失業・リストラ

全2419件中241~260件表示
  • 退職までの日数

    この度、勤めていた会社を退職することになりました。 退職理由は、仕事が難しすぎて全く会社に貢献できておらず、精神的にしんどかったことと、会社からも、このまま続けていても、私にとっても会社にとっても良くないんじゃないか?と言われたことでした。 本日、退職の意思を会社に伝えたところ、退職日は私に任せるとのことでした。 今月でも来月いっぱいでも良いとのこと。 有給休暇が9日残っていて、お給料の締日が25日なので、今月で辞めるなら出勤日はあと3日になるようです。 それはあまりに急なので、7月いっぱい勤務しようかと思ったのですが、それは図々しいでしょうか? ちなみに次の仕事は決まっていません。 母には7月いっぱい勤務するのは図々しい感じがして、母はできないと言っていました。 ご意見お聞かせください。

  • 休業中のバイトを無条件で辞めざる得ませんか?

    休業が続いています。会社からの連絡はありません。 2月に入ったばかりで、できる仕事は限られています。まだ職場に馴染めていませんでした。 戻れても気まずい気もします。ベテランパートさんや社員さんは働いています。 休業中に他の仕事を探してみましたが駄目でした。 このまま無条件で自主退職させられるのは悔しい気がします。 会社が大変だからと押し切られそうで怖いです。 その時に何か言える事はありませんか? 備えて置きたいので、よろしくお願いします!!

  • 再就職手当申請中に退職して新たな仕事についたら

    年契約終了で退職しました。 新たな仕事が採用になって再就職手当申請中。 就職して二週間ほどです。もし、ここを退職して新たな仕事についた場合は現在申請中の再就職手当はどうなりますか。 ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 再就職手当と一時的に時短になった場合の失業保険 

    現在、再就職手当申請中で一週間20時間の勤務です。 新しい仕事を始めてまもなく、10日ほど前より、しゃがんだり立ったりの動作が痛みでひどい苦痛となってきました。 会社に相談して一週間ほど勤務時間を半分にと相談をしようとおもっています。 この場合の再就職手当の影響、失業保険は切られてしまうのか、会社と話し合い失業保険の継続は可能なのか、何卒ご指導よろしくお願い申し上げます。

  • 失業保険の計算についてです。コロナ休業期間

    失業保険に詳しい方教えてください。 受給額の計算は直近6ヵ月の給与といいますが、コロナで働けず給与が大幅に下がった月があります。この月もカウントされますか? また、6月は勤務日数が3日しかありませんが、一ヶ月分の給与にカウントされますか? ・2月 勤務日数22日 ・3月 勤務日数22日 ・4月 勤務日数6日(コロナ休業のため・休業手当て(6割相当)は16日分あり) ・5 月 勤務日数11日(コロナ休業のため・休業手当て(6割相当)は11日分あり) ・6月 勤務日数3日間 コロナで雇いやめ

  • 退職理由の書き方は?

    お世話になります。 退職時の失業給付金について調べていたら、 65歳以降に退職した場合は、高年齢求職者給付金の給付になりますが 65歳になる3日前までに自己都合で退職すれば、失業保険の給付を受けられる ことが判りました。 被保険者期間により支給額は異なりますが、金額的なメリットはありそうなので こちらを選択しようと考えています。いざ退職願いを書くとなると どのような退職理由を書いたら良いのか見当がつきません。 『一身上の都合』とは違うような気がするので、宜しくご指導願います。

  • トラブルによる辞職

    会社とトラブルになり、辞職を検討しているのですが、トラブルの内容が会社側に起因する場合会社都合の退職となりえますか? トラブルの程度としては、違法性まで問えるかは微妙なまでも社会通念上不当であるという程度のもので、裁判まではしたくないので辞職を考えています。

  • コロナの影響でなにかと

    緊急事態宣言の延長などで苦渋の閉店を決断した店主、といったことが報道されていますが、なぜこういう人らは閉店してしまうのでしょうか。 緊急事態だろうとなんだろうと、営業ができなければ店をつぶさないといけない、最悪首を吊らないといけない、といったところまで追い込まれているのであれば、営業すればいいじゃないですか。 今ならまだ余裕がある、被害は最低限に抑えよう、っていうことならわかりますが、明日生活できないといったことを口にする人もいるからこその疑問です。 身の振りなんてかまわず何が何でも生きるために営業する、それでいいじゃないですか。 世間からの冷たい目なんていうんでしょうが、こういった店の需要は必ずありますし、文句をいうんなら維持資金出せよって話ではないですか? 家なき子みたいに、そういう文句を言ってくるやつがいたら、首根っこつかんで、同情するなら金よこせ、文句をいうなら金よこせっていって財布でも奪い取ればいいんですよ。 それすらもできずに文句タラーリ。 これはいかんと思いますね。 どうせ死ぬのなら最後まであがけばいいと思います。

  • 休業手当と雇用調整助成金

    新型コロナウィルスの影響で失業は勿論のこと、長期間の休業を余儀なくされている人も多いと思いますが、ここに来て注目されているのが、そうした休業に対する休業手当と雇用調整助成金。 中でも安倍総理がとくに力説しているのが雇用調整助成金の上限を日額8,330円から15,000円まで引き上げること。 しかし、助成金をいくら引き上げたところで、それ以前に休業手当の6割以上という紛らわしい壁がある。 企業としては休業手当に対して企業規模により助成金の割合を2/3、4/5、或いは、特例的に100%にしたとして、手当自体を6割から8割9割とするとなると企業の出費が嵩むだけですから、結局のところ、多くの企業では休業手当60%という最低ラインで対応すると思います。 つまり、雇用調整助成金の額を上限15,000円などと、いくら引き上げたところで多くの中小企業にとっては、元々の低賃金に対して6割という意味では何の変化も無いのが実情であり、結局のところ長期の休業で困窮に追い込まれる多くの人々にとっては、どのような意味も成さない口先だけの提案ということになる。 また、休業手当は収入ですから税金が掛かることなどを踏まえると、生活困窮者にとっては、まさに「仏作って魂入れず」的な内容であり、全く不可解です。 いったい誰のため提案なのでしょうか?

  • 失業保険についてです。

    失業保険についてです。 本日失業保険の仮手続きおこなったのですが 今日から一週間待機期間でその後待機期間満了で一度就職活動行うときいたのですが 待機期間の1週間に就活しても良いのでしょうか? 確認しておきたかったのでよろしくお願いします。

  • 社会保険の支払い

    前働いていた所にで3月まで出勤していたのに4月になったら連絡も来ず辞めた人がいました。(失踪したので連絡がつかないという噂がありました。) その時は4月一杯は見かけたら事務所に連絡をと言っていたので籍は置いていたと思います。こういう場合、有給で処理されていなくても社会保険は支払わないといけないのかという質問をさせていただいたのですが週の労働時間が30時間を下回る場合は、社会保険喪失となります。ですから本人の意思を確かめて会社は「喪失届」を出し、本人は家族の扶養になるか、自分で国保を加入する事になります。 という答えを貰ったことがありますが 例えば4月に入って2~3日しか働かずに辞めたとか、1週間(5回出勤)しか働いていないという場合はどうなんでしょうか?

  • 就職先

    現在就活中の大学4年です。 給料や勤務地など自分に合っておりA社に入社しようと思っているのですが、引っかかることがあります。 一次面接でお世話になった社員(50代くらい)から最終面接前にメールがきて最終面接の予想質問やこのメールは社内の人は知らないので秘密にしててくださいねということや、内定が決まった時はかわいい笑顔のあなたと一緒に働けることを楽しみにしてますみたいな内容のメールがきました。実際話した感じ優しい人なんですが少し怖いです。 これは気にせずに入社するか他社に入るべきかどちらがいいでしょうか?

  • 自粛なんて無視して営業するのが事業主としては正しい

    内容 パチンコ屋でも飲食でもなんでも今はほとんどの店が自粛させられてますけど、中には無視して営業してる店もありますね。 千葉県の松戸のパチンコとか。 自粛無視して営業して金稼いで生き残るか キチンと自粛して固定費払えなくて廃業するか 事業主だったら自粛なんて無視するのが正しいですよね 極端なのは承知ですが なんか学校のイジメとかへの対応と同じです。 イジメられるの嫌で学校行かずに家でゲームするか イジメに耐えてでも学校行って耐えきれず自殺するか 学校のイジメで自殺した人と同じで、自粛で廃業に追い込まれて会社も最初のうちは周りの人たちは 「かわいそうに。。でも立派だったわ。」的な事を言ってくれますが、そんなものは半年も経てば皆んな忘れますし、1円にもなりません。 企業も人も生きていないと意味ないです。 自粛無視してでも営業してるって生き残る為に必要な行為ですが、自粛してない企業に嫌がらせしてる自粛警察って企業に死んで欲しいってことでしょうか? 自粛警察ってやたらと医療従事者には土下座して感謝してますが そういう人たちは自分の家の周りの建物が病院だけになれば満足なんでしょうか?

  • アルバイトの契約更新について

    私は勤続年数5年になる飲食店でのアルバイトで2ヶ月毎の契約を結んでいます。 現在はコロナの影響から営業をしておらず休業保証をもらっています。 4月5月は先に結んだ契約があるため休業保証ももらえているのですが、次の契約更新である6月に関して営業再開の目処がたたず、会社側がこれ以上休業保証はできないと言ってきた場合は解雇になるのでしょうか? なんとか続けていけないものでしょうか?

  • 有給休暇について教えて下さい。

    私は、まだパート勤務をして、4ヶ月ですので、有給休暇はありません。 会社から「コロナの緊急事態宣言のため、お客様が減ったので、人員削減のため、明日は、3人での勤務のところを、ひとり休んで欲しい、と言われました。 「会社から休んで欲しい」と言われた場合は、有給扱いになると言われました。 そうなんでしょうか? まだ、有給休暇のない私でも「会社から休んで欲しい」と言われた場合、有給はつくのでしょうか? 教えて下さい。

  • 会社都合休みと社会保険

    緊急事態宣言以降休みばかりで給料がマイナスです。今まで有給休暇を使ってないので休まされた分を有給休暇扱いにしてもらう事はできますか?また社会保険料の支払い猶予が個人でも申請できるのか教えてください(事業者はできるようですが)。

  • アルバイトと派遣社員 安定してるのはどっち?

    純粋な質問ですが、派遣社員とアルバイト どちらが解雇されにくいですか? 勿論、能力がなければ正社員だろうが派遣だろうが解雇されるでしょうが…一般的に見て、どの雇用形態、特にアルバイトと派遣のどちらが解雇されやすいですか? 出来れば人事関係の方に答えて頂けるとありがたいです。

  • どんな不況にも強い職業を教えて下さい。

    どんな不況にも強い職業を教えて下さい。

  • 業務委託契約場合は他社からの指揮命令禁止??

    関東地方で店舗数5店、従業員数50名の飲食チェーン店を 直営経営している場合に、 新型コロナウィルスの影響で休業を命じられこのままでは従業員50名生活が成り立たないといった場合に、 会社が別の企業から業務委託で仕事を受託する場合に、 業務委託契約で委託された場合は、この飲食店で指揮命令系統を作らなければいけないということですよね? そうでなければ派遣業法に違反になってしまうので、 そうなると、いったん従業員を解雇して新たに従業員を委託元の会社に直接雇用してもらうか派遣会社に登録してその会社から派遣してもらわなければ違法行為になってしまいますよね? 会社がまるごと仕事を受けて自社従業員の雇用を維持するということは自社の業務が傾いた場合基本的に無理と考えた方がいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(`・ω・´)

  • コロナによる正社員出向・他企業での業務について!

    新型コロナにより雇用中の正社員の仕事がなくなった場合、 系列企業や他企業へ出向させて雇用を維持したまま自社の仕事を減らす ということはあるのでしょうか? その場合は特定派遣などの派遣法の兼ね合いとは問題にならないのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。(・´з`・)