経済

全19286件中221~240件表示
  • 長期債務を短期債務に置き換えるのは、なんで間違い?

    異次元緩和によって長期債務を短期債務に置き換えるのは、なんで間違いと言われるんでしょうか?

  • 日経平均はドル建てだといくらになるんですかよろしく

    日経平均はドル建てだといくらになるんですかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 政治家

    政治家になると、 目悪くなる人ばかり なのかな? 見て見ぬフリ? めんどくさいから見ない? 見てしまって、自分の担当に なったら嫌だから、見ない見えないようにしてるのかな? 実際、目悪くて、見えてないのかな? どう思います?

  • 末端・底辺労働者が報われないのは万国共通?

    日本のブラック労働は周知のとおりですが、末端や底辺の労働者が報われないのは世界どこも似たようなものですか? 現場で汗水流して働く人より、仕事を右から左に流すだけの生産性ゼロのホワイトカラーの方が儲かるのは当たり前ですか?

    • 締切済み
    • noname#255810
    • 経済
    • 回答数1
  • 日本人が全体的に優秀になると、嫌??

    ある年の公認会計士試験で、5万人が受験しました。試験を終え、採点してみると、どの答案も正答の連続。結果、5万人全員が合格しました。つまり、その試験の合格率は100%となります。今回の受験者は、何故か、全員優秀だったようです。 問題を難しくしていて、簡単に解けるはずは無いのに。。。 コレって、試験主催者の金融庁からしたら、面白くないですか? 例年だと、合格率が10%くらいで、大多数9割の不合格者が泣いたり不貞腐れた顔をすることになりますが、それを想像することに面白みがありますかね?「他人の不幸は蜜の味」って言いますからね。今回は、受験者全員から「公認会計士試験ってチョロい」って思われるのでしょうけど、ナメられた感じがしてやってられないですか? 「全員合格などあり得ない」って、普通に考えるとそうなのだろうけど、ならばドーします?カンニングの調査でもしますか?あるいは、試験問題漏洩の内部調査とか。それで、何も出て来なければ、全員合格ということで割り切りますか?割り切れるはずはなく、答案を評価するのは金融庁側の権限だから、採点を操作して合格率を適正な範囲にコントロールしたくなりますか? もしかして、普通に全員を祝福してくれますか?「日本人の会計リテラシーが大幅に増強されて嬉しい!」みたいな。 それから、「次の試験は難易度を大幅に上げよう」とか考えがちになりますかね?これまでと同程度の難しさで、公認会計士としての資質を問い、全員優れた頭脳で出題意図を把握して正答を導き出したのならば、文句無いでしょ。「この程度の難しさならば合格率が高いまま」って、それで何か困るの? 上級国民が幸せなのは、下級国民が存在して、その比較で上級的地位に居るから幸せなんですかね?全員上級国民なら、やはり、面白くないですか?平均と差を付けて上に行かなければ、偏差値は高くならないですからね。 それから、公認会計士合格者も、面白くないのかな?全員合格だと、偏差値50って感じがしますから。自分は合格は合格と言う結果でも、それ以外の49,999人は不合格ならば超絶嬉しいですかね?やはり、合格は自分1人だけですからね。やはり、優越感の前提は他者比較であり、合格は合格でも全員合格ならばイマイチですかね?

  • ホリエモンはなぜ逮捕されたかよろしくお願いします

    ホリエモンはなぜ逮捕されたかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • バブルの時代、日本人が海外から買い漁ったもの?

    バブルの時代、日本人が海外から買い漁ったものの中で、買ってよかったものベスト3って何でしょう?

  • 【経済用語】金融危機と金融不安の明確な違いを教えて

    【経済用語】金融危機と金融不安の明確な違いを教えてください。

  • シンガポールは税率が安いけど・・・

    シンガポールって国あるじゃん。オリラジあっちゃんと福田萌が移住した、マーライオンのある国です。ココ、税率が安いそう。住民税とか相続税とかが無いらしい。所得税も最大で24%とのこと。消費税に代わる物品税が9%なのはまーまーですが、日本より1%安いよね。 だから、オリラジあっちゃんだけではなく、世界中から金持ちが何人もシンガポールに移住してるのだとか。 でも、税率がこんなに低くて国が回るでしょうか?税率の安さはメリットだけど、デメリットもあると思うよ。 ・急に心臓麻痺で倒れたら、救急車が助けに来てくれる? ・暴力事件が起こったら、警察が助けに来てくれる? ・虫歯の治療で、健康保険が効く? ・小学校の学費は無料?   ↑ こういうのって、お金がかかるでしょ。ってことは、税収が少なければ、出来ないこともありえるのかと思いまして。 シンガポールの医者とか警察官とかって、安月給なんじゃない?ならば、やる気ないと思うよ。シンガポール人も人間なので、オレに気合い入れて仕事欲しければ給料を上げろって単純な話なのかと。でも、税率も税収も低かったら、無理でしょ。 シンガポールの金持ちは、自費で専属の医者とかガードマンを雇ってるの?それは、効率悪くないかな?それならば、納税をして無料で公的サービスを受ける方が良いと思うけど。 まー、上手いこと低コスト化すれば、税率が低くても行政が回るのかもしれないね。ロボット化すれば、公務員数を半分に出来て、行政の質を維持しつつ人件費を極小化してたりして。 それから、シンガポールは富裕層の国だから、生活保護とかは無いのかもね。「貧乏人に生存権は無い、貧困は自己責任、福祉に頼らず自分で何とかしろ」って国なのかもしれないね。詳しいことは知らないけど、日本よりもシンガポールは自殺者が多そう。

  • コロナと失業率

    2019年が2.56% 2020年が2.78% 2021年が2.82% 2022年が2.56% と、コロナと失業って全然関係ないものなのでしょうか?

  • なんか経済の話題って

    ・経済の専門用語を使って何かを言ってはいるが何を言っているのかよくわからない ・1つのデータだけで大騒ぎする (主にテレビ出演者とか経済の記事とか) ・破綻論ばかり語るけど根拠はない ・資格や経歴で誤魔化している人(FPとか実際意味あるのかよくわかりませんが) ・数学できないのに経済を語りたがる人 ・そもそも理解してないけど何故か経済を語っている ・投資の話題で「何ヶ月で500万儲けました」みたいに語るけど記事の中身を見ると証拠もないし薄っぺらい みたいな人多くないですか?

  • 結局。

    アベノミクスは、成功したの? 大失敗したの?

  • 金持ちと貧乏人

    年収2千万円以上の者をカネモチと呼ぶのならば、日本に150万人ほど居ます。ソイツらの平均年収は3千万円ほど、宝くじの当選や株の配当を含める。 年収200万円未満の者をビンボーニンと呼ぶのならば、日本に1,850万人ほど居ます。ソイツらの平均年収は120万円ほど、生活保護や無料医療や現物支給を含める。 悲惨だね。年収120万円の生活って、不自由でしょ。4万円の狭いボロアパートに住んで、1日1500円で食事をすれば、月8万5千円か。更に、電気代が5千円、水道代とガス代合わせて5千円だと、残るお小遣いは5千円だね。服とか買ったらゼロ。電車は乗れない、酒もコーヒーも飲めない、自転車を買うにはお小遣いを切り詰めてお金を貯めなきゃいけない。こんな生活に笑顔は無いだろうね。 こんなキツい生活してる人が、日本に2千万人近く居るって、これでも日本は先進国だと言うのならば、そりゃ嘘だ。嘘はいかんよウソは。先進国ならば、そこに住む国民の生活はもっと楽なはずだよ。 生活苦は自己責任って、無政府主義みたいなこと言うなよ。日本には、福祉という言葉があるでしょ。福祉だよ、フ・ク・シ。日本だと、福祉は憲法で保証しているのだよ。 年収200万円、これだけあれば、それ相応に生活できるでしょうか。逆に言うと、年収200万円未満ならば、貧困で生活苦と言え、年収100万円まで落ちると自殺に追い込まれます。個々の事情でも変わり一概には言えないでしょうが、年収200万円が最低限の生活費の目安なのではと。 別に、贅沢は言ってないでしょ。年収200万円だよ。日本で生活するのならば、これくらいはかかるさ。最低限の額だと言えるでしょ。 ビンボーニンの平均年収が120万円ですから、彼ら1人当たり80万円を補えば、最低限の生活を保証できます。それに必要な財源は、ビンボーニンが1,850万人居るので、1人80万円×1,850万人分で15兆円くらいです。 このくらいのお金は用意できませんかね?15兆円ですよ。 <これが質問> 日本の年収の法的上限値を、平均年収×4に定めるべきではないでしょうか?今の日本だと2千万円くらいです。これ以上儲けたら、2千万円超過分は全て税徴収します。超過所得税とでも言いましょうか。 だから、カネモチから1人あたり1千万円を税徴収するんだね。そうすれば、カネモチは150万人居るから、15兆円が集まる。それを福祉に当てれば、ビンボーニンをゼロに出来る。 2千万円あれば、メチャ贅沢できるぞ。文句無いだろ。2千万円じゃ足らない、3千万円が必要って、何に使う気だ?毎日ディズニーランド行ってビール飲んでも余るでしょ。 たしかに、2千万円じゃポルシェに乗れないのかもしれないね。でも、国産のスポーツカーの方が高性能なのかと。あとは、ポルシェのエンブレムだけど、それは3Dプリンターで作れるでしょ。付け替えな。 もちろん、個人支出とは別に事業したければ、それに必要な元手を自分で支出する必要は無い。ロケット事業なんかやるには2千万円では足らず、何億円と必要でしょ。そのロケット事業に有益性があれば、億単位の公的支援なり株式投資なりを受けられるでしょ。個人所得には法的上限があるけど、事業費には法的上限を定めるべきではない。もちろん、そのお金を個人支出に使えば、そりゃ普通に業務上横領罪だろうけど。 それから、2千万円以上の個人所得を全く狙えないわけではない。平均年収を増やせば、その4倍が法的上限だから、いくらでも稼げる。3千万円が欲しければ、平均年収を750万円にしてくれれば良い。 こんなこと言うと、「共産主義が上手く行かないのは歴史が証明している」なんて反論が起こるんだけど、今の資本主義?が上手く行っていないじゃん。ビンボーニンが2千万人近く居て、カネモチはポルシェに乗ってるんだよ。これは、国益の最適配分とは言えない。 カネモチが高収入なのは頑張って働いているからって、テメーが頑張ってもビンボーニンの生活は苦しいままじゃん。それは社会貢献になっていない。それに、必ずしも自力の成果ではないでしょ。誰かの支援を得たり、先人の築いたテクノロジーを使ったりしてお金を稼いだんでしょ。テメーが全て自力でお金を稼ぐくらい優秀なのならば、ポルシェを金で買おうとせず自分で作れよ。 アメリカに行けば、イーロンマスクみたいに何兆円も稼げるのかもしれないけど、アメリカは生存権無視の国だね。スラム街で野良犬みたいに暮らしているホームレスに福祉が無い。そんな国を、日本は規範とすべきでは無い。 https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa21/dl/03.pdf

  • バブル崩壊と個人店への影響について

    90年代にはじけたバブルが個人経営の会社に影響が出だしたのは何年後ですか? そしてそのピークは何年後あたりですか? その際、個人経営の飲食店に影響は出たのでしょうか? 出たとしたらバブルがはじけて何年後がピークだったのでしょうか? またどれくらい影響があったのでしょうか? 個人経営の店に影響が出たのがバブル崩壊直後なのか、遅れて影響が出たのか?単に「遅れて影響が出た」といった言葉ではなく、遅れて出たのであれば平均してどれくらいで出始めたのか?そしてピークは何年後なのか?が特に知りたいです。 店によって影響が出たのはバラバラなことは承知しています。 でもデータとしてピークは何年後だったのかな?ということが知りたいです。

  • 何時まで続くと思いますか?

    何時もの喫茶店で、モーニングから茹で玉子が消えた。値段も チケット7枚で3,000円(1枚約429円)。 4年前はチケ ット10枚で1枚約350円+1枚サービスで茹で玉子が付いてい ました。この徳した感が幸せでした。この感覚があちらこちら と値上げラッシュ、德した感は何処へ、じわじわと押し寄せる 庶民への、ほんの小さな幸せを奪う日本の在り方。質問です。 財務省の言いなりになる、経済音痴の総理大臣が悪いのか、国 民の貧しい金のない民が悪いのか、賃上げをしない大企業や賃 上げが出来ない中小企業等が悪いのか、閉店する店が増えてい ます。何時まで続くと思いますか?

  • 独身でも子供を作れる世の中

    少子化対策として、独身でも人口受精で子供を持てるようにしたらどうなのでしょうか。 人権、遺産問題など発生すると思いますが、どれだけ税金をかけようが今の20代30代日本人に5人6人産ませるのは無理な話で、岸田総理の対策は失敗に終わると思います。 婚姻数が少ないのに子供手当を増やしても変わらないと思います。 若者がこれだけ減ってから対策をしても、そもそも母数が少なすぎです。なぜ氷河期やその前の世代が子供を作れる時にやらなかったのかと、国に不信感しかありません。 あとは移民しか思いつきません。 ご意見ある方よろしくお願いいたします。

  • 政府の借金

    政府の借金をGDP比で数%に抑えろという外国の圧力があったようにうろ覚えしているのですが、どの国だったか、その他詳細をご存じの方おりませんか?

    • 締切済み
    • noname#257017
    • 経済
    • 回答数2
  • 自国通貨発行権

    知人が自国通貨発行権を(いい意味で)語っていました。 自国通貨発行権がそんなにいいものなら、なぜ世界各国採用しないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#257017
    • 経済
    • 回答数4
  • アメリカ家畜にmRNAワクチン

    オーストラリアのニューサウスウェールズで、今年7月から牛、豚、鶏にmRNAワクチンを打つ事が決まったそうですが、アメリカはいつからなのでしょうか? アメリカよりオーストラリアの方が遅いと言うのは考えにくいと思ったので、もしかしたら既に始まっているのかも?と思い調べましたがネットではこの手の情報は出て来ませんでした。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 中国って実際どうなのでしょうか?

    日本に住んでいるとネガティブなイメージしか入って来ませんが、北京や上海などの都市は東京と同じくらいかそれ以上にビルが立ち並び発展が目まぐるしいです。 自分はソシャゲが好きなのですが、中国のゲームは原神などを筆頭にクオリティが高いです。 日本の優秀なイラストレーターやアニメーターも中国で活躍されていると聞いたことがあります。 政府に問題はあると思いますが、投資をするところには投資をして経済成長もしているのですからやはり凄い国なのではないでしょうか。