• ベストアンサー

確定申告

再質問なんですが、、、 嫁の市県民税 税額計算内訳書 所得金額ですが 専従者給与の96万と パートの84万円が足された  180万が記載されていました。 さきほど、教えてもらった 「青色申告者は,源泉泉所得税の納期の特例の承認に関する申請書兼納期の特例適用者に係る納期限の特例に関する届出書を所轄の税務署に提出しておけば年に2回の納付(実際は0円でしょうが)ですみます。」 をしっかり 提出すれば 市県民税 パート代の 84万から 算出されていた、、、という ことでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8624/18443)
回答No.1

https://okwave.jp/qa/q9969988.html では A. 青色専従者給与96万円,内職分で年38万の収入 https://okwave.jp/qa/q9970034.html では B. 青色専従者給与96万円 というのが書いてありましたが,今度は C. 専従者給与の96万と パートの84万円が足された  ですか。たぶんAは2021年の収入,Bはいつか分からないけど専従者給与だけを書いただけ,Cは2020年の収入なのでしょう。 で,本題ですがhttps://okwave.jp/qa/q9970034.html で書いた話は,あなたが源泉徴収した源泉所得税の納付の話です。それも給与所得者の扶養控除等申告書を提出があったことと,月に8万円の専従者給与と仮定しています。そしてこれだけが奥さんの合計所得になるわけではありません。 奥さんの住民税は専従者給与とパートからの収入の両方から決まります。 ところで奥さんはパート先に給与所得者の扶養控除等申告書を提出しているのですか?これは一か所にしか提出できません。 また青色事業専従者はその年を通じて6月を超える期間その青色申告者の営む事業に専ら従事していなければいけません。いつパートの時間があったのでしょう? 不思議なことが多いですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう