• ベストアンサー

何時まで続くと思いますか?

何時もの喫茶店で、モーニングから茹で玉子が消えた。値段も チケット7枚で3,000円(1枚約429円)。 4年前はチケ ット10枚で1枚約350円+1枚サービスで茹で玉子が付いてい ました。この徳した感が幸せでした。この感覚があちらこちら と値上げラッシュ、德した感は何処へ、じわじわと押し寄せる 庶民への、ほんの小さな幸せを奪う日本の在り方。質問です。 財務省の言いなりになる、経済音痴の総理大臣が悪いのか、国 民の貧しい金のない民が悪いのか、賃上げをしない大企業や賃 上げが出来ない中小企業等が悪いのか、閉店する店が増えてい ます。何時まで続くと思いますか?

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.1

多くの人が気付くまで続きます。 つまり、なぜ続いているのかというと、多くの人が気付いていないからです。「おかしい」って。 そもそも戦後の教育はまさにそのためでした。「なぜ?」ということを考えないように、知識詰め込み教育をしてきました。その成果があって、多くの人が「なぜ?」と考えないので「おかしい」とも思わないのです。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。食費が書いてありませんが、 何とか食べていけると思います。

g0721475
質問者

補足

現実、何とか遣り繰り出来るので、苦しいけれど 生活出来ている、「何故」を考える事も無い、と 言うことなのでしょうか。例えばの話、後、20 年生きているとすれば、高齢者の介護費用、自宅 の維持費(電気・ガス・水道・固定資産税)、車 (車検)や携帯電話、エアコン、冷蔵庫、洗濯機、 (修理代・買換)など、年間240万円は消費す る。20年(90歳迄)で4,800万円要るこ とになる。一般の単純計算です。

関連するQ&A

  • なんで政府が民間企業に口出しできるの?

    タクシー業界に値上げしろとか、賃上げしろとか お前らには関係ない事じゃんって思うんだけど あんたらみたいに、他人の血税で高い金詐取して、無駄なもん作りまくってるのと違って 企業努力でタクシー料金を500円でがんばってるのに あんたららに口だしされる筋合いはないって感じに感じる。 むしろ、無駄な議員を2割削るとかいってたんだから お前らの身内2割削減すればかなりの税金の歳出が減るって感じに思うんだけど。 どうせ、みんなの党の代表のようの 金の亡者共がほとんどでしょ国会議員なんてのは。 どっから何億うけとったとか・・・

  • 公的資金が注入された企業

    公的資金が注入された企業を 下記の例と同じ感じで教えてください。 JALの場合 リストラ  → 1万5600人リストラ 公的資金 → 9000億円注入 賞与 → 全廃 給与 → 役員報酬60%減、パイロット30%減、客室乗務員25%減、地上職20%減 企業年金削減 → 退職者(OB)で平均30%、現役社員で平均50%の削減 運賃       → 値上げ無し 東京電力の場合 リストラ  → 無し 公的資金 → 3兆5000億円注入 賞与 → 満額支給 給与 → 役員報酬50%減、管理職30%減、一般職20%減 ただし2013年度より賃上げ予定 企業年金削減 → 無し 電気料金    → 企業向け17%、家庭向け10.3%値上げ http://0taku.livedoor.biz/archives/4208936.htmlより抜粋 三菱UFJフィナンシャル・グループ、など完済した企業なども 入れていただければと思います。 わかる項目のみでかまいません。 よろしくお願いします。

  • 納税無し企業に、年収1億円以上の役員が5人

    納税無し企業に、年収1億円以上の役員が5人 1億円以上の年収をとっている会社役員などの情報が公開されました。 http://www.asahi.com/business/update/0703/TKY201007030236.html この中に、全く税金を払わない企業で、1億円以上もらっている役員が5人もいる銀行があるんですね。ざ~と見たんですが5名はいたと思います。それは。。。 みずほフィナンシャルグループです。 つぶれそうになったら、国から税金が注入され、儲かれば自分たちの給料だけは確保して、国への税金は支払わない。市井の民が困っているときは、貸し渋りで肝心なときに助けもしないこのような金融機関は、果たして社会的使命を負っているのだろうか? 預金金利を抑えるだけ押さえて、さしたリスクも無しに自動的に利ざやで儲かる企業である。庶民はただ同然の預金金利で、目減りするのを待つようなものである。だから老後に不安を抱え、消費が冷え込むのである。消費が冷え込む最大の原因は、このような甘い汁を吸う銀行を助けている国の政策にあるのではないだろうか? みなさんはどうお考えだろうか?

  • 日本のタバコ税は高すぎませんか

    タバコは実質国営の立派な嗜好品です。 高額の税金がかけられその税金は主に旧国鉄の債務に当てられているそうです。 高い税金をとって無駄遣いになっているそうです。 JR東海など絶対赤字になる高速地下鉄リニアーを作るとか・そんな金あるなら債務返済しろよ! タバコは習慣性があり一度吸いだすとなかなか止められません。 それをいいコトに国が奨励して喫煙者を増やして充分中毒から抜け出せなくなった頃合いを見て急激な値上げ 、これはヤクザの論理だと関西大学の李英和教授がテレビで言ってました。 税の公平性から底部の庶民の楽しみを奪うタバコの値段は高過ぎると思いませんか。 私の計算ではケニアなど多くの国と比較して一箱230円ていどかなと思うのですがどうでしょうか? 毎朝くわえタバコで散歩するときの爽快さは何物にも変えられない幸せ感があります。

  • 公の人間や世情を批判する芸能人やフリーアナウンサーなど

    道路特定財源の使い道で、公務員が批判されています。ここ10年くらい、何か公の人間・団体の不祥事があるとニュースにして激しく批判する。もちろん、財源が税金や財政投融資など国民の貴重なお金で事業を起こしたり、職員の給与や福利厚生に充てられるわけですから、不適正な支出の仕方をすれば、批判を受けるのは理解できます。 また、最近の穀物や原油の値上げにより、多方面の影響が出て、さきほどラーメン屋さんに行きましたが、やむを得ず値上げに踏み切ったことに理解を示して欲しいとのことでした。そのことに対して、テレビで節約術など示す評論家もいます。それはいいことです。 しかしながら、思うのはそういう番組で批判するフリーアナや評論家・芸能人などいずれも世間一般レベルからすれば、とてつもない高収入です。局アナで2,000万円、フリーになると億を超える人もいますが、正直そういう人が節約術を言っても内容としては理解できますが、心情としては「庶民的な顔していくらもらっているんだい」と言いたくなります。 公務員の批判にしてもそう。不適正に対する批判は理解できますが、給与や福利厚生を享受することは法律に則っていること。格安の家賃に対する批判もわかりますが、では民間でも家賃補助をやっていないかと言えば、公の機関以上に恵まれている企業もたくさんあります。公の人間だってある程度の生活を営む必要があるわけで、その財源は民間のように足で営業するような性質でない業種もあります。 この2点どうしてここまで批判ができるのか理解がしにくいです。公務員といっても普通は成果があっても、給与に反映することはありませんし、多くは庶民レベルの生活です。特に高収入タレント・フリーアナなどが、庶民感覚で庶民の顔して批判するのは説得力がないと感じるのですが、いかがでしょうか。正直そういうタレントより、そういうテーマのときは時には庶民を出演させた方が本当の声が聞けるし、説得力があると思います。出演料もあまりかかりません。いかがでしょうか。

  • 春闘で大きな成果を得たと感じられましたか?

    標題の通りの質問です。 春闘回答も大所がほぼ出そろって山場を超えた感がありますが、組合員の皆さん、非組合員の方々も、春闘の成果を感じていますか? 安倍内閣は、大企業各社へ賃上げのお願いをしたそうです。その甲斐あってか、2~4千円の回答がありました。これ、ヘンだと思います。 政府は、法人税などで相変わらず大企業優遇政策を続け、震災復興特別税まで、一般国民の所得税に先駆けて廃止を打ち出しました。 大企業は、復興への貢献を打ち切っても良いのでしょうか? そんな中での消費増税ですが、サラリーマン諸氏は、春闘成果が生活改善に十分と感じているのでしょうか。中小・零細企業従業員の場合は、これからが正念場ですが、大労組の成果があなた方に波及するとお考えでしょうか? 非労組員への賃金アップは期待出来ますか? 諸兄姉のご感想をお聞かせ下さい。

  • 安倍政権の経済政策に付いて

    総裁から総理に成ってアベノミクスだかの造語も出来て株屋とか財界とかが浮かれ気味だし 建設国債も何兆だか発行するとか、インフラがボロボロに成って来てるのでその手当とかしなければ成らない、その方面からも全国にお金が流れて国民が潤う期待感は満点ですが。 余り国民が期待感を持ってるとマッチポンプと同じ様に期待感に冷や水が浴びせられます、安倍政権には、自公民で決め法律を通した消費税値上げです、一部の金持ち族は關係無いでしょうが 安倍政権が経済政策をやって景気が良く成るは消費税値上げの条件が整う事です。 経済統計で景気が良く成ったと判断されて税が上がっても下々までお金が行き渡るのに2.3年掛かりますのでその前に値上げされたら騙された感が多くの国民に出るんじゃないでしょうか? その勢いで輸出企業等財界は喜ぶでしょうが日米首脳会談でTPP加盟を飲まされたら溜まったもんじゃ無いと思います。 小泉ポチ一味が不気味に未だ暗躍してる様だし、ポチと息子議員+ポチの秘書+大詐欺師竹中が です、コイツラは完全な日本売りのTPP加盟派ですから。 で党内のお飾り要職に就いた野田.高市バトル議員の高市政調会長だか総務会長だかがTPPの交渉に参加しても不利だったら 何時でも抜けれますよーってアホ発言しててガッカリしました、今迄は結構応援しながら委員会質問等を見てたからガッカリも良い所です。 ヌエ公明党が消費税値上げは外国の例にも有る様に例外規定を設ける案を発言しましたが糞政党だけどこれには賛成です、自民党は考えるけども一回目の8パマデニは時間が無いとかいってましたが生活必需品だけは添え置きか税撤廃には大賛成です。何処から何処までが生活必需品かで ゴタゴタするとは思いますが。

  • 4月からガス、水道、電気などの日本のインフラ費が軒

    4月からガス、水道、電気などの日本のインフラ費が軒並み値上げします。これは福島第一原発事故の影響ではなく円安の性だそうです。 日本政府は輸出に関係ない庶民の生活を苦しくして、もともと1流企業で豊かな勝ち組と呼ばれる社員たちの給料を上げるために円安にしています。貧困層はますます貧困になり、豊かな人間はさらに豊かになる。こんなおかしな話はないでしょう。 年3、4回、一回のボーナスが80万円とかの人間の生活を助けるために円安?そしてインフラ費の上昇?ふざけんな。 輸出に関係ない人間がなぜ金持ちの輸出族の生活のために苦しまないといけないのか。腹が立つ。なんで国民市民全員で、輸出族の高給取りのバブリー生活を維持を手助けしないといけないのか。

  • 長時間労働

    「正社員・月平均100時間残業・年収600万円」 (1)正社員になりたいけどなかなかなれないという非正社員の方が多いとは思いますが、この条件でも正社員になりたいですか?  企業規模関係なく長時間労働の会社が殆どです。  せっかく正社員になれたとしてもこんな働き方では体を壊したりして 長く働けるか疑問です。幸せ感も薄いでしょう。 (2)何か解決策はないものでしょうか?   論外であるサービス残業の問題もありますね。

  • 厚生労働省委託、中小企業団体中央会管轄、地域若者

    厚生労働省委託、県中小企業団体中央会管轄、若者サポートステーションのポスターを見て 2008年に就労体験ができるというポスターを見て 隣市の出張相談に2週間に1度で行っていました。 その場所は、自宅の隣街で相談は行われていました。 場所が一番重要でした。 近いからこそ、相談にいきやすいと思ったからです。 面談時は、原付きスクーターで行っていました。 電車で行くことは、出来ませんでした。 理由は、出張相談所の最寄りの駅に行くのに、電車だけで行くと、かなり回り道をしないといけないからです。 それから、駅から出張相談所まで距離があるからです。 出張相談所に行くのに、電車でかかる金額、時間 片道360円 約50分 往復720円 約1時間40分 かかります。 原付きスクーターでは、片道約20分で着きます。 直線距離で3.8キロです。 女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントの相談員は、私が住んでいるところの 公共交通機関の不便さを理解していないのか 本部のある市の地域若者サポートステーションに来いと言ってきていました。 それもかなり、しつこく。 仕方がないので、一度言う事を聞いたら、こちらの望んでいる就労体験を近隣で探してくれるだろう。 もしくは、アルバイト情報誌でこちらが探して、相談員が企業に、就労体験を望んでいる人がいると、間に入る対応をしてくれるだろうと思いました。 そのため、仕方がなく、女性相談員の願いを聞いて、本部のある市にまで行きました。 母に無理を言って一緒に行ってもらいました。 私の言葉が通じないので。 本来は、相談員が、妥協すべきことなのです。 相談者側が妥協するのは、弱い立場の人をもっと苦しめる事だと理解されませんでした。 本部のある市の駅まで、電車でかかる金額、時間 片道640円 約1時間30分 往復1280円 約3時間 原付きバイクでは、とても行ける距離ではありません。 直線距離で22キロです。 電車賃の値上げ問題があり、値上げされれば、もっと金額がかかるのです。 これだけの時間、料金がかかると理解しているのでしょうか? 女性相談員は? わざわざ、行ったのに、出張相談所で話していた事と全く同じ話をされ、 就労体験を望んでいるのに、 「できません」を連呼されました。 力にならず、こちらが怒っていることをわかっていながら、 問題になると思ったのか、 天下り事務局長を使い、揉み消したのです。 厚生労働省委託、若者自立支援中央センターにも、抗議したが、こちらでも揉み消し。 厚生労働省委託、中小企業団体中央会からは、犯罪者にすると言われたのです。 就労体験ができる なんて言葉を表に出すなら、 力になるべきだと思いました。 相談者をゴミ扱い、犯罪者扱い このような対応は、 ハラスメントとして認定されないのでしょうか?