• ベストアンサー

怒ってないのに怒ってしまう/やる気のなさが凄い

airwave2200の回答

回答No.3

一度、外に出て頭冷やしてみれば? と言いたくなりました。 世間と遮断された環境に自分一人の殻に閉じこもっている自分に未来はないです。

関連するQ&A

  • やる気のない人間

    私は根本的にやる気のない人間だと思います。 現在うつ病で治療はしてますが・・。 今までは何かを達成しようと躍起になってました。 やる気も人一倍出してきました。 そしてうつになりました。 でも最近思うのは、自分を認める為に必死に生きて きましたが、本来の私はやる気がないのです。 それを認めた時、良い表現をすれば自然体です。 でもどんどん自分が落ちていきそうで困ってます。 どのように対処すればよいでしょうか? 安定剤は飲んでます。アドバイスお願い致します。

  • やる気がおきない

    どうもいつもお世話になってます。 私は中学3年生で現在不登校です。 勉強はやらなきゃまずいかと途中までほんの少し塾にい ってやってたのですがほんとにやる気がおきなくなりました。 生活のリズムはめちゃくちゃでちゃんと一日3食食べるのでなく、 一日1食しかたべられません。 おなかがすかないし、体はだるく重く、何事にも意欲がわかない。 一日ネットをしてちょっとご飯を食べてたまに外にでて 行かなきゃいけない塾に行って勉強するっちゃするけど ほぼただぼーっと時間をすごすだけです。 受験ということもあって焦りはあるんですけど ほんとにやる気がおきません。 昔はよかったと過去のことばかり思い出す日々です。 精神科にもいきました。 でもいいお医者さんじゃなくてかえってトラウマになってしま いました。 ちなみにそのときの診断はうつ状態ではあるけどうつ病ではない という結果でした。 やらなきゃいけないとは思うけどとにかく憂鬱で 何も手に付かない状態です。 正直こんな状態の自分は大嫌いだし、こんな状態から 脱出したいのです。 この厄介な症状のせいで最近親子関係もよくないです。 どうしたらいいでしょうか。

  • 病気じゃない?

    波がありますが自殺願望と、慢性的な虚無感で生きているのがつらいです。 病院で安定剤(ワイパックス)を処方してもらってますが、医者は「病気ではない」と言います。 でも調子が悪いと、死にたくなったり、何もかもが嫌になり、一度薬の過剰摂取で記憶をなくしました。 病気じゃない…では何なのでしょうか。 こうなったきっかけは元カレと付き合いから、人を信じられなく、情緒不安定になりました。 お互い好きなのにうまく付き合えず別れました。まだ一方的に迷惑なメールをしてしまいます。 共依存症かなと自分では思いますが、これはワイパックスでは治りませんよね?私はずっとこうやって生きるしかないのでしょうか…もう疲れました。

  • 何をしても無気力でやる気が起きません。

    はじめまして。高校2年生です 現在通信制の高校に通っています。 通信制と言う事もあり、ほとんどゲームをして一日過ごしていました。 しかし最近ゲームすらやる気も無く、ずっと家にいます。 前までは通信制でもほとんど学校行ったりバイトしたり、予備校行ったり。 今は通信制「だから」学校に行かず、バイトも辞めて、予備校も行く気になれません。 今まではゲームがあったので、多少は気分が晴れました。 でも今は何に対してもやる気が無く、ずっと寝転んで一日が終わるのを待っています。 今やっているとしたらネットサーフィンぐらいです。 改善したいとは思いますが、やろうと思うと突発的な物過ぎてやめてしまう事が多いです。 身体も重いし、肩と首、腰がすごいガチガチです。親に相談したら 「ずっと家にいる人がマッサージなんて受けるなんて生意気」 と言われ自分でいつも揉んでいます。 かなり救いようのない内容ですが、改善するには何から始めればいいでしょうか? 医学知識とか、全くないので 経験のある方や知識のある方にお聞きしたいです。 後、「鬱病の傾向があるので病院にかかってはいかがでしょう」等という回答はごめんなさい・・・。 病院にかかって、自分の性格ゆえに「私は病気なんだから」っていう意識が高まって 色々甘えてきました。 「薬を飲んでいるから」って理由だけで優しく接してくれる人もいます。 軽蔑してくる人ももちろんいました。 そんなの嫌なんです。私は皆となんら変わらない人間だと思いたいです。 つい二か月前、処方されていた精神安定剤を一気に飲むのをやめ、頑張ってきました。 なのでそれ以外の回答で(生意気でごめんなさい)、あったらお願いします。

  • やる気が起きないです。相談に乗ってください。   

    現在、高校2年です。 ずいぶん昔からやる気がなく不登校です。 やるべきことはおろか、やりたいことも手につきません。 歩いていると膝から崩れ落ちそうになります。体が重くて起こしたくありません。 無用の用とただ休み続けましたが改善されません。 自分で調べてみましたが、明確な答えは見つからず調べるのに疲れました。 何が足りないのでしょうか? 病院には行きたくありません。 笑うときは笑うし、生きていたいとも思っています。これはおそらくただの甘えです。 片親がひどいサボり症でそれを理由に離婚したそうです。 その遺伝で先天的にこうだとするなら私にできることはなんでしょうか。 考えると何もかけなくなりそうなので、文章が荒いです。 ごめんなさい。

  • やる気

    やる気を出したいです 身内を自殺でなくしました その人の記憶はあるのに側に居ないのが悲しいくて泣いてしまいます いつも一人になるまでは泣かないようにしてます 身内を亡くしてから好きなゲームも歌も携帯も勉強も楽しくないです 家族には頑張って明るい普段の私を演じてます なので彼氏になにか怒鳴られたりしたら機嫌も伺わず言い返したりします。その言葉で死にたくなります(死ね、ヤリマン、糞の集団、詐欺、私の取っている資格はとるなお前は人を殺す、等) バイトでは過呼吸になりやめてしまいました 一番はこのバイトを止めた辺りから一番やる気がなくなりはじめ本当に死のうか考えてます 過呼吸は2度目 去年だから今年なら大丈夫だろう、今こそこの時に何か忘れる為にと思ってバイトをしましたが過呼吸がおこりましたパニックになって怖くて仕方なくてはバイトにいけなくなりました。 またやる気がなくなり最近ずっと体に重りが乗ったような感覚とだるさ息苦しさ手のしびれがあります 家の事はしますが終わればすぐ寝転がります 携帯をいじってますが画面はトップページ 何かしながらでないと怪しまれます本当は天井をみてたいですが一人になれないのでむりです こんな私はやる気をだす事はありますか?死んだ方がいいですか?

  • リストカットしてしまい・・・

    恋・・・というか人間関係がうまくいかず、 ののしられてしまい、じぶんが情けなく、またどうにもならない虚無感のため、リストカットをしてしまいました。公開しているのですが、なにかよい対処法は無いでしょうか。 あと、経験された方がいらっしゃるなら、どれくらいで治るものなのか教えていただきたく思います。 本当に困っています。よろしくお願いします。 尚、僕は中三の男子です。

  • 病気の症状?怠け?

    大学1年の女です。精神科に通院しており情緒不安定性人格障害と広汎性発達障害の診断をうけています。 最近何に対してもやる気が起きません。休日は一日中ぼんやりとしています。 勉強は好きです。ですがやる気が起きません。したい気持ちはあります。体が動かないです。 好きなことは少しできます。ですがすぐ疲れます。疲れやすいのかもしれません。 すぐ眠くもなります。とにかくじっと寝ていたいです。 これは怠けですか?それとも病気の症状でしょうか?症状でしたら医師に話さなければとも思うのですが・・・。 アドバイスをお願いいたします。

  • やる気はあるのに継続できない

    英会話や習い事、その他、例えば美容のためのマッサージ。 全く続きません。 最初は、やる気一杯で、本を買ったり、習い事を申し込んだりしますが、いざ始めようと思うと億劫になります。 思えば、中学の頃も、部活をサボりまくってました。 歯医者さんとか医者でさえ、治療が長引くと行くのが面倒になり、 なんとかサボる口実を見つけます。 こんなナマグサな自分に腹が立ちますが、どうしても継続できません。 これって、脳の病気でしょうか? 対処法があったら教えて下さい。 なるべく根性論や「やり続ければいいんだ」というのではなく、 具体的な方法とか、それに関する本等をご紹介いただければと思います。

  • 趣味などはあるが、早く死にたいと思ってしまう時

    の対処方法は何でしょうか。 何も辛いことはないですし日本に生まれて本当に恵まれてるとは思いますが虚無感があります。