないんですか?

  • タイムカードの打刻について

    至急です!タイムカード1分単位の打刻について質問です3.5時間勤務の場合出勤は8時50分に押して帰りは12時20分に押せば大丈夫でしょうか?勤務時間は9時から12時半です

  • 扶養内勤務OKの会社は月給の調整をしてくれるのか

    現在1日4時間のアルバイトを探しており、扶養内で働きたいため給料は月8万5千円ほどに抑えたいと考えています。 しかし、時給1200円のアルバイトを1日4時間、週4日で働いた場合、働く曜日が固定であれば一ヶ月の勤務日数が16日(月給7万6800円)の月もあれば、最大19日(月給9万1200円)の月もあり、許容額をオーバーしてしまいます。 とは言え、週3日に減らすと給料も大幅に減ってしまい困ります。 働く場合は扶養内OKの会社で働くつもりですが、そういった会社は扶養内ギリギリの給料(勤務時間)に調整してもらえるものなのでしょうか?

  • アルバイト

    皆さんこれどう思いますか? 月曜日休み希望出していたことによる休み、火曜、現場から人数少なくていいと言われて休み月曜からしつこく電話が来て火曜にもしつこく電話来たのと社長からのしつこいラインや電話が来ており、その際本来仕事やねんから電話出れるやろが電話しろとかできましたが、こちらは現場から言われたとはいえそちらが休みにしたんですよねならば休日の電話対応はできませんと言うたら逆ギレされしまい、最終水曜も休みになってます。 それで今日普通に始発で移動してたら友達から連絡が入り、その現場「僕が行ってるとこ」メンバー変更になってると言うてきていたので、わかったありがとうこれもうずらかるわていうて今帰ってる所です。 本来シフトなら休みの人間にならLINE入れるなりショートメール入れるなりもあると思うのですが、それもありません。 これ自分の行った行動てのは間違いなんでしょうか? これについて移動でかかった交通費は請求できるのでしょうか?

  • 労働問題

    これ真実言うべきですぐLINE送るべきか迷ってます 朝しつこくLINEが来て内容はわかりますがそんなの知ったこっちゃないし、電話もしつこかったりします今になって散々人のこと裏でボロクソ言うてたやんけとも思ってたりします。 きのうに現場から人数少なくてもいいと言われたとはいえそちらの都合で休みにしたのですよねなら休みに電話対応なんて無理ですと言うたら逆ギレされ今日本当は仕事やったのに休みにされました。 なので2日間休業保証6割発生するてのともう一度いくらなんでもそちらが休みて言うて休みにしたなら会社都合ですから電話やLINE対応するのは無理と言うべきか迷ってます。 後自分のこととか裏でボロクソ言うてるてのは信用してる先輩とかからの情報です。

  • 時間外労働にあたるのか

    皆さんこれどう思いますか? こちらは仕事休みなので電話対応無理だと言うのに社長もしつこくラインで明日の仕事の集合時間や場所違うから連絡しろとか困ってるとか言うてくるし、その明日の担当の人も何度もしつこく電話してくるのですがこれ電話するべき? 本来仕事休みの人間にそんなことさせるの非常識やろて思うのですがこちらのこの認識で間違いなのでしょうか?後今日も本来仕事やったのに休みにされたのですがこれに関しても会社都合てことになるでしょうか? 休みになった理由は現場の方で本来の3人ではなく2人でいいてことがその日の昼礼会議で決まったことからです。 後明日車出す事になってる人は車を修理に出さないといけないとなっているにも関わらず修理費を出さないて理由だけで修理せずそのまま放置で乗っておりいつエンジンが止まったりしてもおかしくない状況そんな車に乗って仕事に移動なんてしたくありませんし命に関わるて思ってます。

  • アルバイトについて

    明日明後日のどちらかに3日間でやめたアルバイトの給料をお店にとりにいくことになりました。 アルバイトを辞めた原因は面接した時に説明された内容と実際の内容が異なりすぎたからです、、(まだ初出勤もしてないのにヘルプに飛ばされたりなど、)アルバイトなので多少なら仕方ないかと思ってたのですがあまりにも酷かったので辞めるとLINE上でお話しました。 面接してくれた方ととバイトリーダーと短期できた代わりの店長との連携が上手くとれてなかったみたいでその説明も受け今は和解、というと言葉が違いますが、お店側も私も辞めることについては納得してる形です。 (現店長は元々の店長さんが怪我で入院しており変わりに短期間で来ている店長さんです) まだ3日しか働いてなかったので銀行口座の書類なども渡せていなく、お給料はどうなりますか?と聞いたところ10日以降いつでもいいのでお店に取りに来いと連絡をもらいました。 辞めることもお給料についても全てLINE上でお話しています。 そこで質問なのですが、明日明後日のどちらかに取りに行こうと思ってるんですが前日に、明日の○時頃お給料を受け取りに行きます。と一言送ってから行こうと考えてるんですが何時頃が1番空いている時間か分かりません💦 (ランチもディナーもやってるお店です) そのため「明日お給料を受け取りに行きたいのですが、何時頃が都合いいですか?」 と聞くのは変でしょうか、もし変だったら変わりになるような文章を教えてください🙇‍♀️ また、お店にお給料を取りに行った時に多分渡してくれるのが代わりの店長なのですが会ったらなんと言えばいいでしょうか、、 もちろん急にやめてすみませんぐらいは言います。初めての経験で何をどうしていいかも分かりません、、教えて下さると幸いです🙇🏻‍♀️

  • 学生時代にすぐに辞めたクソ飲食店のアルバイト

    現在社会人の者です。学生時代にすぐに辞めたクソ飲食店のアルバイトについて、今でも思い出すだけで頭に来ます。皆様の意見を教えてください。 ■状況 20歳大学3年の際、これまでコンビニ、ホームページ作成、郵便局など色々なアルバイトを経験してきましたが、飲食店も経験しておきたいと思い、アルバイトを探しておりました。 私が求めていたのは下記です。 ・残り2年間、卒業まで続けられる ・飲食店ならではの接客スキルを学ぶ ・時給は高いに越したことは無いが、学ぶことを目的としているので、そこまで重視しない これらの条件をもとに探し、とある飲食チェーン店の面接を受け、店長に上記内容を伝え採用されました。しかしながら待っていたのは ・理不尽なまでの言いがかり そもそも入りたてでは「出来ない」のが当たり前にも関わらず、業務内容に関して全く説明されない・早口で一度説明して終わりでこちらがどうすれば良いのかも分からないのに一方的に業務を言われ、ちょっとでも止まると怒鳴りつけられる ・予定していない時間外作業 シフトが○○時~○○時 と決まっているのにも関わらず忙しいからという理由で平気で30分~1時間延長される ひどい時には2時間以上の延長 さらに給料が15分刻みのため最長14分無給の時間が発生する ・暴力 一度間違えて新規のお客様かと思いカウンターに立ったところ他のアルバイトからいきなりショルダータックルされた ■口論について 3ヶ月程続けましたが、正直こんな奴らから学ぶことなど何も無いと思い、店長の携帯電話に電話しアルバイトを辞めたい旨を伝えました。その際に言われたのは ・一旦了解したが今入っているシフトの欠勤は認めないのでこれらは勤務すること ・せっかく縁あってうちの店でやることになったのに3ヶ月は早すぎる ・アルバイトを辞めるのに携帯電話での連絡は非常識 ・面談をするので○月○日に来ること 指定された日にアルバイト先に伺い、店長とサシで面談しました。 面談と言ってもほぼ口論です。 ・私の主張 業務内容としては作業の説明も無く一方的に理不尽に押し付けられるだけでとてもじゃないが作業できない。予定していない時間外作業も平気で指示されるためそれらをやらざるを得ない。暴力をふるわれ、警察に言うつもりまでは無いがこれは法律違反ではないのか?これらから生活・学業面に大いに支障をきたしており、またこんな奴らから学ぶことも何も無い。自分にとってアルバイト先はここだけでは無いので、辞めて他のアルバイト先を探す。 ・これに対する店長の主張とその反論 仕事上悪い評価はしておらず、研修期間が終わってからきちんと時給アップという形にて評価は還元しているつもりである。 →評価はありがたいが俺が辞める理由とは無関係。 これまで払ったアルバイト代、トレーナーをつけて指導したつもりだったがトレーナーに払った給料は無駄だった。そういった点を考えたことがあるのか。 →指導?まともに指導を受けた覚えも無いが。。。そもそも国の法律上、働いた時間分給料を出さないといけない仕組みだから辞める個人じゃなくて国に文句を言え。 3ヶ月で辞めるのは短すぎる。卒業まで出来ることを希望していたのではないか? →こちらも卒業まで出来ることを希望していたがこんなクソみたいな店でやる気は無い。また早すぎるなどと言うがこれまで俺以外にも短期間で辞めていったアルバイトはいるんじゃないのか。店長だったらそれくらい経験しているだろ。 辞めることは了解した。一応今月末までアルバイト登録は残しておくのでもし気が変わってまたやりたくなったら連絡してくること。 →誰が連絡するか。 いち社会人の管理職として言うが、こんなことでは大学を卒業して社会人になっても絶対に通用しない。 →(既に呆れつつも)そいつはどうも。 ■辞めた後 結局のところ店長との口論にて着地点も無いままアルバイトは退職しました。元々コンビニでのアルバイト勤務経験があったのでそれに近いものなら出来るだろうと思っていたところ、近所にスーパーが新規オープンのためアルバイト募集の通知を見て応募し、こちらを卒業まで続けました。 当初は「飲食店には飲食店ならではの常識があって、郷に入っては郷に従えだが、自分がそれに通用しなかったのか」と思っていましたが、38歳になった今振り返って考えてみてもただ単にこの飲食店がおかしかったとしか思えません。 ■質問 この飲食店、及び店長は本当にクソであり自分にとっては「もらい事故」「人生において何の役にも立たなかった」としか今でも評価できないのですがいかがでしょうか。皆様のご意見を教えてください。

  • 仕事か趣味どっちを取るべきか

    仕事のシフトで最初次の土曜休みてなってたのですが昨日先輩からもしかしたら土曜現場ある言われたら行ってくれ言われるかもしれんぞて言われその日の夜に新しいシフトが届いて案の定次の土曜未定で出勤予定とシフトに入れられてました。 あり得ないしこれどうしろてなってます。実際今自分が行ってる現場は昼の職長会議にならないと次の日の人数とか次の日仕事になるかとかわからないです。 これ仕事になるて思っておくべきなのでしょうか? 自分は最初休みで聞かされていた事でその土曜は次の日に野球の練習試合があり今回はこの前試合したとこよりもレベルが高い為前日にバッティングセンター行って打ち込もうと考えていたのですが諦めるべきなのでしょうか? 今回の対戦相手は一軍2軍てのが存在するらしく自分のチームのメンバーが所属してたりもして試合はそこの2軍とやることになってます

  • 仕事 辞めるべきか

    もうこんな仕事さっさと辞めてハローワークでまともな正社員の求人探すべきか迷ってます。 でも辞めるにしても辞めれないです。そんなこと言うと同じ職場に友達がおるのですがそいつと連絡取るなと言われるのではてのが頭によぎります。 その理由は、最近不当な理由「給与明細をくださいと言うただけ」でクビにされた人がいてその人に言うたのが会社の人間に一切連絡取るなとった場合営業妨害やと言うたて話を聞いたからです。 実際同じ職場にいる友達は自分が趣味でやってる野球で同じチームメイトでもあるのでそれで試合の連絡とかもあるから無理とか言うとだったら野球もやめろとか言われそうです。 やはり気にしすぎなんでしょうか? 自分の転職の候補としては第一希望が鳶職で第二希望は建築関係ではあります 後今回はなかったですが過去にはその当時の従業員の携帯奪って外部と連絡取れなくしたり、いじめて自殺にまで追い込自殺なんて話も聞いてますし、何ならその方の婚約者名乗る女性のTwitterを見たこともあります。 今の仕事は交通誘導の警備員です。

  • スーパーで精肉の品出しをされたことがある方に質問

    スーパーの品出しのアルバイトをしようと考えているのですが、衛生面で気になることがあります。 スーパーで精肉の品出しを経験したことがある方にお答えいただきたいのですが、品出しする時点で精肉のドリップがパックの外側に漏れ出ていることはありますか? 精肉の加工を店舗内で行っているか、工場で行っているかで変わるかもしれませんが、どうでしたか? よろしくお願いいたします。

  • 上司の立場の方に質問します

    態度に仕事へのやる気があって、結果は普通ぐらいの部下と、やる気なしって感じで嫌々仕事をしても好成績を残す部下、どちらがあなたにとって評価高いですか~?

  • 労働問題

    大至急知識など貸していただけると嬉しいです。 自分の職場の人間で最近入った人が給料明細くださいと言うただけでいきなりクビを宣告され解雇そして今日以降勤務できない状態になってます。この場合職権濫用になる?解雇理由問うても教えてもらえない、それどころかこれ以上他の奴と連絡取るなとった場合営業妨害になるとかとも脅したりです。 アホ社長のやることなので予想ついてるのがそのクビを宣告された人が来た時に携帯を奪い取って連絡先削除してると思います 他にも色々やばすぎてこちらも追い詰められてきてるため色々動いた上慰謝料取りにも行きたいのですが無理なのでしょうか? 脅された事もあります

  • 労働問題

    長くなりますが今あることで動こうと検討してるのですがあんま詳しくない為知恵を貸していただけると嬉しいです。 自分の所属する会社は交通誘導の警備とかが主な仕事です。 しかし今の会社のブラックすぎるのが判明してきており労基署に行くしかないのではとなってるのですが、この場合会社最寄りでしょうか?それとも自宅の最寄り? ブラックな内容てのは色々ありすぎるのですが主にあけれるのは就業規則がないとかもですが、1人全く一睡すらさせず1ヶ月働かせたりとかです。後新任教育は受けてなくその件に関してはもう警察の立ち入りが入っており後はその捜査の結果待つのみです。 他にもあるのですが先輩から聞いてるのは返却物返さない場合給料支払わない場合によっては辞めさせないとかです。 あきらか前に誰か使ったおふるとかもあったりしますし、誘導灯なんて使えなくなり処分した上新しいのは自分で購入して使ってるのですがそれを返却するべきでしょうか?

  • フライングタイガーの面接について

    初めまして。 今度、フライングタイガーのオープニングスタッフの面接があるのですが、筆記試験はありますか? 私は30代後半なのですが、スタッフの年齢層は若そうな感じがあります。 20代の方が多いですか? お分かりになる方ご回答頂ければと思います。

  • ヘアネット取ると髪の毛が、、

    飲食店でバイトしてるのですが、ヘアネット取ると髪の毛がぺったんこになってて形も変になってしまいます。 どうすれば変にならないですか? 帽子をかぶる以外でお願いします!

  • 仕事 休み理由

    来月どうしても休まないといけない日があるんですがどのように言おうか迷ってます何かいい方法ありますか? 休みたいのは10日と16日で10日に関してはプロ野球見に行くのが決まっていて本当は仕事終わりから行くとかも考えれましたが、少し高い値段支払って選手のレプリカユニフォーム引き換え券付きを選んだので早くいかないといけなくなった為休みで16日に関しては自分が所属する草野球チームの試合でこれは人数的なとこから絶対行かざるを得ないやつです。

  • 仕事 休み方

    仕事の休み希望を出そうと思うんですがこの場合なんていうのが正解でしょうか? ちなみに取りたいて思ってるのは来月は10日と16日で、10日が人生初の1人でプロ野球見に行きたいて思っていて16日は自分が所属する草野球チームの試合です。 大体何日前から言うのが正解やったりしますか? 実際16日に関しては自分だけでなく同じ野球チームに入ってる友達と同じ仕事場て事もあり2人分で出さないといけないです。 早めに言うと言うで実際忘れられてその日仕事だろとか言われたり強制出勤みたいなことされる可能性もあるんですがそうなったら自分の用事とかは諦めるしかですかね?