戸籍

全534件中281~300件表示
  • 結婚するにあたって戸籍謄本の事を知りたい

    初めてまして。 来月婚姻届を出すため、遠方にいる親に(戸籍のある場所から)戸籍謄本をとって貰い、送って貰ったのですが、戸籍謄本の1番上の欄に、親の名前が書いてありました。この、表記の戸籍謄本で私は婚姻届受理されるのでしょうか?無知で申し訳ないです。 教えて頂けると嬉しいです。

  • 夫の通称名を子どもは使えますか??

    こんにちは。 わたしのお義母さんは外国人で日本人の義父と再婚しました。わたしの夫はお義母さんの連れ子なので義父と養子縁組を組んでいます。 わたしは外国人の方が養子縁組を組んだときに苗字がどうなるのかわかりませんが、夫は義父の苗字(日本姓)を通称として使用することができています。保険証にも通称名が印刷されています。 この場合わたしたちの子どもは夫の通称を使うことができるのでしょうか?? ちなみにわたしたちは日本人同士の結婚ではないので別姓が選択でき、謄本も別姓で登録されています。そして子どもはわたしの日本姓で登録されています。 病院や役所に提出するものには、保険証等を使うのでわたしの姓で記入しますが、たとえば幼稚園や学校では夫の通称(日本姓)を使うことができるのでしょうか?? 先日子どもの病院にお義母さんと行って、呼ばれるのを聞いて「○○(夫の日本姓)じゃないの??」と言われました。 使用できるのであれば使用したいのですがどうなのでしょうか?? ぜひ回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • k---sn
    • 戸籍
    • 回答数1
  • 親族の範囲

    親族の範囲に関して教えて下さい。 以下、私の家系も妻の家系も男系の場合についてです。 私の母系の(2)祖父母、(3)曾祖父母、(4)高祖父母、(5)高祖父母の父母、(6)高祖父母の祖父母、も親族となるのでしょうか? また、妻の母系の(2)祖父母、(3)曾祖父母、も親族となるのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ka10no
    • 戸籍
    • 回答数4
  • 出身地の要素を含む場合があるのって出生地と変えてな

    出身地の要素を含む場合があるのって出生地と変えてない本籍地だけですか?書類的に。

  • 韓国の婚姻関係証明書について

    韓国籍の父の相続手続きのため婚姻関係証明書が必要です そこで質問なのですが 生前父は母との婚姻、離婚を本国に申告していなかったようです。 父の出生から死亡までの全ての戸籍を取り寄せたのですが 母との婚姻、離婚の事実が載っていませんでした 法務局から母が相続人から外れていることを証明するため、婚姻関係証明書を取得するよう言われているんですが この場合でも取れるんでしょうか? 取得はできるけど配偶者の欄が空欄という形になっているのか、それともそもそも 取得自体ができないのか知りたいです 取得できるならできるだけ早く申請書を郵送したいと思いこちらに質問させていただきました もう領事館の業務が終わっていて月曜日まで 待たないといけないので。 ご迷惑と思いますが 教えていただければ幸いですよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#243834
    • 戸籍
    • 回答数1
  • 出身地の要素を含む場合があるのって出生地と変えてな

    出身地の要素を含む場合があるのって出生地と変えてない本籍地だけ?書類的には。本籍地が変更出来てインデックスなのは知っています

  • 日台ハーフ 届出について

    私たちは日本に住んでいて今年4月に日台ハーフの子供を日本で産みました。 夏に台湾へ行き子供の手続きを行う予定ですが、台北駐日経済文化代表処に電話して聞いたことと実際に届出された方のブログと内容が異なりわからないことだらけです。 近年で届出された方教えて下さい。 必要な書類 ・予防接種証明書(←母子手帳のコピーでokと言われました) ・出生届出の受理証明書(←出生届は出せないと病院で言われ、病院からは出生証明書をもらいました。台北駐日経済文化代表処には区役所で取得できる受理証明書でokと言われました。) ・パスポート(子) ・親の身分証明書 ・予防接種と出生届受理と出生証明書の中国語訳 これだけで良いのでしょうか? 2015年時点のブログを拝見すると台湾に行く前に、台北駐日経済文化代表処で上記の書類を認証してもらう必要があるとのことです。 台北駐日経済文化代表処には何度か電話しましたが毎回言うことが変わるので何が正しいのかわかりません…。 ご存知の方どうぞよろしくお願いします。

  • 苗字

    苗字を変えるのに息子が変えたくないといっています。私は旧姓に戻したいのですが何処に相談すればいいですか?

    • 締切済み
    • noname#236597
    • 戸籍
    • 回答数4
  • 親に引っ越しする先の住所をバレにくくする

    完全にバレないようにすることは出来ない事を承知の上で質問します。 色々あって親に引っ越しする住所をバレないようにしたいのですが、 親から分籍する ↓ 1回住民票を移す(今までの住民票で転出先がバレるため) ↓ 本籍を変えまくる(申請した1個後の本籍しかわからない為労力が掛かる) ↓ 実際に住む住所に住民票を移す このようにすればバレにくくなる認識ですが合っていますでしょうか?

  • 帰化が官報に載る理由は?

    無いとは思いますけどなんかもし自分が載ってたらと思うと嫌なのですが…

  • 離婚届けに関して。

    離婚届けを提出する際に保証人の人間が実在するか保証人の住所を実際調べたり保証人に電話をしたりしますか?実は私は両親とは疎遠できちんとした今の住所がわからない為に以前親と住んでいた住所と親の名前を字を誤魔化して書いて嫁に提出に行かせたら受理されなかったと連絡がありました。明記した住所にはもう両親は住んでいません。

  • 海老名家騒動(修正版)

    泰葉と海老名家が絶縁状態との噂ですが海老名家側が縁を切ったのですか? まずどういう経緯で絶縁状態に至ったのですか? 実際"縁を切る"というのは可能なのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#254518
    • 戸籍
    • 回答数2
  • 身分証明書

    ただただ身分証明書がありません。その身分証明書を作ろうにも身分証明書が必要です こうゆう場合どうしたらいいですか?!

  • 改名について

    自分の名前は昔からよく異性に間違われる又は読み方が分かってもらえないなどがよくありました。学生時代は初対面の教師にはほぼ全員が自分の名前を異性に間違われて、その度に否定するのが本当に嫌でした。更に、とても大事な物を落とした時には拾ってくださった方が読み方が分からなかったようで、とても変な読み方をされた上、そのせいでしばらく自分の物が帰ってきませんでした。他にも、その名前が原因で軽いいじめにあったりするほか、中国の名前の漢字みたい。となぜか中国の読み方をされたり、苗字とのバランスが明らかにおかしいです。しかもこのような事がとても苦痛だったので、学生時代は自分の名前は全て平仮名表記をしていました。友人も知人も自分のことは渾名か苗字で呼んでくれたので、その時はあまり気になりませんでしたが、試験の時も自分の名前を平仮名表記していいた為、当時その科目の担任んだった教師に説教されたりなど名前のせいで散々な目に遭いました。人によってはキラキラネーム?と感じるかもしれない名前です。長文乱文でしたが、ようは漢字を変えたいのです。例えばですが成美という男性がいて、読みは「シゲヨシ」だとします。でもこの漢字だとかなりの確率で「ナルミ ヨシミ」と間違われると思います。しかしこの漢字を重義、茂良などに変えると異性に間違われる可能性は格段と落ちますし、読み間違われることも少なくなると思います。なのでそれと同じく、漢字を変えれば自分の名前は読み間違われる可能性が無くなるし、異性に間違われることもほぼ無くなると思います。普段平仮名表記の名前にしているので、漢字を変えてもあまり違和感はないはずなので。 以上のような理由(まだまだありますがは入りきらないので)などでは改名は不可だと思いますが、できるような決定的な理由などはあるのでしょうか。それともやはり重度のキラキラではないと漢字の改名でも不可能なのでしょうか。 長文、乱文、失礼致しました

  • 契約書の氏名はカタカナでも問題無いのでしょうか

    例えば、「田中太郎」であれば「田中タロウ」、 「佐藤一郎」であれば「佐藤イチロウ」など、 名前だけを本名のカタカナ表記で諸々の契約書に 記載をしても法律上問題は無いのでしょうか? ※その契約書に、本人の住所、電話番号等をしっかり記載した場合です

    • 締切済み
    • noname#230826
    • 戸籍
    • 回答数4
  • ハーフ?クォーター?

    日本生まれ、日本育ちの韓国人の父親と 日本人の母親の間に産まれた子どもは ハーフだと思っていたのですが 日本生まれ、日本育ちの韓国人との子どもは クォーターだと言われました。 この場合、ハーフなのでしょうか? それともクォーターなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#230670
    • 戸籍
    • 回答数5
  • 続柄の呼称

    母親が再婚した場合、 父となる男性の続柄の呼称は養父でいいのでしょうか? またその男性に娘が居た場合、義姉・義妹でいいのでしょうか? お詳しい方が居ましたらよろしくお願いします。

  • 夫婦別姓って必要ですか?

    夫婦別姓って必要ですか? 夫婦別姓にすることによりどんなメリットがあるのですか? 夫婦別姓に賛成してる意見をテレビで見たのですが、確か弁護士の仕事をしている女の人が「旧姓は私の名前の一部。それを名乗れないなんておかしい」と話しており、名刺を旧姓で作っておりました。 しかしその人がやってるように、別に旧姓で仕事をすることも出来ますし、わざわざ制度を変えてまで別姓にする意味があるのですか? それに私の知人の女性に、仲良しの人に旧姓で呼ばれていたため苗字が変わった今も旧姓で呼ばれているという人が何人かいます。 このように旧姓呼んで欲しければ呼んでもらえますし あと個人的な感性ですが、私の好きな小説で女の子が「堂上教官」という人に恋するのですが 最終的にその女の子はその教官と結婚し、女の子も教官職に就いたためその子が「堂上教官」になるという場面がありました。 結婚という制度でしか成せないロマンチックなシーンだったので、このシーンが夫婦別姓の制度になると過去のものになってしまうなとちょっと悲しくなりました。 ぜひ夫婦別姓のメリットについて回答よろしくお願いします。

  • 子供の配偶者の戸籍抄本について

    親が子供の戸籍謄本は委任状なしでもとれると思いますが子供の配偶者の抄本は 委任状なしでも取れますか。 区のホームページで直系であれば委任状は必要ないと書かれていました。 子供と同じ戸籍に居るので同等考えてもよいのでしょうか。

  • 母親の姓(苗字)を知りたい

    毒親と絶縁しています。 私は、家を出て結婚し姓が変わりました。 親が離婚したそうで その後、母親が姓を旧姓に戻したのかが不明なため 現在の姓がわかりません。 警察に被害を届けるため知りたいのですが どうしたらわかりますか? (もちろん警察が調べたらすぐわかることでしょうが知っておきたい) 戸籍?住民票?を取り寄せたらいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#229794
    • 戸籍
    • 回答数3