- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:性格の悪い友達)
性格の悪い友達との関係に悩んでいます
このQ&Aのポイント
- 仲の良い友達の中に性格の悪さを感じることで悩んでいます。自己中心的で、自分の都合通りに事が運ばないと不機嫌になります。遅刻も多く、男癖も悪いです。一緒にいると楽しい反面、振り回されて疲れます。
- 中学の時から仲の良い友達(A子)は性格の悪さが気になります。自己中心的で都合が合わないと不機嫌になります。また、時間にルーズであり、男癖も悪いです。容姿は良く、面白いキャラですが、一緒にいると振り回されて疲れます。
- 私の仲の良い友達(A子)の性格に悩んでいます。自己中心的で都合が合わないと不機嫌になり、遅刻も多いです。また、男癖が悪く、別れるたびに愚痴を聞かされます。一緒にいて楽しい反面、振り回されて疲れています。どうすべきか悩んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう友達との関係はいつか限界がきます。 そして、限界点に達したらこちらから疎遠になるのではないでしょうか。 離れたばかりのころは寂しく感じますが、自然とそういう感情って消えていきますよ。 私は今までそういう感じで友達とは疎遠になるパターンが多かったです。
その他の回答 (2)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2423/16161)
回答No.2
そんな人と、付き合わないといけないですか? そんな人と一緒にいるだけで同類って思われますよ。
- Goriiiiii
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1
人間関係を上手く築くのは難しいですよね。 相手に変化を求めても何も変わりませんし、A子さんは自分の何が悪いのかも理解しようとしていないと思います。 A子さんの直して欲しいところを本人に伝えたとしても、絶対に直るとも言いきれませんよね。 自己中心的だから嫌だと思うのではなく、A子さんは自己中心的な性格でも通用する環境で育ってきたんだな、私とは違うんだなって思うくらいでいいのではないでしょうか。 A子さんに求めてしまうから嫌になってしまうのだと思います。 確かに人と付き合っていく上で相手に求める自分の理想や、こうして欲しいという思いは誰にでもある事だと思います。 しかし、求めたところで相手が返してくれるとも限らないので求めすぎないことが大切だと思います。 この人にこれを求めても、かえってこないしなあ…なんて流すくらいでいいと思います。 人間は色んな思いを抱くので自分自身は大変かもしれませんが、求めないようにしたり、この人はこれができたら十分だとか、この人にこれは求めないようにしようとかそういう発想に転換してみてはどうでしょうか。 腹立たしい人と関わることも、自分が成長できるきっかけとなるかもしれません。
お礼
良い部分もたくさん見てきたのですごく難しい問題だと思っています。 割り切ることも必要ですよね。 A子に指摘したところで性格が良くなるとは到底思えませんし。 適度に距離を置こうと思います。 回答ありがとうございました!