• 締切済み

子供の教育について

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

1。高校生はそんなもんでしょうか?  はいそんなもんです。 2。うるさく言わないで子供を見守ればいいのでしょうか?  はい。 3。さすがにこっちも我慢してますがストレスはたまる一方です。 子育ては難しいですね。   いえ、出るといえば、「じゃ、どうぞ」といえばストレスはたまりません。 3。僕は子供を三人大学まで出していますが。「学校に行ったら、自分でなんでもするんだよ」と送り出しました。妻は一人で家を出るのを見て涙ぐんでいました。 4。みなさんならどうしますか?  反抗期の操縦術は簡単です。「〇〇をやっちゃだめだよ」と言えば〇〇をやります。 5。そして先程、携帯を止めてみたのですがそれを解除するまで帰らないと言われてしまいました。  多少遅きにすぎた感がありますが、「じゃお小遣いも、止めるね」とおっしゃればいい。

ito1627xx
質問者

お礼

とても貴重なご意見ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A

  • 年寄りの毎日の食事サービス

    現在、父(77才)と障がい者の兄(50才)が二人で住んでいます。 最近父が、毎晩ご飯を作るのが限界だと言っています。 朝は、父・兄それぞれが自分でパンや卵を焼いて食べています。 昼は、父は市が委託しているお弁当を、兄は工場(障がい者雇用)のお弁当を食べています。 問題は夜です。 父は夜の平日だけご飯を作っていますが、そろそろ食事の用意、掃除、洗濯等がしんどくて限界だと言います。 たまに帰ると、家がすごいことになっています(兄はたまに洗濯するのみです)。 なかでも、特に料理に嫌気をさしているようです。 今まで何度も同じ料理を作っているのに、レシピを見なければわからず、しかも作るのに相当時間が掛かり、料理をすると他のことまで手がまわりません。 作れる料理は、まだ60代の時に料理本を見て勉強した料理で、今は料理のレパートリーを増やそうとは思えないようです。 また兄は凄く偏食で、父が作った食事内容やほとんど変わらないメニューに文句を言うことも、父は嫌になっているようです。 それでお弁当を昼だけでなく、夜も注文したらどうか?夜は違うお弁当屋さんで!と言うと、 父は弁当は似たような物ばかりで飽きる、それに兄が偏食だからお弁当だと食べられない物ばかりだろう。 と言います。 障がい者とはいえ偏食なのは、我々親子と兄自身の責任だと思っています。 なので兄の偏食は無視して、 それ程高くない、食事サービスというのはないものでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 高校生ってどれくらい掃除するべき?

    私は現役の女子高生です。 現在は、自分の部屋の掃除、ゴミ出し、食器下げる、弁当箱洗う、洗濯物たたむは何も言われずにやっています。ただし、バイトはしてません。 しかし、母親は「家の手伝い一切やってないのにお前は⚪︎⚪︎だから…」 というのを口癖のように言ってきます。 彼女いわく、言われずとも掃除、洗濯、炊事、バイトでお金稼ぐということをやるのが当たり前だそうです。 しかし、私は進学校に通っていてそんな全てできないということや、 部活の試合前やテスト直前はなかなかできないということが現実です。 ですが、この前は言われずにすることができなかったからということで、おこずかいや学校の交通費まで没収され、携帯も取り上げられ、罵声を2時間ほど浴びせられました。 挙げ句の果てに家を出てけと言われました。 高校生ってこんなに手伝わないといけないのでしょうか? 手伝いの他にも母親は言うことが理不尽で一緒に生活するのがつらいです。 どうすればいいですか?

  • 弁当のにおい

    こんちには今年から高校生の男ですが、学校へ弁当って持って行きますよね、自分のところの学校は指定カバンのみなので弁当だけ別の袋とかできないんです。で、体操服とかいれる補助バッグに弁当を入れる分けなんですが、弁当のにおいってすごいですよね?一応自分の弁当は朝母が冷凍食品などを入れて他にも手作りの物が少し入ってます。弁当箱は二段で下にご飯、上におかずを入れています。弁当のにおいを消す方法や匂いにくいメニュー・弁当箱の形などあったら教えてください。

  • お弁当を一つの箱に入れる人ってなぜ分けないのですか

    お弁当を一つの箱に入れる人ってなぜ分けないのですか? 私は会社に電子レンジがある為、 温めるもの(ご飯系)と 温めないもの(野菜、おかず)を タッパーに分けていますが 一般的にお弁当箱一つに温めるものと温めないものを入れてますよね? なぜ分けて入れないのでしょうか? 会社や学校に電子レンジがなくて 珍しないから一つにまとめてるのでしょうか?

  • 年頃の子どもとどう接したらいいんですかね~

    質問させていただきます。我が家には、高校一年生の長女と中学3年生の長男がおります。 相談は、高1の長女のことです。 高校に通いだしてから、わがままでしたい放題の生活をしています。 例を上げると・・・部屋は恐ろしいほど散らかっていて、片付けない!「自分の部屋が散らかっているのは良いけどリビングにあるものは片付けなさい!」と言うと、「リビングにあるものを片付けてくれないのは、お母さんが意地悪なだけじゃない!」と反論します。持っていったお弁当は「お弁当箱出さないと明日作れないよ・・・」と言っても、出さないため翌日のお弁当を作らないでいると「お昼代を出せ!」と言います。 また、「学校でお財布がなくなった」とのことで学生証の再発行やキャッシュカードの停止などを行うように言ったところ・・・自分ではやる気はなし! バイトで、遅く帰ったときには・・・リビングは彼女が食い散らし・・・片付けることなく、すごい状況になっています。 その他にも、駅まで自転車で行くのが面倒になり、「自転車の鍵なくなった!バスカード頂戴!」(拒否したら、弟の自転車を乗って行きます。(実際は鍵は無くしておらず、鍵をつけたまま放置) アルバイト代は親に買ってもらえないもの・・・(例えば化粧品など)に使い、コンタクトレンズ・学用品・服・部活の費用・昼食代などは一切自分で払わず親に請求します。その上、長男が私立高校に言ったときには(長女は都立高校に行ってます)「その差額をはらって!」などと言っています。 その他にも、携帯をなくしたと言って、慌てて止め、新規に更新し・・・数日後、なくしたはずの携帯を部屋で見つけ聞いてみたところ「学校にあったんだけど、怒られると思って言わなかった・・・」とか、 どう考えても・・・意図的と思われることも多いです。 私は結構体当たりで、彼女に接してます。 彼女は、その場では「ごめんなさい・・・」って、言ってますけど・・・結局、全然改善されてません! 私はどのように彼女に接すればいいのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • お弁当箱の片付け

    高校生の娘です。 毎日、楽しく学校に通っています。 お弁当を持たせるのですが、帰宅したらお弁当箱を台所に置くように言ってあります。(巾着袋・ナフキンは洗濯かごに。そのカゴもすご近くにあります。) 夕飯の洗い物が終わるまでに置かなければ自分で洗うようにと約束していますがいつも忘れます。 帰宅して部活で疲れているのは解りますが、お弁当箱はカバンの中に入れたまま(そのカバンは台所から数メートルのところに置いています)で、その後次の日の時間割をする時にカバンから出して自分の部屋の床に置いたまま、何日たっても平気です。 お弁当箱が無いから「作らないよ」と作りませんが、お小遣いが減るのも困るのでお昼は菓子パン1個で済ませているようです。 結局主人に叱られて洗うんですが、次のお弁当を持たせてもまたこの繰り返しです。 栄養不足なのも心配ですし、この平気でいられる気持がわかりません。  皆さんならどう対応されますか? 教えて下さい。 どのカテにしいてよいか判断が付きませんでした。違っていたらすみません。

  • くだらないことで親と喧嘩してます

    めっちゃくだらないことで親と喧嘩してます。 私兄がいて兄はバイトが終わり家に帰ってお母さんがご飯準備してくれるんですよ(大学3年) 高校の時弁当箱もお母さんが洗ってたんですよ。私今高1で慣れないバイトに疲れ果てて帰ってくるんですよ。お母さんご飯準備してくれないんですよ。準備するのお願いしてもやってくれないんです。弁当箱も洗ってくれなくて、自分でやれって言うんです。弁当箱は別にいいんですけどバイトから帰ってきたらご飯だけでも準備して欲しいんですよ。それで、今日学校終わって1度家に帰りバ先に行ったんですけど時間が無くてお弁当洗ってる暇なんてなかったんですよ。それでバイト終わって帰ってきてお母さんにご飯準備お願いしたら「今日弁当箱洗ってあげたんだから自分でやりなさいよ。」ってキレ始めたんです。お兄ちゃんの時と全然対応違くないですか?しかも20歳超えた大人がご飯の準備して貰ってちょっと前までは中学生だった私は準備して貰えないなんて理不尽すぎます。お母さんに理不尽だと抗議したんですけどすごいキレはじめて怒鳴り散らかしてくるんですよ。泣きたい。

  • 弁当でご飯のみを保温した状態(おかず等は一切無し)で持ち運びたいのですが・・・

    弁当でご飯のみを保温した状態(おかず等は一切無し)で持ち運びたいのですが・・・いい弁当箱といいますかご飯ケースは無いでしょうか?? ご飯のみというのはお昼を食べるところには買い置きのインスタントラーメンが常備されているので、あとご飯だけあれば、まあお昼ご飯らしくなるかな??と思いまして。 コンビニでおにぎりを買ってもいいのですが、コストカットのためにご飯を自宅から持っていけたらと思ってます。 容量的には300~400CC程度入る物で、できたらステンレスなどの金属性が希望ですが・・・良い商品があったら御紹介いただけたらと思います。

  • 太った人に限って昼食が小食なのはなぜ?(^^;

    と、ふと疑問に思いました(^^; 私の知り合いの方も同じことを言ってます(笑) やたら小さな弁当箱、ちょっとだけのおかずにご飯。 私がいつも見る方はおにぎり1個にミニカップ麺だけ。 普通の人でもそれ足らないだろ、、、と。 これは彼女らが帰宅後は大食いor偏食する為の儀式なんでしょうか? 彼女らなりのカロリーコントロールというか・・・。 (太った男の場合、昼食は遠慮なく大食いしてる人が多い→堂々として潔いw) ちなみに彼女らは標準体重を大幅に超えております。

  • 旦那さんのお弁当は?

    毎日主人のお弁当を作っています。 お弁当箱は2段の物なんですけど容量が多いせいもあるのか (ご飯は1段目に入れて)2段目におかずを入れているのですが なんだか1段だけのお弁当箱より単体でおかずを入れるのでごまかしが利かず多くいれなければいけない気がして冷凍食品や作り置きを入れているのですがおかずが少ない時にすき間が出てしまい頭をいためる時があります。 こういう時1段だけのお弁当箱ならご飯を少し広げてごまかせるのに。。と思うので買い換えるつもりです。 皆さんはどちらのお弁当箱ですか? また買い換えた方どちらが使いやすかったですか?