• 締切済み

美容室でのトラブルです。

半年ほど前に、美容室で火傷による刺激性皮膚炎の怪我を負わされました。 弁護士を立てましたが、負けるから降りると言われました。 その他の対応もひどく料金不要と支払いはしてません。 翌日も痛みがひどく美容室に連絡すると、パーマの断熱材を入れ忘れたと知らされました。 一度の病院代は支払われましたが、その後の治療費や慰謝料など損害賠償は支払われません。 美容室は個人事業主と言い責任逃れ、美容師本人は、損害賠償を支払いせず個人情報の開示も拒否されます。 消費者センターに連絡すると弁護士と言われ、警察に行くも、故意ではないからと、被害届けは受理されず。 私としては、損害賠償の支払いをさせ責任を取らせたいです。 少額訴訟も考えていますが、個人情報の開示なく、同意するか自信がありません。 後遺症がないから、弁護士は費用倒れするそうです。 どうにか良い方法はありませんか?

みんなの回答

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2582/11477)
回答No.1

費用倒れしても弁護士に頼むか、諦めるかです 上手に交渉出来ているのですかね? 失礼ですが精神障害はありませんよね? 精神障害の方の質問が多いため念のための確認です 慰謝料は諦めましょう 取れても一万円くらいでしょう 治療費は貰いたいですが、美容院での火傷で、半年も経ってまだ痛いなんて言ってると交渉にはならないと思います 領収証は取っておいてありますよね? 今までの治療費(健康保険適用)の合計を出してみて、それが適切かどうか判断し、それを負担してもらうという交渉になるかと思いますが、ここまでこじれるとなると他に原因があるのではないかと思います それを解決しておくべきと思います 弁護士さんもその原因で辞退したのではないかと、この質問文からだけですとそんな感じを受けました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 美容院でのトラブル

    美容院で 失敗されてしまった場合に請求できる賠償の相場を教えていただきたいのですが。ストレートパーマを失敗されて地膚にコテをあてられて火傷までさせられ、おまけにそのことでストレスから一時的な難聴にまでなってしまったんです。ショートボブにするつもりだったのに、髪の毛が焼けたような状態でグリグリにさせられてしまったため 今は仕方なくベリーショートになってしまいました。 それまでにカットのやりなおし2回、パーマも一回かけなおしました。 自分でも驚く程の憂鬱な毎日で悲しくて鏡を見る度に涙が出ていました。店の対応が悪く、こちらがクレームを言ったり店に出向けば 土下座などもして謝るのですが「だったらどうしたいの」と言うような開き直ったことを言われたりもしたので、口では謝っても誠意は感じられないという印象です。結局見かねた友だちが店に賠償責任があるでしょうというような電話をかけてくれ先方は自分が悪いことは全部認めているので、わたしの気がすむように謝罪したいと言っています。でもそういうこともこちらから電話して初めて言うわけですから信用できません。 わたしとしては全く頼んでもいない髪質・髪型にされたことはもちろんですが、メンタルな部分での賠償を強く主張したい気持ちでいっぱいです。こんなことは初めてで戸惑っています。どうかよろしくお願いします。

  • 売買トラブルで、訴訟に関して

    オークションでの売買で、12000円の品物です。 相手がかたくなに品物も送らず、返金もしてこないため、 法テラスで弁護士雇って、訴訟起こしたいのですが、この場合、 金額からして、少額訴訟が一般的ですか。 (弁護士費用は、当方、事情により免除になっています)。 少額訴訟と、通常の民事裁判の各場合で、弁護士費用や、 損害賠償請求というのは、できるものでしょうか。 (何が、損害か自分でもよく分かりませんが、 すぐお金を返さなかった、損害??とか。それは、無理ですか) 宜しくお願いします。

  • トラブル相談所

    こんにちは。SOHO経営している者です。 困っていますので相談させて下さい。 あるトラブルが発生し、受注先から「損害賠償だ!」と怒られてしまいました。 いきなり損害賠償と言われても、そのトラブルが本当に損害賠償に当てはまるものなのか、私もわからないので対処に困っております。 只単に先方が興奮して出てきた言葉なのか、それとも本当に私を訴えようと思っているのか・・・? 法人なら担当弁護士ってかかえてるかもしれないのですが、個人の場合でそういう法律相談できるところってどなたかご存知でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 示談書作成経験者さまへ限定しての質問

    漏水の損害賠償を少額で示談解決にて話を進めています。 少額のため弁護士依頼や司法書士依頼はしません。 個人で示談書を作成する際に気を付けた方が良いことはありますか、また、個人情報の扱いに対する内容を同書に記載しても良いでしょうか、別途で用意をした方が良いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 美容外科でのトラブル

    はじめまして。 どうしても納得がいかないことがあるので相談させてください。 2年前に美容外科に通っていました。 美容外科に行く前に不安だったので、事前に電話をし不安なことやアフターケーアーについて 尋ねたところ、電話に出られた院長から 『施術の保証はずっとします、安心してお越しください』 と言われたので美容外科に行くことにしました。 直接先生とお話をしたところ、『保証は1ヶ月』と言われたので、ここに来る前に電話で対応してくださったかたが保証してくれると言った話をし、電話対応は男性の方でしたと言うと、 『院長先生だね、院長先生がそういうふに言うのならいいですよ』 と言われました。 そして、施術を勧められ、『きちんと保証をしてくれるなら』と安心して同意書にサインしました。 その同意書の中には、保証が1ヶ月以内という文が含まれていましたが、院長も、先生もずっと保証をしてくれると言ったので、てっきりカルテに書いてくれているものだとばかり思っていました。 そして、先月そちらのくクリニックに電話を入れると、保証は1ヶ月以内だし、ずっと保証すると書かれた証拠がないからできない、と言われ納得がいかないから当時の先生と医院長と話をさせてくださいと、訴えました。 すると、すでにもうお二人はその美容外科を離れているとのことで、私がお二人にそのようなことを聞くと向くのは困るので、と名前すら教えてくれませんでした。 そして、今回もうひとつ疑問に思ったことが、今日、その美容外科から依頼されてるコンサルタントという人から電話が入りました。 どうしてこの人が私の名前や、携帯電話、カルテに書かれていることを知っているのかとても疑問に思い、 『どうしてあなたが私の個人情報を知っているんですか?』 と尋ねると、 『これは個人情報ではないし、揚げ足取るのはやめてください』 と言われました。 そして、私が第三者のあなたとではなくて、美容外科の人ときちんと話をしたいと伝えると、 『私は美容外科から依頼されたので』 と言われました。そんなことは、私に関係ないことだし、契約を結んだのは私と病院なのでその人が私の許可なしに私の個人情報とカルテの内容を知っていることに不信感を覚えました。 そして、再度、病院側と話がしたい、と言うと 『ではこの話はこれで終わりです。』 と、一方的に電話を切られました。 第三者にこのような情報が勝手に渡るということは当然のことなのでしょうか。 すごく無責任な態度が許せません。 どなたか詳しい方、同じような体験をしたかた、どうかアドバイスをお願いします。 また、このような個人情報が勝手に開示されることをとても不愉快に思っています。 どこに相談したらいいですか。 よろしくお願いします。 最後まで読んでくださってありがとうございました。

  • 個人情報の不正取得

    弁護士が、依頼人が不正に取得した個人情報を使い相手に内容証明を送りつけた場合、送りつけた弁護士はどのような処分になりますか? 弁護士は企業が漏洩した場合、損害賠償責任をいいますが、不正に取得した情報を使う弁護士はどうなるのでしょうか?

  • 無過失責任に言う「故意・過失」の意味

    無過失責任に言う「故意・過失」の意味 無過失責任の説明が http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E9%81%8E%E5%A4%B1%E8%B2%AC%E4%BB%BB にあり、「故意・過失が無くても、損害賠償の責任を負うということ」とされています。 加害者が被害者に損害を与える場合として、「故意」、「過失」以外にはあり得ないと思うのですが、、「故意」、「過失」以外にどんな場合があるのでしょうか。 つまり、「故意・過失が無くても、損害賠償の責任を負う」ということは「全ての場合に損害賠償の責任を負う」ということとと同義だと思うのですが、それもすこしおかしい気がします。 加害者が被害者に損害を与える場合としては、「故意」、「過失」以外にどんな場合があるのでしょうか。

  • クラウドソーシングでのトラブルについて

    クラウドワークスというネット上のサイトで お仕事を依頼しました(プログラミング制作) 急ぎの案件だったため、当日中に対応できる方として依頼し 翌日の朝までまってデータが届いたので確認したところ 不具合だらけでとても利用できるものではありませんでした。 不具合の内容をすぐに伝えたところ、対応できない。 その作業は追加作業になるという衝撃の回答がきました。 また、不具合の内容について検討するのでまた連絡するという回答のあと その後、翌日まで連絡もこなかったため、別の方に仕事依頼し、 この方への仕事のキャンセル申請をしましたが、さらに1週間放置された挙げ句 キャンセルに同意しないというアクションを取られ、現在に至っております。 クラウドワークス事務局への問い合わせをしましたが、契約は2者間のため介入できない、問題が発生した場合は、警察または弁護士へ相談してくださいという回答でした。 金額がそれほど大きくないので少額訴訟を実施したいと思うのですが 弁護士に依頼せずにクラウドワークスに対してワーカーの個人情報開示請求を行う方法はないでしょうか。 基本的に仕事がなくなったわけではないので損害賠償請求までは行うつもりはないですが、クラウドワークスへ仮払いとして支払った費用を返金したいと考えております

  • 個人情報の漏洩

    よろしくお願いします。 最近、「無料で会員登録」をうたい、メールなどで情報などを送ってくるようなサイトなどがありますよね。 そういう企業の社員が個人情報を漏らした場合、その企業に損害賠償を請求できるのでしょうか? 故意に会員リストを持ち出して何らかに利用する場合もあるでしょうし、故意ではなくうっかり、電車の網棚に忘れてしまった場合など様々あると思うのですが、故意でない場合は損害賠償は請求できないのでしょうかね? どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 外した弁護士への連絡

    最近まで弁護士をつけていましたが、最近外しました。 損害賠償請求の内容証明を送りましたが、無視されて諦めることにしました。 その後、たまたま損害賠償請求した相手の職場(自営業)がわかりました。 支払い能力はありそうですが、裁判にする気はありません。 このような理由で、今さらまた弁護士に連絡しにくいし、職場がわかったからといって結局何もできません。 弁護士には連絡しない方がいいでしょうか?

液晶画面が反応しない
このQ&Aのポイント
  • 液晶画面がタッチされても反応しないトラブルについて相談します。
  • ブラザー製品のZZ3-B981の液晶画面が反応しないトラブルについて教えてください。
  • 液晶画面にタッチしても何も反応しない問題についてお助けが必要です。
回答を見る