• ベストアンサー

数学の分からない問題

授業の解説で分からない箇所があったので教えてください🙏 途中の掛け算の式がどうしてそうなるのかが分かりません(´・ω・`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6662/9443)
回答No.1

最終回答を出すために、2と3と4と5の最小公倍数を求める、という部分があるわけですね。 私が解くとすれば、4日おきのCさんがいる日には必ず2日おきに来るAさんがいるから、BCDのみ考えて、3・4・5の最小公倍数は(約せる部分が無いので)3×4×5=60、60日後、みたいな計算をしてしまいますが。 真面目に最小公倍数を求めようとするならば、それぞれの数字を素因数分解し、 2=2¹ 3=3¹ 4=2² 5=5¹ 各素数において、累乗の大きい方を採用して掛けます。 最小公倍数=2² × 3¹ × 5¹ =4 × 3 × 5 =60 という感じでしょうか。 あれ、こちらでも「2 × 3 × 2 × 5」って途中式は出て来ませんね… どういう考え方なんでしょう(汗

bot_si
質問者

お礼

先生の板書ミスか、私の写し間違いだったかもしれませんm(_ _)m 大変分かりやすい解説ありがとうございました🙏

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学で分からない問題

    授業の解説で分からない箇所があったので教えてください🙏 差が3のやつを並べていくのですが、(3.3)だけ差が3になる理由が分かりません(´・ω・`)

  • 数学の先生お助けください。

    数学の先生お助けください。 次の自分の使っている参考書で、 『式と回答』なのですが、 『式の途中までわかったのですが』 『式が、何でその回答なのかが理解できませんので、 解説つきでお願いします。』  問;与式、 1/5×(-3/4)-1/2×X=1       X=-2(1+3/20)=-23/10   ↑この式の『↑この-2』と『↑この+3/20』で 『-1/2がなんで』『-2となっているのか』 それと『最初の方の掛け算の式』で、『1/5×(-3/4)』 が、『-3/20』にならないのがわかりません 『』  ※それで自分で『独学で勉強使用と思っているのですが』 『上記のような計算が解らなくなった時』 『インターネット上で(解説つきで)調べて解るようになるサイト』 など御座いましたら『教えて頂ければすごく助かります。』  どうかよろしくお願いします。

  • 数学の問題が分かりません。

    (1)以外の問題が分かりません。詳しい解説・途中式、解答をお願いします。

  • 数学の分からない問題

    途中式にある 60x−150>40x+430 と 60x−150<50x+160 なのですが、 なぜ不等式の向きがそうなるのかが分かりません。 わかる方解説お願いしますm(_ _)m

  • 高校数学の問題の途中でつまずきました。

    y=cos^2・4x を微分せよ。という問題で、 y'=-8cos4x・sin4x ー(1) というところまでとけたのですが、 解説を見ると、(1)の式からなんの説明もなしに y'=-4sin8x ー(2) という答えになっていました。 (1)から(2)の答えにたどり着くまでの 過程を教えてください。 ^2 というのは2乗のことで、 ・は掛け算のことです。 うまく式が表せなくてすいません。

  • 数学の問題

    数学で解き方が分からない問題があるので解説(途中式)を含めた回答をして下さい。お願いします ・3(x-5)>2x ・-4x≦24 ・3x2乗-13x+4=0

  • 数学2の問題です

    この問題は指数法則で答えられますか? 先生が即興で書いた問題なので回答がありません。 まだ指数法則だけしかやっていなくlogはよくわかりません。 どなたか途中式と答えを教えてもらえませんでしょうか? 数学二は授業でとっていなく公式だけ教えてもらい解いている状態です。

  • 数学の数列の問題です。

    今、数Aの問題を解いているのですが 解説がのっていなく、途中式がわかりません。 できるだけ詳しい解説をお願いしたいです。 問題は n+1Pr/nPr  (/は分数の括線です) 解答は、n+1/n-r+1 です。 よろしくお願いいたします!

  • 数学の問題です

    数IIの問題です。 整式 f(χ)についての恒等式f(χ^2)=χ^3・f(χ+1)-2χ^4+2χ^2 が成り立つとする。 (1)f(0)、f(1)、f(2)の値を求めよ。 (2)f(χ)の次数を求めよ。 (3)f(χ)を決定せよ。 ・は掛け算と思ってください。すいませんが、おねがいしますm(_ _)m

  • 中学の数学の問題が解けません。

    2-1/1・2 + 3-2/2・3 + 4-3/3・4 + 5-4/4・5 という分数の問題ですが、分母にある点の意味が解りません。 問題文には計算をしなさいとしか書かれておらず、答えもありません。 ちんぷんかんぷんなので、解説や途中式などもつけてくださるとありがたいです。 回答よろしくお願いします。