• ベストアンサー

トンガへの飲料水運搬は飛行艇のほうが適しているか

友人が言っていましたが飛行艇では量が少ないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.6

飛行機の場合は空港が必要ですよね。飛行艇なら空港は必要ありませんが海が荒れていれば着陸できません。 輸送能力で言えば輸送艦があり、ふ頭がなかったとしてもLCACというクッション型揚陸邸という水上でも陸上でも走行可能なモノもあります。 揚陸艦や輸送艦なら物資の搭載量は飛行艇よりも多いし、LCACがあれば揚陸地点の選択肢は増えます。 LCACは数ある輸送手段の一つという事で出してみました。

kaitara1
質問者

お礼

こういう時に役に立つのは戦争のための用具ですね。

その他の回答 (5)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2022/5563)
回答No.5

飛行機は速いですが運搬コストが嵩みます。通常は船でしょう。 運べる量もけた違いです。世界に誇る日本のUS-2飛行艇で50トン弱で、コンテナ船のコンテナ一個が24トンで、大きな船ですと2万個運べますから桁違いです。まあ、そんなふ頭がトンガにあるとは思えませんが。

kaitara1
質問者

お礼

船も埠頭の問題があるのですね。するとやはり飛行機ですか。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32964)
回答No.4

飛行艇を持っている国が事実上日本とロシアくらいしかないですからね。 そして日本では飛行艇は海難救助という任務がありまして、いうてみれば毎日使う(可能性がある)ものですからどこか海外に長期間持っていくものではありません(だから航続距離が短いのです)。 ロシアでも海難救助などで使っているし、なにより運用しているのがカスピ海とかあっちのほうです。極東に持ってくるだけで大仕事です。 カナダとアメリカの軍ではない組織で飛行艇を使っているところがあります。使い方は山火事のときに上空から水を撒く「空飛ぶ消防機」です。しかも使っているのが、第二次世界大戦のときに使っていたPBYカタリナという飛行艇です。それを改造して湖で給水して山火事の上で水をばら撒けるようにしてあるのです。 だから元々のPBYカタリナは洋上でも着水できるように作られていますが、今のパイロットは湖の上に着水したことはあっても外洋で着水した経験がないですから、波が高い日だったら着水できないと思います。 飲料水は今はペットボトルのものをパックで運びますからね。もし港が破壊されていて通常の船から荷揚げができないなら、上陸用舟艇で物資を運ぶ手段があります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/LCAC-1%E7%B4%9A%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%9E%8B%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%87 LCAC(エルキャック)と呼ばれるこういうものがあるんですよ。 自衛隊もLCACを保有していて、それを運用できるおおすみ型輸送艦を準備が整い次第にトンガに派遣する予定です。

kaitara1
質問者

お礼

詳しく教えていただきました。日本も明日は我が身でしょうから力が入りますね。

回答No.3

もちろん量の問題もありますが、そもそも航続距離が足りません。 自衛隊の保有する飛行艇:US-2の航続距離はカタログスペックで4700km。トンガまでの往復を考えると拠点(中継点)となる他国はトンガから最低でも2000km以内である必要があります。 その条件を満たすのがニューカレドニアかニュージーランドの北端オークランドがぎりぎりですね。 自衛隊の保有する輸送機:C-2は航続距離1万キロですから、そもそもトンガに行くまでの間の中間給油の寄港地もC-2と比較すると2倍以上の寄港地が必要となります。時間と経費を考えるとあまり現実的ではありません。 更に、コロナ対策でオーストラリア/ニュージーランドからの支援物資は「空港に投げ捨て」の状態で引き渡しされます。 すなわち、感染を防ぐために ・オーストラリア/NZからの輸送機は着陸後に乗組員が荷下ろしをする(トンガの係員は立ち会わない) ・荷下ろし終了後、輸送機が帰途についた後にトンガの係員が荷物を仕分けする という方法が取られています。 飛行艇では、トンガ領海に着水した後荷下ろしにその方法が採れませんし、仮にその方法が採れたとしても海上にて大量の荷物を荷下ろしするのは現実的ではありません。 ということで、滑走路が使用可能な時点で飛行艇という選択肢はなくなります。 以上、ご参考まで。

kaitara1
質問者

お礼

とても飛行艇には適していない任務ですね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8009/17114)
回答No.2

空港の滑走路が火山灰で使用できないので飛行艇を使うというアイディアが出てきたのです。現在は,ようやく滑走路が使用可能になりましたので,通常の航空機を使う方が簡単です。

kaitara1
質問者

お礼

状況次第ですね。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1749/3354)
回答No.1

 現地の状態次第です。  飛行艇のメリットは、滑走路がなくても十分な広さの水面があればいいので、そうした土地に運搬するなら適しています。  逆に滑走路が使えるなら、飛行艇を使うメリットはありません。着水した後の物資の扱いが面倒になるので、滑走路が使えるなら滑走路を使う方が効率的ですから。

kaitara1
質問者

お礼

飛行艇にはいろいろ短所があるのですね。

関連するQ&A

  • 飛行艇に乗るには?

    飛行艇に乗って移動できるようなのですが、どうすれば乗れるようになるのでしょうか?ナギ平原までは進んでいるので、どこかで何かを見逃しているのかな~ それとももっと先まで進まなければいけないのでしょうか?

  • 飛行艇について

    このカテゴリーでいいのか迷いましたが質問させてください。 飛行機は、第二次大戦後、レシプロからジェットエンジンに変わりましたよね。なのになぜ、飛行艇だけは今になってもジェットにならずにプロペラのままなのですか?ジェットにした方が絶対いいと思うのですが、一体どういう訳なんでしょうか?

  • 日本の飛行艇テクノロジー

    紫電改の川西の後継が、新明和工業で 飛行艇を今も提供しています。 世界の飛行艇に比べ、」日本の飛行艇の 優れたところ、今ものこる卓越、そして現在の テクノロジーを教えてください。 また今後の成長性が分かれば教えてください。

  • この飛行艇は何でしょうか?

    ジョジョの奇妙な冒険第2部に出てくる 作中ではドイツの軍用機と呼ばれている飛行艇ですが 機種が気になり調べてみたら、なかなか該当する機体が見つかりません。 もしかして、架空の機体なのでしょうか? どなたかわかる方おりませんか?

  • また、水上機、飛行艇について質問。

    マニアックな質問ですが‥ 水上機には飛行艇と水上機のタイプがありますが、なぜ、飛行艇(たとえば、紅の豚のマルコが乗ってる小型の飛行艇)は、水上機にくらべて速度が遅いのですか? 飛行艇はフロートではなく胴体で水を受けるので胴体を厚く頑丈にして重くなるからですか? それとも、小型の飛行艇の場合エンジンとプロペラがどうしても上に持ち上げる形になりプロペラの位置の問題でしょうか? あともう一個、最近のULPの水上機のフロートや飛行艇の胴体は何でできているんですか? 素人の質問ですがよろしくお願いします。

  • 飛行艇の模型・プラモデルについて。

    たとえば、マッキ MC72などの1920~1930年代ぐらいの飛行艇の模型・プラモデルを探しています。 しかし、この年代の飛行艇は、インターネットで探しても、全然見つかりません。 もし、このような模型・プラモデルを製造しているメーカや、 販売している店がありましたら、ご教授ください。

  • 紅の豚に出てくる飛行艇乗りのような、、、

    紅の豚に出てくるような飛行艇乗りのような人って本当にいるんですか?

  • 飛行艇の行き先リストから「シン」がなくなった

    飛行艇からシンと戦ったあと、一度甲板に戻って体内に入らずにセーブ しました。その後ふと見ると飛行艇の行き先リストからシンがなくなって ました。このあとどうしたらシンの体内へ入れるんでしょうか?

  • 大型飛行艇を題材にした映画はありますか?

    1930年代頃の大型飛行艇を題材にした映画はあるでしょう か。 タイタニックさながら、大勢乗客が乗っているような シーンがあるようなのが理想ですが・・・ (日本の飛行艇でも結構です)

  • 紅の豚の飛行艇

    紅の豚を見ているとポルコが乗っている飛行艇に小さなプロペラがクルクルと回っているのが見えます。 あれは何なのでしょうか? また、「飛行機はプロペラでかジェットエンジンで飛ぶものだ。」くらいの知識しかない場合あれは何なのかをインターネットで調べるにはどのように調べたら正解にたどりつけるのでしょう?