契約社員からの再更新!?転職を検討すべきか

このQ&Aのポイント
  • 新卒契約社員として勤務している24歳男性が、正社員ではなく再度契約社員になることを告げられた。
  • 上司の指摘点として、言葉遣いやマナー、コミュニケーション、働き方などが挙げられている。
  • 自分のスキルアップによって評価されるのか、転職するべきか悩んでおり、改善点や行動すべき点を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

新卒契約社員、転職するべきか?3年我慢するか?

都内中小制作会社でデザイナーとして働いている24歳男です。 2021年8月に正社員登用を前提とした半年の契約社員として、新卒入社しました。給与やボーナス等は正社員とほぼ同等の扱いです。 しかし、年末になったある日上司に呼び出され 「最近の君は、私に指導され自身が気をつけているのもあって、最初に比べれば改善はされたと思う。」 「しかし、社会人としてまだまだ足りないことが多いので、正社員ではなく契約社員として再度半年更新したい。」 と、言われました。 上司の人事評価シートや、ここまでの自分を振り返って考えてみた結果原因は恐らく以下だと考えています。 ①社会人としての言葉遣い・マナーができていなかった (メールの書き方等 ②コミュニケーションが上手く取れなかった (ネガティブな事を言ってしまった。何を相談すべき判断ができなかった結果、「ほうれんそう」の相談ができず、自己解決していた等) ③周囲と意見や働き方が浮いてしまった (デザインに対して、独特な感性を持っていて上司に不安に思われた。 フレックスタイムを導入しているとはいえ、誰よりも朝早く出勤して昼出社する社員よりも早く退勤していた働き方が不味かった。) 上司にはその場で謝罪し、期待に応えられなかったことが悔しくてたまりませんでした。ただ、その時上司に言われたことが 「改善が見られない場合は社長と相談し、アルバイトに降格も視野に入れている。今のままの雇用形態で続けたいなら、それ相応のスキルが必要になるし、大企業の窓際が君には合っているんじゃないか?」 「私は君が心根良いことは知っている。だが、周囲には伝わっていない。もし、仮に仕事ができていてもコミュニケーションが取れない社員はいらない。」 と釘を刺されました。 この状況からもう半年で変われるなんて甘い考えかもしれませんが、 頑張って改善していけば評価されるのか、すごく不安です。 最近は、上司の指導がかなり厳しくなり、期待しているからなのか嫌っているからなのか良くわからない時があります。 デザインの仕事自体は好きなので、家に持ち帰って休日も仕事しているのですが、不安で押しつぶされそうになる時があります。 長くなってしまいましたが、上司の期待に応えられるよう3年我慢することを目指すのか、もう半年様子見て正社員になれなそうなら転職する方が良いのか、皆さんのご意見を伺いたく質問させて頂きました。 改善すべき点や行動すべき点についてご教示いただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17664/29493)
回答No.11

こんにちは 結構な数の回答がついている中 あなたはひとりひとりの文章と真摯に向き合い お返事している点で好感度が高いと思います。 では、なぜこれを職場で活かせなかったのか? あなたの自己分析が間違っている可能性も考えられなくはないです。 中小の制作会社においてしてはいけない暗黙のルールを 自分勝手に破っていると捉えられた可能性が高いと思われます。 まず新人でフレックスとは言え、周りを見ず 同調することなく時間を使ったことは、周りから 疎まれている可能性がとても高いです。 何も言わなくても、上司には苦情が言っているでしょう。 そういう些細なことで浮いてしまうことは多々あります。 だから、「大企業の窓際」なのだと思います。 ま、これも言い過ぎではありますが、「うちはそんな余裕のある人材は要らないんだよ」という意味にも捉えられます。 大企業は一つのことをこなせばそれで済むところも 中小企業はいくつものことを一人でこなさなければいけない負担があります。 こういうのは入ってみないと判らないのですが、 あれもこれもというのが普通だったりするのです。 あとこれですね。 >デザインに対して、独特な感性を持っていて上司に不安に思われた 美大卒か判りませんが、 デザインというのは自分で発信できる著名な人以外は 相手の好むものを作れなければ意味がありません。 あなたが持っている独特の感性は判らないですが それはあなたの中の自己満足であり、相手が賛同するもので 無かった可能性が高いと思います。 これは、中小の請負のデザイナーさんとしてはダメな部類です。 自分で好き勝手に勧めてこれがいいと思うというのは はっきり言って間違っています。 対価を貰いデザインをしているのですから、その対価と 相手の希望に沿うようなスキルとコミュニケーションを 取れなければ、会社はあなたを必要としないどころか 邪魔に思うこともあり、仕事を任せられなくなるでしょうね。 センスないよね そこは片づけられないテリトリーなのです。 あなたは人柄もよく、自分なりに頑張っていたのだと思います。 でも、会社というのは自分ではなく組織です。 組織の中にいる以上は、誰が認めて評価するのか? 今一度振り返って過去にあったことを羅列してみて 反省点を見出した方がいいと思います。 例えば、お客様が白と言っているのに ここはどうしても黒で行きたいと言ったとしても その理由がなくまた受け入れられなければ その時点でアウトになります。 転職するのか、このまま改善点を見出して続けるのかは ご自身次第だと思いますので何も申しません。 ただあなたの前向きな言動や行動に対して 会社との溝が埋まらなければ、あなたのいる場所は 限られてしまうのではないでしょうか? これは転職しても変わらないと思いますよ。 取り合えず中小の組織というものと自分の立ち位置を よく考え頑張ってくださいね。

ARIBABA1212
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 数あるご意見の中でchiychiyさんのご回答が一番参考になりました。 chiychiyさんの回答を拝見し、しばらくの間考えていたのですが、今回の原因は「暗黙のルールを勝手に破ってしまった」が恐らく最もな理由だと思いました。 社会人経験が少なかったとはいえ、自分の認識が甘かったと痛感しています。今一度、組織内の一員として立ち位置を再確認すべきだと思いました。仕事においては、周りと歩調を合わせていくなど改善を図っていきたいと思います。 ただ、上司は仕事への同調だけでなく、「自分への同調」も求めている節があります。例えば、会議中にも関わらずその場にいない社員の悪口を言ったり等、周りは同調するのですが、私はどうしてもその点については馴染めません。 そういった無意識の嫌悪感が恐らく伝わってしまい、悪循環に陥っているのではないかとも考えました。今は自分の改善に努めていきたいと思うのですが、どうしてもそのようなことに我慢できなくなった時が転職するタイミングだと思いました。 chiychiyさんのおかげで、言語化出来なかったもやもやが一気に解消しました。本当に有難うございました。

その他の回答 (10)

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.10

こんばんは。 返信ありがとうございます。 気持ちで仕事をする人は大事にされます。 気分で仕事をする人は嫌われます。 貴方が気持ちで仕事をするようになれば 大丈夫だと思います。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1989)
回答No.9

まず、文章の内容からすると、今の会社は、あなたのことを 前向きには評価していないような印象を受けます。 >転職するべきか?3年我慢するか? 問題は、あなたが上司の言葉に納得できているのかどうか、 だと思います。納得できるのであれば、我慢するのもありだと 思います。納得できていないのであれば、転職した方が いいような気がします。 こういうのは難しいんですよね。 人と人ですから、相性みたいなものも大いにありますしね。 今の自分のままでも、違う会社ならすんなり行ったりすることも 十分あり得ます。 ただ、そのためには、自分自身を客観的に評価することが できないと、ただの独りよがりみたいになってしまいかねません。 次を探すにしても、ある程度務めたことがプラス評価されるのか、 とか、すぐ辞めちゃうことがマイナス評価にならないか、とか、 辞めるなら早い方が次が見つかりやすいとか、その辺りの 駆け引きもあると思うんですよね。それは、業界によって、 いろいろだと思うので、私にはわかりませんが。 できることなら、上司以外に、会社に、深く話ができる第三者が いれば違った角度から話がきけていいように思うんですけどね。

ARIBABA1212
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 nagainekoさんのご意見、大変参考になりました。 上司の言葉に納得できているかどうかについてですが、正直な所、今は大部分納得できています。ですがもし、改善しても評価されなかったり、納得できないことが増えたらnagainekoさんの仰る通り転職を考えます。 現状でも上司自身が「最近は良くなりつつある」と評価しているのにも関わらず、必要以上に風当たりが強いと感じることがあります。 私が上司からの信頼を失ってしまったとはいえ、このようなことが今後増えていくのであれば、その時が転職するときなのかなと考えています。 今は我慢して、色々な人に相談して客観的に自分の事を改善していきたいと思います。

  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.8

こんばんは。 質問読ませていただきました。 私は職場では1番上の立場なので貴方の上司の仰ったことの意味はよくわかります。 私は普通は優しく注意しますが3回注意して直らない場所は怒鳴ってます。 貴方の上司が今までどのような注意の仕方をされたのかはわかりませんが、今回はイエローカードを出されたと思います。 まだ若いので転職もアリかもしれませんが、本当に反省して、納得して転職しないと同じ事の繰り返しだと思いますよ。

ARIBABA1212
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 givemiさんのご意見、大変参考になりました。 反省し、欠点を直さなければ転職先でもまた同じ事の繰り返しになるのが、怖いとここ最近ずっと思っています。 今まで、上司に指摘されたことは改善してきたつもりですが、指摘されていない事も含めて未だに失礼なことをしてしまっているのではないかと思う時があります。 イエローカードということは、ここから頑張ればまだ評価される可能性はあるということでしょうか? 重ね重ねの質問になり、申し訳ありません。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.7

若い貴方が契約社員として満足しているのが不思議です、会社 が正規社員を前提として雇用しているのなら、貴方の落ち度は 何が原因なのか不明です。 ①社会人としての言葉遣い・マナーができていなかった マナーで大切なのは挨拶です、帰るのに無断で帰ってはいけません 、お先に失礼しますとか、いわないと駄目です。 ②コミュニケーションが上手く取れなかった 自分の職務だけで満足していませんか、忙しそうな職場に、 仕事が終わってから応援にいき、貴方を知ってもらう事は 重要です。 ③周囲と意見や働き方が浮いてしまった 会社というのは、新人は全ての業務を経験するほど、 他の職場の役にたたないと、認めてもらえません、 雑用も当然含まれます、そもそも時間になれば帰れる と思っているのでしたら、正規社員にはなれません。 仕事が出来る人というのは、自ら仕事を受注してきますよ、 ふらふらと忙しそうな職場に行き、何か仕事を頼まれる 存在にまでならないと、会社に貢献できません。

ARIBABA1212
質問者

お礼

ご回答頂き有難うございます。 habataki6さんのご意見、大変参考になりました。 自分なりに質問文内で問題点を挙げてみたのですが、他にも何か落ち度がなかったのかもう一度振り返ってみます。 また、契約社員で契約した理由は、デザイン業界に新卒は中々受け入れてもらえないので、契約社員でも実務経験を積む必要がありました。 しかし、現状ではそれが裏目に出てしまい、この先のキャリアをどうしよう・・・というのが正直な所です。 自分は社会を甘く考えすぎていたと今更ながら反省しています。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.6

50代既婚者男です。 上司の方の言葉を読み解くに、あなたを 正社員として採用する気は無いように 感じます。 あなたの能力という事よりも、会社とし て、正社員を採用する体力が無いという 事もあります。 会社は辞めさせるには、幾つかの条件が あり、簡単に辞めさせる事はできない ので、自主退社させようと、様々な手段 を講じてきます。 あなたはまだお若いから、今のタイミング での転職でも問題無いと思います。 なので、契約社員のまま、仕事しながら 転職先を見つけるのがベストだと思います。 そして転職先と確実に契約できた上で、 今の会社を辞めてください。 あなたを必要としていない場所より、 あなたを必要としてくれる場所で、 頑張るのです。 大丈夫、必ずあなたを必要としてくれる 会社はありますよ。 これも経験です。決してムダではあり ませんからね。 私も3回転職してますが、今もまだ 落ち着いてはいません。 自分らしく楽しめる場所があれば まだまだ挑戦していきたいですね。 人生そんなに長くはないのです。 後悔無く、自分の人生を楽しみましょう。

ARIBABA1212
質問者

お礼

早速ご回答して頂き、有難うございます。 forever520さんの温かいお言葉で、苦しかった気持ちが楽になりました。 forever520さんの仰るとおり、仕事を探しながら転職先を見つけるのがベストなのかなと思っています。次の会社で失敗しない為にも、社会経験を頑張って積んでいきたいと思います。 温かいお言葉、本当に有難うございました。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.5

自由に、ふさわしく。今ここ自分の心と体に集中する、気づく、確信する。うまく。ちょうどよく。改善する、悪いことしない、良いことする。生命が幸せで悩み苦しみなく願い叶うように考える話す動く生活する精進する。優しい言葉を使う。落ち着く、軽快に。悪を恥じる恐れる。悔やまない。柔軟に。ちゃんとまっすぐやり終える。欲ばらない、与える。妄想しない、ありのままに知る。と思います。

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.4

アナタはキチンと自分でマイナス点を認識し反省しています。 それは中々出来ない事ですヨ。謙虚に見つめる事が出来て居ます。 年令から見ても私はこれから未だ磨けば光ると思えます。 上司は人として発言してはいけない言葉を使いました。 これは未だ正社員と登用する前の契約社員に云うべき事ではありません。 私は代表という社会的立場ですが、こんな上司の方が問題です。 モノには段階、順序があります。誰しもが早急に即戦力にはなれません。その上司は叱責するかクビにします。窓際になぞとんでもない事です。これからの人間に云う言葉ではありません。 結論から云います。 未だ早急なアクションは起すべきではありません。 辞めるならいつでも辞めてやる腹づもりで仕事の改善に取り組んで下さい。人間関係も勉強です。その時間だと思いましょう。 仕事以外の時間で転職先も考えて良いです。 上司の失言は今後も有り得るので、会話は常に録音し、イザと言う場でも証拠になる方法を採りましょう。気づかれないPEN型でも何でもあります。そうなると必然的にアナタの言葉が丁寧になります。 姑息な手段と言われ様が関係ありません。アナタが成長する為の段階です。

ARIBABA1212
質問者

お礼

早速ご回答して頂き、有難うございます。 もっと厳しく言われるのでは無いかと覚悟していましたが、まさかこんなにも温かいお言葉を言って頂けるとは思っておりませんでした。 窓際の方が性に合っていると言われた時は、言葉の綾であって侮蔑の意味で言った訳では無いのだろうと思いました。しかし、今までの上司の発言等を振り返ってみても、一人の人間としてではなく、最早どうでもいい存在として扱われているような感じがしてならないのです。 私にも原因が全く無かった訳ではございませんし、改善も少しずつではありますが図っているつもりです。半年後の更新の際、どのように評価を頂けるのか解りませんが現状ではとても難しいのでは無いかと考えております。 社会保険や賃貸の最低契約期間等、経済的な問題も考えるとKZ1105A1さんの仰る通り、今は契約社員として働きながら転職先を探すのが良いのでは無いかと考えております。 また、KZ1105A1さんの仰る通り、上司と今後話をする際は録音した方が良いと考えました。今までは、上司を信じたいが為に録音はしたくないと考えて折りましたが、ここまで来てしまうとやらざるを得ないと考えました。 末筆ながら、貴重なご意見を頂きまして、誠に有難うございました。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (790/1624)
回答No.3

転職することが現実的と思います。 コミュニケーション能力はあったほうが良いのは間違いないですが、どのような基準で評価したか微妙な状態で結論を出しているのは、私てきに引っかかるところです。 具体的な低いとされる例や、改善策を考えるなどはなく、「低いからこうする」というのは一方的と感じます。問題だと言うなら、なぜ指摘して改善を促さなかったのか?と疑問が浮かびます。 こんな状態ですと、何をしても評価される可能性は低いので、転職がおすすめです。 ※ 今回の内容には、上司や同僚からの指摘や改善案がありませんでした。無かったため、私は「指摘や改善の要求がまったく無かった」としてご案内しています。 ※ もし、ほんとうは問題点の指摘や改善案も示してくれていたなら、一番の問題は「質問主さんの認知の歪み」だと思います。 何度も指摘されていたのに、それは無いものとし、自分で振り返って問題点を列挙する、このようなことをされたらコミュニケーション能力は低いと評価されても仕方ないです。 すでにこれを繰り返していたら、指摘も改善案もしてくれなくなります。転職して、他の職場に移り、そこでは指摘されたら素直に受け入れるようにすると良いです。 ※ おまけみたいなご案内です。 コミュニケーション能力については、質問主さんご自身が他人と会話するところを録画や録音しておき、後でそれを確認すると劇的に改善できることが多いです。(一般的には、自身の姿を見たり声を聞くのは、大きな負担になりますが、ここは我慢してください。) 今回は「詳細は不明だが質問主さんが不当に低評価」の場合と「質問主さんが低評価を受けるのは仕方ない」という場合の、2つの方向でご案内しました。どうかご理解ください。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

ARIBABA1212
質問者

補足

早速ご回答して頂き、有難うございます。 kzr260v2さんのご意見、大変参考になりました。 お話の中での「自分自身の認知の歪み」は、自分の中で意識的に直していかなければならない課題として常々認識しておりました。意識的に言葉遣いを変えたり、考え方を変えるように心がけていました。 入社したての頃からのコミュニケーションの評価が低い理由として、「頑張ろうと空回りした結果、失言や自らを下げるような発言をしてしまったから」と自分は考えています。 上司からの改善要求が全く無かった訳ではなく、むしろ何度かその場でご指摘して頂いたこともあります。その都度、一つずつではありますが自分なりに改善を図りました。その点については「最近はよくなりつつあるので様子見」という上司からの評価も頂きました。 ただ、一つだけ私は上司に不満があり、それもコミュニケーションが取れない原因の一つだと考えています。それは上司が人の話を奪ってしまう所です。 上司はよく、コミュニケーション促進会議を週に1回開催するのですが、新入社員が本来発言する時間も、いつの間にか上司と古参社員が延々と雑談しているということがよくありました。 そこで私は、疎外感と不信感を募らせてしまい、無意識の内に態度として出てしまったのだと思います。 現状としてはそれらの総合的なことが負の連鎖になっていると感じております。ここで私が努力して断ち切りたいとは考えているのですが・・・。 主観的な内容ばかりで申し訳ありません。

  • Don-Ryu
  • ベストアンサー率24% (255/1048)
回答No.2

"大企業の窓際が君には一番似合っている" というのは、最大限の侮蔑の文言だと思います。それは立派な"戦力外通告であり、"この先君がここに所属できるのは、採算を度外視し100%お情けでしかない"という宣言です。"大企業の窓際が君には一番似合っている"の後には内心"でもウチは大企業じゃないけどね"があると思います。 上司がご質問主様にこんな事を言うのは、もうご質問主様がその言葉を聞いて何を思おうが知った事ではない"と思ったからでしょう。 上司にとってご質問主様は、"別にあなたにはいつ辞めてもらってもこっちは痛くもかゆくない"という存在なのだと思います。 その事を受け入れた上で、ご質問主様がするべき選択は、キレて辞めるか、"屈辱に耐え続けて、まともにコミュニケーションが取れるようなスキルを得て次の仕事を見つけてから辞めるか、だと思います。 私なら、辞めますね。一応のコミュニケーションスキルがあるつもりですので。

ARIBABA1212
質問者

お礼

早速の回答、有難うございました。 確かに、自分は仕事ができないかもしれません。 でも、入社数ヶ月で「大企業の窓際が君には一番似合っている」という言い方はどうなんだろうという疑問がありました。 私は面談の中で、改善していきたいのでどんなことでもご指摘下さいと上司に申し上げたのですが、「言わないとわからないか、へぇ~すごいな」と言われました。 ここまで色々と言われてしまうと、頑張ってもこの先評価されないのでは?と考えてしまいました。 感情的に辞職しても良いとは思ったのですが、自分にやれることをやってからでも遅くは無いかなと思いました。 親身になって回答してくださり本当に有難うございました。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.1

仕事上のコミュニケーションだけでよい。異動、退職の多い会社ですから、深いコミュニケーションは必要ない。仕事上必要なスキルを磨けばそれだけで良い。上司の方や会社の方は、それを求めているのでしょう。どこへ転職しても、1人はあなたの事が大嫌いな人がいる。2人は好きな人が居る。その他の7人は、どうでも良いと思っている。1:2:7の法則がある。どこの会社へ転職しようが、人間関係で悩む事になるので、石の上にも3年。辛抱してください。どうしても転職したいのであれば、転職先を見つけてから、辞めてください。

ARIBABA1212
質問者

お礼

早速の回答、有難うございました。 1:2:7の法則の言葉、深く身に沁みました。 まだ自分はスキルや経験も少なく、転職するにも現実問題としてかなり危険だと認識しています。ただ一つ気になる事としては、質問本文にもある「アルバイト降格」や更新停止です。 こればかりはどうしようも無いので、こうならないように頑張りつつ、転職先を傍らで探すしか無いのかなと考えています・・・。

関連するQ&A

  • 26才契約社員(3年後)→正社員になれんの?

    転職を一回経験し、 現在はある大手電機メーカーで契約社員やってます。 もうすぐ一年になります。 正社員ともうまくやってますし、仕事もしっかりやってるとの 一定の評価はされています。 ただやはり正社員になりたいんで、現在の仕事をやりながら 裏では正社員の仕事を探しています。 更新は3ヶ月ですが、もし3年やれば正社員になれるんでしょうけど やっぱり、普通よく言われるように、契約打ち切られるんでしょうか? 次やるとしたら一生の仕事にする予定なので、早く決めたいという焦りと、いや!あわてるな!という気持ちと・・・ 色々な意味で人生の岐路に立たされ、胸が痛いです。 なんか良い方法はないでしょうか? こういう経験をしたかたアドヴァイスお願いします。

  • 有期契約社員の働き方について。

    こんにちは。 某大手企業で有期契約社員として働いている20代♀です。 契約社員として入社して約半年がたちましたが、契約が3年までと決まっているため最近不安になってきました。労働条件も仕事内容もほとんど正社員と同じなのに、MAX3年までしか働けません。正社員登用制度について上司に聞いても、今整えていると一点張りで、詳しく聞こうとしてもはぐらかされます。面接の段階でもそんな感じの答えでしたが、仕事内容が自分に合っていると感じたので入社しました。しかし入社して半年、正社員登用制度が本当にあるのかどうかと怪しくなってきました。 福利厚生は良いし、会社の人たちも良い人ばっかりで仕事内容に特に不満もないので3年で辞めたくありません。しかしこの状況を見るに、もうすっぱり正社員登用はないとあきらめて正社員で転職活動すべきでしょうか?もう年齢も30に近づいてきていて未婚なので転職するなら早めがよいのではないかと焦ってます。3年後のことを考えると、今している仕事も無駄なのではないかとも思えてモチベーションも上がりません。なんとか正社員として認めてもらえるように、仕事でも一定以上の成果は出しているし、積極的に正社員のイベントにも参加してはいるのですが…困りました。 どうか同じような経験あるかたいらっしゃいましたらアドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 契約社員と正社員とでは契約社員は避けますか

    仕事を探している場合、今の時代は正社員を探すことが多いので契約社員では応募は少ないと思いますがいかがでしょうか。 現在、求人応募が思うように集まらず会社でどちらにするか検討しているそうです。 (1) 契約社員 半年後に正社員の登用あり (2) 正社員  試用期間半年あり 法的には意味が違うということは認識しています。 皆様が仕事を探している時は(2)の正社員としての求人募集の方がまだ応募し安いと思っていますがいかがでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ハケン→契約→正社員になり、一年も経ってないですが転職したいです

    自分勝手なのかと、迷っています。 派遣社員、契約社員を経て、まる三年がたち、 「管理職になるために、正社員になってほしい」上司と言われ、四年目に入る、昨年11月に正社員になりました。 ただ、正社員になったとたん、部署内が忙しい状態になり、 いままのマネジメントのポジションから、はずされました。 「正社員になったのだから、何でもやらなくては。」と、自分ひとりの思い込みと、この忙しさが落ち着けば、元のポジションに戻れるといわれ二ヶ月が経過。 会社という組織にいるのであれば、自分のやりたいことばかりができるとは思っていないですし、人間関係はとてもいい環境なので、 「仕方ない」の一心で毎日仕事をこなしていますが、正直ストレスが溜まっているのが分かります。 少しずつ先延ばしされ、先々月から「来週あたりから、」「来月から、」「GW明けてから」と、言われてきました。 「いつごろから落ち着きますか?大体でいいので、目安をおしえてほしい。」と頼んでも首を傾げるばかりです。 「六月ごろ・・・」といわれましたが、今月で退職する人が何人かいるなか、人材育成もしてない様子。 このままだと、六月にはいっても、同じことの繰り返しで、 マネジメント業務にかけ離れた作業をする毎日です。 自分に能力がないから、このポジションにされたんだと、自信ももてません。 同じタイミングで、正社員になった同僚に相談しましたが、 「正社員になって、一年もたたずにやめるのは・・」とのアドバイス。 別の人にきくと、人事部へ推薦した上司が、冗談で、 「一年もたたずにやめるのは、自分の顔がつぶれる。」と言っていたそうです。 正社員を推薦してくださったことは感謝してますが、辞めたいと、 とても言い出しづらいです。 正社員に採用されて、一年たたずに辞めるのは非常識でしょうか。 厳しいお言葉でも結構です。 是非、アドバイスをお願いいたします。

  • 正社員から契約社員へ転職を経て・・・

    今現在、A社の特定派遣としてB社(大手通信会社)へ勤務しています。 そろそろ1年経ちますが、B社人事担当より、B社のグループ企業であるC社へ転職し、B社にて勤務しないか?との相談がありました。B社的には、私の年齢もあり仮に正社員を(将来的に)希望しても難しく、完全子会社のC社であれば、ある程度許容が利くため、2年ほど有期社員として勤務し、C社の正社員として採用しB社にて仕事をして欲しいとのお話がありました(将来的にはC社にて勤務もあり)。A社の正社員ではありますが、実質、派遣社員+給与補償が付いたものであり、今後の不安(派遣社員として勤務している実態に不安)としての思いはありましたので、この際この話に乗ってしまおうかと思っておりますが、仮りにでも、今現在正社員でありながら、転職を経て2年間の有期雇用のリスクを負ってまで転職すべきかどうか、悩んでいます。悩みどころは、転職先が大手通信会社(の子会社ではありますが)という将来性を期待できるという利点が、転職リスクを越えられるものか?というところにあります。 この様なご経験のある方、こんなこと気にするべきでは等ご教授いただければと思います。 30代後半 既婚 子2人 

  • 1年契約社員 とは

    転職経験者です。 昨年、未経験の業界の会社で「入社1年は契約社員となります。1年後社員としての考課を行います。」という文書で給料も記載された採用通知をいただきました。 しかし、毎月80時間を超える残業が続き心を病み2か月休職し復職後しばらくして入社1年を超えました。 上司とのボーナスのための評価面談があったものの(休職したのでほとんどありそうもないですが)契約社員の継続か否かについては一言もありませんでした。 今まで正社員でしか働いたことがなかったので契約社員の更新等どう通知されるのかよくわかりません。上司か、人事に聞いていいものでしょうか? また、契約社員は給料もあがらなかったりしますか? 経験者やご存知の方、お知恵を貸していただければと思います。

  • 契約社員での転職

    当方31歳、男です。(現在婚約中) 現在4年勤務している会社を在籍しながら、転職活動中です。 現在の職種は販売職で役職もあります。 転職理由は、今の会社は転勤が多いのと、キャリアプランに不安があるためです。 (諸事情により引越しを伴う転勤ができません。) 先日、未経験業種(不動産管理)の会社より内定の通知が来ました。 契約社員からのスタートですが、一年後に正社員登用の試験があり それをパスすれば正社員になれるそうです。 もし不合格ならば、来年(1年後)再チャレンジということになります。 (受験は上司の推薦状が必要らしいです。) 試験項目は筆記試験、小論文と、面接です。 仕事内容も大変興味があり転職したいのですが 契約期間が年毎の更新で、最長3年までという規定になっているそうです。 つまり、3回落ちたら契約満了(=無職)になり、不安で仕方ないのです。 実情、3年以内には大体の方が正社員になられているそうですが 3回落ちて無職になってしまった方もいらっしゃいます。 婚約者はどの結論でもついて行くといってくれています。 今、動くか、動かざるべきかで悩んでいます。 どなたかご意見をくださいませ。

  • 契約社員or正社員

    今現在、契約社員である会社に勤めている者です。 今週、上司に呼ばれて正社員になるための試験を受けないか?と言われました。自分の本意としてはこれまで通り契約社員でいたと思うのですがこの場合、みなさんならどうされますか? 正社員になれば今の月給は減るみたいだし仕事も今より責任が出てきます。メリットといえばボーナスの有無ぐらいです。 お金のために仕事しているのだから正社員になって月給が減ると的をはずしていると思い悩んでいます。 またこの場合、はっきりと正社員になりたくないと上司に言うべきでしょうか?教えて下さい。

  • 契約社員の契約更新

    正社員登用ありの契約社員として働いている場合には、正社員登用なしの契約社員よりも契約更新がされやすいのでしょうか? 正社員としていつかは働いてもらうと言われて、それまでは契約社員ということで働いています。 契約更新は半年ごとです。 正社員でしか働いた経験がないので、契約更新されなかったらどうしようと、不安で夜も眠れません。 仕事中も、失敗すると契約更新がないのではないかと心配で、手足の震えが止まりません。 景気が悪いのもあるし、社員の人からは景気が悪くなったから、次の契約更新はないかもよと言われるし。 正社員で働いていた頃には感じなかった恐怖を毎日感じています。 社内でも「契約さん」と呼ばれ、名前で呼ばれたことはありません。 仕事内容も正社員と同じと聞いていたので、私としては、正社員以上の仕事をして、早く正社員として認めてもらおうと思っていましたが、現実は契約社員から正社員になった人は今までいないそうです。 来月、初めての契約更新があります。 景気が悪くなっていることと、期間従業員の解雇などのニュースを見るたびに、不安が募っています。 正社員登用ありの契約社員として働いている場合には、正社員登用なしの契約社員よりも契約更新がされやすいのでしょうか?

  • 転職しましたが正社員になれないかもしれない。

    緊急で困っています。 36歳の男で独身です。 11月に正社員で働いていた会社から転職し現在は試用期間でアルバイトで働いています。 転職のきっかけは主に言うと親の借金や結婚のこともあり収入面です。 先日、2か月経過した面談で今のままでは正社員は難しいと言われました。 前の会社では社長以外の役員や上司からの評価も良い方でしたが低賃金だけがネックの会社でした。(社長だけはダメでした。詳しくは後述します。) なので自分はそんなにレベルの低い問題のある人間だとは思っていませんでした。 低賃金=レベルの低い会社=そこでできても低レベルと思い始めています。 今の会社の面接のときにすごいできる奴と思われていたそうですが、期待値が高かっただけに残念と言われました。面接後に社内でも期待できる楽しみな奴と言われていたそうです。 このままでは正社員になれないのはなんとなく予想はしていましたが、主な原因と言われたことは以下の通りです。 1.とにかく結果を出そうと焦ってテンパる 行動力はすごくあって、すぐやってくれるのでそこは評価できるが結果が伴わない。伴わないので結果を出そうと焦ってテンパってミス等の繰り返し。見ていてすごくわかるぐらいテンパっているそうです。落ち着いてよく考えてと言われます。でもスピードを求められます。 2.確認不足が多い 結果とスピードを求める会社なので焦って、自分ではOKだと思って社長に出すと必ずどこかが違っている(これは凡ミス)、もしくは文章がおかしいと指摘される。例えば求人票の中でお店の案内をするが、来年1月に引き渡しも終わりオープンする。しかし、まだオープンしていないので「オープン予定」と書いたり。私はオープンはまだしていないし何があるかわからないので「予定」とした。など 3.思い込みが激しい 上司や周りが言った例えばの話を鵜呑みにして仕事を進めてしまう。結果違うものが出来上がる。 4.文章能力が新入社員並みと言われた 2.と被りますが自分ではそこそこできる方だと思ってましたし、前の会社でも校正など任せて安心と言われてました。 5.ネガティブすぎる これは自分でもわかっていますが、自分で結果的に人生で良い事があったと思えません。親の借金等があり家も土地もなくなり彼女もいなくなり、なんだかんだで36歳になってしまいました。ヤフーお見合い等複数登録していますが年収や外見で蹴られています。(今までアプローチは全部無視)お見合いサイト系のほとんどの女性の相手への希望年収以下の年収です。なのでどうしても自分を好きになれません。ちなみに面談でそれじゃあ結婚できないよと言われました。五体満足で十分という人もいますがそれはその人の考え方であって、自分が良い事があったと思わないと好転しないと思います。 6.考えすぎる 3.と5.とも被りますが落ち込ん考えすぎたり、相手は軽い気持ちで言った意見を重く考えてしまう。結果時間の無駄と言われてしまう。 7.普通のコミュニケーションではすごくいいのに、上司が絡む仕事の話になると全然できない。 普段の会話は何も問題ないです。むしろコミュニケーション能力は高いと言われています。しかし上司が絡む仕事の話では、意見を言ったら突っ込まれるのではないか、答えれなかったら評価が下がるのではないか。バカかお前はなどの暴言を吐かれたり怒鳴られたりするのではないかと思うと頭が真っ白になってしまいます。これは前職の社長がすぐ怒鳴る、暴言を吐く、精神的に追い詰めるタイプで周りから良く耐えてるなと言われていました。そのことがどうしても頭から離れません。 8.期待値が高かっただけに残念 もう、すいませんとしか言いようがないです。 面接ではすごいできる奴だと思ったし、そう思わせたんだから実力はあるはずだからあと1か月頑張ってくれと言われました。実際その話で有頂天になっていたかもしれません。仕事を頑張らないといけない時期にここで恋愛相談をしていた罰が当たったとも思っています。 あと1か月期待してるから、とにかく結果を出してくれと言われました。しかし、仕事は評価がしづらいから難しいとも言われています。パソコンの管理やヘルプデスク、求人や案内文の作成などの総務の仕事や、Amazonなどネットへの商品アップなどですが、売上のノルマもありません。実際売上で判断することはしない約束で入りました。休みの日も仕事をしてアピールするのもそういう時期だと思うので構いません。しかし結果が出ないと意味がないのです。 この頃私は精神が病んでるのかとも思うようになりました。実際「SAD」という病気は当てはまりますし・・・ 今の会社の人たちは大好きで、社長にも面接で惚れ込んで入りました。 みんな何とか残ってほしいので今回の面談のように色々アドバイスもくれます。 なんとか役に立ちたいと思うのですがすべて空回りしてしまいます。 それも伝えましたが結果がすべてということです。当たり前ですが。 結果がすべてなのでその分給料もいいです。正社員になれたら自分にも自信がつくと思い頑張りたいのです。今まで歩んできた人生は戻せませんし、甘かった部分があるのも承知しています。しかしどんな事でも良いので今後が好転するようなアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう