- 締切済み
めまいについて
今現在めまい(ふわふわする感じ) に悩んでいます。 どういう時に起こるか 何か硬いものを噛んでその振動でめまいがしたり カラオケとかで歌うとその自分の歌の 振動でめまいがあったりします もちろん自分でくるくる回ったりすると めちゃくちゃ吐き気するくらい めまいします 病院には 脳外科でCT等 耳鼻科ではメニエール検査等 しましたが特に問題がなく 困っています。 これって歳をとったから 三半規管が弱くなりめまいがしやすくなったのか それとも血糖値などの関係で 低血糖だからふわふわするのかが判断つきません ご飯食べてもふわふわします。 同じような症状の方や どうすれば症状を改善できるのか 回答よろしくお願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18560/30925)
こんにちは ストレスなどでも眩暈のような症状が起きます。 後は、噛み合わせなどです。 噛み合わせが悪い、治療したところに何かある など原因は様々です。 https://hirazawa-dc.com/2022dizzy/ 原因が判らないようなので 他の病院でも診てもらうことをお勧めいたします。 心療内科、歯科などです。 吐き気がするほどの眩暈はストレスから 来るものも考えられます。 お大事になさってくださいね。
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
質問の検査は一般的な病的症状の有無を検査するものです。 潜在的な病気や全ての要素を調べてる訳ではありません。 めまいに直結してると判断できるものや、命に関わるようなめまいの原因は「見つからなかった」つまり「見つけられなかった」という事です。 人の体は40歳代をピークに、徐々に老化が始まり50歳を越えた辺りから少しづつ様々な症状として現れ始めます。 その前兆として表れたのが「めまい」なのかもしれません。 例えば神経や筋肉、めまいに関連するのは眼球を動かす神経か筋肉に不調が現れる場合もあります。 目を使い過ぎると目を動かす筋肉に凝りのような現象が起り、急に視点を変えるだけでも思い通りに眼球が動かず脳との連携にズレが生じて、それをめまいと感じる事もあります。 こういうのは検査で把握することができません。 よく聞くのは高齢者の自覚できない脱水症状ですが、高齢者でなくても体内の水分減少が起るのはよく有る事です。 その場合には血液の循環不足を解消しようと自律神経が心臓が通常と違う動きをさせたりします。 心臓がうまく働かない時は貧血症状や、血栓ができやすくなります。 水分不足は血液だけでなくリンパ液や分泌機能にも同様の影響が出たりします。 それが他の回答にも有るような耳の以上を引き起こす場合もあります。 例えば鼻や唇が乾いたり、口の中がネバついたり空咳が出たりしやすいなら、体内の水分を維持する機能が不調という事も言えます。 足が浮腫んだりツッたりしやすいなら、普段の姿勢や運動不足からエコノミー症や腎臓の不調が血液に影響して、間接的に「めまい」として表れた可能性も有ります。 イチイチ細かく挙げていてもキリがありません。 ここに示したのはほんの一部ですが、高齢でなくても不健康な生活で体の中に不健康な部分ができれば、それが何らかの遠い原因となる事は多々あります。 勿論、脂質や糖分だけでなく食生活全体のバランスも体質に大きな影響を与えてます。 それでさえ「めまい」の遠い原因になる可能性が有ると言っても理解するのは難しいでしょう。 症状が頻発したり悪化するようなら改めて医師に相談しましょう。 生活に影響するような症状だけを気にするのではなく、常日頃の生活から体の不調を感じとるようにして下さい。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13694)
私も経験しましたが、良性突発性めまいではないでしょうか。このめまいは何の前触れもなく突然発症します。めまいがひどいと立っていられなくなる。天井がぐるぐる回る。などなど。原因は老化などで内耳の中の耳石が剥がれて三半規管に流れ込むと起きます。 NHKのためしてガッテンで良性突発性めまいの治し方と予防法をやっていました。やって見たらとてもよく効きました。お試しのほど。 https://www.nhk.or.jp/kenko/disease-305/ ちなみに「良性」とは「これ以上悪くはならない」という意味だそうです。つまり難病ではないと言うこと。