• 締切済み

肉食系?受け身?仕事の成功=自信ではないのか

9133313の回答

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1351)
回答No.3

心無い回答とは思わないでほしいですが・・・ >見た目はどちらかといえば男気強め。 →あなたの経験値の判断 >また、昨年元カノと6年付き合っていざプロポーズしたら振られたらしい →第3者の経験値の判断 ごめんね。 彼のパターンを読んでいると、 「自分の弱い部分を仕事にぶつけているだけ」程度にしか思えないんです。 彼に対して ・安心感 ・包容力 ・たくさんの友人がいる を満たしていますか? 同性から見ても異性から見ても、そこが肝心です。

関連するQ&A

  • 受け身な男性に質問

    受け身な男性は、気がある女性が、自分に気がある(両思いかも)と分かっていても、好きだよアピールしないのですか?受け身な男性が告白以外で、気があるというアピールはしないのですか? また、好きな女性からボディタッチされた場合,どんな反応をしますか? 明らかキョロキョロしたりしますか?

  • 受身な男性へのアプローチ

    今私が好きな人はとても受身なタイプで、自分からアピールもできなければ告白もできないそうです。 そんな受身な男性へのアプローチ方法を教えてください!

  • 受け身か聞くのは変ですか?

    婚活で知り合った男性がいます。今度食事に行くのですが、受け身か聞くのはありですか? メールで、会いたいとか、私の事を知りたいとか送ってくれるのに、なかなか誘ってくれないので、食事に誘ったら、凄い嬉しいと送ってきました。メールの感じで、女慣れしてない受け身な印象があります。メールは、毎日夜に一往復するものの、話を進めるわけではなく、日常のたわいもない話のみ。 私は、今まで、リードしてくれる男性としかお付き合いした事がなく、どう接すればいいのか?彼が何を考えているのか?分かりません。 また会いたいと思った場合、彼に、受け身か聞くのは、失礼ですか?受け身なら、これからも私から誘おうと思いますが、受け身じゃないのに、私から誘うのは嫌です。受け身じゃない場合、彼から誘ってこない=脈なしなので、次を考えないといけないと思います。 受け身かどうか聞くのは、失礼ですか?

  • 受け身の彼

    数年前、両思いでしたが付き合うまでに至らなかった人がいます。 原因は、ふたりとも受身であったことです。 私は、当時彼が好きでしたが彼の煮え切らない態度に、 どう思っているのかがわからなくて (まわりの友達はみんな好きだと断言してましたが) ちょうど、そのころ、とても押してくる男性が現れ その男性に惹かれてしまい、そのまま付き合ってしまいました。 その後しばらくして、数人で飲んでるときに彼に好きだったと言われました。 (まわりの人に「好きだったしょ?」と責められ、「…ちょっとね!!」という感じでしたが笑) そんな彼と、しばらく連絡はとってなかったのですが 最近ひょんなことからまた、連絡をとっています。 お互い今はフリーで、ちょくちょく遊んだりして、 やっぱり、彼の人柄に惹かれるところがあり、数年前同様、気になっています。 ですが、彼は相変わらずの「受身」です。 正直、私も受身なので 自分から誘うことや、連絡をとることに少し抵抗があります。 でも、彼とうまく行くには自分が動かないと!と思い、積極的にがんばっています。 関係は良好で、過去に私の事を好きであったであろう時期と、接し方も特に変わりはありませんし、好きまではいかなくても私のことを気にかけてくれていると感じます。 過去のように、今度は曖昧なまま終わらせたくないのです。 が、やぱり、最後の一手 「好きです。付き合ってください」の一言が言えません。 かれは、ちなみにこんな感じです。 ○自分で「受身」だと言っている ○メールなども用事がないと自分から送ってきたりはしないが、質問系じゃなくても、返事は必ず返す。また、こちらで終わらないようにしてくれることが多い。 ○彼から誘ってはこないものの、こちらが「遊ぼう」と誘えば、「じゃあ、いつにする?」と具体的な話は振ってきてくれたり、提案もしてくれます。 ○「タイプだなぁ」「いい子だなぁ」と思っても、特になにも行動を起こさない。押したことがないと、言ってます。 こんな彼に、告白してもらうことは無理でしょうか? やはり自分で言うしかないですか? 受身だけど告白をした男性、 または受身な男性に告白をさせた女性の方、 ご意見をお聴かせ下さい。

  • 受け身の男性に疲れてしまいました

    気になる人がいるのですがその人がものすごく受け身です。 私の兄とその人が昔からの友人なのですが、兄には「○○ちゃん(私)と付き合いたい」とか「○○ちゃんといると楽しい、こんな相手は初めて」、「○○ちゃんが可愛すぎていつも緊張する」など、色々言ったりしてるみたいなのです。 しかし私には全くそのような素振りを見せてくれません。 どんなにオシャレをしても可愛いと褒められたことすらありません。 その人は昔から受け身で、告白もしたことがなく恋愛経験も少ないようです。 自慢ではないですが私も告白はしたことがなく、でも恋愛経験は人並よりは多いと思います。 自分から好きになったこともなかったのと、受け身の男性に出会ったことがなかったためどうすれば良いのかわかりません。 何度か2人で遊んだのですが毎回私から誘っています。 しかし連絡も私から、誘いも私から、何においても全て私からなので向こうは私に興味がないんじゃないかと思ってなんだか疲れてきてしまいました… そんな時、何人かの男性にアプローチされ、やはり自分は受け身の恋愛の方が合っているのではと思い始めました。 逃げているようでお恥ずかしいですが、やはり男性にリードしてもらいたい気持ちが強いです。 皆さんは受け身の男性はどう思われますか? 今までリードされる恋愛しかしてこなかった場合には受け身の男性は無理でしょうか?

  • 受身な男性って?

    こんにちは。 男性の多くは自分から女性にアタック(古)していくと思いますが、 周りを見ても友達の話を聞いても、最近は受身な男性も多いように感じます。 しかも今私の周りの友達たちの好きな人が、そろいも揃ってそのようなな感じです。 (みんな30代の大人な男性です) 最初のきっかけが女性からだとしても、例えば付き合うなどの節目は男性が抑えてくれる気がするのですが。。。? 受身な男性って、本当にいるのでしょうか? 例えば、普段仕事はバリバリしていても、恋愛においては自分から誘わない(誘えない?)みたいな感じとか、暗に誘ってアピールしているような感じとか。。 よく相談を受けるのですが、いまいちわからないので教えてください。

  • 肉食系男子

    最近気になる人ができたのですが、その人は肉食系男性でかなり強引なところもあります。仕事場の仲間です。体の距離も近くて、横に立つ時なんかは腕が当たってしまいそうなくらい近くにいることもあります。慣れてくるとボディタッチもけっこうしてきます。 何回も食事に誘われていたので1回だけご飯を食べに行ったことがあるのですが、(けっこう軽い感じで誘ってきました)それ以降全く食事には誘われません。あと、ここ最近理由があって2週間ほど仕事を休んでいて28日の日曜日に久しぶりに仕事に行きました。もちろんその気になっている人にも会ったのですが、あまり会話が盛り上がりませんでした。と言うか仕事の話ばかりで雑談が少なかったです。いつもなら、たわいもない話をし笑いながら仕事をしているのに今回はそれがありませんでした。私は自分から話題を出すのが苦手でいつもお話する時はその男性のほうから話題を出してくれていました。いつも聞き役で自分のことをあまり積極的に話していないので私と話すのが嫌になってしまったのではないかとすごく不安です。 また、肉食系男性はどんな女性を好きになるのでしょうか? たくさんの回答がほしいです。お願いします。

  • 受け身は単に傷つきたくないだけのプライドの超高い人

    自発的な行動は一切せず、常に受け身な男性がいます。 ただ、私は自発的な行動をして、傷つくのが嫌なだけの超プライドの高い男性だと思っています。 と言うのも、自分が好きなタイプでなければ告白されてもNOとは言えるし、と言うかその女性から連絡には一切返信をしないので。 こういうタイプはどういうケースだろうと自分から動かず、好きになった女性からのアプローチをひたすら待つのでしょうか?(気付かない程度の駆け引きはするでしょうが)

  • 受け身の男性について

    付き合って6カ月の彼ですが・・・受け身なのかな?? 私から告白し、お付き合いをすることになりました。が、 会いたいというのはいつも私から。。。会いたいを断られたことはないのですが 「明日早いから今日は早く帰ろう」などと言われてしまいます。 春夏は彼の仕事が忙しいのもありますが・・・ ラインは割とマメにしてくれます。仕事中、休憩に入ったとたんに返信をくれたり、彼からの発信もあります。既読未読無視などは一切ありません。 10日に一回ペースで会いたいと言っていたのを自分からは言わないように我慢しています。 受け身なんですかね。。。彼の気持ちがわかりません。 20日経ちましたが彼からは何もありませんし、会えていません。 なにか感じてくれているのでしょうか? このまま私が黙っていたらなにかしらのアクションをおこすものでしょうか? 男性ご自身の体験や、女性も彼がそうだったなどありましたらたくさん教えていただきたいです。お願いします。。。

  • 告白成功って難しくないですか?

    理屈でいえば、告白が成功するには、相手も自分のことを好きでなければダメですよね? そう考えると、好きな相手が自分のことも好きでいてくれる可能性って低くないですか? それなら、告白が成功する確率も低くなると思います。 理屈的には。 しかし、理屈抜きに考えると。 私は男ですが興味のない女性から食事等に誘われても行くことは少ないと思います。 しかし、この子ならいいかもと少しでも思えれば行くかもしれません。 そしてそのような女性から告白されたらOKするかもしれません。 女性も同じなんでしょうか? 何度か一緒に食事等で会っている男性から告白された場合、彼氏がいなければ好きでなくでもOKすることもあるのでしょうか? 少なくとも二人で食事に行っているので嫌ではないと思いますが、やはり嬉しくない場合もあるのでしょうか? 変な質問でごめんなさい。