- ベストアンサー
和訳に関する質問です。
英文法の参考書に "Mr. Lincoln was as brave a man as ever lived," said Green. (「リンカーンは世にもまれな勇敢な男だった」とグリーンは言った) という英文と和訳がありました。私の文法の知識ですと、 (「リンカーンはこれまで生きてきた男と同じくらい勇敢な男だった」とグリーンは言った)という奇妙な訳になってしまいます。なぜ参考書に書かれた訳になるのか、文法的に説明してください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こちらのas ... as ever livedの研究社の英和辞書の解説で分かりますかね? https://ejje.weblio.jp/content/as+as+ever+lived どうしてthanがないのかと言われても慣用句とはそういうものですから、、、。
その他の回答 (3)
- reviewer
- ベストアンサー率34% (165/484)
回答No.3
「最強の英文法・ブログ」の”as ~ as ever について”の記事の中で as ~ as ever lived が「古今まれなる、並外れた」という意味になる事の説明が書かれています。 http://4fukuoka9.blog2.fc2.com/blog-entry-147.html
質問者
お礼
よくわかりました。ありがとうございました。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2
実際には「これまで生きていた」のしか実例がありませんから、直訳すれば質問者さんのようになり、意訳すればその本のようにもなる場合もあります。
質問者
お礼
そうなんですね。ありがとうございました。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2580/8344)
回答No.1
「これまで生きてきたいかなる人よりも」というような意味合いだからです。
質問者
お礼
回答者様の説明だとすると、比較級 thanという形が英文中になければいけないと思うのですが、その点いかがでしょうか。
お礼
慣用句だったんですね。ありがとうございました。