- 締切済み
中学物理について
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 69015802
- ベストアンサー率29% (384/1303)
回答No.3
aに流れる電流とcに流れる電流は同じですよ。電池に流れる電流は違いますけどね。 電球の明るさはそれぞれの電球の特性ですので一般的な式はありません。電圧が高ければ明るいですがそれも比例するわけではありませんし。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6254/9818)
回答No.2
>なぜ同じ明るさになるのでしょうか? 豆電球1個あたりに流れる電流と電圧が、並列つなぎではなく豆電球1個で構成した回路と同じだからです。 並列つなぎにした分、電力の消費量が倍になりますので、電池の持ちが豆電球1個で構成した回路と比較して1/2になります。 下記リンクの記事がわかりやすいかと思われます。 https://towatowa.net/tyokuretsu-heiretsu/ 以上、ご参考まで。
- f272
- ベストアンサー率46% (8529/18256)
回答No.1
aとcを通る一つの回路を考えてください。どちらも電池1個と電球1個で一つの回路ができますね。したがってaとcでは,電圧の大きさも電流の大きさも同じです。したがって電球の明るさも同じです。 電球の明るさは電流の大きさで決まります。