• ベストアンサー

メールやLINEだけの友達15人

メールやLINEだけの友達15人はいたほうが、毎日充実しそうでしょうか? たのしそうですし。 友達補完計画したい?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.2

仕事での使用があるので、友達500以上ですがトークでは100程度です。 実際適度にLINEするのは30程度ですね・・・・

samusamu2
質問者

お礼

KZ1105A1さん回答ありがとうございます。 >>仕事での使用があるので、友達500以上ですがトークでは100程度です。 >>実際適度にLINEするのは30程度ですね KZ1105A1さんは結構なお友達の数ですね。 それだけLINE出来る友達がいるわけなので、寂しさはないでしょうね。 じゃあKZ1105A1さんのラインには、あめおめLINEが来年も大量にくるわけなのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2270/15098)
回答No.3

趣味の話とかで盛り上がるとラリー状態になるので、それ以外に大勢いると無理です。対応できません。あくまで私の話ですが・・・ それに、用事も無いのに、そんな連絡してくる友達も性格的に合わない気がします。

samusamu2
質問者

お礼

zabusakuraさん回答ありがとうございます。 >>趣味の話とかで盛り上がるとラリー状態になるので、それ以外に大勢いると無理です。 じゃあzabusakuraさんはどっちかといえば狭く深い付き合いを好む感じなわけなのですね。 私と逆ですねw 私は浅く広い派ですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1805/6922)
回答No.1

余り多いのも対応しきれないかもしれませんね。 個人の対応力にも左右されると思いますが? それと、その友達の相性や性格によっては、 かえっていない方が良い場合もあります。 気の合う友達を作ると良いかと思います。

samusamu2
質問者

お礼

okvaioさん回答ありがとうございます。 >>余り多いのも対応しきれないかもしれませんね。 >>個人の対応力にも左右されると思いますが? 確かにそれは言えますね。 15人いる中の半分以上は、月に数回か数か月に1回くらいのメールやLINEのやりとりだったら、そんなに負担にならないかもしれませんね。 >>それと、その友達の相性や性格によっては、 >>かえっていない方が良い場合もあります。 それもたしかに言えますね。 okvaioさんはじゃあきっとあまりメールやLINEでやり取りしてる方って多くないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達同士のLINEを気にしたくない

    私を含め、同性の女友達同士6人でLINEのグループトークでメールのやりとりをしています。 毎日他愛もないやりとりをしているのですが、 自分が送ったメールが既読になっているにも関わらず返信が来ないととても不安になり、 仕事も手に付かないほど何回も携帯をチェックしてしまいます。 その中の一人で、人望も厚く、みんなから一目置かれている友達がいます。 その友達はLINEにあまり参加してきません。 私生活が充実しているからLINEに参加してこないのだ、 私は結婚していないけれど彼女は結婚して子供もいるから充実してるんだと 僻んだりして、辛いです。 LINEにすぐ返信してしまう自分は暇だと思われているんじゃないかと被害妄想を抱いたりも… その友達5人のことは大好きですし、一生親友でいたいと思っていますが、 その友達のLINEを気にしないようにするにはどうすれば良いでしょうか。

  • 友達に、0時ぴったりにメールやLINE、どう思う?

    友達の誕生日に、0時ぴったりにメールやLINEをしたら迷惑だと思いますか? ちなみに、相手とは、離れてるので、毎日会うわけじゃありません。

  • メール、LINE

    メールなりLINEで1ヶ月乃至数ヶ月女性と毎日メールしてるという状態で、好意を持っているから紹介してというのはNGだという意見もあれば、友達感覚じゃない?と言われることもあります。 実際、そのようなことはどのようにして判断すればいいのでしょうか?

  • メールではなくLINEを送ること

    知り合いから電話番号とメールアドレスを教えてもらい、登録したら、LINEの友達リストに入ってきました。 メールアドレスを教えてもらったのに、メールではなくいきなりLINEを送ったら失礼になりますか?それとも電話番号を教え、さらに友達自動追加をオンにしていることから、LINEの情報も実質公開していることになるのだからOKでしょうか? メールよりもLINEの方が親しいイメージってありますか? ちなみに私も相手も20代です。 私はLINEの方が親しくなれるイメージがあるので、今後もっと親しくなりたいという思いもありLINEを使いたいです。LINEの方が手軽だしスタンプも送れるし既読機能があるというメリットもあります。 ただ、メルアドを教えたのにいきなりLINEだと相手はプライバシーに踏み込まれた気になるでしょうか?それとも今の時代は当たり前のことと感じるでしょうか? 最初にメールを送ってしまうと、その先LINEに切り替えるのは難しいと思い、最初に連絡手段をLINEにしてしまいたいのです。

  • 皆さんもメールやライン友達とは

    皆さんもメールやライン友達とは自分からはあまり話題は振らずに相手からの質問にただただ答えるだけのキャッチボールができないトークをされるほうですか? なんだか、私がネットで友達とか募集してメールをくれた人って最近はそういう人ばかりなんで質問しました。 こちらには全く質問しない人ばかりです。。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • LINEとメール

    今は、連絡ツールとして、LINEが主流になりつつありますが、メール(携帯メールのみ)はどんなときに使っていますか? ちなみに私は、LINEも使いますが、メールのほうが多いです。 友達とも、ほとんどメールです。 良ければ、年齢(年代でも)を教えていただけると嬉しいです。

  • LINEやメールについて…

    中学校です。 LINEやメールで友達が、 50人くらい いるのに、 ゲームの招待以外のLINEやメールが、半年間全くありません。 辞めようと、思いましたがもしかしたら来るのでは… と、思ってしまい、辞められませんでした。 誰かから、LINEやメールが来る方法があったら、おしえてください。

  • 友達とメールやLINE

    28歳会社員の男です。 友達とメールやLINEで携帯で連絡を取り合うときに、 僕はほとんど絵文字やビックリマークをつけません。 相手が多用してくる相手なら1つくらいつけたりします。 これってやはりテンションが低いとか冷たい印象を与えてしまうんですかね? 本性はテンション低くて冷たいんですけどw実際に接する時は普通に振舞ってます。 女性が多用するのは分かりますが、男性の人でも使う人の方が多いんでしょうか?

  • 友達とのLINEについて

    高校生です。 僕は、自分の意志がとても弱いので、メールなどが来た時には勉強中だとしてもスマホを開いてしまいます…。 だから、LINEはスマホの自己管理がちゃんとできるようになるまでは絶対にやらないと決めています。 高校生なので、周りはほぼ全員LINEをやっているという状況で、僕も色んな友達からLINEをしようと誘われましたが、上のようなことがあるので断り、ほとんどは「じゃあ仕方がないね、今度ね^ ^」と受け入れてくれました。 でも、ある友達は「部活内でメールとLINEを同時に送るのがめんどくさい。」「それはお前の自分勝手だ。」と怒って、なかなか僕の意見を聞いてくれません。 ちなみに、その人はかなり自己中心的な性格で、今までも何度か振り回されましたが、友達の中では結構仲が良い方だと思っています。 僕は、自分の言うことに自信が持てない性格で、意見が対立した時に、相手のことを考えると自分が間違ってるのかな?と思い、結局毎回相手に従ってしまいます。 自分と相手のどっちが正しいのかが全然わからないので、ぜひ意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 男友達からLINEが来なくなった。

    仲の良い男友達がいます。彼は同じ職場で、1年くらい一緒に働いています。 昨年よく話すようになって、ここ半年は、一日もあけず毎日LINEしてます。 頻繁すぎるかな?と思うのですが、朝の通勤中から夜寝るときまで、毎日多いと何十回もLINEでやりとりしてます。 帰りの方向も同じなので、毎回ではありませんが一緒に帰ったりします。 二人で休日に遊んだことはないですが、帰りにご飯たべたり飲んだりはしたりします。 私の気持ちは、恋愛感情は特にないんですが、とても仲の良いつもりでいました。 私はそんなにLINEとかしないほうだったのですが、話が合って楽しいので、つい終わらなくて半年も毎日続いてました。 先日も同じ方向だったので一緒に電車に乗ったんですが、 彼が前に好きだった女の子(この子に彼氏が出来て、ふられた)も一緒で、そしたらその女の子が降りる駅で彼もその子を追って降りてしまって、わたしは残されてびっくりしてしまいました。 わたしは、彼がその子を好きだったことも知っていたのですが、 思い上がりのようですが、友達としては非常に仲良しのつもりでいたので、自分が急に残されたことが結構悲しくなってしまいました。 そして、なぜかそれから、いつも彼から来てたLINEが来なくなりました。 電車を降りる時も私はいつも通りの態度でしたし、今までのLINEの内容も、見返しても友達同士そのもので、甘い雰囲気もなくて、 なんていうか、こんなことで気まずくなるような関係だとはと思ってなかったんです。 女の子は彼氏かできたばかりなのですが、仮に女の子と電車おりた後に何かあったとしても、単なる友達であるなら、私と気まずくなる必要はないと思います。 今の私の気持ちは、今まで毎日当たり前になってたくだらないLINEの楽しいやりとりが、急になくなってしまってとても寂しいです。 また、いつも向こうからLINEをくれてたので、この件で気まずくて私からもそれ以降LINEはしてないんです。 どうすればいつもみたいに戻れるんでしょうか? 長文ですみません。

このQ&Aのポイント
  • 大判プリンターSC-P9050Gでメンテナンスボックスの交換エラーが発生し、エラーが解消できません。
  • 交換したメンテナンスボックスでもエラーが表示され、プリンターが使用できません。
  • 何個かのメンテナンスボックスを試しましたが、エラーは変わりません。困っています。
回答を見る