ビジネス・キャリア
- 派遣で仕事をしています。担当営業が信用できません。
派遣で仕事をしていて 車で通っていて交通費をキロ換算でガソリン代を頂いています。 現在リッター130円換算で頂いていますが前回の更新頃(3ヶ月更新)から130円代後半になっていたので今回更新だったのでガソリン代の改定を願いました。 次の日担当者から 年が明けたらガソリン代下がるかもしれないから そのままで もし下がらなかったら4月に昇給させるからガソリン代ペイできるようにするから と言われました。 派遣にとってなんら確約のない担当者の言葉は 信用できず、その方にもうかなり前から130円ではガソリンは買えず、そして未来の訳の分からない約束事は理解出来ないしそれなら更新はしなくて構わないと話をし 担当もじゃあ辞めるんですね。と言うのでそれで構いません。と話しました。 派遣の営業は こんな未来の話をしていいのでしょうか??? このことに納得もいかず。 そんな事もありなのか、あり得ないのか教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- haken55
- 在宅ワーク・SOHO
- 回答数4
- 自動車学校を通っていたことを思い返してみました。担
自動車学校を通っていたことを思い返してみました。担当の教官からの指導を受けたのですが、厳しく怒鳴られ、逃げ出そうとしました。しかし、免許取りたいという思いが強かったので、なんとか取りました。 自分を厳しく怒鳴った教官は、自分の未来のことを心配しているのだと思いました。なぜかというと、自分が免許を取ったと知った教官は、嬉しく良い顔してました。顔写真は囚人みたいだと突っ込まれましたが(笑)。 愛情というのが感じて、思わず涙が流れてしまいました。みなさんも同じですかね?
- 締切済み
- mikkurakku
- 自動車・運転免許
- 回答数12
- 個人事業主が赤字決算を狙う理由は何ですか?
個人事業主の方で、わざと事業を赤字にしている方がいるのですが、なぜなのでしょうか?グループ会社などではなく、一人でのんびりやってる方なのですが……。 会社は黒字よりも赤字のが得をすることってあるのですか?よく法人税を減らすためと聞きますが、黒字なところをわざわざお金を使って赤字にして利益が出てない状態にすることが得というのがまったくよく分からないのです。
- ベストアンサー
- okweb345481
- 財務・会計・経理
- 回答数5
- 雇用契約に関する法律について
法人にかせられた法律は,法人税法などがありますが,雇用者が,雇用契約などに関する,法律というのは,労働法? ですか?
- 締切済み
- mirai1555
- 社会保険労務士(社労士)
- 回答数2
- 高卒はなぜ評価されないのでしょうか?
もちろん立派な経歴や実力の証明となるものがあれば別でしょうが、基本的に社会では大卒の方が重視され、上とされるのはなぜなのでしょうか?そんなに違いますか?
- ベストアンサー
- okweb345481
- 就職・就活
- 回答数4
- パソコン系で技術が蓄積していく職種を教えてください
何でも技術があり、蓄積していくものだとは思うのですが、いわゆる手に職がつくようなものと考えてください。 プログラマー、ライター、デザイナー、編集以外で何かあるでしょうか?
- ベストアンサー
- okweb345481
- その他(就職・転職・働き方)
- 回答数2
- 簿記3級の改定について
簿記3級の改定について 教えて下さい 改定により削除された 「売買目的有価証券の時価評価」は 決算整理の有価証券の評価替えですか? 有価証券の売却については出題されるのでしょうか? (有価証券売却損・有価証券売買益)
- 即退職したい。
・契約違反、守れいっても守らず1年。平行して就活する予定が昼前~夕方シフトのせいで何処にもいけず ・やや毒親が職場にキレてふざけた企業にいるじゃないと家を追い出される。 (家賃水道光熱費食費は個々。 かつてこのサイトで満場一致毒親認定) 追い出される前も家が大変、契約守ってと何度も訴えていた ・追い出され祖母の家に身を寄せたころ、転職者が出たからか、同情したのか8時間勤務になる(+休憩1時間~2時間あり)。 ・あつかいがひどい。 混乱しやすいと自覚はあるが、あんまり。 先日車に轢かれかけ、警察のお世話になって1時間遅刻して嫌み。 下手したら死んで出社してない……。 先輩は中学の息子が熱だしたと早退するけど、中学ならひとりでよくない? 他者都合ならいいの? ・先輩が手抜き、私だけ真面目? 先輩は数台後ろのレジで談笑。 (私、常に前レジ) 私のレジ行列。客呼んでって話。 肉魚水物冷凍物を薄い袋にいれる決まりなのにいれないで「私の方がはやい」という。 お客さんから時々「貴女がレジしてくれると気持ちいいわね、他は全然丁寧じゃないもの」とか聞く。なんか申し訳ない……。 ・周りが周りを見てないと私のせい レジ少ないからレジ勝手に止めないで。えっ?さっき全台に開いてましたよ貴女も勝手に止めてない。もし悪くてもお互いでしょというか私見たけど貴女見てないでしょ出てから気づきましたよね? 前レジ空くの滅多にない緊急時しか閉じるマネはしません。 ・アレルギーのせいで口呼吸で水分補給が常人より必要なのですが補給させてくれない。 (飲料レジ付近持ち込み不可) トイレにもいけない。 8時間のうち、2~3回ぬけます。3回は腹痛や生理時。基本的に2回(4時間に一回)。 他の人も抜けますが、短時間(4時間)の人ばかりで、一回ですむようで、基本的に仕事中に行くなと言われ口論。 実際私と同じそれ以上抜ける人もいる。 抜けるの申し訳ないから、毎回毎回「抜けていいですか?」と確認してる。 なのに、休憩を15分減らして固定した5分休憩いれるといわれる。 喉の乾きもトイレも決まった時間にくるわけじゃなく、補給後に尿意きたら漏らせばいいの飲んでしばらくして出るでしょって汚い話です。 また浮いていった理由自覚あるのは、 上司に嫌われ、話すのを禁じられ、他のひとみたいに仲良く話せない……というか数台後ろから先輩がいるなら私、話すひとすらいない。20~40歳も歳が離れてる。 混乱しやすくゆっくり確実にやりたいのに横やり。逆に口出しで混乱、または仕事をとられる。 結果できない扱い。誰も口出しする人がいないときはひとりでやっている事。 やれる仕事が限りある(カウンター等習ってない)したっぱであるなどです。 楽しくもないはなしですが、書かないと聞けないかと書きました。 なにも書かずだと会社の規定は?法律はとか言われそうで嫌だったので。 上記の状態は心身に負担なので即辞めたいです規定も法律も無視したいレベルで苦痛で胃がいたい2年目です。 欲を言えば即日、我慢して2週間。 規定はひとつきらしいのですが。 一応入社時に若いから突然やめても、しゃーないよねって言われてますが8時間になったころから一生みたいな扱いでなに言われるかわかりません。 またパートしてた理由は前職で人間不信と正社員不信になり人によく会うレジでリハビリながら就活しようとしてました。 できなくなったんですが……。 このような理不尽な職場なら体が持たないと宣言後、ひとつき内で、やめてもゆるされますか。 店長が決めると言われたらそれまでですがしり込みしてるのと、他のひとから見てどう思うかなと。 この環境は実は普通で私があまったれなのでしょうか。 長々しててすみませんでした。 私のスマホはOKwaveの補足お礼が何故かできなくそうなるとどうしても詳しく書かないと!!となってしまいます。 なのでお返事は一切このページでできません。 アドバイスすると言ってくださる人がいたらお返事を新たな質問としてあげます。 (一定ユーザー投稿したお礼、補足が消える人がいる) とてもとても暗くながいぶんで不快になった方申し訳ありません。 私もこのような恥ずかしい話をあげるかどうか入力画面で2時間以上迷いました。 黒歴史をネットにさらすのか?と。 でも、聞きたかったんですどうしても。 ご容赦ください……。
- 締切済み
- Milkystrawberry
- アルバイト・パート
- 回答数3
- 悩み 職場
こんにちは。 20代の女です。 昨年の10月末まで、小売でパートをしていました。 お恥ずかしながら、私の給料だけでは生活が厳しい状態だったため、親と暮らしていました。 11月頭の人事異動で、父親が転勤になり一緒に引っ越すことになり、仕事を辞めました。 それから、新たな環境で生活を始めたのですが、精神的に具合が悪くなってしまいました。 そのため、知人・友人に話を聞いてもらっている中で、彼氏(引っ越す前の地域に住んでいます)に話をしたところ一緒に暮せば戻ってこれるという話が出ました。 引っ越す際には、同棲する段階ではありませんでした。 親に話したところ、彼氏が良いと言っているならそうしてもらいなさいと言われました。 そして、12月中旬から同棲をはじめました。 具合が悪い時は、早朝四時に目が目が覚めてから一睡もできず、外出する際に玄関から出れなかったのですが、そういった症状は無くなり元気になりました。 そして仕事に関してなのですが、以前パートをしていた職場の上司(小売なので店長)に電話をしたところ、人手が足りないとのことで受け入れてくれると言っていただきました。 家庭の都合でわがままではないのですが、結局のところ自己都合には代わりありません。 「出戻りしても良いのでしょうか?」と言うと会社側が承諾したのだから構わないという話なのですが、やはり同僚の目が気になるなとは思います。大丈夫でしょうか? 意見をお待ちしております。
- 締切済み
- maikoike918
- その他(就職・転職・働き方)
- 回答数6
- 来年から陸上自衛官になるものです。
来年から陸上自衛官になるものです。 受験の際に申し込んだ最寄りの自衛隊募集案内所から年賀状が届いたのですが、返信した方がいいでしょうか?
- 締切済み
- iiyokoiyo
- 国家公務員・地方公務員
- 回答数3
- 休暇を過ぎても従業員が来ない。診断書は写メのみ
以前質問させていただいたのですが、細かく診断書を見ることが出来たので再度質問いたします。 夫の会社の従業員(女性)が 1 同僚、会計士宛てに最低3日は休むとメールする(何故か社長の夫にはなし。夫が電話しても返事なし) 誰宛にもこの最低3日の休暇の医師の診断書は送っていない。 また偶然に??この日この従業員の夫(弁護士)から完全に作り話で夫がモラハラをしたという様な手紙が送りつけられてきた。 2 上記の3日が過ぎた時、 会計士、夫宛てにメールで まだダメそうだから1週間の休暇を医師から貰った。でも早く復帰できるようにします。 という内容のメール + 診断書の写真 をメールで添付して送ってきた。 診断書の写真は辛うじて見れる感じ。写メで送ってくるなんて。。 診断書には12月20日~12月27日までの休暇を要する と書かれていました。 最後の休暇27日は水曜日、この従業員は土日が休みです。 出勤日であるはずの28日木曜、29日金曜日は何の連絡もありませんでした。 仮に診断書の20日~27日の間のこの従業員の出勤日でない土日は含まれないとし、土日を省いたとしても、29日金曜日はこの従業員の出勤日だったはずです。が、何の連絡もありません。 質問: 1これは無断欠勤になるのでしょうか? 2 この従業員は弁護士の夫と一緒に 作り話のモラハラの件で夫に手紙を送りつけてきました。 こんな時に無断欠勤していては、裁判沙汰になった時、この従業員には不利なのではないでしょうか? それとも故意にしていて、夫がこの従業員をクビにするのを待っているのでしょうか?(クビにされた後にまた訴えて慰謝料をもぎ取りたいのか?)
- ベストアンサー
- satoruremon
- 人事・総務
- 回答数4
- 診断書に書かれた日付を過ぎても従業員が来ない。
以前質問させていただいたのですが、細かく診断書を見ることが出来たので再度質問いたします。 夫の会社の従業員が 1 同僚、会計士宛てに最低3日は休むとメールする(何故か社長の夫にはなし。夫が電話しても返事なし) 誰宛にもこの最低3日の休暇の医師の診断書は送っていない。 2 上記の3日が過ぎた時、 会計士、夫宛てにメールで まだダメそうだから1週間の休暇を医師から貰った。でも早く復帰できるようにします。 という内容のメール + 診断書の写真 をメールで添付して送ってきた。 診断書の写真は辛うじて見れる感じ。写メで送ってくるなんて。。 診断書には12月20日~12月27日までの休暇を要する と書かれていました。 最後の休暇27日は水曜日、この従業員は土日が休みです。 出勤日であるはずの28日木曜、29日金曜日は何の連絡もありませんでした。 仮に診断書の20日~27日の間のこの従業員の出勤日でない土日は含まれないとし、土日を省いたとしても、29日金曜日はこの従業員の出勤日だったはずです。が、何の連絡もありません。 質問: これは無断欠勤になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- satoruremon
- ビジネスマナー・ビジネス文書
- 回答数2
- 満年齢ってどういう計算方法なんですか?
私は1986年生まれで、現在は2018年です。ずっと満年齢は32歳だと思っていたのですが、満年齢の計算サイトで調べてみると31歳とありました。これは合っているのですか? その年の誕生日を迎えた時の年齢が、満年齢なのではないのでしょうか?
- ベストアンサー
- okweb345481
- 履歴書・職務経歴書
- 回答数9
- クラウドソーシングで食っていくことは可能ですか?
クラウドソーシングでライター案件をこなし生きていくというのは現実感がある選択でしょうか?
- ベストアンサー
- okweb345481
- 在宅ワーク・SOHO
- 回答数2
- 履歴書の前歴の退職日は会社にバレてしまいますか?
粗相のない質問で大変申し訳ないのですが、履歴書の空白を埋めるために前歴の退職日をズラしたら、簡単にバレてしまうでしょうか?
- ベストアンサー
- okweb345481
- 履歴書・職務経歴書
- 回答数4
- 退職所得控除の利用について
社員は社長のみで週末起業の会社が休眠中で有価証券の含み益が相当あるとします。休眠中なので事業は行っていないし役員報酬ももらっていません。そんな会社を有価証券を売却して畳む際に有価証券の売却益がかなり出ますが、それを社長の退職金としたいと思います。 1.退職金規定がない場合、やはり役員賞与課税されますか? 2.退職する直前に規定作った場合は有効ですか? 3.売却益全て退職金になるくらいの規定にしたいですが、どのような文章にしたらいいですか?
- 締切済み
- subarist00
- 財務・会計・経理
- 回答数2
- 簿記3級 現金過不足について
簿記3級 現金過不足について教えてください [問題] 不一致の原因を調べたところ、 買掛金の支払額1000円の記帳漏れが判明した [解答] 買掛金1000 現金過不足1000 [質問] 問題から読み取れるのは 仕入1000 買掛金1000 の仕訳が抜けていたということでしょうか? 不一致が判明した時の仕訳は 現金過不足1000 現金1000 になるのでしょうか?
- 匿名サイトに出てくる自称経営者は9割9分嘘
匿名のサイトで自営業者や起業家だと名乗る人って九割以上偽物なんですね。 リクルートが発行してるアントレプレナー系雑誌に書いてありました。 「俺は自営業だけど、年商三億越え」って 言ってる人に 「経常利益と営業利益の違いは何ですか?」と聞いても明確に答えられなかったり 「上場させたことある。」と言ってる人に「主幹事はどこですか?」と聞いても、キチンと答えられない等。 経営者ではないのに、経営者だと言いたがる人はものすごく多いそうです。 このサイトでも自称経営者は何人もいますが、その全てが偽物なんでしょうね。 なぜ経営者だと言いたがるんでしょうか?サラリーマンよりも経営者が上だとか思ってんのかな?
- ベストアンサー
- rozetta1125
- 経営・管理職
- 回答数2
- 高学歴が働かないのは何がもったいないの?
高学歴が働かないことって何がもったいないの? 高学歴なら簡単に大手企業入って学閥で出世できるから? 京都大学卒業してすぐに専業主婦になった女性のブログが炎上したり、東京大学大学院修了した男性が博士号取ったその日に主夫になったとツイートしたら炎上したり。 その炎上の内容は 「そんなに高学歴なのに何故働かないの?社会に出ないのなら学歴意味ないわ!!」 っていう学歴への嫉妬と 「俺は高卒だけどこれだけ稼いでる!お前よりも上!」 という金を理由にした的外れな批判。 ブログの著者は 「自分は高学歴になるために勉強したのであって、仕事のために勉強したわけではない。結婚し、専業主婦になることが一番いいかと思ったからそうした。」と言ってます。 ツイッターの人も「高学歴になったからこそ、専業主婦になれる相手と結婚できた。」と書いています。 高学歴なのに働かずに専業主婦や専業主夫になることがもったいないと思ってしまうのは 学歴でゲタ履かしてくれて、大手企業に入って簡単に出世できるんだから仕事やれよってこと? それなら高卒とかの低学歴が専業主婦になるのはお得なのでしょうか お前らみたいな低学歴のゴミはどうせ出世なんか出来ないんだから家事でもやってろってことで。 多くの人が高学歴は優秀、低学歴は下痢クソだと思ってるから、高学歴で専業主婦になるのはもったいないって言い出すんでしょ?
- ベストアンサー
- rozetta1125
- 就職・就活
- 回答数7
- 転勤
宜しくお願いします。 転勤というのは、会社がどこまで関わってくれますか? 転勤先の住まい、子供がいるなら転勤に伴う転向も必要で学校や生活環境も違ってきますよね。 転勤先の生活費、マンションなら家賃や光熱費、住民票の異動も?、会社はどこまで面倒見てくれますか?
- ベストアンサー
- a014e4f3adad
- 起業・開業・会社設立
- 回答数4