• ベストアンサー

意味が分かりません

台湾に旅行に行った際、現地の女性から手紙をもらい再会を約束しました。内容は左の列は君子愛財、右の列は取之有道と書いてありました。どうか意味を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tennnou
  • ベストアンサー率73% (494/674)
回答No.3

こんにちわ。 孔子の教えのひとつですね。 『君子愛財,取之有道』で一組の句に成っています。 「君子財を愛し、徳をもって採る」。 言い換えると、 「知徳の優れた人(君子)は蓄財に励み、其の方法は道徳を以てなす」。 つまり、 「誰でもお金を稼ぐのは好いことだけど、道を外れたことをしてはいけない」、「正しい人は、お金を欲しがっても正しい方法で金を頂く」と言うことだと思います。 お金その物には何にも罪は無いが、それを不正に使う人がいる。そこで孔子は戒めの言葉を書き残したようです。2500年ほど前の話です。 とっても徳の有るお言葉ですね。悪い意味は全く含まれておりません。 ---------------- 『君子愛財,取之有道』 jun1 zi3 ai4 cai2,qu3 zhi1 you3 dao4 ジュンズ アイツァイ、チュズィー ヨウダオ 上から、原文 → 中国音読み(ピンイン)→ カタカナ読み の順です。 以上、ご参考までに(^^♪。

その他の回答 (3)

noname#7585
noname#7585
回答No.4

>君子愛財 君子愛妻と言いたかったのでは有りませんか?ハハ!!

回答No.2

「君子財を愛す。これを取るに道あり。」 正しい考えを持つ人がお金を得るには正しい方法がある。 ☆お金を稼ぐには正直に真面目にしましょう。 ご参考までに。

  • bumin
  • ベストアンサー率31% (219/686)
回答No.1

論語の孔子による八語ですね。 君子もお金儲けは嫌いじゃないけれど、いくら欲しくてもちゃんと道を外さないで儲けるという意味ですね。 つまり、エコノミックアニマルはイカンヨ~という事です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう