• 締切済み

外出が怖いので克服したいです、、、

mosnorの回答

  • mosnor
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.2

外出が苦手な理由のミソは “人目が気になる” からですかね? ご自身が自覚しておられる部分の、プライドの高さ、承認欲求の強さが、周りにどう思われるか怖いに繋がっているんだと思います。 人見知りや周囲の反応が気になるようになった理由などはわかりませんので、万能かつ変化を起こしやすいと思うものをひとつ。 顔をあげて歩いてください。 反応を恐れすぎて知らず知らずのうちに、顔や視線を下げたり、背筋を丸めていないでしょうか。 人間は、姿勢が悪く下を向きながら鬱々としている人には自然と目がいきます。 最たる理由は、負の気配を察し関わらないようにするためです。 逆に背筋を伸ばし堂々としてる人には、通行人は目もくれません。 それに姿勢が悪いと、ただでさえ緊張して呼吸が浅くなりやすいのに、さらに酸素が回らなくなるだけでなく、感情が姿勢に引っ張られ沈んでしまいます。 まずは人通りがそれほど多くない小道から、馴れてきたら徐々に賑やかな場所へいってみてください。 通行人なら会話することもありませんので達成したいタスクはひとつ減ります。(お店の勧誘なんかはこの際無視してください) それに通行人は次の瞬間には赤の他人です。 あなたはさっきすれ違った人のこと憶えていますか?私は憶えていません。 大衆は街を歩くとき、自分と、知り合いと、その他の人間で括ってます。 家から出れば、あなた含め、誰もが雑踏の一部なんです。 そんな他人が通り様の刹那にあなたのことをどう思うのかをいちいち気にするのは、ひどく不毛に思いませんか。 気負わずとはいかないでしょうが、どこかの知らない誰かの評価より、自分を楽しませることに是非リソースを割いてください。 補足>だらだらと書きましたが、既に前を向けて歩けてるんだよ、という場合は、これもありきたりですが、他のコンプレックスを変えてみてください。 例えば、ファッションだったら “初心者” とかをつけて検索すれば基礎的なポイントがわかりますし(雑誌は尖ったものも多いので慣れてきてから)、会話だったら飲食店など店員さんとの馴れ合いが最小限なお店で少しずつ馴れていくといかもしれません。

関連するQ&A

  • 外出が怖い、人の目が怖いけど楽しみたい。

    外出が怖いです。特に一人で外出するのが嫌いです。 これを克服したいのですがどうすれば良いですか? 私(男)は外に出るのが若干怖くて、特に人が多い場所や慣れてない地域が苦手で、大きい声とかで話す男の集団とか近くにいるだけでゾッとしますし、店員とのやり取りも苦痛に感じる時があります。 でも自分はオシャレが好きで都内のシャレてるショップとか行きたいと思うんですが、そういうところには大抵色んな人が集まってくるので嫌で行けずじまい。 引きこもりってほどではなく自分家の庭でふつーに運動したり友達とはたまに外で遊んだりそういうのはできます。 ですがコンビニにふらっと行く、思いついたからここに行ってカフェでも一人でしようとか、新しいお店に一人で入ろうとか、一人で外出しようとかが怖くて休みの日がけっこーインドアな過ごし方になってしまいます。 しっかりした職もありますしコミュニケーションも取れますが 極度の人見知りで初対面は受け身体質、深く関われば楽しい人だと言われますが最初はクールとか周りに興味なさそうとか言われます。 なんかずっとそういう自分が嫌いですが、内面はプライドは高くて、特別感がほしくて、承認欲求強めだし、一人が嫌いだけど一人が好き、だけど人の目とか反応に異常に敏感で生きづらくてしょうがないです。 このままだと人生のプライベートが自分の恐怖心とか不安とかに奪われてしまいそうなのでなにかアドバイスいただきたいです。

  • インドア派とアウトドア派はどちらが良いですか?

    女性の方に質問なのですが、自分の彼氏あるいは夫は、インドア派とアウトドア派どちらが良いですか?また、理由を教えてください。 私は完璧なインドア派で家でゆっくりDVDを見たりPCをいじったり、本を読んだりするのが好きなのですが、なぜ好きなのかというと、疲れない(体)、使わない(金)、事故らない(命)と3拍子そろっているからです(笑) 但し彼女がたまに切れて、外に連れ出されることがあります。そのときは仕方なく付き合いますが、やはり本質的に好きにはなれません。別に外出するのが嫌いだとか引きこもりだとかではなく、単純に家でゆっくりするのが好きなだけです。 やっぱり男はアウトドア派のほうが印象がいいのでしょうか…

  • 承認欲求が強すぎる人を嫌いですか。

    私の周囲に承認欲求が強すぎる人が2人いるのです。 承認欲求が強すぎる人を嫌いですか。 嫌いだとしたら、なぜ嫌いなのかも書いていただきたいです。

  • 外出しない父について相談です(長文です)

    外出しない父について相談です(長文です) 私の父は先日定年退職しました。それ以来、父が外出するのを数えられる程度しか見ていません。一度も外に出ない日が普通になってます。 引きこもっているわけではありません。趣味が全てインドア系で外出する必要がないんです。最初は「今まで仕事頑張ってくれたし、好きなことたくさんやってほしい」と思ってたんですが、ここまで日に当たらない、外の空気も吸わない生活は流石に不健康では?と心配です。ある時、少しは外出したら?的なことをやんわりと伝えたんですが父が不機嫌になってしまったので、それ以来言えていません。母が庭の草むしりを頼んで外に出させたりもしますが父は凝り性で根こそぎ雑草を取ってしまうので一回やるとしばらく使えない手口です。また「男は外で頑張って稼ぐ、女は家を守る」という教育を受けてきた人なので家事自体頼みにくいです。運動が大嫌いでスポーツを勧められません。一時期ちょっとした買い物などは父に頼むようにしてみました。しかし頼む度「面倒みてくれた人にお使いさせるのってどうなのよ」と自問してしまい、結局やめました。 本人は気にしないどころか家にいることが当たり前と思っているのですが出来ることなら無理矢理にでも外出させたいと思っています。何か良いアドバイスをよろしくお願いします。長文失礼しました!

  • 助けてください。外出すると吐き気やドキドキしたり

    前まではなんともなかったのですが外出すると(スーパーや買い物は大丈夫) 例えば病院や美容院、電車、CTやMRIなど慣れない用足しをすると心臓バクバクして吐き気がし震えます。過敏性腸こうぐんも酷くなります。生活に支障がきてて辛いです。電車は毎日頻繁に乗れば大丈夫です。最近家にいるので人と関わるのが極度に怖いです。旦那や親は頻繁に話をするので大丈夫ですがそれ以外の人と話すことないので旦那や親以外も↑の症状になります。どうすればよいんでしょうか?体の病気ばかりで体持病のストレスがかなりありそれから心も弱ってきて自分を持てなくなり自分が嫌いです。人の目を極度に気にするようになってから症状でてきました。心療内科に行けば薬が更に増えるのであまり行きたくないですし。この症状対人恐怖症ですかね?数人の会食も無理です。この症状一体なんなんでしょう?極度不安があります。

  • 恋愛依存症の、克服方法

    恋愛依存症を治したいです。私は27歳までかれができたことがなく、遅く恋愛を経験しました。ただ、その人とは私の好きな気持ちが強く、半年でお別れ、その後は恋愛の時のドキドキや、私をみてくれる人の存在がいることの、安心感を求めて彼氏探しに翻弄してました。麻薬のようにあの味をまた経験したくなります。 誰かに愛されたい、私をみて、私のために、そういう気持ちが強いため、連絡が減ったり、会う頻度が減ると何も手につかなくなってしまいます。別れたらすぐ次を見つける。男、男性と付き合うことが、自分の存在価値を高める、という思考になっています。 元々は、一人でどこでも行ける性格なのに、彼氏に依存したくなります。ひとりの人間じゃなく、彼氏という存在に依存しています。誰でもいいわけじゃないけど、私をみてくれるなら、が強いです。それこそ、求めてくれるなら、と、既婚者との経験もあります。 親には過保護に育てられてきて、小中はいじめられてきました。承認欲求が強く、それを満たしてくれるのが、親から離れた今、彼氏なんです。 こんな自分を変えたいけど、どう頑張っても思考を変えられません。変えようとするほど自分を否定しているようで、辛いです。 でもこの広い世界で、それだけに固執するのももったいなく、外に目を向けたい気持ちがあります。年齢も34歳、結婚も焦ります。でも、恋愛依存症の私は結婚できそうにないですよね。 どうしたら外に目を向けられますか?依存傾向のある人間は、何に夢中になれば良いでしょうか。 長くなり、重い内容ですが、誰かアドバイスくださいませんか?

  • 他人にすれ違いざま笑われます。外出したくなくなってきました…。

    19歳の大学生の男です。 自分はすれ違いざまや、自分に対して向こうからやってくる人によく笑われます。原因はほぼ明らかで、見た目です。 自分は異常に顔が大きいんです。自分は170cmの痩せ型なのですが、縦26cm、横21cmプラス髪の毛というものすごい大きさなんです。骨格そのものが大きいんです。ですから体のバランスがすごく悪くて、自分でもコンプレックスなんてもんじゃないくらい嫌悪する部分です。笑われるのはほぼ確実にこれが原因です。 笑われ続けるうちに、最近本格的に外出したくなくなってきました。一人で外を歩くことすら怖くなってきたんです。大学に勉強しに行きたいし、休日もやりたいことや行きたい所もあるんですが、玄関から出ようとするだけでストレスが溜まってしまいます。外に出たいけど、他人に笑われるなら…と怖くて引きこもりがちになってしまっています。 中高生時代は不登校の人の気持ちなんて全く分からなかったけど、今はすごく共感します。 今の状況はこんな感じです。 自分は外出するのが楽しくなるというのが望みなんですが、それに向けてなんでもいいのでアドバイスもらえないでしょうか? 笑われていると思い込んでるだけでは?という回答は申し訳ないのですが、お控えください。

  • 外出時の頭痛について

    もしかしたら、何かの病気ではないかと思っていることがあります。 普段はほとんど、自宅に篭ることが多いのですが、たまに外出をするとその日の夕方あたりから、激しい頭痛になります。 外出の頻度を上げると、自然とその症状がなくなるのですが、一週間ほど篭ってから、外に出るとやはり頭痛になります。 普段外出をしていないと、外に出たときに何らかのストレスを無意識に感じて、頭痛といった形にでているか?と自分では思っています。 しかし、外出自体が嫌いなわけではありません。 もしくは、単なる強迫観念のようなものなんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分の世界を広げたいのですがどうしたらいいでしょうか?

    こんにちは。 自分の世界をもっと豊かに広くしたいと思っています。 私はインドアで、読書や音楽や美容やインターネットが大好き。内面的な世界について考えるのが大好きです。本も、生き方や考え方についての本(自己啓発や心理学など)を読むのが多いです。スポーツするにしてもヨガとか、内面的なところに目をむけるものが好きなのです。 外出するのはあまり好きではないです。しかし、外出して直接体験することで、本からだけでは得られない貴重なことを学ぶことってたくさんありますよね。旅行とかボランティアとか、自分の幅を大きくしてくれそうなのでやってみたいんですが、もともと動き回るのが好きじゃないので、おっくうだなあと考えてしまうんです。でも、インドアなだけでは世界が狭くなってしまいそうだし・・ 多少興味がなくても、自分を大きくしてくれそうなことなら、やってみたほうがいいと思いますか? それとも、嫌々やってみてもやっぱり得るものはすくないでしょうか。自分の興味あることをやってこそ、成長していけるのでしょうか。 あと、インドアでも世界が広がりそうな方法ってありますか??

  • コンプレックスを克服したい

    私はコンプレックスがとても強く、特に仕事となると無意識で自分と人を比べてしまい、自己嫌悪に陥りやすく、自信が持てません。 仲のいい友達にも人の失敗談を聞く時が一番嬉しそうな反応してると指摘され、本当にコンプレックスが強いんだね、と改めて言われました。 私自身、幼い頃から比較されることが多く、年の近い妹と比較されたり、同じ歳のいとこ、幼馴染と比較されたりでどれも私が劣っていました。家族や親戚が世間体を気にしていて、お互いの子供自慢になることが多く、かといって私は大学や就職先など特に抜きん出ていることはなかったので、自分への無価値観が強くなってしまったように思います。 なので承認欲求が強く、また人からの否定にはとても敏感で、時々辛くなります。 今だに思い出しては涙が出てしまうこともあります。 そのせいか仕事でも自分が我慢すればいいかと犠牲になったり、損な役をかってしまいます。そしてさらに自信をなくしたり、落ち込んでしまい生きるのが辛いと感じることがあります。 もっと自分を大切にしたいです。 基本的には明るく楽しく生活したいので、プライベートで色々旅行に行ったり遊んだりと充実させていますが、ふとしたタイミングでいつもこの自己嫌悪になってしまいます。 同じような方がいれば、どのように克服していったのか教えてください。お願いします。