発明・特許・知的所有権
- 海外規格を教えてください
JIS Z8762-絞り機構による流量測定方法-がありますが海外規格でこれに相当する規格番号が知りたいのです。 対象の海外規格はASME、ANSI、DINです。他規格でも結構ですので知っていれば教えてください。 ISOは調べました。規格の違いを調べています。
- ベストアンサー
- noname#230358
- その他(発明・特許・知的所有権)
- 回答数2
- 不要になったソフトウェアの売買いについて
古くなっていますが、不要になったソフト(正規購入品)がいくつか有ります。 もう誰も必要ないだろうと思って、処分しようかと考えて、まさかと思ってオークションで検索すると、結構出品されているソフトだったり、入札が入っているのもあります。 法律の専門家でないので、ソフトの使用許諾権や使用上の注意等、判断の難しい文面でかかれていたりもします。手持ちソフトで、出品されているソフトの中には、「譲渡不可」なる文面が記載されているのもあります。 書籍は、コピー・複製品以外特別な制約などなく、多く中古品で売買されているように感じますが、不要になった正規品ソフトウェアを売り買いするのは、だめなんでしょうか? やはり、ソフトウェアごとに使用許諾権等を充分熟続・理解してということなんでしょうね。 後々問題になるようなら、破棄処分と思いますが、購入時の価格換算でみると、結構な金額となるし、、、ゴミにするのは、、、使ってくれる人がいるのなら、、、費用が少しでも回収できるし、、、と思っています。 アドバイス頂けると、うれしいです。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- その他(発明・特許・知的所有権)
- 回答数5
- 図面記号
現在手元にある図面に面精度を表す記号の横に"LP"という文字が書かれています。本を調べたのですが、何を意味する記号なのかよくわかりません。ご存知の方、ご教示願います。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- その他(発明・特許・知的所有権)
- 回答数5
- コネクタ組立機の特許化
コネクタ組立機の特許化を検討しております。 特殊な機能はなく、一般のものよりも半分くらい小型化して開発しました。 端子を圧入する装置なのですが、社内設備なので、あえて特許化の必要なしとの意見もあります。しかし、社内設備とはいえ外注さん、中国などに設備を持っていって生産もしており、アルバイト、外注業者に見られてしまうと簡単にまねされてしまう危険があります。 このような場合、どんな形態の特許をとるべきでしょうか? よろしくアドバイスください。
- 締切済み
- noname#230358
- 特許
- 回答数7
- 既に発表してしまった内容の特許出願について
既に発表してしまった技術内容についての特許出願についてお聞きしたいのでよろしくお願いします。 インターネットの個人のホームページに既に発表してしまったのですが、その後特許出願したいということになりました。まだ6ヶ月には十分の余裕があります。特許庁のホームページで説明を読んでみて特許出願できそうと考えたのですが、素人のため自信が持てないのでここで教えを請うことにしました。 (1)そもそも上のような条件で出願は可能でしょうか? (2)「・・・の規定を受けることができる発明であることを証明する書面」 とあるのは、 ・ホームページを立ち上げた日を証明する書面と言うことでよろしいのでしょうか? ・プロバイダによりその日付を証明してもらうという手段ぐらいしか思いつきませんが これでOKでしょうか? また、他に良い手段があるでしょうか? ・また、この書式については特に定まった規定はないと考えて良いのでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 特許
- 回答数1
- 教材用金型
皆さんお疲れ様です。 当社は、金型部品製造会社です。規模的には30人程の会社で、毎年、新入社員を2~3人入れていますが、当然新入社員研修をやります。 その時の教材として、金型が欲しいのですがどうしたら安く手に入りますか? そして、その金型の図面も出来れば欲しいのですが? 今までは、金型の本など日立造船の金型教材(CD-ROM)などで教えていました。やはり、現物を手にして触り、目にしたほうが解りやすいと思うのですが。 金型の種類としては、プラ型で50Kくらいのもので単純な構造のスプールがあり、突き出しピンあり、スリーブピンあり、製品部としてはキャップみたいなものであればいいと思います。 図面さえあれば、当社の設備にてある程度できると思うのですが、一からとなると私自身も、そこまでの知識がないので・・・。 どうしたらいいのでしょうか?
- 締切済み
- noname#230358
- 特許
- 回答数4
- ボイラー圧力容器製造監督管理弁法について
カテゴリーにマッチしていないかも知れませんが・・・ 中国向けの設備に密閉容器を付けようと思っています。 SMCのエアタンクを採用しようと思ったのですが、中国向けと言う事で 表記の規制が有るので、中国では、使えないとの回答がきました。 使い方は、コンプレッサーの試験をした後、内部の気体を開放するのですが、 大気開放が好ましくない(油分を含んでいる)ので、容器の中で、膨張させ るとともに、油の回収も行ないたいと言う主旨です。 従って、圧力容器として使う訳ではなく、チャンバーとして使う訳です。 この場合も、中国でのこの法律は、有効なのでしょうか?
- ベストアンサー
- noname#230358
- その他(発明・特許・知的所有権)
- 回答数1
- 出願した特許について
はじめて質問をさせていただきます。 3年前に出願した特許(現在、審査請求中)について当時は抜けがないように作成したつもりだったのですが抜けが見つかり、どのように対応したらよいのか迷っております。 新たに別の特許として出願する以外になにか方法はありますでしょうか? 多分無理とは思うのですが、すでに出願した特許に抜け分を付加する(請求項の追加)方法というのはあるのでしょうか? ご助力頂ければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 特許
- 回答数2
- 甲種防火戸と乙種防火戸の建築法と消防法の違い
皆様こんにちは。教えていただきたく今回ご質問します。 現在大規模な工場内にたくさんの甲種防火戸(スチールドア)がついています。毎日たくさんの人たちが出入りする中で、扉をあけたときに向こう側に人がいた場合、開けた扉に当ってしまい怪我や、故障の原因になる為、扉に穴をあけ、ガラスを入れて向こう側が見えるようにしようという案が出ています。 その際問題となるのが、現在の甲種防火戸に穴を開け6.8mm網入りガラスを入れると乙種防火戸になり、甲種として認められている現在の消防法がOKでなくなってしまうのではないかということになりました。 その他の案は、現在耐熱ガラス入りの特定防火設備(旧甲種防火戸)に交換してしまうという話も出ていますが、費用の面でかなりの大工事となる為何とかいい方法はないものかと依頼を受けました。 現在甲種防火戸で設置されているものを、ガラスをいれ乙種防火戸にしたとしたら、消防法、建築法で問題があるでしょうか? 教えてください。宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- noname#230358
- その他(発明・特許・知的所有権)
- 回答数1
- 特許の出願と審査請求について
初心者的な質問で申し訳ありませんが、 特許は出願→審査請求となっていますが、本やHPを見てると 先に出願すれば後から出願はできないとあります。特許文献を 見ていてもほとんど審査未請求となっており、出願だけして 審査請求をしない傾向が強いように思います。審査請求費用 が高いためとりあえず出願して他社への敬遠としているよう に感じているのですがそれは間違いでしょうか? 審査請求の意味について教えてほしいです。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 特許
- 回答数2
- バイブレータについて
初めて質問させていただきます。 携帯電話などに使われているバイブレーターを利用して、スイッチが入ると振動することを応用してあるものを考案中です。しかしそのバイブレーターの単体(出来るだけ小さい物)を手に入れる方法が判りません。どなたか判る方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- その他(発明・特許・知的所有権)
- 回答数4
- スイッチについて
振動モーターをボタン電池で動かすためのスイッチ(手の平に乗る程度のなるべく小さいもの)を探しています。近くの電気屋さんにTELで聞いてみましたが、ボタン電池のスイッチボックスみたいなのは見たことがないそうです。もし、なければ、自分で作ろうかと思いますが、そのようなパーツを売っている所を探しています。インターネットで検索してもうまく見つけられません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 スイッチの仕組みは、両サイドを引っ張ると振動するように考えています。しかも厚さ5ミリ程度が希望です。アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 特許
- 回答数5
- 商標登録の追加の方法を教えてください
現在商標登録をしているのですが分野が一つしか登録をしておりません。他の分野への登録は簡単にできるのでしょうか? また複数の分野への登録の費用はどのようになるのでしょうか?教えてください。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 商標登録
- 回答数1
- メーカー製品を使ったら・・・
例えば、A社の完成された製品を使用して、それに、色々と手を加えて使用し、新たに自社製品を作った場合、法律的に何か、問題が生じるのでしょうか?(作った製品からは、それが、A社の製品を使用したという事は、判らなくなっています) それとも、A社の製品を、単に部品として使用したに過ぎないので、何も、問題は生じないのでしょうか?
- ベストアンサー
- noname#230358
- その他(発明・特許・知的所有権)
- 回答数5
- 弁理士又は特許事務所
はじめまして 特許出願に際して、一度は作成した願書を専門家に診ていただきたいのですが、出来るだけ出費を抑えたいので低料金の庶民派?の弁理士又は特許事務所をご存知の方いらっしゃればよろしくおねがいします。 遅くなり申し訳ありません。 住まいが大阪のため、出来れば大阪府下でお願いいたします。
- ベストアンサー
- noname#230358
- 特許
- 回答数5