ドイツ語

全381件中101~120件表示
  • Geist とSeele

    この二つは、日常的・一般的にはどのように区別されているのでしょうか。 辞書では把握しかねて思想事典をざっと見たところ、Seeleの方が、一般的に「心」と呼ぶようなものを含んでいるように見えましたが…… よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数4
  • 帝王切開=kaiserschnitt の語源

    Lehnübersetzung von mittellateinisch sectio caesarea, nach der von dem römischen Schriftsteller Plinius (23–79) versuchten Deutung des Namens Caesar als „der aus dem Mutterleib Geschnittene“, zu lateinisch caesum, 2. Partizip von: caedere = herausschneiden 帝王切開という言葉が、どこから来たかを調べようと思いました。(他のQ&AサイトQuoraでの問答にありましたので) Onlineの Duden には上記の解説がありました。このドイツ語文が(私には)難しいのです!!ラテン語辞書なども調べました。ローマの作者プリニウス (23 – 79 ) がジュリアス・シーザーの名前の由来を調べて、ラテン語に動詞Caedere (= cut etc.) の変化形と理解し、シーザーが自然分娩ではなく、手術による分娩で産まれた子供であると結論づけたのが始まりのようです。 結論として 1.Kaiser には切る/手術という意味はない。 2.Kaiserschnitt にはローマ人作家のラテン語(誤)解釈から広まった「手術による分娩」という意味がある。 これでよいでしょうか。上記独文の文法的解説もいただければ尚、有り難いのですが。

  • Möchtest du~? > Ja, gerne

    医者?看護師?:Möchtest du Schuhe anziehen?(間違っているかもしれません) 患者 :Ja,gerne. 病院内の会話で、このようなものがありました。 この後は、医者か看護師かが、患者が靴を履くのを手伝っているようでした。 患者のセリフは、「Ich möchte gerne meine Schuhe anziehen」の省略でしょうか。 またこの場合のgerneは、どういう役割を持っているのでしょうか。 辞書には、お願いをするときの用法として似たような例文は載っているのですが、それを読んでもgerne自体がどういう意味を持っているのかはよくわかりません。 gerneがあるのとないので違いはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数1
  • 物 war noch ganz.

    このような文だけが存在したとき、ganzは、(まずは)どのような意味で考えるのでしょうか。 たとえば、Kanne war noch ganzという文だけがあったとき、「壊れている」あるいは「中身が満たされている」のような意味で取れそうな気がします。 どちらの意味で把握するのが正しいとか、まずはこちらの意味で考えるべきだとか、あるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数2
  • mir ist ...

    mir ist warmとは、直訳すると、どのような意味になるのでしょうか。 またそれは、ich bin warmと同義になりうるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数4
  • Fuererschein kosten

    運転中の通話について「den Führerschein kosten」という表現が出てきました。 このkostenははく奪のような意味を持っているのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数3
  • entferntとweit

    使い分けをご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご助言いただけますとうれしいです。 たとえば「ここから離れた場所に住んでいます」と言うとき どちらを使うべきでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数2
  • ドイツ語R音に似た英・中国語の音は、ほぼ皆無では?

     ドイツ語の語頭のR音は英語や中国語の語頭のRやHとは全然違いますね。  でも、ドイツ語の語中や語末のRは、弱化して、Bier=ビァ などの如く、「ァ」に成ることも多いです。  よって、英語の、イギリス的な巻き舌(舌顫音)のRでない方(ほう)のR、殊に、イギリス英語の、here = ヒァ などのァ音に近いです。但し、音声学的には、厳密には、少し違う音らしいですが。IPA発音記号の厳密表記が違い、口の構え(構音)が違うようです。  中国語でも、r化(「児」化)の語末音は、それに近いのではないでしょうか。それは、もっと、はっきりとした反り舌音ですか?つまり、弱音化したりしませんか?

  • ドイツ語で「オッケー大丈夫」と言いたいとき

    なにかについて「これでもいい?」と尋ねられたとき、 「大丈夫、問題ないよ」と返す表現として 幅広く使えるようなものはあるでしょうか。 kein Problemでよいのでしょうか。 alles klarはちょっと違いますよね。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数2
  • 目的語が長くなるときの書き方

    変な例で申し訳ないのですが、たとえば次のように Ich habe einen Apfel, eine Banane, und ...usw. gegessen 目的語をつらつらと並べたくなったとき もっと、わかりやすく書ける方法はあるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数1
  • 生理言語学=機械論 はアウトでは?

     バック氏への問い中に挙げました、「フレーム問題 ⇔ 醜いアヒルの子の定理(アヒル定理)。」 のくだり、及び、あれらの護教論書の内容を、良く良く御考量ください。また、アマゾン・レビューのページに挙げました、市川秀志らの著書への書評もです。いわゆる「唯物論」、従いまして、生理言語学は、完敗なのです。  有りもせぬ重力理論に頼ろうとする量子脳「理論」は空疎です。  残る寄る辺としての、量子コンピュータ「理論」もウソです。上記の書評を御高覧下さい。また、性質上、完全な「不確定性」が支配するとされている素粒子を用いた、ファジーな確率的計算(コンピューティング)で、クリスプな出力が算出される筈もないでしょう。  また、生理言語学のサポートのための理論なのでしょうけれども、「ビリヤード・モデル」も、たとえ「力のダイナミクス」を加味してあっても、ヘーゲルらの内容論理学で、「形式的機械論」ないし「形式的な機械的関係」として批判済みです。或いは、諸物質系の「内在的傾向」を、マルクスでさえ、ヘーゲルの「目的論的関係」の要請を充足するために学位論文に於いて前提せざるを得なかった、「物質系の自己意識」= 物質系および物質系の背後の精神 と見なすならば、別ですが。(かと言って、ヘーゲルやマルクス教徒の、万有矛盾弁証法的唯物論ないしは万有矛盾唯物弁証法ばかりは、御免ですが。)  金谷武洋『日本語に主語はいらない』(結論は強弁です。)の発見通り、受け身は、どの言語でも、主語のコントロール意志が及ばないことを表すらしいです。単なる、エネルギーの流れが、どうこうと言うのではなく。アンタゴニストの概念と良く合うみたいですが、それでも、アンタゴニストであるからには、意志の様なものを仮定しませんと・・・。弁証法的な対立物や矛盾エレメント(契機)では説明できないのですから。  なお、「でも、デカルト派の 自然学 = 物理学(ピュシス学、physics)に、そんな 心理物理学 = 深層物理学 なんて未だに無いでしょう。」と仰る向きには、数学者リーマンの企図したのがあります、と申し上げます。まだ 草創期・揺籃期のものかも知れませんが。  お求めに応じ、典拠の詳細は、追加して提示させて頂きます。  

  • manchとeinigeのニュアンス

    einigeは少数 manchは一部(占める割合が小さいことも大きいこともある) このような認識で用いることに、問題はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数2
  • ドイツ語

    意味は見当がつくのですが、文構造がよくわからないです。 「wenn...」は仮定ですよね。 「Wäre 」から始まる句は、なんでしょうか。 「finde ich」は何に影響を受けて倒置したのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数1
  • ドイツ語の態の問いです。

    反証されている偽な変形文法ではなく、真な認知文法に則って御答え下さい。: 1.ドイツ語では、能動、受動、使役の各態の違いと関係は如何なるものですか。 2.上の絡みで、次の3文の違いは如何なものですか。: A. Es wird hier von drei Personen gearbeitet. B. Es arbeiten hier drei Personen. C. Es laesst sich von drei Personen arbeiten.

  • ドイツ語で「何の言語で話しているのか」

    「友人とどの言語で会話しているの?」と聞きたいのですが Welche Sprache sprichst du mit deinen Freunden?で意味は通じるでしょうか。 前置詞が必要でしょうか? (was?) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数1
  • ドイツ語で「お互いがんばりましょう」

    同じくドイツ語を学んでいる人に向かって言うとき、 たとえばどう表現できるでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数1
  • 前置詞のzuと不定詞のzu

    ドイツ語でzu不定詞を使う場合と、動詞の名詞の名詞化してzumの使い分けってあるのでしょうか? たとえば、Ich suche einen Platz, um Fußball zu spielen.とか、 Ich suche einen Platz zum Essen.の様になるのを Ich suche einen Platz zum Fußball spielen.とか、Ich suche einen Platz, um zu essenとかのようにどちらでも良いのでしょうか? また、どうしてzum Fußball spielenと小文字で、Spielenとならないのでしょうか? zu前置詞句は das Fußball Spielenで、つまりzumのdemはSpielenの冠詞ではないのでしょうか?

  • ()に当てはまる語句はなんですか?

    ()に当てはまる語句はなんですか? Das ist ( ) Puppe. Du hast ( ) Tisch. ( ) Tisch ist gut. (Die) Studentin studiert Deutsch. ( ) Studentin ist klug. Sie liebt (den) Sohn ( ) Mannes. Ich verstehe (das) Wort ( ) Lehrerin. わかる部分は記入したのですが、その他がわかりません。よろしくお願い致します。

  • Worüber soll ich ...?

    Worüber soll ich schreiben? 文通で使われていた表現です。 この尋ね方は、この人にとっての話し相手(私)がしたい話を聞いているニュアンスなのか、私たちにとって望ましい話題はなんだろうという疑問を表現しているニュアンスなのか、どちらでしょうか。 https://okwave.jp/qa/q9614737.html よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#239538
    • ドイツ語
    • 回答数1
  • ドイツのサイト BellesLetters

    ドイツ語、音楽(歌詞)、詩などに関連する、サイトBellesLetters を見つけましたが、素人には少々難しく、一緒に読んで下さる方を探しております。 https://www.belleslettres.eu/ 例えば、「二格 = genitiv」という項には、 Ist der Dativ dem Genitiv sein Tod? Genitiv und Präposition revisited などと書かれているのです。名詞の二格がだんだん使われなくなるという話だと思うのですが、よく分かりません。 また、音声で、意見も述べられておりますが、ドイツ語が早すぎて、聴き取りが難しいのです。 分からないときに、OKWAVE 経由で、意見の交換は出来ないでしょうか。同好の士を求めます。