• ベストアンサー

自分の価値

私は仲良くしたいけど相手からしたらそれほど価値ないってことはよくありますか? 私に時間使いたくないんだなぁとかネガティブに考えて誘うのも迷惑かなって。。 なるべく相手を楽しませるよう心がけています。 でも、お互い楽しくないと意味ないですよね? やはりそこは相性なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2040/4848)
回答No.1

どんな関係でも片思いの割合はあると思います。 仕事上だろうがご近所だろうが同級生だろうが同じでしょう。 その思いの加減も日によって、周りの影響によって随時変わるものだと思います。 だからあなたが誘いたいと思って行動できるなら断られることも念頭に置きつつも誘えば良いと思います。 相手がOKしてくれたら楽しませるという想いは捨てましょう 卑屈になられると人は気分を害すものです。 芸人でもないのに楽しませる必要はないです。 でもあなたが楽しいと思うなら素直に表現した方がいいでしょう 「自分と一緒に居ることでこの人はこんなにも楽しそうにしてくれる」これが対等な人としての楽しませ方ではないかしら? あなただって必死になってあなたから笑いを取ろうとされたら疲れるでしょう? でもあなたに話しかけてきて一緒に笑えたらそれは楽しいと思いませんか? 確かにお守、お守られの関係、片方だけが与えもう片方は受けるだけの関係はあります。でもそれはお互いがそれに慣れていたりそれを心地よいと思う場合だけで対等な関係では一緒に何かすることの方が大事だと思います。 一緒に笑える、一緒に楽しむ、一緒に体験し、一緒に感動できる 共感を重ねることで仲は深まると思うのです。 相性も勿論あると思いますがあなたも相手も自然でいられるのが一番だと思います。

その他の回答 (2)

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.3

>それほど価値ないってことはよくありますか? 「それほど」という『差』がどれくらい大きいのかによると思います。 価値が全く同じ、ということはあり得ません。差が小さいほど、似通った考え方なのでしょうね。でも、その『差』に新たな発見があったりするので、価値ない/価値ある、なんてことは気にされない方がいいと思います。 >なるべく相手を楽しませるよう心がけています その心遣いが大切ですね。 負担になるとキツイので、ある程度、テキトーがよいと思います。 >そこは相性なのでしょうか? 相性、なのでしょうね。 価値観が似ている = 相性があう、ということが言えると思います。 ホテルのレストランで、和牛ステーキのコースが30,000円。 高い。安い。たまには贅沢しよう。30,000円なら、〇〇の方がいい。 このようなことでお互い似通った考えであれば、価値観が似ていると言えるでしょうね。 ただ、値段だけでなく、速い、うるさい、うれしい、そして質問にもある「楽しい」という感覚も価値観です。 参考にしてください。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8890)
回答No.2

誰でも自分のことしか考えられないとすれば、お互いの利害が一致しなければうまくいかないと思います。まずは自分のしたいようにする方が良いのではと思います。

関連するQ&A

  • 価値観を共有するとは

    価値観を共有するとは具体的にどういうことですか? 価値観とは何が一番大切で何が大切ではない・・・。などのことですよね? それを共有という意味がわかりません。お互い相手の価値観に合わせるといった感じですか? よく価値観を共有してからのほうが話しやすいとか仲良くなれるとか聞きますが、意味がわかりません。 具体的なエピソードとか例をだしていただけると嬉しいです 宜しくお願いします。

  • 価値観って・・

    彼女からメールで「考え方や価値観が違うみたいだから一度別れて、この先付き合って行けるか考える時間ください」といわれてしまいました。 確かに価値観が少しずれていると感じていたのですが、彼女の考えを理解しようとしたし、自分の考えも相手に伝えたりしてました。それでお互い我慢しつつも意思を尊重しあって付き合っていけたらと思っていたのですが・・・彼女は嫌になってしまったみたいです。 全く同じ価値観をもった人っているんですか? 価値観が合わないって感じてしまったらもう無理なんでしょうか?

  • 相性が合う事を価値観が合うというのでしょうか?

    男女の関係で相性が合う事を価値観が合うというのでしょうか? 相性と価値観は同じような意味ですか?

  • 価値観・考え方

    相性(ギャンブル・タバコ)が合わなかったのに、どうして自分を曲げてまで(自分の習慣を相手に合わせてやめる)付き合いたい!と思う事が出来るのですか? このケースでは付き合いたい=(結婚したい!)なのですが。 上記の様な人の考え方、価値観を教えてて下さいm(__)m

  • 価値観について

    私の価値観は、自分がいいと思ったものに価値があるという見方で、それが世間に認められようが認められまいが、その時の自分のフィーリングによるのですが、「世間に認められるものが良いものだ」と思っている方もいるようで、、で、その方は、むしろ世間に認められなければ安心できないといったようなフィーリングをお持ちなのですが、私にとってはそれがすごく不思議なのですね。既成概念にとらわれすぎというかなんというか、、今、お付き合いするかどうかという段階のお相手なのですが、ここの価値観の差でつまづいています。これって、取るに足らないことなのか、それとも相性があまりよくないところなのか、客観的に見てどう思われますか。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の価値を問うことのバカらしさ

    私にとって私という代替の効かないものの価値を問うことは、宇宙の価値を問うのと同じではないでしょうか。価値がある、ない、と言ってみても意味がないと思うのです。 また、価値を問うのは意味を問うのと等価のようです。自分の価値は生きる意味に通じているようです。しかし、意味がある、ないといっても仕方が無いと思います。 うまく説明できないのですが、なにか全くとんちんかんな問いであるように感じます。まるで分度器で温度を測るような具合です。宇宙の、自分の、命の、人生の・・・価値観という尺度で計るのはとんでもない間違いじゃないでしょうか。

  • 自分の価値を問うことのバカらしさ

    冷静に考えると、自分には価値があるのかという問いほどばかげた問いは無いのではないでしょうか。 私にとって私という代替の利かないものに対して価値を測るのは、宇宙の価値を測るのと同じくらい無意味ではないでしょうか。 価値がある、ない、といったところで何の意味があるでしょう。 客観的に自分を見るのは良いことですが、それに飽き足らず価値を測ろうとするのは愚かなことではないでしょうか。

  • 生きている価値のない自分。どうすればいいのかわからない。

    自分は小学生の時のイジメの影響から性格はとてもネガティブでひねくれていて完全に人間不信です。 若干精神も不安定で現在精神科に通っています。 今年から高校3年生です。 テレビにでている有名人やスポーツ選手・今風の格好(イジメてくる相手がそういう人達だったからだと思います)の人とかをみると嫉妬心やねたみから「殺してやりたい」と思い銃やナイフで人を殺すことを想像することがしばしあります。 こんな自分なので友人がいないため自分の部屋にこもっているのですがやはり一人でなにもしないでいると昔の記憶や言いようの無い不安感に襲われるのでゲームや漫画がほしくなるのですがべつにそんなにコレといってほしいものが無いのに買う癖がありこの前、親の財布から6万も盗んでしまっていて(そういう気分のときは気がつくと盗っている)急いで使った分を穴埋めして今日自分が盗ったことを言ったのですが仕事に行く直前でお金を差し出してごめんと言うと「え。なに?くれるの?」と聞き返してきたので「いや、盗ったん俺やってん。」と言うとじゃあ「財布に戻しといて」とあっさり言われ、「あぁ、俺はもう親に怒られる価値もなくなってしまったんだな」とかなり沈んだきもちになりました。 べつに昔はゲームなんて興味なかったしひきこもるようになってからゲームをしだしたのでゲームの影響とかではないようです。 自分に価値がないのはしってるけれど自殺を実際にするほどの勇気もない・・・というか面倒。 正論を述べられても「それができないから困ってる」とキレるし、「努力もせずに何を言ってるんだ」とか言われてもだから「それができないから・・・」とか言ってしまう。 相談してもしかたないですけど、相談しないとつらくてしかたない。 誰も信じれないけど、誰かに助けてほしい。

  • 「自分を大切に」とは、自分にとって価値のないものから遠ざかる

    「自分を大切に」 という言い方が広くいきわたっているようですが、これはいったいどうしたらその効果が一番あるのでしょうか?言い換えれば、自分を大事にするにあたって、どういうことに留意すればそれが実現しやすいのでしょうか? 私は、いろいろ考えてきたのですが、一番大事なのは 「自分にとって無価値なものから遠ざかること」 のように思うのです。それによって、心平穏に、自身の信ずる価値観を追及し実践して生きることができるし、不本意なことに対してエネルギーを割かれず、人生の時間も節約することができる。 このことによって、なにか「好きなこと、価値あることしかやらない」という一種後ろめたい気分が残るかもしれませんが、そういう後ろめたさを払拭して強く生きることが大事だと思われます。人は、価値を信じないものとともになど、有益に生きるほど器用でないと感じます。 もちろん、他の要素も大事なのはわかりますが、このことが要な気がします。 この考え方について、どうお考えでしょうか?

  • 自分の生きてる価値ってなんだろう?

    お世話になります。 イヤな事があると、いつもここにいきついてしまいます。 今年学校を卒業しましたが、仕事が決まりませんでした。 現在はなんとか決まった会社で契約社員として働いていますが、怒られてばっかり… 「仕事が決まらなかった=ダメな人間」みたいな先入観が捨てられない上、現在の仕事も全くうまくいきそうになく、自信をなくしてしまっています。 こんなとき頼れる友人でもいればいいのかも知れないですが、こんなヘビーな話ができる友人もいません。 仕事ができない、友達がいない。 なんてサイテーな人間なんだろう…。 自分に生きてる価値なんてあるんだろうか?と。 「それを見つける為に生きている」なんて言葉に乗って、今まで生きてきましたが、それってそんなに簡単に見つかるものではない、ひょっとしたら死ぬまで見つからないかもしれない…そういうことなんじゃないかという気がするのです。 なんかこのまま生きてても親に迷惑かけるだけなんじゃないか?意味なんてないんじゃないか?なんて気がして… 昔から何度もそう思って自殺も考えたけど、出来る勇気がなかった。 皆さんにはこんな感情を感じたことってありますか? その時、どうやって立ち直りましたか? 経験談なんかを聞かせていただけると嬉しいですm(_ _)m