ビジネス・キャリア

全385461件中19861~19880件表示
  • ハローワーク

    行ってきました、いくつか仕事はあるんですが、まだ検索や紹介だけです、今の仕事がすぐに辞めれないので。。だいたい採用人数は1~2人。やっぱり早めにしないと締め切っちゃったりしますかね?すぐに働けるわけではないのでどのタイミングで行うか迷ってます。 あと、今美容師なんですが、せっかく資格とったんだからもったいないや、今お金ないけど、将来的に考えて早くパーマとか巻けるようになればいいって親には言われました。自分的にはスタイリストになる気はないんです、パーマも別に巻けなくていい。というか、美容師である必要がないのです。別に美容師免許必要なとこも美容師以外にあるし、美容師にこだわらなくていいと思ってます。 今お金がないし、今必要なのに先見ても仕方がない。仕事的にはシャンプーすらもう大変になってきました。またヘルニアになったので。今回はまだ楽ですが、サイドシャンプー、バックシャンプーともにつらいです。手も荒れますし、腕の筋が痛かったり。あと、お店の方針というかやり方に疑問もありますし、、辞めれば少しは治ると思ってます。気持ちも少しは楽に、、、なるかと。 髪の毛スタイリングしたりは好きですが、別に美容師じゃなくてもできるし、そこにこだわる必要はないんです。育毛専門みたいなとこも免許や美容師経験は必要だったりしますし。 とりあえず、やっぱり給料は20万以上じゃないとダメだなって、死ぬほど好きなことじゃないと続かないんだと改めて理解しました。 実際働いてないですが、今より待遇はめちゃいいとこたくさんあります。給料高いし、ボーナスあるし、勤務時間は多分法律通り。 美容師は給料安い、社保もない。休憩あったりなかったり、短いし。拘束長い。休憩なし。自己満足。考え方偏りがち。声優と同じ、ひと握りの人間が成功する。こんな条件でやるのは死ぬほど好きじゃなきゃできないとやっとわかりました。自分はそれほど好きではない。今のとこは拘束10時間で16万。休憩あるようなないような。 というほぼブラックですよね?って感じです。 というわけで、ハローワークいったんですが、数週間もすれば新しい求人とかでてきますかね? もう美容師は疲れました、、、

  • 自営業、預かっているお金、時効ある?

    飲食店のコンサルティングのような仕事をしています。 お客さまで、代金だけ支払って、そのあと、「計画が変わったので、保留にしてほしい」との連絡あり、コンサルを提供していない方が、数名います。 お金だけ預かっている状態です。 (いずれも、返金の要求はありません。) こちらとしては、連絡があるまで、待機の状態で、中には、3年以上、音信不通の方もおられます。 私も連絡を怠っていたことは反省しています。 このような状況ですが、質問です。 この預り金には、失効する時効 のようなものがあるのでしょうか? あるとすれば、それは、入金されてから、何年くらいでしょうか? 今後、さらに時間が経過して、 数年前の入金をそのまま、利用されると、困るな と考えてしまったためです。

  • 街中アンケート

    新しく開くサロンの事に対して街でアンケートを取りたいと思っています。 警察への届けの事などは把握しているつもりです。 その際に見た目の服装であったり気をつけるべき点などはどのような所でしょうか。 教えてください。 また、どのような入りをすれば反応してもらえるでしょうか。

  • 二次モーメント。この回答間違ってませんか?

    添付画像参照。 このリンクにある公式でd=1と計算した場合ても正解は4になりません? http://www.geocities.jp/iamvocu/Technology/kousiki/kousikidanmen.htm どうして正解が4ですか? 宜しく願います。

  • なぜ採用したの?

    就業して1年が経ちましたが、本日事業閉鎖の通告がありました。 なぜ私を採用したのか普通に疑問です。 1年前にある程度わからないのでしょうか。 採用時は人事より他の事業により会社自体は黒字だから安心するようにと言われていました。 それから1年です。どこにもぶつけることができない怒りがフツフツと湧き上がってきます。

  • 平成20年 37問目 会社法

    平成20年 37問目 会社法 アの文章の意味と、解説の意味があまりわかりません。答えは×なんですが、どういうことを聞いているのでしょうか? 〔第37問〕(配点:2) 株式会社の設立に関する次のアからオまでの各記述のうち,正しいものを組み合わせたものは, 後記1から5までのうちどれか (解答欄は ) 。 ,[No.41] ア. 判例によれば,設立費用に属する取引については性質上当然に成立後の会社に帰属し,会社 が定款記載の設立費用の額を超えて弁済した場合,当該会社は,その超過額について発起人に 求償することができる。

  • 廃業?

    会社の事業の1つが(事業部)無くなることになりました。これは廃業となるのでしょうか?

  • 宅建 民法について質問します!

    こんばんは! いつもこちらでお世話になっています。 ご回答いただき、ありがとうございます! 宅建の民法の勉強をしています。 過去問でわからないところがあったので 質問します。 過去問です。 AがBに対して100万円の金銭債権、BがAに対して100万円の同種の債権を有する場合の相殺(AB間に特約はないものとする。)に関する次の記述のうち、 民法の規定および判例によれば、誤っているものはどれか。 選択肢のうちの1つです。 CがAの債権を差し押さえた後、BがAに対する債権を取得したときは、Bは、Aに対して相殺をすることができるが、それをもってCに対抗することはできない。 時系列で整理して考えてみましたが、 アタマがごちゃごちゃになってしまいました。 どういう考えかたで 問題をとけばよいでしょうか? お答えヨロシクお願いします!!

  • 実際に働いている人の話が聞きたい

    この春から高2になった女子です。 以下のことについて教えてください。 ・みなさんの現在または過去のご職業 ・その職に就く前と就いた後のイメージのギャップなど ・賃金や労働時間などの条件について ・その他その職で良かったと思うことや良くなかったと思うこと(マイナス面) ・取っておくといい資格など 職業なんてネットでいくらでも調べられるだろうと思われるかもしれませんが、実際に働いている方々のお話を聞いてみたいと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 実働8時間の契約ですが組まれたシフトは7時間が多い

    地方の観光ホテルで住み込みで勤務する登録制の派遣スタッフです。派遣会社からは事前の説明で予約状況によっては多少の時間変動はあると聞いておりましたが、勤務時間は7:00~16:00の9時間拘束で8時間労働、時給制での雇用契約書をいただいています。勤務開始して10日程ですが職場から提示された当面のシフトが8時間拘束の7時間労働でした、8時間勤務ができると思っておりましたので職場に確認したところ、予定よりも宿泊予約が少ないため週末は8時間は働けると思うが平日は少なくなるとのことでした。 事前に8時間、もしくは忙しくなれば残業も見込めると自分ながらに収入の見込みを計算していたのですが、今の状況では不安です。この場合、私は派遣会社と契約しているので差額の1時間分は保障してもらえるのでしょうか。早急にご回答いただければ助かります、どうぞ宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#255481
    • 派遣
    • 回答数4
  • 就活 ES 添削

    就活のエントリーシートの添削をお願いします。 あなた自身が伝わる、成功談、失敗談を教えてください。 300文字以下 私の失敗談は、軽はずみな発言をしたことです。高校生のとき、退部したいと相談に来た後輩がいました。辞めたいなら辞めればと言ってしまいました。同期ではなく先輩である私に相談してきたということは頼りにされていたからだと思います。しかし、真剣に相談に乗りませんでした。理由は、彼は入部すぐから試合で活躍しており、彼に対して嫉妬をしていたからです。私の発言が後押しとなり彼は退部しました。この経験を通して、相手が何を思っているのかを考えながら発言し、自分の発言に責任を持つようになりました。また、悩んでいる人がいれば助けられるようになりました。この経験があったからこそ今の私は周りと協働することができています。

  • 民法の条文と判例の変遷を調べる方法

    大学の法学において、法律の特定の条文(第何条とか)の立法の歴史とか、その条文に関連した過去からの判例を調べるには、どのような書物やデータベースに当たれば良いでしょうか。 具体的には民法の債権法に関わる任意の条文を選び、その立法について、明示29年/1896年の民法が公布されてから現在までその条文がどのように現代まで変遷してきたのか、またその条文に関する判決の古いものを探すなどするには、どうしたらよいのかを教えてください。

  • 平成19年 15問目 民法

    平成19年 15問目 民法 アが×になる理由を教えて下さい。 よくわかりません。 〔第15問〕(配点:3) 根抵当権でない抵当権に関する次のアからオまでの各記述のうち,判例の趣旨に照らし誤ってい るものを組み合わせたものは,後記1から5までのうちどれか (解答欄は ) 。 ,[No.16] ア. 将来発生するかどうか不確実な債権について抵当権の設定登記がなされた場合,抵当権設定 者は,被担保債権の不存在を理由として,抵当権者に対して,抵当権設定登記の抹消を求める ことができる。

  • 退職について

    会社を退職したいとき 例えば雇用契約書に「自己都合で退職する場合は6ヶ月前に申し出ること」と書いてありそれに印鑑を押してしまったら(まだ押してません)たとえ法的に"退職の意思表示から2週間が経過すればいつでも辞められる"と定めてあっても、会社に従わなければいけないのでしょうか? 最近は体調を崩すこともしばしばありもう続けられないと感じてしまいました。 今申し出たとしてもやはり半年続けなければいけないのでしょうか、、、 それともうひとつ、上とは別の話になりますが いま私は給料から退職金として2,000円ほど天引きされているのですが、会社が定めた期間(今年度からカウントして3年)未満で退職した場合はそれまで天引きされた総額は支払われないと聞きました。 それはどこの会社でも普通のことなのでしょうか。 うまく説明出来ずすみません。 無知を承知で質問しています。 詳しい方、経験のある方いましたら教えて頂きたいです。

  • プレー12 民法

    プレー12 民法 エが×になる理由がよくわかりません。

  • ウェブESのミスについて

    エントリーシート(ES)について 先日、第1志望の企業(超大企業)へウェブESの提出を終えました。内容や基本情報ともに誤字もなく問題ない、と判断して提出したのですが、1つ大きなミスに気付いてしまいました。 数字を算用数字にするまではよかったのですが、全角と半角を混同してしまいました。 これはやはり書類選考においては大きなマイナスになりうるでしょうか? 企業の方には連絡を入れ、混同してしまった旨を伝え謝罪したところ、ちゃんと読めるので大丈夫ですよ。と言われたのですが最早読んでもらうことさえないのではと考えてしまっております。 第1志望にもかかわらずこの様なミスをしてしまい自分への苛立ち、そして不安感が治りません。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • クボタの堺製造所の沿革

    クボタの堺製造所は、何年の何月にできたのでしょうか? クボタの堺製造所の沿革について教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#231004
    • 業界
    • 回答数1
  • 彼氏が私の仕事や出勤に口を出して…

    初めてまして。 6年保育士をやっている者です。 今年の4月から移動になり新しい保育園で働いています。 いきなりですが、3年も付き合ってる彼氏に仕事や出勤の事を言われ、価値観が違うと言われたことです。 内容は 保育園は、保護者が土曜日を利用したり、 行事も入っていれば土曜日出勤はあります 今まで黙っていた彼も限界きたのか 「今の所も土曜日出勤あるの?減らせよ」や 「保育園を変えろ」「保育園を選べよ」って言われました。どこの保育園行っても行事、保護者が土曜日利用するなら、土曜日は必ずあると伝えると 知ったような口で「頻度ってあるじゃん」 「認可外と学校法人は少ない」と言ってきて 認可外も学校法人も行事ある!と私もだんだん苛立ちガッと言ってしまいましたが 彼も一方的に引かず、これの繰り返し 最終的に「価値観の違い」と言われて 私は、この資格でやるべき事をやってるのに それを価値観の違いと言われたり仕事を否定された感じでショックを受け、しばらく連絡してこないで、ほっといてと言いました。 これまでも彼の為に少し土曜日の出勤を調節したりしたのに、あんまりだと思いました。 彼の言ってる事も分かりますが、納得できません それとも私がオカシイのでしょうか? 皆様と意見を聞きたいです。

  • macminiとImacの接続

    現在使用のImacが古くサポートも切れたImacを使用中です。 macminiを購入し現在使用中のImacをモニター代わりとして使用できるでしょうか もう仕事もリタイヤしたので収入が限られたので何とかmacを使用できないかと思っています。

  • 介護はサービス残業が当たり前ですか?

    介護職員ですが、サービス残業が当たり前です。 タダ働きなんて嫌で、徐々にやる気が失われていきます。 タダ働きなのにきちんと全力で仕事なんて、できるもんですか? じいちゃんばあちゃんは基本好きなのですが、だからといってタダ働きまで好きにはなれない。だから仕事が早く終われるように必要以上に仕事を背負おうとはしないようにしました。(周囲からは冷ややかに見られてます) でも…労働者が時間外に働かなきゃ現場が回らないようなのって、おかしいですよね。労働者が時間で終わってたら現場が回らないようなら、それに対する手立てを経営がとるべきですよね。 残業命令を出してでも対応すべきじゃないですか。 それを現場判断で残業して、命令じゃないから残業代は出さないよって、おかしくないですか。 完全に見切って時間で帰れるようになりたいけどそれもできず、でも納得がいかないままにタダ働きをして。 それともこういうことを思う俺って、介護職員としては不適格なんでしょうか。奉仕の精神が足りませんか? 俺、おかしいですか?